横手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋田三十三観音霊場巡りをした。<br />県南を一筆書きで巡ろうと、行ったのが 第十一番札所の大慈寺だ。<br /><br />大慈寺は平安時代の長和2年(1013)に密教寺院として創建されたそうだ。

秋田三十三観音霊場 第十一番札所 大慈寺へ

7いいね!

2021/08/01 - 2021/08/01

174位(同エリア277件中)

旅行記グループ 秋田三十三観音霊場巡り

0

36

はた

はたさん

秋田三十三観音霊場巡りをした。
県南を一筆書きで巡ろうと、行ったのが 第十一番札所の大慈寺だ。

大慈寺は平安時代の長和2年(1013)に密教寺院として創建されたそうだ。

旅行の満足度
3.5
  • ここは、横手市大森地区にある。<br /><br />大森と言えば、山下太郎が 有名だ。<br />なので山下記念館がある。

    ここは、横手市大森地区にある。

    大森と言えば、山下太郎が 有名だ。
    なので山下記念館がある。

  • 山下太郎は、日本の実業家で、その業績から「満州太郎」「アラビア太郎」などと呼ばれた。<br />第二次世界大戦後の復興のため、アラビア石油を立ち上げ、サウジアラビア、クウェートの採掘権を取り、日本の戦後復興に寄与したとされる。<br /><br />山下太郎の墓は、大慈寺にある。

    山下太郎は、日本の実業家で、その業績から「満州太郎」「アラビア太郎」などと呼ばれた。
    第二次世界大戦後の復興のため、アラビア石油を立ち上げ、サウジアラビア、クウェートの採掘権を取り、日本の戦後復興に寄与したとされる。

    山下太郎の墓は、大慈寺にある。

  • 大慈寺に到着<br />大慈寺への入り口は 狭いが 広い駐車場がある。<br /><br />駐車場に車を停め 山門に行く

    大慈寺に到着
    大慈寺への入り口は 狭いが 広い駐車場がある。

    駐車場に車を停め 山門に行く

  • 山門前には 菅江真澄の標柱

    山門前には 菅江真澄の標柱

  • 山門から<br />鐘総門が見えます。<br /><br />かやぶき屋根の 総門は 秋田でここ一ヵ所です。

    山門から
    鐘総門が見えます。

    かやぶき屋根の 総門は 秋田でここ一ヵ所です。

  • 山門 左

    山門 左

  • 山門 右

    山門 右

  • 仁王の足元に 小さな仏様

    仁王の足元に 小さな仏様

  • かやぶき屋根の鐘総門

    イチオシ

    かやぶき屋根の鐘総門

  • 山門を入って 右には、稲荷神社

    山門を入って 右には、稲荷神社

  • 佐竹東家19代目佐竹義寿の墓がある。<br />

    佐竹東家19代目佐竹義寿の墓がある。

  • 水路が前にある<br /><br />大納川が目の前 山が背景なので<br />城みたいな作りだ

    水路が前にある

    大納川が目の前 山が背景なので
    城みたいな作りだ

  • 鐘 つくためにのぼる はしご が か細い

    鐘 つくためにのぼる はしご が か細い

  • 本堂<br /><br />WiFIありますと 書かれている。

    本堂

    WiFIありますと 書かれている。

  • 宝物庫かな?

    宝物庫かな?

  • その隣に 仏像が

    その隣に 仏像が

  • 大きい仏像には マスクが。

    大きい仏像には マスクが。

  • 大分汚れたね。<br /><br />変えてあげればいいのに<br /><br />セミも 頭の上で羽化しちゃって

    大分汚れたね。

    変えてあげればいいのに

    セミも 頭の上で羽化しちゃって

  • いろんな仏様

    いろんな仏様

  • 鐘総門

    鐘総門

  • 大きな 石灯篭

    大きな 石灯篭

  • 山の方には お堂と

    山の方には お堂と

  • 波奈塚<br /><br />なんのことか わからない。

    波奈塚

    なんのことか わからない。

  • 稲荷神社

    稲荷神社

  • 菅江真澄の道<br />

    菅江真澄の道

  • 豊川稲荷の分霊だそうだ。<br /><br />開運なりますように。

    豊川稲荷の分霊だそうだ。

    開運なりますように。

  • ここは 川の前にある門

    ここは 川の前にある門

  • 大納川 と 取水工

    大納川 と 取水工

  • 人しか渡れない道から 寺へ向かう際にわたる橋を見る。

    人しか渡れない道から 寺へ向かう際にわたる橋を見る。

  • 人が渡る橋を渡ると 二十三夜塔 猿田彦大神碑

    人が渡る橋を渡ると 二十三夜塔 猿田彦大神碑

  • 地蔵堂もある

    地蔵堂もある

  • 地蔵堂

    地蔵堂

  • この道を渡り 右が寺 左が 公園だ

    この道を渡り 右が寺 左が 公園だ

  • 人が渡る橋

    人が渡る橋

  • 駐車場の一角にある<br /><br />水利事業の完成碑<br />

    駐車場の一角にある

    水利事業の完成碑

  • 山城堰とかつて 呼ばれていたんだね。

    山城堰とかつて 呼ばれていたんだね。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋田三十三観音霊場巡り

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP