宮古旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浄土ヶ浜に泊まり、山田と田老を巡りました。<br />三陸線で回りたいところでしたが、運行本数の関係で厳しいかな? ということで車利用です。<br />山田の復興カキ小屋がとても素晴らしく、ぜひお勧めです。<br />また、宮古市魚菜市場、みちの駅みやこ などの観光お買い物スポットには、早い時間に行かないといけないことも学びました。

盛岡山田線宮古三陸線久慈八戸線八戸の旅その3

7いいね!

2020/12/07 - 2020/12/10

213位(同エリア329件中)

0

22

OTSさん

この旅行記のスケジュール

2020/12/08

  • 宮古市浄土ヶ浜→山田のカキ小屋→山田市内→田老→宮古市街

この旅行記スケジュールを元に

浄土ヶ浜に泊まり、山田と田老を巡りました。
三陸線で回りたいところでしたが、運行本数の関係で厳しいかな? ということで車利用です。
山田の復興カキ小屋がとても素晴らしく、ぜひお勧めです。
また、宮古市魚菜市場、みちの駅みやこ などの観光お買い物スポットには、早い時間に行かないといけないことも学びました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 浄土ヶ浜から車で山田へ。<br />海岸線は、防潮堤で視界を遮られているところが多いのですが、ここ山田のカキ小屋は、海からすぐのところにあります。<br />山田の復興カキ小屋 で検索してください。<br /><br /><br />海には、牡蠣の養殖のいかだが見えます。

    浄土ヶ浜から車で山田へ。
    海岸線は、防潮堤で視界を遮られているところが多いのですが、ここ山田のカキ小屋は、海からすぐのところにあります。
    山田の復興カキ小屋 で検索してください。


    海には、牡蠣の養殖のいかだが見えます。

  • 海のそばで建築許可は下りたのかうかがったら、居住ではないから、とのこと。<br />山田の復興カキ小屋は山田町観光協会が運営しています。<br />要予約なので、必ずホームページをご確認くださいね。

    海のそばで建築許可は下りたのかうかがったら、居住ではないから、とのこと。
    山田の復興カキ小屋は山田町観光協会が運営しています。
    要予約なので、必ずホームページをご確認くださいね。

    三陸山田かき小屋 祭り・イベント

    遠いですが行く価値があるカキ小屋です! by OTSさん
  • カキ小屋の裏手。<br />鮭はお客用ではないようですが。

    カキ小屋の裏手。
    鮭はお客用ではないようですが。

  • 私たちは事前に生ガキも予約していたので、その下拵えをしてくれています。予約した分だけ、漁師さんが届けてくれるそうです。<br />

    私たちは事前に生ガキも予約していたので、その下拵えをしてくれています。予約した分だけ、漁師さんが届けてくれるそうです。

  • メインは蒸しガキで、牡蠣食べ放題コース3500円40分と、貝盛コース(牡蠣は10個で、ホタテ1個、エビ1匹、小アワビ1個、シュウリ貝(ムール貝)3500円40分で悩みましたが後者にしました。(結果は大正解!!)ご飯はついています。カキ汁と、生ガキは事前予約が必要とのことで予約しました。そのほか、60分コースや20分コースがあります。

    メインは蒸しガキで、牡蠣食べ放題コース3500円40分と、貝盛コース(牡蠣は10個で、ホタテ1個、エビ1匹、小アワビ1個、シュウリ貝(ムール貝)3500円40分で悩みましたが後者にしました。(結果は大正解!!)ご飯はついています。カキ汁と、生ガキは事前予約が必要とのことで予約しました。そのほか、60分コースや20分コースがあります。

  • 生ガキの大きさに驚きます。こんなに大きな牡蠣は初めて!<br />さらに2月3月になるともっと大きく、もっとミルキーになるそうですよ!<br />生カキは1個200円で、こんなに大きいとは思わなかったので、2個頼んでいました。一口で食べられない牡蠣なんてはじめて!!

    生ガキの大きさに驚きます。こんなに大きな牡蠣は初めて!
    さらに2月3月になるともっと大きく、もっとミルキーになるそうですよ!
    生カキは1個200円で、こんなに大きいとは思わなかったので、2個頼んでいました。一口で食べられない牡蠣なんてはじめて!!

  • そしてこれが、貝盛コースです!<br />アルミホイルに包まれているのが有頭エビ。<br />ホタテも大きいんです。おいしかった!<br />アワビはミニアワビでした(今年は特に不作らしいと事前にネットで読んでいたので予想の範囲内)<br />シュウリ貝(ムール貝)が1個ではなく複数あるのも嬉しい驚きでした!<br /><br />

    そしてこれが、貝盛コースです!
    アルミホイルに包まれているのが有頭エビ。
    ホタテも大きいんです。おいしかった!
    アワビはミニアワビでした(今年は特に不作らしいと事前にネットで読んでいたので予想の範囲内)
    シュウリ貝(ムール貝)が1個ではなく複数あるのも嬉しい驚きでした!

  • 感染防御に身を固めた、お店の方が、次々に貝を開いてくれます。<br />様々な質問にも答えてくれます。<br />味は海水の味。ほかにも調味料が色々ありましたが、試す余裕がありませんでした。<br />牡蠣をおなか一杯、食べたのは初めてです。<br /><br /><br /><br />ミルキーな春の牡蠣にも大変興味がありますが、10個も食べられないのではないかと思います。

    感染防御に身を固めた、お店の方が、次々に貝を開いてくれます。
    様々な質問にも答えてくれます。
    味は海水の味。ほかにも調味料が色々ありましたが、試す余裕がありませんでした。
    牡蠣をおなか一杯、食べたのは初めてです。



    ミルキーな春の牡蠣にも大変興味がありますが、10個も食べられないのではないかと思います。

  • 牡蠣の貝殻はほかの貝殻とは別に集めます。飼料などに再利用するのですって。<br /><br />最高のカキ小屋でしたが、残念ながら地域振興券の電子クーポンは使えませんでした。紙クーポンまたは現金払いでした。(クレジットカードは未確認です)<br />貝盛コース3500円、生カキ200円×2個分、カキ汁250円でした。<br />もう一度言います。ゼッタイお得! お勧めです!!<br /><br />もう一つの残念は、小さい牡蠣醤油しかお土産がなかったこと。自宅で自粛していた母に、牡蠣の燻製とか、つくだ煮とか、牡蠣お土産が買えるのではと期待していたのですが。山田町観光協会さん、ぜひお願いします。

    牡蠣の貝殻はほかの貝殻とは別に集めます。飼料などに再利用するのですって。

    最高のカキ小屋でしたが、残念ながら地域振興券の電子クーポンは使えませんでした。紙クーポンまたは現金払いでした。(クレジットカードは未確認です)
    貝盛コース3500円、生カキ200円×2個分、カキ汁250円でした。
    もう一度言います。ゼッタイお得! お勧めです!!

    もう一つの残念は、小さい牡蠣醤油しかお土産がなかったこと。自宅で自粛していた母に、牡蠣の燻製とか、つくだ煮とか、牡蠣お土産が買えるのではと期待していたのですが。山田町観光協会さん、ぜひお願いします。

  • これが三陸線の岩手船越駅。山田カキ小屋の最寄り駅です。しかし、徒歩25分かかるそうです。近くのタクシーを呼んだ方が良い、と、岩手の人が教えてくれました。なお、船越は、様々なバスが通っていて、宮古経由盛岡行きのバスもあります。駅の近くは広くて、バスが方向転換できるようになっています。

    これが三陸線の岩手船越駅。山田カキ小屋の最寄り駅です。しかし、徒歩25分かかるそうです。近くのタクシーを呼んだ方が良い、と、岩手の人が教えてくれました。なお、船越は、様々なバスが通っていて、宮古経由盛岡行きのバスもあります。駅の近くは広くて、バスが方向転換できるようになっています。

  • 岩手船越駅のアップです。小さい駅舎です。駅舎の後ろに赤い実をつけた柿の木が、秋を感じさせていました。<br />宮古→岩手船越駅は、所要45分くらいです。朝は本数が多いのですが、日中が少ないので観光客は気を付けましょう。

    岩手船越駅のアップです。小さい駅舎です。駅舎の後ろに赤い実をつけた柿の木が、秋を感じさせていました。
    宮古→岩手船越駅は、所要45分くらいです。朝は本数が多いのですが、日中が少ないので観光客は気を付けましょう。

    岩手船越駅

  • このあたりの高台に、力士連盟が復興に協力した土俵があります。もともと相撲の土俵があり、それが津波で崩壊したのを、白鵬たちがそれをきいて協力して再興した、ということです。協力した力士たちの名前も刻まれています。<br />相撲が盛んな地域、のようです。土俵が四角、という切れ端情報もネットにありましたが、この土俵は丸かったです。

    このあたりの高台に、力士連盟が復興に協力した土俵があります。もともと相撲の土俵があり、それが津波で崩壊したのを、白鵬たちがそれをきいて協力して再興した、ということです。協力した力士たちの名前も刻まれています。
    相撲が盛んな地域、のようです。土俵が四角、という切れ端情報もネットにありましたが、この土俵は丸かったです。

  • 高台からは海が見えます。<br />静かな海です。しかしここを津波がのぼってきたそうです。<br />入り組んでいるし、盛り土の存在も、水の流れに影響を与えたらしいです。

    高台からは海が見えます。
    静かな海です。しかしここを津波がのぼってきたそうです。
    入り組んでいるし、盛り土の存在も、水の流れに影響を与えたらしいです。

  • これがコンパクトシティとして復興した山田市の駅舎。<br />湾に浮かぶオランダ島にちなんで、風車を模しています。<br />このあたりに、郵便局や、スーパーや、金融機関を集めて、コンパクトシティとして再興しています。コロナ禍の前には、中高生の修学旅行生も多く見学に訪れたとか。

    これがコンパクトシティとして復興した山田市の駅舎。
    湾に浮かぶオランダ島にちなんで、風車を模しています。
    このあたりに、郵便局や、スーパーや、金融機関を集めて、コンパクトシティとして再興しています。コロナ禍の前には、中高生の修学旅行生も多く見学に訪れたとか。

    陸中山田駅

  • 山田市には、御蔵山という高台があります。かつて年貢を集めて保存する場所だったらしいです。<br />その御蔵山は、津波の際に人々が避難したところだそうです。今は、津波をわすれない碑や、鎮魂の鐘などのモニュメントがあります。

    山田市には、御蔵山という高台があります。かつて年貢を集めて保存する場所だったらしいです。
    その御蔵山は、津波の際に人々が避難したところだそうです。今は、津波をわすれない碑や、鎮魂の鐘などのモニュメントがあります。

    御蔵山 名所・史跡

  • 御蔵山には、JR陸中山田駅の屋上にあった大時計も展示されています。駅舎は震災による大火災で焼失したそうで、この時計も黒焦げです。ガラスに撮影者が映りこんでしまって文字盤が見にくいですが、被災の時間で止まっています。

    御蔵山には、JR陸中山田駅の屋上にあった大時計も展示されています。駅舎は震災による大火災で焼失したそうで、この時計も黒焦げです。ガラスに撮影者が映りこんでしまって文字盤が見にくいですが、被災の時間で止まっています。

  • そのあと、田老に向かいました。津波遺構、たろう観光ホテルです。4階までが津波に襲われたということです。

    そのあと、田老に向かいました。津波遺構、たろう観光ホテルです。4階までが津波に襲われたということです。

    震災遺構 たろう観光ホテル 名所・史跡

  • ちゃんと予約をすると、説明付きで中に入れて、この非常階段を上って、残っている上階にあがり、そこで、津波が押し寄せてくるところをこの旅館の社長が撮影したというビデオを見せていただけるようです。ちょうどそのような一団がガイドの説明を聞いていました。<br /> 施設内の見学は、「学ぶ防災ガイド」(一社 宮古観光文化交流協会)にお問い合わせください。

    ちゃんと予約をすると、説明付きで中に入れて、この非常階段を上って、残っている上階にあがり、そこで、津波が押し寄せてくるところをこの旅館の社長が撮影したというビデオを見せていただけるようです。ちょうどそのような一団がガイドの説明を聞いていました。
     施設内の見学は、「学ぶ防災ガイド」(一社 宮古観光文化交流協会)にお問い合わせください。

  • 田老は三陸ジオパークのゲートウェイともされています。<br />これが奇岩、三王岩。北上山地の隆起により地層が傾斜し、そして、柔らかい地層の羅賀層というのが、1万年くらいの間に浸食されてこのような形になったそうです。

    田老は三陸ジオパークのゲートウェイともされています。
    これが奇岩、三王岩。北上山地の隆起により地層が傾斜し、そして、柔らかい地層の羅賀層というのが、1万年くらいの間に浸食されてこのような形になったそうです。

    三王岩 自然・景勝地

  • 海岸線まで下りる小道には、熊に注意の看板がありました。<br />上のほう(太く残っている部分)が浸食に強い田野畑層という地層だそうです。この下には大きな岩がごろごろしていますが、その中には、津波で30m動いたことが確認されている大岩もあり、それは200トン以上はあるらしいです。

    海岸線まで下りる小道には、熊に注意の看板がありました。
    上のほう(太く残っている部分)が浸食に強い田野畑層という地層だそうです。この下には大きな岩がごろごろしていますが、その中には、津波で30m動いたことが確認されている大岩もあり、それは200トン以上はあるらしいです。

  • これも、奇跡の一本松のように、津波で残ったのかなと思いました。周りは新しげな竹藪です。<br />なお、このあたりの松は、まっすぐに近くて高く伸びています。<br />関西の海岸の、曲がって低い松とは種類が違うようです。

    これも、奇跡の一本松のように、津波で残ったのかなと思いました。周りは新しげな竹藪です。
    なお、このあたりの松は、まっすぐに近くて高く伸びています。
    関西の海岸の、曲がって低い松とは種類が違うようです。

  • 車で宮古市内に戻り、地域振興クーポン(電子クーポン)でお土産を買おうと、宮古市駅に付随する観光案内所で、「電子クーポンの使えるお店はありますか?」と聞いたところ、首を傾げた後、資料を調べて、宮古市魚菜市場の中に数件あります。とご教示いただき、いそいで、宮古市魚菜市場を尋ねました。<br /><br />とても活気のあるところ、のようでしたが、いかんせん、16時30分過ぎなので、どんどん店じまいの支度中でした。おいでの方はもっと早い時間をお勧めします!<br /><br />電子クーポンの使えるお店を探し回り、やっと見つけて、自宅に送ってもらう海産品を選びました。その電子クーポンの手続きも、若い男性が呼ばれて助っ人に参上、という感じでした。<br />後学のため、もう一つのお土産スポットである、「道のえきみやこ」にも行ってみましたが、そこは受付で、「電子マネーの使えるお店はありません」と明瞭に言われました。なお、そこも、たくさんお店があって魅力的でしたが、17時近かったので、すでにお片付け中でした。観光客の皆さん、早めに行きましょう!<br />山田のカキ小屋でも、電子クーポンが使えなかった話を書きましたが、地方の店舗さんにとっては、電子クーポンの受け入れはそれなりに大変だと思うのです。紙クーポン1種類よりも転売のリスク等がないのでしょうが、制度設計の難しさを感じました。

    車で宮古市内に戻り、地域振興クーポン(電子クーポン)でお土産を買おうと、宮古市駅に付随する観光案内所で、「電子クーポンの使えるお店はありますか?」と聞いたところ、首を傾げた後、資料を調べて、宮古市魚菜市場の中に数件あります。とご教示いただき、いそいで、宮古市魚菜市場を尋ねました。

    とても活気のあるところ、のようでしたが、いかんせん、16時30分過ぎなので、どんどん店じまいの支度中でした。おいでの方はもっと早い時間をお勧めします!

    電子クーポンの使えるお店を探し回り、やっと見つけて、自宅に送ってもらう海産品を選びました。その電子クーポンの手続きも、若い男性が呼ばれて助っ人に参上、という感じでした。
    後学のため、もう一つのお土産スポットである、「道のえきみやこ」にも行ってみましたが、そこは受付で、「電子マネーの使えるお店はありません」と明瞭に言われました。なお、そこも、たくさんお店があって魅力的でしたが、17時近かったので、すでにお片付け中でした。観光客の皆さん、早めに行きましょう!
    山田のカキ小屋でも、電子クーポンが使えなかった話を書きましたが、地方の店舗さんにとっては、電子クーポンの受け入れはそれなりに大変だと思うのです。紙クーポン1種類よりも転売のリスク等がないのでしょうが、制度設計の難しさを感じました。

    宮古市魚菜市場 市場・商店街

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP