新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春の新宿2021年3月その1のつづきです。<br /><br />新宿から少し歩いて寺社めぐりを中心に街歩きをしました。

春の新宿2021年3月その2

1いいね!

2021/03/23 - 2021/03/23

2568位(同エリア2790件中)

旅行記グループ 春の新宿2021

0

24

ごりさん

春の新宿2021年3月その1のつづきです。

新宿から少し歩いて寺社めぐりを中心に街歩きをしました。

PR

  • 春の新宿2021年3月その1で紹介したお寺の境内の様子です。新宿区指定史跡がほかにも。<br /><br />恋川春町のお墓や旭地蔵。

    春の新宿2021年3月その1で紹介したお寺の境内の様子です。新宿区指定史跡がほかにも。

    恋川春町のお墓や旭地蔵。

  • お地蔵様も並んでいます。お供えのお花がまだ新しいものでした。

    お地蔵様も並んでいます。お供えのお花がまだ新しいものでした。

  • 続いて正受院へ。

    続いて正受院へ。

    正受院 (新宿区) 寺・神社・教会

  • やや新しい本堂があります。

    やや新しい本堂があります。

  • 入口近くには子育地蔵尊のお堂もありました。こちらも新宿区指定史跡です。

    入口近くには子育地蔵尊のお堂もありました。こちらも新宿区指定史跡です。

  • 少し歩いて、新宿文化センターへ。

    少し歩いて、新宿文化センターへ。

    新宿文化センター 名所・史跡

  • オリンピック関連のポスターがたくさん貼られています。

    オリンピック関連のポスターがたくさん貼られています。

  • 新宿文化センター近くにはこんな高層ビルも。新宿イーストサイドスクエアといいます。

    新宿文化センター近くにはこんな高層ビルも。新宿イーストサイドスクエアといいます。

    新宿イーストサイドスクエア ショッピングモール

  • 西新宿にあってもおかしくないくらいのオシャレ感漂う高層ビルです。このあたりは新宿区でも静かなところなのですが、閑散としていてもったいない気がしました。

    西新宿にあってもおかしくないくらいのオシャレ感漂う高層ビルです。このあたりは新宿区でも静かなところなのですが、閑散としていてもったいない気がしました。

  • 西向天神社へきました。朝から参拝客がいました。

    西向天神社へきました。朝から参拝客がいました。

    西向天神社 寺・神社・教会

  • 西向天神社脇にはこのような階段があります。

    西向天神社脇にはこのような階段があります。

  • これを山吹坂といいます。

    これを山吹坂といいます。

    山吹坂 名所・史跡

  • 西向天神社の様子。

    西向天神社の様子。

  • 西向天神社の社殿です。

    西向天神社の社殿です。

  • 山吹坂の上りきったところ。

    山吹坂の上りきったところ。

  • 西向天神社境内には大聖院という建物もありました。

    西向天神社境内には大聖院という建物もありました。

    大聖院 (新宿) 寺・神社・教会

  • 新宿区界隈は坂道がたくさんあります。<br /><br />こちらは久左衛門坂。

    新宿区界隈は坂道がたくさんあります。

    こちらは久左衛門坂。

    久左衛門坂 名所・史跡

  • 坂の由来が標柱に書かれていて、おもしろい。勉強になります。

    坂の由来が標柱に書かれていて、おもしろい。勉強になります。

  • 坂の目の前には永福寺があります。

    坂の目の前には永福寺があります。

    永福寺 寺・神社・教会

  • 永福寺境内の様子。

    永福寺境内の様子。

  • 永福寺にも新宿区指定史跡がいくつかあります。

    永福寺にも新宿区指定史跡がいくつかあります。

  • 少しまた歩いているとパネルをみつけました。

    少しまた歩いているとパネルをみつけました。

  • 大久保の犬御用屋敷跡。<br /><br />パネルのみで他に残されているものはなにもありません。<br /><br />徳川綱吉の時代、飼い主のいない犬を収容するための施設だったのだそうです。

    大久保の犬御用屋敷跡。

    パネルのみで他に残されているものはなにもありません。

    徳川綱吉の時代、飼い主のいない犬を収容するための施設だったのだそうです。

    大久保の犬御用屋敷跡 名所・史跡

  • 少し歩くとそれは団子坂。<br /><br />団子坂とはいえ、団子屋があったわけではなく。。由来を見るとここはいつも泥んこで歩くだけで泥だらけになるからと、団子坂と呼ばれるようになったのだそうです。<br /><br />由来を読むのが面白いです。さほどきつい坂ではなかったと思います。<br /><br />春の新宿2021年3月その3へつづく。

    少し歩くとそれは団子坂。

    団子坂とはいえ、団子屋があったわけではなく。。由来を見るとここはいつも泥んこで歩くだけで泥だらけになるからと、団子坂と呼ばれるようになったのだそうです。

    由来を読むのが面白いです。さほどきつい坂ではなかったと思います。

    春の新宿2021年3月その3へつづく。

    団子坂 名所・史跡

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP