window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
田村・船引旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ようやく訪れた春、各地で櫻が満開です。ソメイヨシノが散り始めたから、週末は千葉県印西市の吉高の大桜を見に行こうかと印西市のHPでチェックしたところ、もうピークを過ぎて散り始めたと書かれていました。<br />ショック!!( ̄□ ̄;)!!<br />では勝沼の桃の花を見に行こうかとHPをチェックしたら、こちらもすでに散り始めたと書かれており、ショック!!!( ̄□ ̄;)!!<br />今年は1週間から10日ほど春が早く訪れたようです。ではもっと北上して桜の開花前線を追っかけないと考え、三春の滝桜を検索したら、ちょうど満開を迎えている!ちょっと遠出して花見をすることにしました。<br />それにしても三春の滝桜に再開できるのは25年振りくらいでしょうか。<br />

桜の開花前線をあわてて追っかけて北上!日本三大桜のひとつ三春の滝桜へ

141いいね!

2021/04/03 - 2021/04/03

2位(同エリア23件中)

2

34

てくてく

てくてくさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

ようやく訪れた春、各地で櫻が満開です。ソメイヨシノが散り始めたから、週末は千葉県印西市の吉高の大桜を見に行こうかと印西市のHPでチェックしたところ、もうピークを過ぎて散り始めたと書かれていました。
ショック!!( ̄□ ̄;)!!
では勝沼の桃の花を見に行こうかとHPをチェックしたら、こちらもすでに散り始めたと書かれており、ショック!!!( ̄□ ̄;)!!
今年は1週間から10日ほど春が早く訪れたようです。ではもっと北上して桜の開花前線を追っかけないと考え、三春の滝桜を検索したら、ちょうど満開を迎えている!ちょっと遠出して花見をすることにしました。
それにしても三春の滝桜に再開できるのは25年振りくらいでしょうか。

交通手段
自家用車
  • 常磐自動車道に乗り中郷のサービスエリアで小休止。サービスエリアと称しますが、パーキングエリアのサービスエリアの中間くらいの施設に感じました。

    常磐自動車道に乗り中郷のサービスエリアで小休止。サービスエリアと称しますが、パーキングエリアのサービスエリアの中間くらいの施設に感じました。

    中郷サービスエリア 道の駅

  • 野口雨情詩碑公園という公園が隣接していました。

    野口雨情詩碑公園という公園が隣接していました。

  • 磐越自動車道の船引三春インターで降り、国道288号線をとことこと走っていると、左手に見えた立派な枝垂れ桜。ついつい寄ってしまいました。

    磐越自動車道の船引三春インターで降り、国道288号線をとことこと走っていると、左手に見えた立派な枝垂れ桜。ついつい寄ってしまいました。

  • 結構勢いのあるいい枝垂れ桜でした。特に名前は付いていないみたい。

    イチオシ

    結構勢いのあるいい枝垂れ桜でした。特に名前は付いていないみたい。

  • 三春に着くとだんだん気づきました。街道沿いのあちこちに立派な枝垂れ桜が植えられていることを。

    三春に着くとだんだん気づきました。街道沿いのあちこちに立派な枝垂れ桜が植えられていることを。

  • この時はあまり気付きませんでしたが。

    この時はあまり気付きませんでしたが。

  • 三春の滝桜の大駐車場に到着。昭和の頃は滝桜の脇の駐車場にバイクを止めてまったりと見られましたが、今は大勢の人が押し寄せるようです。

    三春の滝桜の大駐車場に到着。昭和の頃は滝桜の脇の駐車場にバイクを止めてまったりと見られましたが、今は大勢の人が押し寄せるようです。

  • 入場するために行列に並びます。

    入場するために行列に並びます。

  • コロナ禍ですが、大勢の人が来ていますね。

    コロナ禍ですが、大勢の人が来ていますね。

  • 小市民の一員として間隔を守ります。

    小市民の一員として間隔を守ります。

  • 自販機でチケットを購入。

    自販機でチケットを購入。

  • 滝桜までゲートから5分くらい歩いたでしょうか。

    滝桜までゲートから5分くらい歩いたでしょうか。

  • あちこちで花が咲いています。

    あちこちで花が咲いています。

  • こちらもかなり立派な大木ですが、滝桜目当てで訪れる観光客にあまり注目されていません。

    こちらもかなり立派な大木ですが、滝桜目当てで訪れる観光客にあまり注目されていません。

  • そして目の前には滝桜!

    イチオシ

    そして目の前には滝桜!

    三春滝桜 名所・史跡

  • 周囲をぐるりと回ってみましょう。

    イチオシ

    周囲をぐるりと回ってみましょう。

  • ほぼ右横から、天然記念物なんですね。

    ほぼ右横から、天然記念物なんですね。

  • 裏手の高台にも立派な桜の大木。枝垂れ桜ではありませんが。

    裏手の高台にも立派な桜の大木。枝垂れ桜ではありませんが。

  • もう少し上がったところ。

    もう少し上がったところ。

  • 裏側の高台から、菜の花と滝桜。

    裏側の高台から、菜の花と滝桜。

  • 高台に登ってみました。ソメイヨシノと枝垂れ桜の競演。

    高台に登ってみました。ソメイヨシノと枝垂れ桜の競演。

  • 高台の桜だけでも花を堪能できますね。

    高台の桜だけでも花を堪能できますね。

  • 滝桜の反対側の静かな里。あちこちに枝垂れ桜が植えられ華やいでいます。

    滝桜の反対側の静かな里。あちこちに枝垂れ桜が植えられ華やいでいます。

  • ソメイヨシノのアップ写真。

    ソメイヨシノのアップ写真。

  • さくら湖と春日大橋。

    さくら湖と春日大橋。

    さくら湖(三春ダム) 名所・史跡

  • 遠くに見えた枝垂れ桜の下まで来ました。大きな桜ですが、まだまだ滝桜には勝てませんね。

    遠くに見えた枝垂れ桜の下まで来ました。大きな桜ですが、まだまだ滝桜には勝てませんね。

  • 高台を降りてまた滝桜へ。

    高台を降りてまた滝桜へ。

  • 脇にも高台があり、少し上から撮影出来ました。

    脇にも高台があり、少し上から撮影出来ました。

  • ほぼ一周しました。

    ほぼ一周しました。

  • やはり生で見ると迫力ありますね。

    やはり生で見ると迫力ありますね。

  • そろそろ滝桜を後にします。

    イチオシ

    そろそろ滝桜を後にします。

  • 出店もいくつか出ていました。

    出店もいくつか出ていました。

  • 所定の通路を通り駐車場へ。

    所定の通路を通り駐車場へ。

  • 歩いて小腹も空いてきました。<br />この後は昼食を摂りに三春の市街に向かいます。

    歩いて小腹も空いてきました。
    この後は昼食を摂りに三春の市街に向かいます。

141いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

てくてくさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP