伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京丹後の海から京都のランチ、湯葉丼のつもりがインターを通り過ぎてしまい、渋滞している京都南インターで降りた。<br />ではなるべく空いているお寺をめざして出発。醍醐寺は1300本の桜とのこと。市内からは外れているからさて、混み具合は?<br />

1300本の桜を求める人でいっぱいの醍醐寺

29いいね!

2021/03/27 - 2021/03/27

394位(同エリア1671件中)

0

16

エステ大好き

エステ大好きさん

京丹後の海から京都のランチ、湯葉丼のつもりがインターを通り過ぎてしまい、渋滞している京都南インターで降りた。
ではなるべく空いているお寺をめざして出発。醍醐寺は1300本の桜とのこと。市内からは外れているからさて、混み具合は?

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 土日は渋滞、駐車場もすくないので公共機関を利用していらしてください。と、あるために昼12時に到着したが運よく駐車場に車を止めることが出来た。1000円。<br />外の桜並木です。古木だらけなので見事な桜トンネル。

    土日は渋滞、駐車場もすくないので公共機関を利用していらしてください。と、あるために昼12時に到着したが運よく駐車場に車を止めることが出来た。1000円。
    外の桜並木です。古木だらけなので見事な桜トンネル。

  • 快晴だったので桜もより綺麗。1500円でチケット購入。まずは霊宝館へ。<br />枝垂桜が沢山あった。太閤豊臣秀吉が贅をつくした「醍醐の花見」をここ醍醐寺で行った。<br />薬師如来坐像他、日光菩薩像、月光菩薩3つの国宝以外にも重要文化財が色々広い空間に展示されているためにコロナでも混みあった感じではなくて良かった。

    快晴だったので桜もより綺麗。1500円でチケット購入。まずは霊宝館へ。
    枝垂桜が沢山あった。太閤豊臣秀吉が贅をつくした「醍醐の花見」をここ醍醐寺で行った。
    薬師如来坐像他、日光菩薩像、月光菩薩3つの国宝以外にも重要文化財が色々広い空間に展示されているためにコロナでも混みあった感じではなくて良かった。

  • 見事な枝垂桜は床につきそう。枝を大事にしているからこぞなのだろう。

    見事な枝垂桜は床につきそう。枝を大事にしているからこぞなのだろう。

  • 大木なので全ての枝を撮影などできない。様々な桜が咲くので3週間は桜を楽しむことが出来るそうだ。

    大木なので全ての枝を撮影などできない。様々な桜が咲くので3週間は桜を楽しむことが出来るそうだ。

  • 何種類もあるようだけれど、私たちは時間が限られているので桜の説明を読むひまはなかった。遅咲きの八重桜かも?

    何種類もあるようだけれど、私たちは時間が限られているので桜の説明を読むひまはなかった。遅咲きの八重桜かも?

  • ソメイヨシノ。

    ソメイヨシノ。

  • 樹齢100年を超える大木もある。

    樹齢100年を超える大木もある。

  • 西大門。仁王門。

    イチオシ

    西大門。仁王門。

  • 世界遺産、醍醐寺の五重塔。一番古い木造の五重塔。951年完成。

    世界遺産、醍醐寺の五重塔。一番古い木造の五重塔。951年完成。

  • とても大きい。高さ38メートル。屋根の上の相輪は約13メートル。国宝五重塔は内部に両界曼荼羅がかかれている。初層の内部の壁画も国宝に指定されている。

    とても大きい。高さ38メートル。屋根の上の相輪は約13メートル。国宝五重塔は内部に両界曼荼羅がかかれている。初層の内部の壁画も国宝に指定されている。

  • 3月4月に夜間特別拝観が行われている。ライトアップされた三宝院の庭園や夜桜をたっぷり楽しめそうで近くに住んでいる方がうらやましい。インターネットでの予約が必要みたいです。

    3月4月に夜間特別拝観が行われている。ライトアップされた三宝院の庭園や夜桜をたっぷり楽しめそうで近くに住んでいる方がうらやましい。インターネットでの予約が必要みたいです。

  • 平安時代に作られた金堂。国宝。1600年に和歌山から移築された。秀吉が海から船で運ぶ事を決めて、亡くなった後息子が完成。檜皮葺きから瓦に変更した。

    平安時代に作られた金堂。国宝。1600年に和歌山から移築された。秀吉が海から船で運ぶ事を決めて、亡くなった後息子が完成。檜皮葺きから瓦に変更した。

  • 桜の季節に来て良かった。

    桜の季節に来て良かった。

  • 桜と五重塔は絵になる。

    イチオシ

    桜と五重塔は絵になる。

  • 三宝院では特別拝観が500円で別料金だった。今回は時間がないので襖絵を見て帰ることにしました。お庭を見ることが出来なくて残念。

    三宝院では特別拝観が500円で別料金だった。今回は時間がないので襖絵を見て帰ることにしました。お庭を見ることが出来なくて残念。

  • 沢山の京都の和菓子店がテントで出店していた。昼ごはんはおはぎや桜餅を買って済ませた。茶店は行列が出来ていたので次回のお楽しみ。<br />去年の貸し切り京都弥勒様や、同じ伏見にある伏見稲荷も空いていた。<br />そのようなわけにはいかなかったが、皆マスクをして消毒をあちこちでして、寺院の桜を堪能できて良かった。

    沢山の京都の和菓子店がテントで出店していた。昼ごはんはおはぎや桜餅を買って済ませた。茶店は行列が出来ていたので次回のお楽しみ。
    去年の貸し切り京都弥勒様や、同じ伏見にある伏見稲荷も空いていた。
    そのようなわけにはいかなかったが、皆マスクをして消毒をあちこちでして、寺院の桜を堪能できて良かった。

この旅行記のタグ

関連タグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP