羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
羽黒山の出羽三山神社への正式昇段参拝を中心としたツアーの2日目。寅年の今年参拝すると12年分のご利益があるということを知り参加したくなったのでした。<br /><br />まずは少し早めに起きて酒田散策。山居倉庫あたりがとても素敵でした。<br />ホテルで朝食後、羽黒山の麓にある五重塔へ。<br />次に専用の自動車道で上の方にある出羽三山神社へ。正式参拝の後、羽黒の宿坊にて精進料理をいただき、夕方、鈴立山若松寺(れいりゅうざんじゃくしょうじ)へ行きました。<br />2日目の宿泊<br />ホテルビューくろだ<br />山形県天童市鎌田1-3-11<br /><br /><br />写真は三神合祭殿<br />

出羽三山神社、三神合祭殿にて正式参拝する

78いいね!

2021/11/07 - 2021/11/07

14位(同エリア191件中)

旅行記グループ 出羽三山参拝ツアー

0

63

Sini

Siniさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

羽黒山の出羽三山神社への正式昇段参拝を中心としたツアーの2日目。寅年の今年参拝すると12年分のご利益があるということを知り参加したくなったのでした。

まずは少し早めに起きて酒田散策。山居倉庫あたりがとても素敵でした。
ホテルで朝食後、羽黒山の麓にある五重塔へ。
次に専用の自動車道で上の方にある出羽三山神社へ。正式参拝の後、羽黒の宿坊にて精進料理をいただき、夕方、鈴立山若松寺(れいりゅうざんじゃくしょうじ)へ行きました。
2日目の宿泊
ホテルビューくろだ
山形県天童市鎌田1-3-11


写真は三神合祭殿

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通手段
観光バス 徒歩
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • ホテルの部屋の正面には鳥海山が見えます。2,236mの活火山です。出羽富士とも呼ばれているそう。

    ホテルの部屋の正面には鳥海山が見えます。2,236mの活火山です。出羽富士とも呼ばれているそう。

    鳥海山(出羽富士) 自然・景勝地

  • 初めての酒田市。早起きして散策しました。朝日も見えましたー。

    初めての酒田市。早起きして散策しました。朝日も見えましたー。

  • ホテルを出ると鳥海山!

    ホテルを出ると鳥海山!

  • ホテルからまっすぐ、新内橋を渡ります。

    ホテルからまっすぐ、新内橋を渡ります。

  • 酒田港に続く新井田川を渡って川の方から山居倉庫を見ます。

    酒田港に続く新井田川を渡って川の方から山居倉庫を見ます。

    山居倉庫 名所・史跡

  • 朝日に映える塀が川に映ってきれいです。

    朝日に映える塀が川に映ってきれいです。

  • 船が係留されていて、港が近いことを感じさせます。

    船が係留されていて、港が近いことを感じさせます。

  • 橋を渡って対岸へ。

    橋を渡って対岸へ。

  • 対岸に並ぶのが山居倉庫。<br /><br />北前船で運ばれた物資を貯蔵していました。酒田からはお米を大阪へ運んでいたそうです。

    対岸に並ぶのが山居倉庫。

    北前船で運ばれた物資を貯蔵していました。酒田からはお米を大阪へ運んでいたそうです。

  • すごく美しい。

    すごく美しい。

  • 山居倉庫と黄色く色づいた樹木

    山居倉庫と黄色く色づいた樹木

  • ステキな散策でした。

    ステキな散策でした。

  • ホテルから今度は反対側に行きます。

    ホテルから今度は反対側に行きます。

  • 体育館が見えてきました。

    体育館が見えてきました。

  • そしてこの橋の下は最上川です。

    そしてこの橋の下は最上川です。

  • 白鳥がたくさん飛来していました。

    白鳥がたくさん飛来していました。

  • 最上川は初めて見たかも。<br /><br />山形県を流れる一級河川。229キロ。一つの都府県のみを流域とする川としては最長と。日本三大急流のひとつ。

    最上川は初めて見たかも。

    山形県を流れる一級河川。229キロ。一つの都府県のみを流域とする川としては最長と。日本三大急流のひとつ。

  • ホテルに戻って朝食です。一階の宴会場が朝食会場になっていましたが、天井が高く緑も見られて広々としていました。

    ホテルに戻って朝食です。一階の宴会場が朝食会場になっていましたが、天井が高く緑も見られて広々としていました。

  • 芋煮もありました。

    芋煮もありました。

  • 朝ごはんはセットされていました。

    朝ごはんはセットされていました。

  • 旅の1番の目的である出羽三山神社のある羽黒山へ。<br /><br />突然大きな鳥居が見えてきました。

    旅の1番の目的である出羽三山神社のある羽黒山へ。

    突然大きな鳥居が見えてきました。

  • 随神門。まず五重塔を見に行きます。<br /><br />「令和三年 丑歳御縁」。本当なら11月3日までに参拝に来るのが良かったのですが、ツアーは満席でこの日になりました。

    随神門。まず五重塔を見に行きます。

    「令和三年 丑歳御縁」。本当なら11月3日までに参拝に来るのが良かったのですが、ツアーは満席でこの日になりました。

  • 階段で一旦降りてから登ります。

    階段で一旦降りてから登ります。

  • こんな林の中。

    こんな林の中。

  • 小さな川を渡ります。祓川。

    小さな川を渡ります。祓川。

  • 見えてきました。

    見えてきました。

    羽黒山五重塔 寺・神社・教会

  • 国宝羽黒山五重塔。東北最古の塔です。

    国宝羽黒山五重塔。東北最古の塔です。

  • 隣には爺杉。樹齢1000年以上とか。

    隣には爺杉。樹齢1000年以上とか。

    羽黒山の爺スギ 名所・史跡

  • 参道はこのまま出羽三山神社まで続きます。<br />2400段以上、およそ30~40分ほどかかるようですが、ツアー一行は一旦駐車場へ戻り、バスで羽黒山自動車道を通って神社へ向かいます。<br /><br />この「国指定特定天然記念物 表参道杉並木」はミシュラン・グリーン・ガイド・ジャポンで三つ星だそうです。

    参道はこのまま出羽三山神社まで続きます。
    2400段以上、およそ30~40分ほどかかるようですが、ツアー一行は一旦駐車場へ戻り、バスで羽黒山自動車道を通って神社へ向かいます。

    この「国指定特定天然記念物 表参道杉並木」はミシュラン・グリーン・ガイド・ジャポンで三つ星だそうです。

  • 先程パスした滝の神社へ。

    先程パスした滝の神社へ。

  • 祓川神社。すぐ上から江戸時代に作られた滝、須賀の瀧が流れていて近くでお参りするととても良い感じでした。私的にイチオシ。

    祓川神社。すぐ上から江戸時代に作られた滝、須賀の瀧が流れていて近くでお参りするととても良い感じでした。私的にイチオシ。

  • さて、出羽三山神社では修行中の山伏さんがガイドしてくれます。<br /><br />まずは出羽三山神社の説明。明治の時代に生き残るために寺院から神社になることを選択したと。

    さて、出羽三山神社では修行中の山伏さんがガイドしてくれます。

    まずは出羽三山神社の説明。明治の時代に生き残るために寺院から神社になることを選択したと。

  • 出発するときは法螺貝を吹くのだそうです。プォーン♪<br /><br />出羽三山のうち湯殿山はまだしも、月山に至っては夏の一月ほどしか登れないとのことで三山へお参りはハードルが高そうです。

    出発するときは法螺貝を吹くのだそうです。プォーン♪

    出羽三山のうち湯殿山はまだしも、月山に至っては夏の一月ほどしか登れないとのことで三山へお参りはハードルが高そうです。

  • 先頭に立ってズンズンと歩いて行きます。

    先頭に立ってズンズンと歩いて行きます。

  • 最初に593年、出羽三山神社を創建した蜂子皇子のお墓参り。崇峻天皇の第一皇子でした。

    最初に593年、出羽三山神社を創建した蜂子皇子のお墓参り。崇峻天皇の第一皇子でした。

  • 杖の先には菊の御門。管理は宮内庁ということです。

    杖の先には菊の御門。管理は宮内庁ということです。

  • 三山神社への鳥居。<br /><br />三山とは月山1984m、湯殿山1500m、そして羽黒山441m。

    三山神社への鳥居。

    三山とは月山1984m、湯殿山1500m、そして羽黒山441m。

  • 参集殿から上がって、渡り廊下を通って左手の三神合祭殿にて昇殿正式参拝をします。<br />ちょっと独特なお祓いでした。

    参集殿から上がって、渡り廊下を通って左手の三神合祭殿にて昇殿正式参拝をします。
    ちょっと独特なお祓いでした。

  • 鐘楼。国指定重要文化財。

    鐘楼。国指定重要文化財。

  • 三神合祭殿も重文。

    三神合祭殿も重文。

    出羽三山神社 (三神合祭殿) 寺・神社・教会

  • 合祭殿の前にある鏡池。ここから平安、鎌倉時代と思われる仏像などがたくさん発見され、この神社の歴史が裏付けされたそうです。それがなければ経営危機に陥って無くなっていたかも、と山伏ガイドさん。

    合祭殿の前にある鏡池。ここから平安、鎌倉時代と思われる仏像などがたくさん発見され、この神社の歴史が裏付けされたそうです。それがなければ経営危機に陥って無くなっていたかも、と山伏ガイドさん。

  • 麓にはずらりと宿坊が並んでいます。今も修験の山に来る人々は多そうです。

    麓にはずらりと宿坊が並んでいます。今も修験の山に来る人々は多そうです。

  • 食事の時間です。宿坊の一つでお坊さんからお話を伺った後、お昼です。

    食事の時間です。宿坊の一つでお坊さんからお話を伺った後、お昼です。

  • 宿坊の和室に設られたテーブルにて昼食をいただきます。

    宿坊の和室に設られたテーブルにて昼食をいただきます。

  • 精進料理です。お米は庄内の「つや姫」。ちょっと量が多くてお腹一杯になってしまいました。

    精進料理です。お米は庄内の「つや姫」。ちょっと量が多くてお腹一杯になってしまいました。

  • 若松寺に到着。<br /><br />♫めでためでたの若松さまよ~♪という唄はこの若松寺のことらしいです。

    若松寺に到着。

    ♫めでためでたの若松さまよ~♪という唄はこの若松寺のことらしいです。

    若松寺 <若松観音> 寺・神社・教会

  • 708年、行基によって開山されました。

    708年、行基によって開山されました。

  • 入ってすぐに子安観音さま。

    入ってすぐに子安観音さま。

  • 観音堂は珍しくブナ材で作られているそうです。

    観音堂は珍しくブナ材で作られているそうです。

  • 鐘楼堂からは月山が目の前。

    鐘楼堂からは月山が目の前。

  • 縁福大風鈴。縁結びの願いを込めて鳴らすと願いが叶う?

    縁福大風鈴。縁結びの願いを込めて鳴らすと願いが叶う?

  • 大風鈴から見た景色。正面は月山です。目視できなかったけれど平野部に最上川が流れています。

    大風鈴から見た景色。正面は月山です。目視できなかったけれど平野部に最上川が流れています。

  • 若松観音は縁結びの神様と言うことで、おみくじを結んでいきます。

    若松観音は縁結びの神様と言うことで、おみくじを結んでいきます。

  • 小さな山を巡ることができるようになっています。

    小さな山を巡ることができるようになっています。

  • 境内には紅葉が残っています。

    境内には紅葉が残っています。

  • やまがた名物?「パインサイダー」飲んでみました。

    やまがた名物?「パインサイダー」飲んでみました。

  • 天童市にあるホテル到着。

    天童市にあるホテル到着。

  • ツインのシングルユース。

    ツインのシングルユース。

  • 食事は七階の和室。他のお客さんとは完全隔離されています。

    食事は七階の和室。他のお客さんとは完全隔離されています。

  • こんな感じ。<br />なかなか美味しかったです。

    こんな感じ。
    なかなか美味しかったです。

  • こちらでも山形名物芋煮。<br /><br />今朝の芋煮には肉類は入っていませんでしたが、こちらのは牛肉が使われていました。どちらも美味しかったです。

    こちらでも山形名物芋煮。

    今朝の芋煮には肉類は入っていませんでしたが、こちらのは牛肉が使われていました。どちらも美味しかったです。

  • ホテルは天童温泉地にありますが、こちらは温泉ではないとか。

    ホテルは天童温泉地にありますが、こちらは温泉ではないとか。

  • スリッパクリップで入る人数を制限しています。<br /><br />2日目の旅の疲れとって、最終日に備えましょう。ってこのツアーはゆっくり目なので疲れませんねぇ。明日の朝、天童を散策してみようと思います。

    スリッパクリップで入る人数を制限しています。

    2日目の旅の疲れとって、最終日に備えましょう。ってこのツアーはゆっくり目なので疲れませんねぇ。明日の朝、天童を散策してみようと思います。

78いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP