
2018/08/14 - 2018/08/17
840位(同エリア917件中)
うなぎ猫さん
この旅行記スケジュールを元に
2018年夏の旅行記です。
前夜大阪に到着。2日目は友達と甲子園へ野球観戦!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
PR
-
R&Bの朝ごはん。
シンプルですが美味しかったです。R&Bホテル新大阪北口 宿・ホテル
-
梅田駅に集合!
本来なら入場券を買うのがすごく大変らしいのですが、昨日夜一緒に飲んでいたにもかかわらず友人Eちゃんが始発で甲子園まで行って並んでくれたのでゆっくり出ることができました。
ありがとう…!大阪梅田駅 駅
-
その昔は毎年甲子園に野球を見に行ってまして。
初めて見た時は「プランタン」だったのが「ダイエー」になり、知らないうちに「イオン」になり今は「コロワ」だそうです(^^; -
噂通りのスゴイ人。
昨今の高校野球人気はすごいですね。阪神甲子園球場 名所・史跡
-
甲子園球場自体も新しくなっていてびっくり。
-
あと、この兵庫県警のシャレの効いた電光掲示版が名物になっていました。
-
さて、いざ外野席へ。
天気が悪いです。 -
満員御礼の甲子園。
昔は外野席無料で、近所のおっちゃんが寝っ転がって日焼けしてたりしてたんですがね…(^^; -
でもやっぱり甲子園の雰囲気はいいなぁ。
お天気も、スタンドにいた時間帯にはほとんど雨は降らずに過ごせたので良かった! -
甲子園素戔嗚神社にも行きました。
ここはボール型の絵馬があるのです。 -
お昼はコロワでたこ焼き。
ここのフードコートのたこ焼き、多分お店は何度か変わっていると思われるけど安定して美味しいのよね。千客万来まねきだこ コロワ甲子園店 グルメ・レストラン
-
歴史館にも行ってみました。
甲子園歴史館 美術館・博物館
-
甲子園にまつわる色々な展示品があります。
-
歴代優勝校のユニフォームや、ボール。
色紙などなど、高校野球ファン垂涎の品々です。 -
甲子園の大先輩、松井さんの色紙にサインボール。
-
黄金に輝くバットも!
カッコイイ! -
昔のスコアボードですね。
フォントに歴史を感じます。 -
そして、こんな「疑似指名」体験ができるコーナーも(笑)
係の方にメモを渡すと、自分の名前や出身校、ポジションも映し出されるんですよ。 -
久々の甲子園を満喫しました!
甲子園駅 駅
-
夜は昔の友達で集合して楽しい飲み会。
思い出話に花が咲きました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
西宮・芦屋(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2018夏の18きっぷ
0
20