2020/11/06 - 2020/11/07
34位(同エリア158件中)
シャチ子さん
この旅行記のスケジュール
2020/11/06
-
徒歩での移動
定禅寺通り
-
Kaffe tomte(仙台市)
-
車での移動
関山大滝(山形県東根市)
-
車での移動
肘折温泉
-
角打ち カネヤマ商店
-
ゑびす屋旅館
-
7日 肘折温泉 朝市
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
一番好きな温泉が肘折温泉です。
6年前に子どもが大学の授業の一環で「ひじおりの灯」というイベントに参加したことがきっかけで、それから毎年出かけています。
今回はお酒と温泉に詳しい(師匠とこっそりお呼びしている)
友人二人と「湯治プラン」での宿泊です。宿泊先はゑびす屋旅館。
アメニティなし、食事軽め(一泊二食)、お部屋は湯治部屋(鍵なし)
本来の湯治は連泊するものですが、それは今はできません。
でも、ちょっぴりだけど体験できてうれしかったです。
酒屋さんでの角打ち、朝市でのお買い物も楽しみました。
温泉も良かったです~。
行き帰りの紅葉も素晴らしかったです。
肘折温泉は東北の山形の小さな温泉街です。
最近は人気上昇中らしいです。リピーターが多いです。
一度、肘折に来たらその魅力のとりこになることでしょう。
その魅力を少しでもお伝えできましたら、幸いです。
ピンときたら是非ともお出かけくださいね。
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
-
女3人旅の集合場所は仙台のカフェ。
定禅寺通りを歩いていきます。 -
この通りは中央が歩ける公園になっています。
欅並木の紅葉は序盤戦というところかな。
夕暮れ時に、一番町側から西公園に向かって歩いてください。ロマンチックよ~。
ここが12月の光のページェントのメイン会場です。
ちなみに今年は規模縮小して開催の予定です。
楽しみですね。 -
西公園近くの Kffe tomte。
こちらでランチを頂いてから出発します。
素敵なカフェです。
https://m.facebook.com/kaffe.tomte/ -
友人がよく行くお店だそうで、ランチは野菜の副菜プレートと主食のメインのコンビ。野菜プレートだけですごい量、と目で思ったけど、全部美味しくてペロリといただきました。
-
メインは宮城県の郷土料理「はらこ飯」。
はらこ飯とは鮭を煮込んだ煮汁でご飯を炊き込み、その炊き込みご飯に鮭といくら(はらこ)をのせたもの。秋の季節料理です。
今回は特別にリクエストして作っていただきました。通常メニューにはありません。そして、このお店は玄米ご飯のはらこ飯です。
季節的に終盤なのではらこ(いくら)が大粒です。
コーヒーもいただいて、
満足、満足。ごちそうさまでした。
さぁ、肘折温泉に出発です。 -
友人の車に乗って48号線を進みます。
作並付近。 -
紅葉が素敵~。
-
車寄せがあって下車して写真撮影。
この下は川が流れていました。
また車に乗って先を進みます。 -
山形県にはいりました。
関山大滝に寄っていきます。
48号線のすぐ脇にこんなスポットがあるんですよ。 -
滝つぼへの降り口。
階段です。
せっかくだから、降りてみました。 -
滝つぼ。
素敵な眺めだったけど
戻りの
階段を登るのはきつかった~。 -
東根から13号線に入り舟形を抜けて、肘折温泉に到着で~す。
肘折希望(のぞみ)大橋を下り温泉街に入ります。
仙台からは、このルートだと2時間半ぐらいです。 -
本日のお宿は
日本秘湯の会の丸屋旅館さんの
お隣のお隣の -
ゑびす屋旅館さんです。
-
玄関を入ると向かい側にフロント。
廊下はピカピカに磨かれていて
きれいなお宿でした。
フロントにいたのは若い男性。若旦那かな?
丁寧に旅館内を説明してくださいました。 -
こちらが湯治部屋。
今日は二間続きで使わせていただきました。
廊下側は障子で鍵はかかりません。
貴重品は金庫に入れます。
トイレもなしです。
共同トイレはさっきのフロントの奥。
トイレが少し遠いのが不便かな。
洗面所も水道もなしです。
テーブルの上には
ほていやさんのおまんじゅう。 -
フロントの右手のロビーのモニター。
肘折のイベントが映ってました。
本棚にはたくさんの本とマンガ本。 -
この廊下の突き当りが女湯と貸し切り湯
左側に炊事室・トイレ・混浴湯(実質男湯)
こちらゑびす屋旅館さんで管理している
秘湯石抱温泉は現在は入浴できません。
(車で10分ぐらいの露天風呂です) -
混浴湯。
本日は女性客だけだったので
気兼ねなく入浴できました。
熱湯でした。気持ちよかった~。 -
今回のお楽しみのひとつ。
カネヤマ商店へ角打ちに行きます。
肘折温泉で角打ちができるなんて知りませんでした。
左側が角打ちのスペースです。
カネヤマ商店さんは郵便局の向かい側のお店です。 -
利き酒セットを3つ。(500円)
9種類のお酒を飲み比べ。
地元の小屋酒造さんの花羽陽が好みかな?
日本酒の奥深さを知りました。
いろいろ飲んでみて、好きな味を見つける楽しみ。
美味しいと思えるお酒に出会える喜び。
肘折温泉は朝市があり、温泉街のお店も早朝から開店します。
なので、夜は店じまいが早いです。
こちらカネヤマ商店さんの角打ちは18時30分までです。
山形のお酒、いろいろ揃っています。
ワンカップも地元のデザインのものが多数あって
お土産によさげでした。 -
おつまみは
酒粕漬けすじこ(300円)
つけもの(200円)
酒盗塩辛とクリームチーズ(200円)
などなど。
角打ち担当なんでしょうか? 若旦那さん、
ごちそうさまでした。
これからは肘折温泉に来たら
必ず寄りますね。
朝は6時半から営業。
モーニング角打ちできるんですよ! -
宿の夕食が6時なので
後ろ髪ひかれながらカネヤマ商店を後にしました。
こちらが
湯治プランの夕食
ご主人がお部屋まで運んでくださいました。
お膳でした。
鮎の塩焼き
里芋の野菜餡かけ
こごみの胡麻和え
こんぶの佃煮
つけもの
食前酒
ご飯
みそ汁
もう、たくさんの量を食べられなくなっているお年頃なので、丁度いい分量でした。
春の山菜、こごみがとても美味しく、
その保存方法を友人が帰り際に女将さんに訪ねていました。
こういう宿の人との会話、交流も
家族経営の小規模旅館ならではです。 -
あきの夜は長い。
お部屋で二次会です。
この器は友人の持ち込みです。
ゆっくり飲みたくて、
たっぷり語りたくて、
肘折温泉のお泊まりになったわけです。
飲んで語って、語って飲んで
あっという間に日付が変わりました。 -
朝5時に目が覚めたので温泉へ。
女風呂に入りました。
もちろん源泉かけ流しです。
独泉です。
気持ち良かった~。
熱いので加水しました。
さらりとしたお湯で匂いもなくて
朝風呂にぴったり。 -
肘折温泉名物の朝市。
この時期は6時から8時まで。
出店は夏の半分だそうです。
道の片側にお店が並びます。
里芋、菊、鯨餅、シソまき
笹巻、漬物などなど、
土地のものが売られています。
オバサンたちの手作りの
梅干しや南蛮味噌なども。
売り手と買い手のやり取りも
楽しい朝市です。 -
梅干し・里芋・菊・南蛮味噌を買いました。
わたしは値切りができない人。
でも、売り子のおばさん達、
オマケをくれたり
少し値引きしてくれたり
わたしんことを
「お姉さん」と呼んでくれたり
皆、いいひとでした!
肘折温泉では
ゑびす屋さん、カネヤマ商店さん、おまんじゅうを配達していたほていやさん、若い世代の姿を見かけました。若い力で、ますます、肘折温泉を盛り上げてくださいね。 -
この笹巻というものを買いました。
5個が紐で繋がっていて250円。きなこ付き。
もち米を笹に巻いて蒸かしたものだそうです。
きなこを付けて食べるとうまいそうです。
笹団子みたいなもの?
だんごと言えば
肘折のだんごやさん、今年度は営業しないそうです。
芳賀だんごやさん、いつも楽しみにしていたのにな。
残念。来年の5月ぐらいから再開の予定だそうです。 -
宿に戻って
朝食です。
朝食も旦那さんがお部屋まで運んでくれました。
ごはん
みそ汁
温泉卵
しみ豆腐の揚げ煮
青菜のお浸し
たくあん
梅干し
ごはんが美味しいの。
こちらゑびす屋旅館さんは
化学調味料を使わずに調理しているそうです。
ぜんぶ優しい味で美味しい。
夕食も朝食も完食!
丁度いい量でした。
朝はロビーでコーヒーのサービス。
セルフです。お部屋まで持ってきて飲めます。
湯治プランの代金は
GOTOを使って
入湯税消費税込々で
ひとり 4080円
地域共通クーポンは3000円分いただきました。
こちらは角打ちに使いました。
宿のご主人に湯治について伺ったところ、
お湯の効き目を感じるのは5日目ぐらいからなんだそうです。
今度は5泊ぐらいできてくださいと言われました。
5泊できたらいいなぁ。
日中は周辺観光して、夕方に角打ちして
温泉巡り。
こんな旅もいいなぁ。 -
湯治プラン、気に入りました。
天ぷら・茶碗蒸し・刺身はなくてもいいし、
食べきれないほどの料理を無理に食べるのは
胃腸に悪いし、
飲んで語って、温泉三昧には
湯治プランが最高~!
ゑびす屋旅館さんには
旅籠プラン
現代湯治プラン
湯治プラン
の3種類があります。
食事の内容とお部屋が違いアメニティの有無もあります。湯治プランはお部屋は一階で、鍵なしトイレなしだと思います。
また、
湯治プランは3泊からなど、旅館によって違うので、どの旅館でも1泊の湯治プランがあるわけでは
ありません。
予約時にしっかり確認してね。
車での移動だったので
パジャマやタオルの持参も楽でした。
1泊より数泊をおすすめします。 -
さようなら~肘折温泉。
また来るね~。
秋に来たのは初めてでした。
紅葉がきれいでした。
秋だけどこごみが食べられたし、
角打ちが楽しかった。
今回は宿のお風呂だけで
日帰り湯や共同湯にはいらなかったけれど、
それも自主的なコロナの感染予防のためです。
旅館も日帰り湯はやっていないところが多かったです。
今度来るときにはコロナが収束していますように。
そう祈りながら肘折温泉を後にしました。 -
帰りは鳴子経由。
鳴子は小雨が降っていたので
道は渋滞にならずにスムーズでした。
川渡すぎたあたりで
虹が見えました。
たのしい旅も終盤です。
楽しかったね~
ありがとうね~
また行こうね~
また行こうね~ -
自宅にて笹巻を食す。
笹巻はおはぎのような
お菓子のような
ごはんのような
ふしぎな食べ物でした。
笹の香りがほんのりしました。
おいしかったので
また買いたいです。
きなこには砂糖が入っていました。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- 機乗の空論さん 2021/07/17 16:48:28
- 初めまして!
- 湯治は好いですね!~、簡素な部屋に簡素な食事と贅沢な源泉掛け流しの温泉…、ちょっとした地元の寝酒があれば言うことなし、まさにそのような女子会ですね。
東北は地酒がどこも美味しくて本当に羨ましい限りです。
で、角打ちって何ですか?、教えて下さい。
- シャチ子さん からの返信 2021/07/17 20:34:01
- Re: 初めまして!
- おばんです。(こんばんは~)
コメントありがとうございます。
お酒が大好きな女子達のお泊まり会ですから~。ものすごく、楽しかったです。一泊だけの湯治でしたが
リフレッシュできました。
角打ちは「酒を販売する酒屋の中で立ち呑みを行うこと」なんですが、椅子が用意されている酒屋さんもありますね。ちょこっと一杯ひっかけるというイメージですね。
-
- かれんさん 2021/03/29 00:27:47
- シャチ子さん こんばんわ!
- 本当に仲の良い 友達同士で 温泉旅行 良いですね。ちょうど この間 山形の肘折温泉の 特集を YOU TUBEで見ました。なんか 外国の方にも 人気の温泉らしいですね。良いな~。私も一度行きたいです。宮城県とは お隣で、往来も活発ですかね。投票 ありがとうございました。今後とも よろしくお願いします。(地元のお酒 美味しそうですね。)
- シャチ子さん からの返信 2021/07/08 15:44:27
- Re: シャチ子さん こんばんわ!
- かれんさん
コメント、ありがとうございました。今、読みました。
肘折温泉、是非とも行ってみてくださいね。たくさん旅館がありますが、どの旅館も食事が美味しいです。温泉もいいんですよー。
山の中の温泉で、癒されてくださいね。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
新庄(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
33