クスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第3日目(11/20・土)<br />今日は、リマからクスコに・・・。クスコの観光。<br /><br />リマのホルヘ・チャベス空港からクスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港にランペルー航空で・・・。<br />アレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港 ⇒ ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡ(チェックインと昼食) ⇒ タンボ・マチャイ ⇒ プカ・プカラ ⇒ ケンコー(車窓) ⇒ サクサイワマン ⇒ クスコ市街が眼下に見渡せる丘(キリスト像) ⇒ サント・ドミンゴ教会(コリ・カンチャ) ⇒ 12角の石 ⇒ アルマス広場 ⇒ ホテルの予定。<br /><br />この旅行記は、コロナ禍が少し収束の方向に向いつつあると思われる2021年11月に執筆している。何しろ17年前の旅行なので、変わった面・記憶違いは<br />悪しからず・・・。2021年12月1日に公開。

思い出のペルー9日間旅行記②クスコ篇1

12いいね!

2004/11/18 - 2004/11/26

207位(同エリア765件中)

kiju-ji

kiju-jiさん

第3日目(11/20・土)
今日は、リマからクスコに・・・。クスコの観光。

リマのホルヘ・チャベス空港からクスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港にランペルー航空で・・・。
アレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港 ⇒ ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡ(チェックインと昼食) ⇒ タンボ・マチャイ ⇒ プカ・プカラ ⇒ ケンコー(車窓) ⇒ サクサイワマン ⇒ クスコ市街が眼下に見渡せる丘(キリスト像) ⇒ サント・ドミンゴ教会(コリ・カンチャ) ⇒ 12角の石 ⇒ アルマス広場 ⇒ ホテルの予定。

この旅行記は、コロナ禍が少し収束の方向に向いつつあると思われる2021年11月に執筆している。何しろ17年前の旅行なので、変わった面・記憶違いは
悪しからず・・・。2021年12月1日に公開。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 5:30 起床、6:00 朝食、7:00 荷出し、7:45 集合、7:50 アレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に向け出発。<br /><br />9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

    5:30 起床、6:00 朝食、7:00 荷出し、7:45 集合、7:50 アレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に向け出発。

    9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

  • 9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

    9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

  • 9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

    9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。

  • 9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。<br />ランチリ航空とは垂直尾翼の白い星マークが異なり、ランペルー航空機は星マークの色が青い・・・。<br />私達は後ろの席なので、後ろの入り口から・・・。

    9:45 ランペルー航空・LP-071便にてクスコへ・・・。
    ランチリ航空とは垂直尾翼の白い星マークが異なり、ランペルー航空機は星マークの色が青い・・・。
    私達は後ろの席なので、後ろの入り口から・・・。

  • 11:00 クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に到着。<br />

    11:00 クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に到着。

  • 11:00 クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に到着。<br />

    11:00 クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港に到着。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。<br />

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。<br />フォルクローレの演奏・・・。ストロボを使って・・・。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。
    フォルクローレの演奏・・・。ストロボを使って・・・。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港内の様子。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前。<br />ネスカフェの看板の右に韓国のサムスンの看板・・・。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前。
    ネスカフェの看板の右に韓国のサムスンの看板・・・。

  • クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前。<br /><br />現地ガイドのSさん(女性:クスコに長く暮らしている)がお迎え・・・。<br />バスに乗って、ホテル・ロイヤル・・インカ・ドスⅡに・・・。

    クスコのアレハンドロ・ベラスコ・アステテ空港の前。

    現地ガイドのSさん(女性:クスコに長く暮らしている)がお迎え・・・。
    バスに乗って、ホテル・ロイヤル・・インカ・ドスⅡに・・・。

  • 車窓から、インカ第9代バチャクティ皇帝の立像・・・。

    車窓から、インカ第9代バチャクティ皇帝の立像・・・。

  • 車窓からサント・ドミンゴ教会(コリカンチャ)・・・。

    車窓からサント・ドミンゴ教会(コリカンチャ)・・・。

  • 車窓からクスコの街並み・・・。

    車窓からクスコの街並み・・・。

  • ホテル・ロイヤル・・インカ・ドスⅡのあるサンタ・テレサ通り・・・。<br />アルマス広場から西に2筋入った通りだが・・・。

    ホテル・ロイヤル・・インカ・ドスⅡのあるサンタ・テレサ通り・・・。
    アルマス広場から西に2筋入った通りだが・・・。

  • ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡのファザード。

    ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡのファザード。

  • ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの4階から1階のロビー兼レストランを見下ろす・・・。<br />スパゲティーの昼食・・・。

    ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの4階から1階のロビー兼レストランを見下ろす・・・。
    スパゲティーの昼食・・・。

  • ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの4階の自室・・・。

    ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの4階の自室・・・。

  • ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの自室の前の廊下・・・・。<br />なかなか良い雰囲気のホテル・・・。

    ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡの自室の前の廊下・・・・。
    なかなか良い雰囲気のホテル・・・。

  • ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡ。市内観光に出掛ける(雨具で完全武装)・・・。

    ホテル・ロイヤル・インカ・ドスⅡ。市内観光に出掛ける(雨具で完全武装)・・・。

  • クスコの地図。旅行会社の募集パンフレットから。有難う。

    クスコの地図。旅行会社の募集パンフレットから。有難う。

  • クスコ近郊(インカの聖なる谷)の地図。・・・の歩き方から借用。有難う。<br />クスコの中心部から北側方向の①タンボ・マチャイ、②プカ・プカラ、③ケンコー、④サクサイワマンに・・・。

    クスコ近郊(インカの聖なる谷)の地図。・・・の歩き方から借用。有難う。
    クスコの中心部から北側方向の①タンボ・マチャイ、②プカ・プカラ、③ケンコー、④サクサイワマンに・・・。

  • クスコ近郷の4つの遺跡の入場チケットの表裏・・・。<br />①タンボ・マチャイ、②プカ・プカラ、③ケンコー、④サクサイワマン

    クスコ近郷の4つの遺跡の入場チケットの表裏・・・。
    ①タンボ・マチャイ、②プカ・プカラ、③ケンコー、④サクサイワマン

  • 先ず、①タンボ・マチャイに。<br />聖なる泉と呼ばれ、雨期・乾季を通して常に同じ量の水が湧き出している。インカ時代の沐浴場だったらしい。しかし、この水がどこから流れてくるのか分かっていない。かって、その源を探ろうといろいろな川や池に色素を流したらしいが、結局分からずじまいに終わったとか。

    先ず、①タンボ・マチャイに。
    聖なる泉と呼ばれ、雨期・乾季を通して常に同じ量の水が湧き出している。インカ時代の沐浴場だったらしい。しかし、この水がどこから流れてくるのか分かっていない。かって、その源を探ろうといろいろな川や池に色素を流したらしいが、結局分からずじまいに終わったとか。

  • サイフォンの原理を巧みに利用して、遠くからはるばる水を引いてきているのが有力説。<br />②プカ・プカラには徒歩5分、④サクサイワマンから約4km、<br />クスコ(高度3360m)から、さらに300m高い所にある。ツア仲間も一人高山病の症状。

    サイフォンの原理を巧みに利用して、遠くからはるばる水を引いてきているのが有力説。
    ②プカ・プカラには徒歩5分、④サクサイワマンから約4km、
    クスコ(高度3360m)から、さらに300m高い所にある。ツア仲間も一人高山病の症状。

  • ②プカ・プカラ<br />①タンボ・マチャイのすぐ上にある。”Puka”とはケチュア語で「赤い」と云う意味。現在も石にわずかに赤い色が残っており「赤い要塞」と呼ばれる。<br />見晴らしのいい場所に築かれていて、ここからクスコに出入りする者を見張ると共に、タンボ・マチャイで沐浴するインカ王に近づく危険人物がいないか、目を光らせていたという説も・・・。<br />石を組み合わせたのではなく石を削って造られている。

    ②プカ・プカラ
    ①タンボ・マチャイのすぐ上にある。”Puka”とはケチュア語で「赤い」と云う意味。現在も石にわずかに赤い色が残っており「赤い要塞」と呼ばれる。
    見晴らしのいい場所に築かれていて、ここからクスコに出入りする者を見張ると共に、タンボ・マチャイで沐浴するインカ王に近づく危険人物がいないか、目を光らせていたという説も・・・。
    石を組み合わせたのではなく石を削って造られている。

  • ②タンボ・マチャイ。記念に奥さん、雨は頻りと降っている。<br />奥さんはシャッターを押す時に傘を傾ける・・・。

    ②タンボ・マチャイ。記念に奥さん、雨は頻りと降っている。
    奥さんはシャッターを押す時に傘を傾ける・・・。

  • ②タンボ・マチャイ。雨が降っていて完全武装の私・・・。<br /><br />③ケンコーは車窓からの眺めで写真はパス・・・。<br />ケンコーは石を組み合わせのではなく石を削って造られているらしい。”Qenqo”とは、ケチュア語でジグザグと意味らしい。インカ帝国の祭礼場だったらしい。

    ②タンボ・マチャイ。雨が降っていて完全武装の私・・・。

    ③ケンコーは車窓からの眺めで写真はパス・・・。
    ケンコーは石を組み合わせのではなく石を削って造られているらしい。”Qenqo”とは、ケチュア語でジグザグと意味らしい。インカ帝国の祭礼場だったらしい。

  • ④サクサイワマン<br />クスコの北東を守る巨石で建造された要塞跡。そのサクサイワマンの遺跡は巨石を3層に積み重ねたて造られている。   <br />スペインに反逆を企てたマンコ・インカは、サクサイワマンの要塞に2万の兵士とともに陣取った。1536年5月のことだ。しかし、夜は戦わないインカ兵、その隙を突かれ、作戦は失敗に終わり、20mもあった城壁もそのうえにそびえていた円塔も大部分を壊されてしまった。<br />そのサクサイワマンの遺跡は巨石を3層に積み重ねたて造られている。             石組みの技術はインカのそれらしくぴったりとかみ合い、特に内側は高さも5mもあり、 360トンの巨石が使われているところもある。サクサイワマンの建築は第9代の皇帝パチャクティの時代に始まったと言われる。宗教的なものか、要塞なのかはっきり分かっていないが、クスコ全体がピューマの形をしていて、サクサイワマンは、その頭の部分にあたるため管理事務所的な役割もあったと思われる。     <br />その裏付けとしてサクサイワマンはクスコを一望できる好立地にある。遺跡は3層の巨石が22回のジグザグを描きながら360mにわたって続く。使用された石は郊外からだけではなく、遠くはオリャンタイタンボからも運ばれ、一説によると、完成までに1日3万人を動員して約80年もかかったという。                                                                      <br />広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。<br />

    ④サクサイワマン
    クスコの北東を守る巨石で建造された要塞跡。そのサクサイワマンの遺跡は巨石を3層に積み重ねたて造られている。   
    スペインに反逆を企てたマンコ・インカは、サクサイワマンの要塞に2万の兵士とともに陣取った。1536年5月のことだ。しかし、夜は戦わないインカ兵、その隙を突かれ、作戦は失敗に終わり、20mもあった城壁もそのうえにそびえていた円塔も大部分を壊されてしまった。
    そのサクサイワマンの遺跡は巨石を3層に積み重ねたて造られている。             石組みの技術はインカのそれらしくぴったりとかみ合い、特に内側は高さも5mもあり、 360トンの巨石が使われているところもある。サクサイワマンの建築は第9代の皇帝パチャクティの時代に始まったと言われる。宗教的なものか、要塞なのかはっきり分かっていないが、クスコ全体がピューマの形をしていて、サクサイワマンは、その頭の部分にあたるため管理事務所的な役割もあったと思われる。     
    その裏付けとしてサクサイワマンはクスコを一望できる好立地にある。遺跡は3層の巨石が22回のジグザグを描きながら360mにわたって続く。使用された石は郊外からだけではなく、遠くはオリャンタイタンボからも運ばれ、一説によると、完成までに1日3万人を動員して約80年もかかったという。                                                                      
    広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

  • 巨石で建造された要塞跡。

    巨石で建造された要塞跡。

  • 巨石で建造された要塞跡。

    巨石で建造された要塞跡。

  • 巨石で建造された要塞跡。

    巨石で建造された要塞跡。

  • 巨石で建造された要塞跡。

    巨石で建造された要塞跡。

  • 巨石で建造された要塞跡。<br />巨石を並べただけかと思っていたら、ちゃんと加工した石材も・・・。<br />記念に奥さん。

    イチオシ

    巨石で建造された要塞跡。
    巨石を並べただけかと思っていたら、ちゃんと加工した石材も・・・。
    記念に奥さん。

  • 巨石で建造された要塞跡。<br />広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。<br />なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

    巨石で建造された要塞跡。
    広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。
    なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

  • 巨石で建造された要塞跡。<br />広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。<br />なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

    巨石で建造された要塞跡。
    広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。
    なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

  • 巨石で建造された要塞跡。<br />広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。<br />なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

    イチオシ

    巨石で建造された要塞跡。
    広くてきれいな広場は、毎年6月24日に「太陽の祭り「Inti Raimi」 が行われ、インカの儀式がそのまま復活する(生贄もある?)。
    なお、サクサイワマンへはアルマス広場から歩いても行ける「20から30分」。

  • ④サクサイワマンの外れで・・・。ペルー人母娘と記念に夫婦で・・・。<br />二人だから2ドルよこせと・・・。<br />ペルー人が連れているのが純粋種?のアルパカ・・・。もこもことして・・・。

    ④サクサイワマンの外れで・・・。ペルー人母娘と記念に夫婦で・・・。
    二人だから2ドルよこせと・・・。
    ペルー人が連れているのが純粋種?のアルパカ・・・。もこもことして・・・。

  • ④サクサイワマンの外れで・・・。<br />ここからアルマス広場まで徒歩でも行ける・・・。

    ④サクサイワマンの外れで・・・。
    ここからアルマス広場まで徒歩でも行ける・・・。

  • ④サクサイワマンの外れで・・・。小高い丘の上にキリスト像が・・・。

    ④サクサイワマンの外れで・・・。小高い丘の上にキリスト像が・・・。

  • 小高い丘の上にあるキリスト像からの前からクスコの市街の眺め。

    小高い丘の上にあるキリスト像からの前からクスコの市街の眺め。

  • 小高い丘の上にあるキリスト像の前からクスコの市街の眺め。

    小高い丘の上にあるキリスト像の前からクスコの市街の眺め。

  • 小高い丘の上にあるキリスト像の前からクスコの市街の眺め。<br />

    小高い丘の上にあるキリスト像の前からクスコの市街の眺め。

  • 上述の3枚の写真を繋ぎ合わせてパノラマ写真の風に・・・。<br />今のデジカメはパンラマ・モードが付いていて便利だが・・・。

    イチオシ

    上述の3枚の写真を繋ぎ合わせてパノラマ写真の風に・・・。
    今のデジカメはパンラマ・モードが付いていて便利だが・・・。

  • キリスト像を下から・・・。<br />これで、ブラジルのリオデジャネイロに行った気分・・・。

    キリスト像を下から・・・。
    これで、ブラジルのリオデジャネイロに行った気分・・・。

  • 嬉しそうな奥さん。まだ若かった・・・。

    嬉しそうな奥さん。まだ若かった・・・。

  • この時は、大分メタボな私・・・。3年後にスキルス型の胃ガンで全摘手術。究極なダイエットで内臓脂肪も除いて20kgのマイナス・・・。<br />

    この時は、大分メタボな私・・・。3年後にスキルス型の胃ガンで全摘手術。究極なダイエットで内臓脂肪も除いて20kgのマイナス・・・。

  • キリスト像と下弦の月・・・。<br />南半球では下弦と上弦の月が逆になるのかなー・・・。

    イチオシ

    キリスト像と下弦の月・・・。
    南半球では下弦と上弦の月が逆になるのかなー・・・。

  • 写真はサント・ドミンゴ教会の入場チケットの表裏。 <br />現在サント・ドミンゴ教会となっているこの場所は、インカ時代にはコリカンチャと呼ばれる太陽の神殿だった。Qurikancha(コリカンチャ)とは、Qori(コリ)は黄金を、Kancha(カンチャ)とは、居所を表わす。神殿内は、広場を囲む、月、太陽、稲妻、虹、星などの部屋からなっており、部屋は美しい石組みで囲まれ、壁には台形の壁竈が並び、その凹みには金銀の像が飾られていたらしい。16世紀にスペインがインカを滅ぼしたときに鋳潰して本国に持ち去ったらしい。<br />

    写真はサント・ドミンゴ教会の入場チケットの表裏。 
    現在サント・ドミンゴ教会となっているこの場所は、インカ時代にはコリカンチャと呼ばれる太陽の神殿だった。Qurikancha(コリカンチャ)とは、Qori(コリ)は黄金を、Kancha(カンチャ)とは、居所を表わす。神殿内は、広場を囲む、月、太陽、稲妻、虹、星などの部屋からなっており、部屋は美しい石組みで囲まれ、壁には台形の壁竈が並び、その凹みには金銀の像が飾られていたらしい。16世紀にスペインがインカを滅ぼしたときに鋳潰して本国に持ち去ったらしい。

  • サント・ドミンゴ教会。

    サント・ドミンゴ教会。

  • サント・ドミンゴ教会。

    サント・ドミンゴ教会。

  • サント・ドミンゴ教会。

    サント・ドミンゴ教会。

  • サント・ドミンゴ教会。

    サント・ドミンゴ教会。

  • サント・ドミンゴ教会。

    サント・ドミンゴ教会。

  • サント・ドミンゴ教会。台座?、その凹みには金銀の像が飾られていたらしい。

    サント・ドミンゴ教会。台座?、その凹みには金銀の像が飾られていたらしい。

  • サント・ドミンゴ教会。過ってあった金細工のレプリカ?・・・。<br />コリカンチャらしい・・・。<br />

    サント・ドミンゴ教会。過ってあった金細工のレプリカ?・・・。
    コリカンチャらしい・・・。

  • サント・ドミンゴ教会の外に出て・・・。記念に奥さん。

    サント・ドミンゴ教会の外に出て・・・。記念に奥さん。

  • サント・ドミンゴ教会からの眺め・・・。

    サント・ドミンゴ教会からの眺め・・・。

  • サント・ドミンゴ教会からの眺め・・・。

    サント・ドミンゴ教会からの眺め・・・。

  • サント・ドミンゴ教会を出ます・・・。

    サント・ドミンゴ教会を出ます・・・。

  • さっき奥さんが腰かけていたところ・・・。写真はネットから借用。有難う。

    さっき奥さんが腰かけていたところ・・・。写真はネットから借用。有難う。

  • サント・ドミンゴ教会の入り口・・・。

    サント・ドミンゴ教会の入り口・・・。

  • サント・ドミンゴ教会の入り口・・・。<br /><br />バスに乗って、次は12角の石を見に・・・。

    サント・ドミンゴ教会の入り口・・・。

    バスに乗って、次は12角の石を見に・・・。

  • 12角の石があるハトゥンルミヨク通り・・・。写真はネットから借用。有難う。

    12角の石があるハトゥンルミヨク通り・・・。写真はネットから借用。有難う。

  • 12角の石があるハトゥンルミヨク通り・・・。写真はネットから借用。有難う。

    12角の石があるハトゥンルミヨク通り・・・。写真はネットから借用。有難う。

  • 12角の石・・・。カミソリの刃1枚すら通さないと云われる石材建築。<br />一説には、ここにインカ・ロカ宮殿が建っていたことから、王の一族(12人家族)を象徴しているのだという・・・。<br /><br />次はアルマス広場に・・・。

    イチオシ

    12角の石・・・。カミソリの刃1枚すら通さないと云われる石材建築。
    一説には、ここにインカ・ロカ宮殿が建っていたことから、王の一族(12人家族)を象徴しているのだという・・・。

    次はアルマス広場に・・・。

  • アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会・・・。スペイン人が建てる教会の特徴・・・。<br />過って、インカの第11代皇帝ワイナ・カパック宮殿があった場所に建てられた。<br />今ある教会は1650年の地震の後に再建されたもの・・・。

    イチオシ

    アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会・・・。スペイン人が建てる教会の特徴・・・。
    過って、インカの第11代皇帝ワイナ・カパック宮殿があった場所に建てられた。
    今ある教会は1650年の地震の後に再建されたもの・・・。

  • アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会を角度を変えて・・・。

    アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会を角度を変えて・・・。

  • アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会の右側・・・。

    アルマス広場のラ・コンパーニア・デ・ヘスス教会の右側・・・。

  • アルマス広場に面して建てられたカテドラル・・・。クスコのシンボル的建造物。<br />インカ時代のビラコッチャ神殿の跡に建てられたカテドラル。1550年から建設が始まって、完成したのは100年後だという・・・。

    アルマス広場に面して建てられたカテドラル・・・。クスコのシンボル的建造物。
    インカ時代のビラコッチャ神殿の跡に建てられたカテドラル。1550年から建設が始まって、完成したのは100年後だという・・・。

  • 過って泉水にはインカ第9代バチャクティ皇帝の立像があったが・・・。<br />写真はネットから借用。有難う。

    過って泉水にはインカ第9代バチャクティ皇帝の立像があったが・・・。
    写真はネットから借用。有難う。

  • アルマス広場のカテドラルを背景に奥さん・・・。

    アルマス広場のカテドラルを背景に奥さん・・・。

  • 私も・・・。

    私も・・・。

  • アルマス広場・・・。

    アルマス広場・・・。

  • 現地ガイドのSさんが経営する?プチソ(ペダソ・デ・アルテの姉妹店?)でお買い物・・・。<br /><br />ばらまき用の土産に携帯ストラップと布袋に入ったコーヒーを買う・・・。<br />布袋に入ったコーヒーは、帰りのトランクの隙間に丁度いい・・・。結構美味しかった軽い味のコーヒー・・・。

    現地ガイドのSさんが経営する?プチソ(ペダソ・デ・アルテの姉妹店?)でお買い物・・・。

    ばらまき用の土産に携帯ストラップと布袋に入ったコーヒーを買う・・・。
    布袋に入ったコーヒーは、帰りのトランクの隙間に丁度いい・・・。結構美味しかった軽い味のコーヒー・・・。

  • ペダソ・デ・アルテを出てアルマス広場に戻ると夕闇に街灯が点いて・・・。<br />歩いてホテルに・・・。<br /><br />夕食は、ホテルで。<br />ロモ・サルタード(牛肉の細切りと玉ねぎとトマトとフライドポテトを炒めたペルーの国民食)とご飯・・・。<br /><br />明日は、ビスタ・ドームに載ってマチュピチュに。乞うご期待?!?!・・・。<br /><br />夕食後、バスに浸かりながら洗濯。水が冷たく手先が痺れる・・・。<br />一瞬、高山病に罹ったと・・・。高山病に効くと云われた緑内障の薬”モスボックス?”は眼科医に無心して持っているが・・・。<br /><br />明日(11/21・日)は、憧れのマチュピチュに・・・。

    イチオシ

    ペダソ・デ・アルテを出てアルマス広場に戻ると夕闇に街灯が点いて・・・。
    歩いてホテルに・・・。

    夕食は、ホテルで。
    ロモ・サルタード(牛肉の細切りと玉ねぎとトマトとフライドポテトを炒めたペルーの国民食)とご飯・・・。

    明日は、ビスタ・ドームに載ってマチュピチュに。乞うご期待?!?!・・・。

    夕食後、バスに浸かりながら洗濯。水が冷たく手先が痺れる・・・。
    一瞬、高山病に罹ったと・・・。高山病に効くと云われた緑内障の薬”モスボックス?”は眼科医に無心して持っているが・・・。

    明日(11/21・日)は、憧れのマチュピチュに・・・。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 545円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP