茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
のんびり半日過ごそうと、神長官守矢史料館から見学を始めました。守矢邸敷地内にある御左口神社へ行きました。畑の間を抜けて有名な空飛ぶ船、高過庵などを見てから、車で諏訪大社上社本宮に行きました。夏休み中で参拝者が多かったのが印象的でした。布橋はまだ補修工事中でした。上社本宮の隣の法華寺に寄り、廃仏毀釈で取り壊された神宮寺跡を見ました。諏訪博物館にある足湯を見てから入笠山麓にあるゆーとろん水神の湯へ行きました。食堂くーとろんで昼食をとり、空いている露天風呂でのんびり空を見ながら温泉に浸かりました。歴史と温泉を満喫した半日でした。

諏訪大社上社本宮からのんびり半日コース

5いいね!

2021/08/11 - 2021/08/11

440位(同エリア605件中)

旅行記グループ 諏訪周辺の旅行記

0

22

ぷーちゃんさん

この旅行記のスケジュール

2021/08/11

この旅行記スケジュールを元に

のんびり半日過ごそうと、神長官守矢史料館から見学を始めました。守矢邸敷地内にある御左口神社へ行きました。畑の間を抜けて有名な空飛ぶ船、高過庵などを見てから、車で諏訪大社上社本宮に行きました。夏休み中で参拝者が多かったのが印象的でした。布橋はまだ補修工事中でした。上社本宮の隣の法華寺に寄り、廃仏毀釈で取り壊された神宮寺跡を見ました。諏訪博物館にある足湯を見てから入笠山麓にあるゆーとろん水神の湯へ行きました。食堂くーとろんで昼食をとり、空いている露天風呂でのんびり空を見ながら温泉に浸かりました。歴史と温泉を満喫した半日でした。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 諏訪大社上社の神事に関する史料を展示している神長官守矢史料館に来ました。古代から明治初めまで神官の一つである神長官を務めてきた守矢家が所蔵していた古文書や古図、武田信玄の書状、神事に使用した鹿の頭部などが展示されています。10年程前に訪れた時はほとんど訪れる人は見られませんでしたが、テレビで放映されたこともあり、観光客の姿が以前に比べ多く見られました。

    諏訪大社上社の神事に関する史料を展示している神長官守矢史料館に来ました。古代から明治初めまで神官の一つである神長官を務めてきた守矢家が所蔵していた古文書や古図、武田信玄の書状、神事に使用した鹿の頭部などが展示されています。10年程前に訪れた時はほとんど訪れる人は見られませんでしたが、テレビで放映されたこともあり、観光客の姿が以前に比べ多く見られました。

    茅野市神長宮守矢史料館 美術館・博物館

  • 展示されている建物は、大学教授で建築家の藤森氏が設計したもので、御柱をイメージした大きな木が屋根から突き出した形をしています。史料館の内容は専門的でも、建造物は不思議な姿をしていて面白いと思います。

    展示されている建物は、大学教授で建築家の藤森氏が設計したもので、御柱をイメージした大きな木が屋根から突き出した形をしています。史料館の内容は専門的でも、建造物は不思議な姿をしていて面白いと思います。

    茅野市神長宮守矢史料館 美術館・博物館

  • 神長官守矢史料館の奥に小さな御左口神社があります。説明板によると御左口神は諏訪社の原始信仰として古来神長官が守ってきた神です。カジノキ、カヤ、クリの木々が境内にあり、それらの大木の下に建っています。畑や墓所に囲まれた社殿は年代を感じる素朴なものでした。

    神長官守矢史料館の奥に小さな御左口神社があります。説明板によると御左口神は諏訪社の原始信仰として古来神長官が守ってきた神です。カジノキ、カヤ、クリの木々が境内にあり、それらの大木の下に建っています。畑や墓所に囲まれた社殿は年代を感じる素朴なものでした。

    御左口神社 寺・神社・教会

  • さらに進むとワイヤーで吊り上げられた有名な空飛ぶ泥船があります。藤森氏のユニークな作品です。

    さらに進むとワイヤーで吊り上げられた有名な空飛ぶ泥船があります。藤森氏のユニークな作品です。

    茅野市神長宮守矢史料館 美術館・博物館

  • その先に木の上に乗った茶室・高過庵があります。

    その先に木の上に乗った茶室・高過庵があります。

    茅野市神長宮守矢史料館 美術館・博物館

  • 高過庵の下に土壁と燃やした木で作られた建物がありました。前回来た時にはなかった建物です。

    高過庵の下に土壁と燃やした木で作られた建物がありました。前回来た時にはなかった建物です。

    茅野市神長宮守矢史料館 美術館・博物館

  • 神長官守矢史料館から100mほどの諏訪大社上社本宮の駐車場に車を入れました。参拝に訪れる観光客を呼び込んでいる参道脇の土産物店が並んでいます。

    神長官守矢史料館から100mほどの諏訪大社上社本宮の駐車場に車を入れました。参拝に訪れる観光客を呼び込んでいる参道脇の土産物店が並んでいます。

  • 参道から見た諏訪大社上社本宮の鳥居です。

    参道から見た諏訪大社上社本宮の鳥居です。

  • 鳥居をくぐると温泉の手水舎があります。明神湯と名付けられています。

    鳥居をくぐると温泉の手水舎があります。明神湯と名付けられています。

    諏訪大社上社本宮 寺・神社・教会

  • 拝殿から見た社殿です。平日午前の参拝者が多かったのに驚きました。

    拝殿から見た社殿です。平日午前の参拝者が多かったのに驚きました。

    諏訪大社上社本宮 寺・神社・教会

  • ここにも手水舎があります。扇風機からミストが出ていて暑さ対策をしていました。来年御柱祭が行われます。コロナ禍でどのように執り行われるのでしょうか。

    ここにも手水舎があります。扇風機からミストが出ていて暑さ対策をしていました。来年御柱祭が行われます。コロナ禍でどのように執り行われるのでしょうか。

    諏訪大社上社本宮 寺・神社・教会

  • 修復工事中の布橋入口横に立つ御柱二之柱と樹齢1000年と言われるケヤキの大木を見ていると、一年が短く感じられます。来年新しい御柱を見に来たいと思います。

    修復工事中の布橋入口横に立つ御柱二之柱と樹齢1000年と言われるケヤキの大木を見ていると、一年が短く感じられます。来年新しい御柱を見に来たいと思います。

    諏訪大社上社本宮 寺・神社・教会

  • 隣の法華寺へ行く坂に神宮寺学校跡があります。神宮寺について知らなかったので興味がわきました。

    隣の法華寺へ行く坂に神宮寺学校跡があります。神宮寺について知らなかったので興味がわきました。

  • 禅宗寺院、法華寺の赤い山門が見えてきました。織田信長が甲州征伐の際に本営とした寺で、信長が明智光秀を愚弄し本能寺の変の原因の一つになったとされています。

    禅宗寺院、法華寺の赤い山門が見えてきました。織田信長が甲州征伐の際に本営とした寺で、信長が明智光秀を愚弄し本能寺の変の原因の一つになったとされています。

    法華寺 寺・神社・教会

  • 本堂裏には落ち着きある庭園が造られ、庭園の上には忠臣蔵で知られる吉良家最後の当主・吉良義周の墓が建っています。歴史上の大きな出来事に関りがある寺だと思います。

    本堂裏には落ち着きある庭園が造られ、庭園の上には忠臣蔵で知られる吉良家最後の当主・吉良義周の墓が建っています。歴史上の大きな出来事に関りがある寺だと思います。

    法華寺 寺・神社・教会

  • 法華寺本堂の左の道を歩いていくと、神宮寺境内の跡地に説明板がいくつか立っています。神宮寺普賢堂の南側に生えていた五本の杉のうち四本が残っていました。境内にあった数々の建物が取り壊されのを見てきた杉と思うと感慨深いです。

    法華寺本堂の左の道を歩いていくと、神宮寺境内の跡地に説明板がいくつか立っています。神宮寺普賢堂の南側に生えていた五本の杉のうち四本が残っていました。境内にあった数々の建物が取り壊されのを見てきた杉と思うと感慨深いです。

  • 諏訪大社上社本宮駐車場の向かいに建つ諏訪市博物館の庭に造られている無料の足湯、神宮寺足湯です。観光雑誌やパンフレットなどで公に知らせることもないため、地元の人が時々利用している程度で、いつ訪れても空いています。地元の人と話をしたり、本宮参拝に疲れた身体を休めたりするのに最適な施設です。

    諏訪大社上社本宮駐車場の向かいに建つ諏訪市博物館の庭に造られている無料の足湯、神宮寺足湯です。観光雑誌やパンフレットなどで公に知らせることもないため、地元の人が時々利用している程度で、いつ訪れても空いています。地元の人と話をしたり、本宮参拝に疲れた身体を休めたりするのに最適な施設です。

    神宮寺足湯 温泉

  • 入笠山麓にあるゆーとろん水神の湯に来ました。2018年暮れにリニューアルしてから初めて訪れました。以前と比べて靴置き場やフロントがゆったりしていました。

    入笠山麓にあるゆーとろん水神の湯に来ました。2018年暮れにリニューアルしてから初めて訪れました。以前と比べて靴置き場やフロントがゆったりしていました。

    ゆ~とろん水神の湯 温泉

  • まず、食堂のくーとろんで早めの昼食をとりました。リニューアルでメニューが変わったようです。コロナ禍で利用できるテーブルが限られていますが、フロントの左にも広い席があります。

    まず、食堂のくーとろんで早めの昼食をとりました。リニューアルでメニューが変わったようです。コロナ禍で利用できるテーブルが限られていますが、フロントの左にも広い席があります。

    くーとろん湯乃華 グルメ・レストラン

  • 麦とろともり蕎麦と夏季限定彩り高原野菜蕎麦を注文しました。これは麦とろともり蕎麦です。おすすめの一つが麦とろのようで、自家製ふき味噌が付いていて麦とろと一緒に食べました。もっちりこしのある蕎麦は美味しかったです。

    麦とろともり蕎麦と夏季限定彩り高原野菜蕎麦を注文しました。これは麦とろともり蕎麦です。おすすめの一つが麦とろのようで、自家製ふき味噌が付いていて麦とろと一緒に食べました。もっちりこしのある蕎麦は美味しかったです。

    くーとろん湯乃華 グルメ・レストラン

  • 彩り高原野菜蕎麦の野菜は素揚げされ味が付いていました。ナスや長芋が美味しかったです。

    彩り高原野菜蕎麦の野菜は素揚げされ味が付いていました。ナスや長芋が美味しかったです。

    くーとろん湯乃華 グルメ・レストラン

  • 食後にゆっくり入浴しました。浴場は入れ替え制で、男湯は1階、女湯は2階利用でした。洗い場が広くなって露天風呂の各湯船も歩く場所もきれいになっていました。40~42度の温かい湯船は表示されているより温度が低く感じられました。自分はぬるめの湯が好きなので気持ちよかったです。待ち合わせに便利な無料休憩所を利用している人はいませんでした。

    食後にゆっくり入浴しました。浴場は入れ替え制で、男湯は1階、女湯は2階利用でした。洗い場が広くなって露天風呂の各湯船も歩く場所もきれいになっていました。40~42度の温かい湯船は表示されているより温度が低く感じられました。自分はぬるめの湯が好きなので気持ちよかったです。待ち合わせに便利な無料休憩所を利用している人はいませんでした。

    ゆ~とろん水神の湯 温泉

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP