福井市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カニの美味しい季節になりました。<br />この夏、永平寺・あわら温泉へ行き、とても気に入ったので<br />福井へカニを食べに行く事にしました。<br />いままでに何度か日本海へカニ旅行を計画しながらも,<br />用事でキャンセルをした経験があるので、念のため<br />前日までキャンセル代がかからないビジネスホテルで宿泊し、<br />美味しくお魚を食べさせてくれるお店へ行く事に。<br /><br />当初は車で若狭鯖街道の熊川宿から三方五湖や敦賀に立ち寄る<br />つもりだったのですが、北陸地方の天気予報に雪マークが。<br />スタッドレスタイヤを持っていないので列車旅へ変更し、<br />サンダーバードで福井市へ直行直帰。<br />観光は福井市で軽く済ませるだけになりました。<br /><br /><br /><br /><br />

秋の福井へ カニツアー 

114いいね!

2021/11/19 - 2021/11/20

21位(同エリア638件中)

22

37

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

この旅行記スケジュールを元に

カニの美味しい季節になりました。
この夏、永平寺・あわら温泉へ行き、とても気に入ったので
福井へカニを食べに行く事にしました。
いままでに何度か日本海へカニ旅行を計画しながらも,
用事でキャンセルをした経験があるので、念のため
前日までキャンセル代がかからないビジネスホテルで宿泊し、
美味しくお魚を食べさせてくれるお店へ行く事に。

当初は車で若狭鯖街道の熊川宿から三方五湖や敦賀に立ち寄る
つもりだったのですが、北陸地方の天気予報に雪マークが。
スタッドレスタイヤを持っていないので列車旅へ変更し、
サンダーバードで福井市へ直行直帰。
観光は福井市で軽く済ませるだけになりました。




同行者
カップル・夫婦
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配
  • 10時台のサンダーバードで福井市へ。

    10時台のサンダーバードで福井市へ。

  • 関西地方はお天気だったのに、滋賀から福井に差し掛かると<br />晴天から黒い雲に。

    関西地方はお天気だったのに、滋賀から福井に差し掛かると
    晴天から黒い雲に。

  • 11時半頃に福井市へ到着。<br />福井市は、晴れたり曇ったり時々雨の複雑な天気でした。<br /> (翌日撮った写真です)<br />駅の西口を出て左を見ると、宿泊する【福井マンテンホテル駅前】が<br />見えました。 福井駅西口から徒歩1分です。

    11時半頃に福井市へ到着。
    福井市は、晴れたり曇ったり時々雨の複雑な天気でした。
    (翌日撮った写真です)
    駅の西口を出て左を見ると、宿泊する【福井マンテンホテル駅前】が
    見えました。 福井駅西口から徒歩1分です。

    福井マンテンホテル駅前 宿・ホテル

  • 築5年ほどで、まだ新しく使い勝手が良かったです。<br />大浴場があるのでユニットバスは使っていません。<br />アメニティはフロントに置いてあるので、必要な物を調達します。<br />備え付けの枕が合わない時は2階に色んな種類の枕が置いてありました。<br />当日はほぼ満室だったので、エレベーターでは長く待ちました。

    築5年ほどで、まだ新しく使い勝手が良かったです。
    大浴場があるのでユニットバスは使っていません。
    アメニティはフロントに置いてあるので、必要な物を調達します。
    備え付けの枕が合わない時は2階に色んな種類の枕が置いてありました。
    当日はほぼ満室だったので、エレベーターでは長く待ちました。

  • 部屋からの景色はトレインビュー。<br />防音されているのか、電車の音は気になりませんでした。<br />

    部屋からの景色はトレインビュー。
    防音されているのか、電車の音は気になりませんでした。

  • ホテルに荷物を預けて、見吉屋本店さんへ。<br />おろし蕎麦を頂きました。<br />老舗のお店らしく、店内は満席で常連さんが多かったです。<br />しっかりした歯ごたえのお蕎麦でした。

    ホテルに荷物を預けて、見吉屋本店さんへ。
    おろし蕎麦を頂きました。
    老舗のお店らしく、店内は満席で常連さんが多かったです。
    しっかりした歯ごたえのお蕎麦でした。

    越前蕎麦 見吉屋 グルメ・レストラン

  • 柴田勝家が築城した北庄城址へ行きました。<br />当時は織田信長の安土城天守(7層)をしのぐ、9層の天守閣をもつ<br />日本最大級の城だったとか。

    柴田勝家が築城した北庄城址へ行きました。
    当時は織田信長の安土城天守(7層)をしのぐ、9層の天守閣をもつ
    日本最大級の城だったとか。

    北の庄城址 柴田公園 名所・史跡

  • 柴田勝家像を囲む松にも北陸の冬の風物詩、雪吊りが見られます。<br />

    柴田勝家像を囲む松にも北陸の冬の風物詩、雪吊りが見られます。

  • 柴田勝家による北庄城の築城で、<br />この地にはじめて都市が築かれました。<br />今は一部にその遺構が残るだけです。

    柴田勝家による北庄城の築城で、
    この地にはじめて都市が築かれました。
    今は一部にその遺構が残るだけです。

  • 背後には、柴田神社が再建整備され、勝家公とお市の方が<br />合祀されています。

    背後には、柴田神社が再建整備され、勝家公とお市の方が
    合祀されています。

    柴田神社 寺・神社・教会

  • お市の方の像

    お市の方の像

  • 柴田勝家とお市の方は、北庄城で自害。<br />浅井長政とお市の方との間に生まれた浅井三姉妹は助け出されます。<br />長女 茶々は秀吉の側室に、次女 初は京極高次に嫁ぎ、<br />三女 江は徳川二代将軍秀忠に嫁ぐことになります。<br />

    柴田勝家とお市の方は、北庄城で自害。
    浅井長政とお市の方との間に生まれた浅井三姉妹は助け出されます。
    長女 茶々は秀吉の側室に、次女 初は京極高次に嫁ぎ、
    三女 江は徳川二代将軍秀忠に嫁ぐことになります。

  • 【旬味 泰平】さんで夕食を頂きました。<br />主人がカニばかり食べられないので、カニをメインに<br />色んなお料理を出して頂く、おまかせコースをお願いしました。<br />突き出し・お刺身・蓮根饅頭・マナカツオと白子のつけ焼き・<br />ムカゴの天ぷら。

    【旬味 泰平】さんで夕食を頂きました。
    主人がカニばかり食べられないので、カニをメインに
    色んなお料理を出して頂く、おまかせコースをお願いしました。
    突き出し・お刺身・蓮根饅頭・マナカツオと白子のつけ焼き・
    ムカゴの天ぷら。

    旬味 泰平 グルメ・レストラン

  • 二人で一匹のカニを調理して頂きました。<br />お刺身・焼きガニ・茹でガニ・茹でガニのミソと身を少し残して焼き飯に。 セイコガニは一人一匹、頂きました。  丁度よい量で、大満足です。

    二人で一匹のカニを調理して頂きました。
    お刺身・焼きガニ・茹でガニ・茹でガニのミソと身を少し残して焼き飯に。 セイコガニは一人一匹、頂きました。  丁度よい量で、大満足です。

  • ナマコ酢・ヘシコ茶漬けか越前おろしそば・プリン?・果物。<br />どれも美味しく頂きました。<br />また違った季節にお魚を食べに来たいです。

    ナマコ酢・ヘシコ茶漬けか越前おろしそば・プリン?・果物。
    どれも美味しく頂きました。
    また違った季節にお魚を食べに来たいです。

  • ホテルに帰ってお風呂に入り、就寝。(温泉ではなくラジウム人工泉)<br />大浴場は内風呂・半露天風呂があり、半露天風呂には一人で入れました。<br />脱衣場のロッカーが一つの所に集中しているので、数人が脱衣すると<br />ロッカーの扉が開け辛く、脱衣が終わるまで待たなければならなかった。<br />満室の時は、エレベーターと脱衣場が混雑するのが残念でした。

    ホテルに帰ってお風呂に入り、就寝。(温泉ではなくラジウム人工泉)
    大浴場は内風呂・半露天風呂があり、半露天風呂には一人で入れました。
    脱衣場のロッカーが一つの所に集中しているので、数人が脱衣すると
    ロッカーの扉が開け辛く、脱衣が終わるまで待たなければならなかった。
    満室の時は、エレベーターと脱衣場が混雑するのが残念でした。

  • 翌日の朝食。<br />チェックインの時、満室の為 混雑回避であらかじめ朝食時間を決めるので、混雑はしませんでした。<br />朝食会場に行って、和食か洋食かを係りの方に告げると、決められたお料理がセットされたトレーを頂きます。 あとはラップされた好みの小鉢を取ります。

    翌日の朝食。
    チェックインの時、満室の為 混雑回避であらかじめ朝食時間を決めるので、混雑はしませんでした。
    朝食会場に行って、和食か洋食かを係りの方に告げると、決められたお料理がセットされたトレーを頂きます。 あとはラップされた好みの小鉢を取ります。

  • ビックリしたのは、ご飯の機械。<br />お茶碗をセットし、好みの量のボタンを押すと<br />上から適量のご飯がお茶碗に落ちてきます。

    ビックリしたのは、ご飯の機械。
    お茶碗をセットし、好みの量のボタンを押すと
    上から適量のご飯がお茶碗に落ちてきます。

  • セットメニューの他に、イカ刺し・ホタルイカの赤づくり・黒づくり・<br />小鯛の笹漬け・サラダ・小松菜のお浸し・の小鉢を頂きました。<br />小箱に入っている焼鮭・茶碗蒸し・香の物・があらかじめトレーに<br />セットされていました。 ビジホとしては豪華で美味しかったです。<br />残念な所もありましたが、工夫されている良いビジネスホテルでした。

    セットメニューの他に、イカ刺し・ホタルイカの赤づくり・黒づくり・
    小鯛の笹漬け・サラダ・小松菜のお浸し・の小鉢を頂きました。
    小箱に入っている焼鮭・茶碗蒸し・香の物・があらかじめトレーに
    セットされていました。 ビジホとしては豪華で美味しかったです。
    残念な所もありましたが、工夫されている良いビジネスホテルでした。

  • 福井駅西口駅前広場の恐竜モニュメント。<br />子供に見せるためにやって来たお父さんは、<br />最後は御自分の方が熱心に写真を撮っていました(*^-^*)<br />大人の方が楽しめるかも。<br />

    福井駅西口駅前広場の恐竜モニュメント。
    子供に見せるためにやって来たお父さんは、
    最後は御自分の方が熱心に写真を撮っていました(*^-^*)
    大人の方が楽しめるかも。

  • お天気が良かったので、福井駅前からバスに乗って養浩館庭園へ。<br />15分ほど歩いて行く事も出来ます。

    お天気が良かったので、福井駅前からバスに乗って養浩館庭園へ。
    15分ほど歩いて行く事も出来ます。

  • 【養浩館庭園】<br />数寄屋造りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園です。<br />養浩館屋根葺替え工事の為、入場料は無料でした。<br />令和3年11月15日から令和4年3月上旬までの予定で工事が行われています。 その為、建物内の見学は出来ませんでした。

    【養浩館庭園】
    数寄屋造りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園です。
    養浩館屋根葺替え工事の為、入場料は無料でした。
    令和3年11月15日から令和4年3月上旬までの予定で工事が行われています。 その為、建物内の見学は出来ませんでした。

  • 紅葉には遅いと思っていましたが、<br />まだ見頃の木もありました。

    紅葉には遅いと思っていましたが、
    まだ見頃の木もありました。

    名勝 養浩館庭園 名所・史跡

  • 江戸時代に作庭された福井藩主松平家の別邸で、<br />福井城の本丸から北東約400mの位置にあり、<br />福井城の外堀の土居に接しています。<br />

    江戸時代に作庭された福井藩主松平家の別邸で、
    福井城の本丸から北東約400mの位置にあり、
    福井城の外堀の土居に接しています。

  • 「養浩館(ようこうかん)」の名は明治17年(1884)、松平春嶽によってつけられたそうです。 屋根は杮葺で(一部 茅葺)、約10万枚のスギの杮板が使用されていて、屋根の葺替え工事も大変な作業です。<br />陽が照ってきたので、屋根の霜が解けて湯気が出ています。

    「養浩館(ようこうかん)」の名は明治17年(1884)、松平春嶽によってつけられたそうです。 屋根は杮葺で(一部 茅葺)、約10万枚のスギの杮板が使用されていて、屋根の葺替え工事も大変な作業です。
    陽が照ってきたので、屋根の霜が解けて湯気が出ています。

  • 豊富な水を湛えた庭園と数寄屋造りの建物は、<br />日本の名園の一つに数えられています。<br />雪が積もる頃は、白一色の殊の外美しい庭園になるでしょう。

    イチオシ

    豊富な水を湛えた庭園と数寄屋造りの建物は、
    日本の名園の一つに数えられています。
    雪が積もる頃は、白一色の殊の外美しい庭園になるでしょう。

  • 散紅葉が池の水を錦に染めていました。

    散紅葉が池の水を錦に染めていました。

  • 雪吊りの作業が終わり、あとは冬を待つばかり。

    雪吊りの作業が終わり、あとは冬を待つばかり。

  • 池に映った太陽の光が揺らめき、木々に反射しています。

    池に映った太陽の光が揺らめき、木々に反射しています。

  • この庭園の木々の葉は、落ち葉になっても縮れることなく<br />奇麗な色を保っていました。

    この庭園の木々の葉は、落ち葉になっても縮れることなく
    奇麗な色を保っていました。

  • 豊かな水と木立に囲まれた美しい庭園でした。<br />

    豊かな水と木立に囲まれた美しい庭園でした。

  • 名君と言われている松平春嶽の像。

    名君と言われている松平春嶽の像。

  • 徳川家康の二男・初代福井藩主・結城秀康が慶長11年(1606)に築城し<br />約270年間にわたり越前松平家が治めた福井城祉です。<br />お堀内は福井県庁が建っています。

    徳川家康の二男・初代福井藩主・結城秀康が慶長11年(1606)に築城し
    約270年間にわたり越前松平家が治めた福井城祉です。
    お堀内は福井県庁が建っています。

  • 初代藩主、結城秀康公の像。<br />徳川家康の次男に生まれるも、豊臣秀吉の養子となり、秀吉に実子が生まれると 再び下総国の結城氏へ養子に出されます。 最後は越前・福井藩の領主となり、父・家康の姓 徳川ではなく松平を名乗り、34歳の若さで亡くなりましたが、政略に利用された生涯でした。  <br />江戸幕府2代将軍が三男の秀忠に引き継がれた時も、秀康が自分の立場をわきまえ、人知れず思慮と忍耐があった事を思わずにいられません。

    初代藩主、結城秀康公の像。
    徳川家康の次男に生まれるも、豊臣秀吉の養子となり、秀吉に実子が生まれると 再び下総国の結城氏へ養子に出されます。 最後は越前・福井藩の領主となり、父・家康の姓 徳川ではなく松平を名乗り、34歳の若さで亡くなりましたが、政略に利用された生涯でした。  
    江戸幕府2代将軍が三男の秀忠に引き継がれた時も、秀康が自分の立場をわきまえ、人知れず思慮と忍耐があった事を思わずにいられません。

    福井城址 名所・史跡

  • 遠くの山には冠雪が。

    遠くの山には冠雪が。

  • 福井城祉から福井駅は目と鼻の先。 福井駅に戻ってきました。<br />昼食は【あみだそば 福の井】で越前おろしそばの そば三昧を頂きました。 十割そばを三種のだし(おろし、わさび、とろろ)で頂きます。<br />十割そばと思えないのど越しで、ワサビの出汁は結構辛いので<br />苦手な方はお勧めしませんが、美味しかったです。

    福井城祉から福井駅は目と鼻の先。 福井駅に戻ってきました。
    昼食は【あみだそば 福の井】で越前おろしそばの そば三昧を頂きました。 十割そばを三種のだし(おろし、わさび、とろろ)で頂きます。
    十割そばと思えないのど越しで、ワサビの出汁は結構辛いので
    苦手な方はお勧めしませんが、美味しかったです。

    あみだそば 福の井 グルメ・レストラン

  • 帰りのサンダーバードの車内から<br />うっすらと雪を頂いた伊吹山が見えました。<br />天気予報は雨でしたが傘を差す事もなく、翌日は晴天に恵まれ<br />美味しいものを食べて、紅葉も楽しめた休暇でした。

    帰りのサンダーバードの車内から
    うっすらと雪を頂いた伊吹山が見えました。
    天気予報は雨でしたが傘を差す事もなく、翌日は晴天に恵まれ
    美味しいものを食べて、紅葉も楽しめた休暇でした。

114いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • ちーちゃんさん 2022/02/28 07:53:03
    徳川繋がり(*゚▽゚*)
    おはようございます。

    美味しそうなカニが羨ましいです!
    金沢で食べたカニが美味しくて、それ以来カニ味噌が食べられる様になりました。

    そして、福井は徳川家康の次男が治めていたとか、
    数奇な運命を送られていたのを初めて知りました。
    確かに、三姉妹の血筋は、脈々と流れているのに対し、秀吉は終わり、歴史の奥深さを感じました。

    私達も、福井まで新幹線が延びたら、
    北陸も近くなるね!と話しています。
    これからも、沢山旅行記を見せて下さいな。
    こちらからもフォローさせて頂きます。
    どうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/03/01 01:45:07
    Re: 徳川繋がり(*゚▽゚*)
    ちーちゃんさん こんばんは。
    書き込み下さった上にフォローまで、ありがとうございます。

    金沢の旅行記にお邪魔したら、『LOVE』編でした)^o^(
    蟹より素敵なメッセージでしたよ♪

    北陸の蟹、美味しいですよね。 今回は福井市内でお食事したのですが、金沢に『カニ面』と言うお料理があって、それを食べてみたいのです。 ズワイガニのメスの甲羅にカニの身や内子などを詰めた“おでんダネ”なんです。 今年は金沢おでんが目標です(^-^;  蟹みそも、大好きです~。
    すいません、食べる話ばかりで。。。

    ちーちゃんさんの旅行記で『松平姓』の話を知った時、結城秀康の事を考えていました。 あまり知られていない秀康の生涯ですが、そこがまた美徳に見えてしまいます。 秀康から始まった福井藩ですが、幕末の名君と言われた松平春嶽が徳川の時代を締めくくった一人だった事も、不思議な縁を感じます。

    浅井三姉妹も数奇な運命でしたね。 一番多感な年頃だった茶々の事を思うと、やりきれなくて。  でも、三姉妹の血筋は受け継がれ。。。
    旅をしている途中で、色んな歴史に触れるのも楽しいですね。

    今後とも宜しくお願いします。
      ポテ
  • 前日光さん 2022/02/08 23:50:48
    寒くなりましたね!(*_*)
    こんばんは、ポテさん

    蟹を食べるための福井への旅、お住まいが京都だと、そういうこともできるのですねぇ
    私は数年前の年末に米子に行き、知らずに注文した蟹のお値段にビックリしました!
    蟹だけで、その時宿泊した米子のビジネスホテルに2泊できると知りました!
    これが2月か3月になると、蟹のお値段は2分の一から三分の一になると、鳥取のトラベラーさんから聞かされ、その値段の違いに驚いたのでした(^^;)

    おいしそうな夕食、また福井のおろし蕎麦も出てきて懐かしかったです!
    私は福井の夜にオバカをして飲み過ぎ、翌日の朝食がスイカ一切れとトマトくらいしか食べられなかったという苦い思い出があります。
    ホテルの、ご飯が自動的に出てくるという機械?に驚きました!
    まだそういうホテルの朝食はたべたことがありません。
    でも面白そうで興味深いです(~o~)

    浅井三姉妹の数奇な運命には、感慨深いものがあります。
    長女の茶々は悲劇的ですが、次女は京極氏へ、三女のお江も秀忠夫人として徳川家に入り、結局織田家の血は脈々と受け継がれていったのですねぇ。
    恐るべし、織田家!と、秘かに思います。
    また結城秀康も、いろいろと思うところはあったでしょうが、徳川家に反旗を翻さなかったのは、思慮深い彼の性格からきたのでしょうね。
    34歳という若さで夭折したのも、その生涯を美化する大きな要素ですね。

    まだ紅葉も見頃な場所もあり、おいしいものも食べられて、なかなか良い旅だったのではないでしょうか?


    前日光

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/02/09 23:18:46
    RE: 寒くなりましたね!(*_*)
    前日光さん こんばんは。
    書き込みを ありがとうございます。

    関西だけなのか、山陰や北陸もなのか、とにかく蟹が獲れる時期になると
    松葉ガニを食べる為に日本海へ向けて旅行をします(*^-^*)
    やはり蟹は高価格なので、民宿で食べる事もあります。
    民宿になると、足が数本折れている蟹を仕入れるのでリーズナブルです。

    随分昔に民宿で松葉ガニを食べる旅をしたのですが、蟹ばかりの料理なので
    主人がギブアップしたのです。 
    お腹が一杯というよりも、蟹の灰汁のような、苦みの様なものが感じられ、
    これ以上 口に入らないそうなのです。
    きっと、主人の体質の許容量を超えたのでしょうね。
    私は、えっ? これから本番じゃないの。。。という状態で、残りを一人で
    食べました(*^-^*)
    蟹を食べに行くからには、一人に一杯(一匹)の蟹は当たり前なのですが。。。
    そのくらい、関西人は(山陰も北陸も?) 蟹が好きです(^-^;

    浅井三姉妹の運命は地震に例えると、当時の歪のエネルギーが三姉妹に
    集中したとしか思えないです。 少女の頃に体験した事が大きすぎて。
    でも、浅井家の方向からしか見ていなかったのですが、確かに織田家の血が
    脈々と!  本当に、恐るべき織田家ですね(@_@)

    結城秀康は、秀吉の養子のままでなくて良かったです。
    秀康が豊臣を背負ってしまったら、実の父と戦をしなければならなかった
    ですよね。  福井藩が明治まで続いて、それが救いです。
    今の時代と同じではないですが、歴史上の人々の人生はドラマチックですね。
    蟹と 少しだけ歴史に触れて、そのギャップが楽しい旅でした(*^-^*)

    前日光さんが、また旅でもしようかなという気持ちになられたのに、
    にっくきオミクロンです!!
    この状態が三年目に突入です。 どうにかならないものでしょうか。

    明日は関東も大雪が降るそうですね。
    春まで もう少し。 ご自愛くださいね。

      ポテ
     
  • yamayuri2001さん 2022/02/07 17:19:03
    カニ食べ行こう!
    ポテさん、こんにちは。
    昔、こんな歌がありました。
    蟹も年々希少になります。
    食べられない時代も来るのでしょうか?

    戦国の世は、本当に理不尽なことばかりですね。
    いつの世も、人が生きていくのは辛い事との
    戦いが多い・・・と感じました。

    養浩館庭園の紅葉、見事ですね。
    京都で経験した池に落ちる紅葉。
    養浩館庭園の紅葉とは色が違って
    また趣が違っていました。

    雪に閉ざされる地方の雪吊りがとても綺麗に思えるのは
    来るべき冬の厳しさを思ってしまうからなのでしょうか・・・
    今は、本当に大変でしょうね・・・

    yamayuri2001

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/02/07 19:19:50
    Re: カニ食べ行こう!
    yamayuri2001さん こんばんは。
    いつも書き込み下さり、ありがとうございます。
    ♪カニ食べ行こう~♪って歌、ありましたね(^^)

    福井市自体に観光する所は多くないのですが、
    歴史的に知られている人々の人生が凝縮されている
    場所だったので、自分がその場所に立って不思議な気持ちでした。

    京都の紅葉はお寺のお庭の中で計算された美しさがありますが
    養浩館庭園の紅葉は 大切に育てられながらも
    のびのびと おおらかな瑞々しい美しい紅葉でした。

    主人は子供の頃、一時期長崎の雲仙にいたのですが、九州ですが
    大雪が降るのだそうです。 子供の頃のトラウマで雪が大嫌いで、
    私が雪景色に喜んでいると、雪の降る地方の大変さを
    切々と訴えます(*_*)
    福井県も例年より雪が多いようなので、大変だと思います。

      ポテ
  • 白い華さん 2022/02/06 20:39:43
    大阪から 特急列車『サンダーバード』で、福井へ・・・。
    今晩は。
    昔『金沢に、3泊4日・・の 女一人旅』で 
    駅に、大阪から 特急列車『サンダーバード』が 入線してて 

    ーーー大阪から 特急列車『サンダーバード』で 北陸に、来るんだーーー
    って、印象に、残ってて 
    サスペンスの 北陸で、事件が 起こる・・テレビドラマで、『サンダーバード』が 映る。と 
    すごく、嬉しかったり・・します。

    まぁ~、関東在住者・・の 私。は、『サンダーバード』に 乗るコト。
    って 無いだろうけど。。。(笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    今回は、ご夫婦で「大好き!な カニ」を お目当て・・の 福井旅行。
    夜も「大人に ピッタリな・・料理屋さん」で カニを いろいろな お料理!で 味わえて、 満足感!ありましょうね。

    そして、気軽な ビジネスホテルに、泊まって・・も いい。 
    「旅館!の 2食付き」より、 
    「フレキシブルな 食事!で この選択。は、いいなぁ~」と 思いました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    そんな『金沢に、3泊4日・・の 女一人旅』では
    『金沢 マンテンホテル』に 3泊しました。ので
    朝食は、「和食 OR 洋食」を 選択する。
    って 解ります。

    丁度、4月上旬で 「金沢は、満開・・の 桜」に 偶然!当たって
    すごく、いい~!旅・・でしたっけ。
    その時「OPツアー!で 福井(永平寺(2度目))に 行ったンデスヨネ。
    「金沢まで・・は 行く」けど
    なかなか、関東から・・だと「福井。京都・・の 日本海側」って 遠い。
    って ありますヨネ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私「カニ。うに。いくら・・」って 食べない。ので 
    「海鮮丼。ホタテ・・が 美味しい」なら、満足デス。(笑)
       これからもよろしくお願いします。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/02/06 22:56:46
    RE: 大阪から 特急列車『サンダーバード』で、福井へ・・・。
    白い華さん こんばんは。
    書き込み下さり、ありがとうございます。

    白い華さんの金沢&富山の旅行記を再度拝見しました。
    訪れられた時は先代の金沢駅でしたね。
    今の駅がイメージにあるのですが、以前は駅から出たらロータリーの様に
    なっていたんだなぁ。。。と、薄っすら思い出しました。
    桜が満開の時で、良い時に行かれましたね。

    何度もカニを食べに行こうと試みたのですが、その年に限って用事が出来、
    何度も旅館をキャンセルしたので 気楽なビジホにしました。
    白い華さんも金沢のマンテンホテルで宿泊されたのですね。
    それから、金沢に連泊して富山へ行くのもいいですね♪
    富山は未訪なので、行きたい所の一つです。

    福井市は観光する所は少ないのですが、お市の方など歴史上の人物に
    興味があったので、訪れて良かったです。
    福井は横に長いので、今度は三方五湖方面へ行きたいと思っています。

    今年、北陸新幹線が福井県の敦賀まで開通するそうです。
    京都から敦賀経由で新幹線で東京へ行けるようになるので、また違った
    ルートで東京へ行くのが楽しみです(*^-^*)

      ポテ
  • 旅猫さん 2022/01/31 08:26:30
    ポテさん、こんにちは。

    昨年は、秋も福井へ行かれたのですね。
    11月頃でも、もう蟹の季節なのですね。
    蟹は、最近ほとんど食べていないので、羨ましいです。
    それにしても、ご飯の機械って驚きです。
    コロナ禍で、しゃもじを使ってよそうのが駄目だからでしょうかね。
    とは言え、ご飯が落ちて来ると言うのはちょっとね(笑)
    北庄城も福井城も訪れたことがあります、福井城の石垣は立派ですよね。
    個人的には、北庄城の遺構の方が興味がありますが。
    養浩館も行きました。
    秋は紅葉が綺麗なのですね。
    いつか、もう一度訪れてみたいものです。
    越前蕎麦も堪能されたようで。

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/31 10:48:07
    Re: 蟹
    旅猫さん こんにちは。
    いつも書き込みを ありがとうございます。

    先日、菅大臣神社を通り抜けたので、あの猫ちゃんを探しましたが 残念ながら見つかりませんでした。 また次回の楽しみに(^^)

    今回は久しぶりのカニ旅行でした♪
    ご飯の機械には驚きました。 
    コロナ渦にはピッタリの機械ですが、ここまで来たか。。。
    という感じでした(^-^;

    養浩館庭園は まだ紅葉が残っていて奇麗でした。
    建物の中も見ごたえがあるそうなので、また訪れたいです。
    福井城は石垣だけが残り、北の庄城においては
    石垣が一部残っているだけでした。
    戦をすると、焼けてしまうのは仕方がないですね。
    そう思うと、現存天守のお城が貴重なのがわかります。

    カニを食べに行くのであれば、三国や越前海岸・温泉旅館で
    宿泊するのが普通ですが、福井市内に泊まって城跡を巡り
    そこで起こった歴史を少しだけ知れて良かったです。

      ポテ
  • pedaruさん 2022/01/29 05:09:59
    蟹を食べる旅
    ポテのお散歩さん おはようございます。

    蟹を食べるのがメインの旅ですが、私には観光にも関心が当然あります。
    今回は初めて、福井をバーチャルで体験しました、なんて少し大げさですが、
    実はグーグルマップでポテさんの後を追いかけました。
    車は必要ないほどの福井駅から至近の場所に、福井城はありますね。地図では全体の城郭の形が分かります。巽ご門跡、巽櫓跡、本丸御殿跡など往時の姿が蘇ります。空想では県庁の建物は消しました(笑)。お堀も残っていて立派な城だったのですね。
    城主の結城秀康公のこと、ポテさんの解説に思わずジーンと来ました。

    福井城からわずかに南下すると北ノ城祉がありますね。ここに9層の天守閣を持つ城があったとは、夢が広がります。敷地は現在の何倍もあったのでしょうね。大河ドラマでも柴田勝家とお市の方、その娘たちの運命、ドラマチックな舞台に感動したことでしょう。

    お皿を跨ぐように覆いかぶさる蟹、下の写真の解体された姿、美味しそうです(笑)。

    pedaru

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/29 23:40:15
    RE: 蟹を食べる旅
    pedaruさん こんばんは。
    書き込み下さり ありがとうございます。

    pedaruさん、ご一緒に福井の街を歩いて下さったのですね♪
    福井駅から養浩館庭園までバスで行きましたが、徒歩で十分行けました。

    北の庄城址は遺構が残るだけでしたが、あの場所で歴史に残る人々が、どうする事も出来ない運命に巻き込まれたと思うと感慨深かったです。
    昨年の夏には朝倉氏の一乗谷へ行き、京都から福井へ向かう列車の中から浅井氏の居城・小谷城や戦場の姉川が見え、その後に北の庄城址を訪れたので、一連の騒動の足跡を辿るような旅になりました。

    結城秀康公は、徳川家康の事を一度も「父上」と呼べなかったのかと思うと辛かったでしょうが、豊臣から結城に養子に行った方が、豊臣秀次の様な事にならなくて良かったかな。。。など、当時の事を考えるのも旅の楽しみですね(^-^;  

    カニを食べるには、もっと海沿いの旅館か温泉地に宿泊する方が良いのですが、福井市で少しだけですが 歴史に触れる事が出来て良かったです。

    今年は北陸新幹線が福井県の敦賀まで開通する予定だそうで、福井の方の期待はとても大きいです。 今までよりも関東から福井へ行き易くなりますが、私も東海道新幹線ではなく、北陸新幹線を使って関東へ行けるルートが広がるので楽しみです(*^-^*)

      ポテ
  • みみこさん 2022/01/28 12:50:03
    北陸
    ポテさん、こんにちは。

    美しい日本庭園、兼六園?って思っちゃいました。
    やはり同じ北陸だからどこか似ている。
    北陸は金沢しか行ったことがないけど、他にも素敵な場所があるのですね~
    ( ..)φメモメモ
    いつか行ってみたいって思うけど、金沢にもまた行きたいので(京都のついでにwww)行けるかな~

    私が京都へ行った頃、ポテさんは京都を離れ違う場所へ・・・
    私が京都の紅葉に萌えってる頃、ポテさんは福井の紅葉にご満悦。
    やっぱり自分が住んでいるところ以外に赴くのはリフレッシュのためにも必要ですね。

    みみこ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/28 23:11:53
    RE: 北陸
    みみこさん こんばんは。
    いつも書き込みを頂き ありがとうございます。

    そう言われれば、兼六園に似てますね♪
    雪吊りがあるからか 同じような雰囲気です。
    私は 北陸では富山へは行った事が無いので、行ってみたいです(^^)

    みみこさんが京都にいる時は 私は違う場所へ。。。
    確かに この春も、京都以外の桜が見たいあぁと思っているもの。
    日常と違う場所に行きたくなるのよね。

    春にはオミクロンも収束して欲しいですね。
    そうでないと、みみこさんが京都へ行けなくて、
    私も 違う場所へ行けなくなるものね。

      ポテ
  • hot chocolateさん 2022/01/28 12:47:21
    福井の旅
    ポテさま

    こんにちは。
    蟹グルメの旅ですね。羨ましい・・・
    福井といえば、恐竜ですかね。
    以前、小松空港に降り立った時、恐竜のお出迎えがありました。

    柴田勝家が築城した北庄城、当時は織田信長の安土城天守をしのぐ、
    9層の天守閣をもつ日本最大級の城だったのですね。
    知りませんでした。築城の名手でもあったのですね。

    「養浩館庭園」の紅葉も素敵ですね。
    冬に向けて雪吊の準備も終わり、これから雪の降る冬ですね。
    でも、観光するにはちょっと寒い・・・

    >徳川家康の二男で、初代福井藩主・結城秀康は、政略に利用された生涯で、  
    江戸幕府2代将軍が三男の秀忠に引き継がれた時も、秀康が自分の立場をわきまえ、人知れず思慮と忍耐があった事を思わずにいられません。

    結城秀康は、弟・秀忠が2代将軍を継いだことで、自らの身の不運を嘆くこともあったかもしれませんが、思慮深い人物だったのでしょう。
    幕末には、越前松平家の(養子)松平春嶽が活躍しますから、歴史って面白いですね。

    hot chocolate

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/28 22:34:18
    RE: 福井の旅
    hot chocolateさん こんばんは。
    いつも書き込みを ありがとうございます。

    何度もキャンセルし、やっとカニを食べに行けました(^^)
    ビジホなら前日キャンセルでも良いので とても気が楽になりました。
    特にコロナ渦では いつ緊急事態宣言が出るかもわからないので、
    宿の選択肢の一つとなりました。
    最近はビジホも工夫されて、良いホテルが多くなりましたね。

    福井には恐竜博物館があるのですが、今回はパスしました。
    小松空港にも恐竜のお出迎えがあるのですね。

    北庄城祉は色んな歴史が動いた場所とは思えない静かな場所でした。
    「養浩館庭園」は紅葉には遅いと思っていたのですが、色付きが
    残っている木々も多く、最後の紅葉が見れました。
    やはり雪吊りを見ると 北陸にいる実感が湧きます。

    結城秀康公は、やはり自分の不運を嘆いたそうなのですが、実の父親を
    父と呼べなかったのは もっと辛かったのでは? と感じます。

    松平春嶽も養子だった事は知りませんでした♪
    本当ですね。 この人も幕末に活躍するので、人生や歴史って未来は
    どうなるのか わからないものですね。

      ポテ
  • フォートラベルユーザーさん 2022/01/28 00:10:42
    カニカニ天国、福井!
    こんばんは!ポテのお散歩さん、

    私は、福井、
    あまり行ったことがなくて、
    東尋坊と、芦原温泉と永平寺くらいしか
    知りませんでした。
    養浩館庭園、雅な場所ですね( ゚ー゚)ステキ
    紅葉の美しい時期に、行かれたのですね、
    京都とは、また違う景色ですね。

    それにしても、
    この越前ガニ料理のコースには
    やられました、、しばらく生蟹を食べておりません。
    羨まし過ぎます。
    福井に馳せ参じたいところですが、
    このご時世、
    せいぜい行けて、東京のかに道楽です( ´~`)

    タイミング良く、福井旅行満喫されて
    良かったですね!!
    私も北陸、暖かくなったら行きたいです(^○^)
    ありがとうございました!!

    コトラ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/28 01:05:19
    Re: カニカニ天国、福井!
    コトラさん こんばんは。
    いつも書き込み下さって ありがとうございます。

    東尋坊・芦原温泉・永平寺をご存知なら十分です♪
    関西から行き易く、東尋坊へは何度か行っているので今回は
    パスしました。

    北陸では紅葉には遅いかなと思っていたのですが、養浩館庭園は
    何とか少し紅葉が残ってくれていました。
    工事中だったのが少し残念ですが 人も少なくて楽しめました。

    カニツアーは今までに何度も計画しては 葬祭事と重なり
    何度もキャンセルしていました(T_T)
    それで、前日までキャンセルOKのビジホに泊まる事にしたら
    気が楽になりました。
    お料理屋さんには8月のお盆過ぎに予約を入れたので、お店の方も
    真夏にカニの事など思ってもいなかった様で、初めは『カニ?』と
    ピンとこなかったようです。
    真夏からカニに執着していた私です~(^▽^;)
    やっと念願のカニとご対面出来ました(^^)

    本当に、再び県外に行き辛くなりましたね。
    令和4年 今年に北陸新幹線が福井県まで開通予定だそうで、
    福井に行くとその期待の大きさを感じます。
    いつか永平寺と東尋坊と合わせて 福井へも行ってみて下さいね。

      ポテ
  • norisaさん 2022/01/27 21:02:36
    養浩館庭園
    ポテのお散歩さん

    こんばんは。
    福井ですか!ここはあまり宿泊していませんでした。
    キャンセル代がかからないことはこのコロナの影響がある今は重要なことですね。
    いつ何時緊急事態宣言などが出される可能性がありますからね!

    やはりカニは本場ですね!
    贅沢なお味をさぞや堪能されたことでしょう!(うらやましいです!)

    さて、養浩館庭園は素晴らしい庭園ですね。
    全くの未踏の地ですが特に紅葉の時期は最高だと思います。
    コロナの影響でそれほど混雑していなかったのでしょうか?
    いつか行ってみたい名園ですーー。

    norisa

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/28 00:27:02
    Re: 養浩館庭園
    norisaさん こんばんは。
    いつも書き込み下さり ありがとうございます。

    何故かカニツアーを計画すると、葬祭事と重なりキャンセルばかり
    していたので、前日までキャンセルOKのビジホに泊まりました。
    その上、緊急事態宣言の事も心配ですよね。
    お料理屋さんに予約したのは8月のお盆過ぎで、流石にお店の方も
    『カニ』の話題をしても すぐにピンとこない様子で、いかにカニに
    執着していたか。。。(^▽^;)

    養浩館庭園は、紅葉には遅いかなと思っていたのですが
    何とか最後の紅葉が残っていました。
    建物の中も見学できるようですが、今回は工事中でお庭だけの見学
    でした。 カニが目的なら三国や越前海岸や温泉地へ行く方々が
    多いので、福井市内の観光客は少なかったからか、養浩館庭園は
    10人ほどしか見学者はいませんでした。
    とても良いお庭でした。

    この旅行をした時は蔓延防止も解除になっていたのか、特急列車も
    満席で少し驚きました。 もう少し乗客は少ないと思っていました。
    ホテルも満室に近い様でした。

    令和4年には福井県の敦賀まで北陸新幹線が開通予定だそうで、
    福井に行くと、その開通を待ちわびている雰囲気が伝わります。
    開通したら是非 永平寺や東尋坊と温泉を組み合わせて
    行って下さいね。 カニや甘エビもお勧めです♪

      ポテ
  • チーママ散歩さん 2022/01/27 20:58:50
    こんばんは♪
    表紙に使いたくなる気持ちがわかります。
    素敵なリフレクションのお写真ですね。
    しばらく見入っていました。
    あの色 この色 ポテさん色。
    自然が沢山おめかしして街を賑わせていた頃ですね。

    カニも良いですね♪
    辛いとおっしゃったわさびのお蕎麦。
    鼻にツンとくる感じですね。 でも美味しそうです♪
    鼻から息を吸って、口から吐いて~。
    涙目になりながらも、つい美味しさを楽しんでしまいます。

    雪吊りした囲い。
    今雪の帽子を被っているのでしょうね。
    冬が来る前の準備。
    なぜか私も体が冬仕様で。。コロコロと。
    あったかい 肉襦袢? 
    余分なものを蓄えて冬を過ごしております。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/01/27 23:22:01
    Re: こんばんは♪
    チーママさん こんばんは。
    書き込み頂き ありがとうございます。

    北陸なので、紅葉はすでに終わっていると思っていたのですが、
    庭園にはまだ紅葉が残っていました。 
    本当は池の周りにも水色のホースがむき出していたんですが
    リフレクションの所だけホースが隠れていて写真が撮れました。

    カニツアーを計画すると、冠婚ではなく葬祭事で 何度も
    キャンセルしたので、すごく久しぶりにカニを食しました。
    苦節。。。何年だろう(T_T) ←涙なしでは語れない?

    わさびダレのお蕎麦、チーママさんの言葉がピッタリ♪
    福井のお蕎麦は辛味大根のつゆなので、それなりに辛いけど
    わさびダレは涙目になりながら 頭も痛くなりながら
    鼻もジュルルと言わせながら でも食べてしまう美味しさでした。

    先日、私も人間ドックへ行ったのです。
    検査の後、すぐに検査結果が出るものだけ 最後に総括して
    説明してくれるのですが、「それ以上お肉を蓄えたら知らんよ!」
    との結果でした(T_T)  肉襦袢 脱いだら寒いよね(^-^;

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP