氷河急行旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパ未踏破国は残り4カ国(スイス、リヒテンシュタイン、ラトビア、リトアニア)となりました。実は敢えて残していた国、それが今回訪問するスイスです。鉄道が発達し、観光立国としても世界に知れ渡っているので比較的回り易く、年を重ねてから訪れるのも可能との判断もありその計画を温めつつ「いつかはスイス」と考えてきました。ということでヨーロッパ踏破のラストを飾るべく残していたのですが、思ったよりも早く踏破が進んだことと、冬場よりもハイキングしやすい時期を逃すのも勿体ないので、遂に行くことにしました。本来街歩きが好きな私ですが、雄大な自然の中に身を置いて山歩きをし、好きな鉄道に乗って車窓からの眺めを堪能するなど、予想を遥かに上回る素晴らしい旅行となりました。<br /><br />日程は以下の通りです。<br /><br />1日目(9/12)羽田 ⇒ 北京 <br />2日目(9/13)北京 ⇒ ワルシャワ ⇒ ジュネーブ市内観光、ベルン移動<br />3日目(9/14)ベルン市内観光、登山鉄道乗車、グリンデルワルト移動<br />4日目(9/15)ユングフラウヨッホ観光、ハイキング<br />5日目(9/16)ハイキング、ツェルマット移動<br />6日目(9/17)ゴルナーグラート観光、ハイキング、※MHGP観光<br />7日目(9/18)ハイキング、氷河急行ライン、サンモリッツ移動<br />8日目(9/19)ベルニナ線乗車、ハイキング、沿線観光<br />9日目(9/20)リヒテンシュタイン観光、チューリッヒ移動<br />10日目(9/21)チューリッヒ市内観光、チューリッヒ ⇒ フランクフルト ⇒ 北京<br />11日目(9/22)北京散策、北京 ⇒ 羽田<br />   ※ MHGP=マッターホルングレッシャーパラダイス<br /><br />今回は7日目⑤です。<br /><br /><br />

絶景が広がるアルプスの山歩きと鉄道の旅:スイス、リヒテンシュタイン旅行【40】(2019年秋 7日目⑤ 氷河急行ライン)

61いいね!

2019/09/18 - 2019/09/18

11位(同エリア150件中)

0

20

とーり

とーりさん

ヨーロッパ未踏破国は残り4カ国(スイス、リヒテンシュタイン、ラトビア、リトアニア)となりました。実は敢えて残していた国、それが今回訪問するスイスです。鉄道が発達し、観光立国としても世界に知れ渡っているので比較的回り易く、年を重ねてから訪れるのも可能との判断もありその計画を温めつつ「いつかはスイス」と考えてきました。ということでヨーロッパ踏破のラストを飾るべく残していたのですが、思ったよりも早く踏破が進んだことと、冬場よりもハイキングしやすい時期を逃すのも勿体ないので、遂に行くことにしました。本来街歩きが好きな私ですが、雄大な自然の中に身を置いて山歩きをし、好きな鉄道に乗って車窓からの眺めを堪能するなど、予想を遥かに上回る素晴らしい旅行となりました。

日程は以下の通りです。

1日目(9/12)羽田 ⇒ 北京
2日目(9/13)北京 ⇒ ワルシャワ ⇒ ジュネーブ市内観光、ベルン移動
3日目(9/14)ベルン市内観光、登山鉄道乗車、グリンデルワルト移動
4日目(9/15)ユングフラウヨッホ観光、ハイキング
5日目(9/16)ハイキング、ツェルマット移動
6日目(9/17)ゴルナーグラート観光、ハイキング、※MHGP観光
7日目(9/18)ハイキング、氷河急行ライン、サンモリッツ移動
8日目(9/19)ベルニナ線乗車、ハイキング、沿線観光
9日目(9/20)リヒテンシュタイン観光、チューリッヒ移動
10日目(9/21)チューリッヒ市内観光、チューリッヒ ⇒ フランクフルト ⇒ 北京
11日目(9/22)北京散策、北京 ⇒ 羽田
   ※ MHGP=マッターホルングレッシャーパラダイス

今回は7日目⑤です。


旅行の満足度
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さあいよいよ氷河急行ラインに乗ります。乗車列車は11:37発ブリーク行きです。<br />(ツェルマット11:37 ⇒ 12:46フィスプ)

    さあいよいよ氷河急行ラインに乗ります。乗車列車は11:37発ブリーク行きです。
    (ツェルマット11:37 ⇒ 12:46フィスプ)

  • あれ、氷河急行はツェルマットからサンモリッツまでの直通列車のはず、とお思いの方が多いと思います。そうです、その通りで私の乗るのはあくまで氷河急行「ライン」で、厳密には氷河急行の列車には乗りません。氷河急行の運行区間は図の通りで距離は300km弱なのですが、これを8時間近くかけて走破します。平均時速は34kmと世界一遅い特急列車として有名です。直通するのは氷河急行だけですが、もちろんその区間には普通列車も走っているのでこれを乗継ぎながらサンモリッツに向かうことになります。

    あれ、氷河急行はツェルマットからサンモリッツまでの直通列車のはず、とお思いの方が多いと思います。そうです、その通りで私の乗るのはあくまで氷河急行「ライン」で、厳密には氷河急行の列車には乗りません。氷河急行の運行区間は図の通りで距離は300km弱なのですが、これを8時間近くかけて走破します。平均時速は34kmと世界一遅い特急列車として有名です。直通するのは氷河急行だけですが、もちろんその区間には普通列車も走っているのでこれを乗継ぎながらサンモリッツに向かうことになります。

  • ちなみにツェルマットからサンモリッツまでは乗換はありますが、図のようにベルンやチューリッヒを通る大回り経路の方が早く着きます。逆に言えばそれほど氷河急行は遅いということです。

    ちなみにツェルマットからサンモリッツまでは乗換はありますが、図のようにベルンやチューリッヒを通る大回り経路の方が早く着きます。逆に言えばそれほど氷河急行は遅いということです。

  • ところでなぜ氷河急行に乗らなかったかというと、その理由は、まず値段の高さです。氷河急行にはスーパーセイバーチケット(早割)の設定は無く、半額パスを使ってCHF76(約8,800円)、ほかに予約料金CHF33(約3,800円)がかかります。さらに車中最大のイベントである食事を楽しむとなると、安くてもCHF30(約3,500円)のプレートランチを頼む必要があり、合計CHF139(約16,205円)かかることになります。次に、混雑することもあるという指定席で見知らぬ人と向かい合わせになって8時間、食事をしながらとなると息が詰まります。さらに言えば列車は景色を楽しむため大きな窓が付いていますがこれが開閉できません。高原の風を感じながら車窓から写真を撮りたい者としてはイマイチ物足りません。

    ところでなぜ氷河急行に乗らなかったかというと、その理由は、まず値段の高さです。氷河急行にはスーパーセイバーチケット(早割)の設定は無く、半額パスを使ってCHF76(約8,800円)、ほかに予約料金CHF33(約3,800円)がかかります。さらに車中最大のイベントである食事を楽しむとなると、安くてもCHF30(約3,500円)のプレートランチを頼む必要があり、合計CHF139(約16,205円)かかることになります。次に、混雑することもあるという指定席で見知らぬ人と向かい合わせになって8時間、食事をしながらとなると息が詰まります。さらに言えば列車は景色を楽しむため大きな窓が付いていますがこれが開閉できません。高原の風を感じながら車窓から写真を撮りたい者としてはイマイチ物足りません。

  • そして午前中ツェルマット・スネガ地区を観光したかったという時間的な縛りがある中で、区間運転も含め4本ある氷河急行のうち、午後発でも乗れそうなのは906列車1本だけです。途中アンデルマットで短時間観光をするので一部区間だけ乗ることも考えましたが、時間が合わず断念し、全部普通列車で図の自作時刻表の黄色部分の区間に乗車することにしました。車内で優雅な昼食を食べることはできませんが、この方が財布にやさしく、普通列車は空いているだろうと思うので車内での自由度も高まります。実際値段はスーパーセイバーチケットを使ってCHF47.4(約5,500円)と10,000円以上節約できます。

    そして午前中ツェルマット・スネガ地区を観光したかったという時間的な縛りがある中で、区間運転も含め4本ある氷河急行のうち、午後発でも乗れそうなのは906列車1本だけです。途中アンデルマットで短時間観光をするので一部区間だけ乗ることも考えましたが、時間が合わず断念し、全部普通列車で図の自作時刻表の黄色部分の区間に乗車することにしました。車内で優雅な昼食を食べることはできませんが、この方が財布にやさしく、普通列車は空いているだろうと思うので車内での自由度も高まります。実際値段はスーパーセイバーチケットを使ってCHF47.4(約5,500円)と10,000円以上節約できます。

  • というわけで第一走者はブリーク行きの普通列車です。途中フィスプで降り、アンデルマット行きに乗換ます。

    というわけで第一走者はブリーク行きの普通列車です。途中フィスプで降り、アンデルマット行きに乗換ます。

  • 日本の列車と違ってスイスの列車は乗客は原則座れるよう考えられているらしく、過疎の普通列車でも編成は長いです。

    日本の列車と違ってスイスの列車は乗客は原則座れるよう考えられているらしく、過疎の普通列車でも編成は長いです。

  • ツェルマットは頭端式ホームなので空いている一番遠い二等車に乗り込みます。

    ツェルマットは頭端式ホームなので空いている一番遠い二等車に乗り込みます。

  • 行き先案内板です。終点はブリークですが、写真にある途中駅フィスプで下車します。アンデルマット行きの始発駅はフィスプなので、そこで乗換えます。

    行き先案内板です。終点はブリークですが、写真にある途中駅フィスプで下車します。アンデルマット行きの始発駅はフィスプなので、そこで乗換えます。

  • 案の定車内はガラガラ。貸切電車のようで気持ちよいです。

    案の定車内はガラガラ。貸切電車のようで気持ちよいです。

  • 定刻静かに発車しました。ここからフィスプを通ってブリークまでは2日前に通ったところです。

    定刻静かに発車しました。ここからフィスプを通ってブリークまでは2日前に通ったところです。

  • 一度通ったところですが、景色のいいところは何度通っても飽きません。

    一度通ったところですが、景色のいいところは何度通っても飽きません。

  • スイスらしい風景を眺めながら列車は走ります。

    スイスらしい風景を眺めながら列車は走ります。

  • 景色も良く、車内が空いているのはよいのですが、窓はこの通り開閉できない造りです、残念。

    景色も良く、車内が空いているのはよいのですが、窓はこの通り開閉できない造りです、残念。

  • 列車は各駅停車なので小さな駅にも停まります。乗降はほとんどありません。

    列車は各駅停車なので小さな駅にも停まります。乗降はほとんどありません。

  • 勾配がきついところではこのようにラックレールが設置され、アプト式で越えて行きます。この場合どうしても速度はかなり落ちます。

    勾配がきついところではこのようにラックレールが設置され、アプト式で越えて行きます。この場合どうしても速度はかなり落ちます。

  • 行きは気付かなかった深い谷沿いを走ったりします。

    行きは気付かなかった深い谷沿いを走ったりします。

  • しかし谷はかなり深いです。よくもまあこんなところに線路を敷いたものです。

    しかし谷はかなり深いです。よくもまあこんなところに線路を敷いたものです。

  • ところで私は「氷河急行」と言っていますが、各種パンフでは「氷河特急」と言うのが一般的のようです。価格的に言えばまさに「特別」急行なのですが、私としては「急行」という郷愁を覚える名称を使いたいと思います。英語名「Glacier Express」なので間違ってはいないと思います。<br /><br />

    ところで私は「氷河急行」と言っていますが、各種パンフでは「氷河特急」と言うのが一般的のようです。価格的に言えばまさに「特別」急行なのですが、私としては「急行」という郷愁を覚える名称を使いたいと思います。英語名「Glacier Express」なので間違ってはいないと思います。

  • さあそろそろ第一走者の下車駅、フィスプに到着します。

    さあそろそろ第一走者の下車駅、フィスプに到着します。

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

とーりさんの関連旅行記

とーりさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 437円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP