宮城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月に石巻、女川、南三陸町、気仙沼を訪れた直後、日本でも新型コロナ感染症(COVID-19)が一気に広がり、緊急事態宣言まで出された。東日本大震災以降、少しでも復興を応援したいと三陸地方を訪れてきたが、自分が感染症を広げてしまうかもしれないという状況になり、足が遠のいていた。冬になれば本格的に流行が再燃するだろう。迷ったけど、寒くなる前に三陸地方に行くことにした。

2020.10 南三陸・石巻・女川

14いいね!

2020/10/25 - 2020/10/26

3774位(同エリア9516件中)

0

39

ミータ

ミータさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

3月に石巻、女川、南三陸町、気仙沼を訪れた直後、日本でも新型コロナ感染症(COVID-19)が一気に広がり、緊急事態宣言まで出された。東日本大震災以降、少しでも復興を応援したいと三陸地方を訪れてきたが、自分が感染症を広げてしまうかもしれないという状況になり、足が遠のいていた。冬になれば本格的に流行が再燃するだろう。迷ったけど、寒くなる前に三陸地方に行くことにした。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 朝5時に目が覚めたので考えた。年内にもう一度三陸地方に行って様子を見たい。もし万が一自分がコロナ感染症を広げてしまったらと思って、3月以降訪れていなかった。早速、予約サイトで当日空いているホテルを検索し、石巻のホテルに部屋を取った。<br /><br />仙台から高速バスを利用して、南三陸町のさんさん商店街にたどり着いたのは13時近かった。<br />

    朝5時に目が覚めたので考えた。年内にもう一度三陸地方に行って様子を見たい。もし万が一自分がコロナ感染症を広げてしまったらと思って、3月以降訪れていなかった。早速、予約サイトで当日空いているホテルを検索し、石巻のホテルに部屋を取った。

    仙台から高速バスを利用して、南三陸町のさんさん商店街にたどり着いたのは13時近かった。

    南三陸さんさん商店街 市場・商店街

  • さんさん商店街よりも海沿いに向かったところにある食事処「松原」で昼食をとることにした。店内はそれなりにお客さんが入っていたが、テーブル間は程よく距離がある。外の席もあったが、中で食べた。

    さんさん商店街よりも海沿いに向かったところにある食事処「松原」で昼食をとることにした。店内はそれなりにお客さんが入っていたが、テーブル間は程よく距離がある。外の席もあったが、中で食べた。

  • 南三陸町名物のキラキラ丼。季節ごとにテーマがあり、今は秋旨丼。

    南三陸町名物のキラキラ丼。季節ごとにテーマがあり、今は秋旨丼。

  • さんさん商店街はコロナのために閑散としていないか心配していたが、大勢の人が訪れていた。

    さんさん商店街はコロナのために閑散としていないか心配していたが、大勢の人が訪れていた。

  • しばらく来ない間に護岸工事がかなり進んでいた。橋も完成して、復興祈念公園まで渡れるようになっていた。

    しばらく来ない間に護岸工事がかなり進んでいた。橋も完成して、復興祈念公園まで渡れるようになっていた。

  • 南三陸町旧防災対策庁舎。丁度雨が降り始めた。

    南三陸町旧防災対策庁舎。丁度雨が降り始めた。

  • 復興祈念公園の中に小高い丘があり、そこから南三陸町旧防災対策庁舎とさんさん商店街を眺める。雨風がかなり強い。

    復興祈念公園の中に小高い丘があり、そこから南三陸町旧防災対策庁舎とさんさん商店街を眺める。雨風がかなり強い。

  • 東日本大震災が発生した日時が書かれたプレート。津波が襲ってきた時刻ではない。

    東日本大震災が発生した日時が書かれたプレート。津波が襲ってきた時刻ではない。

  • さんさん商店街の後ろに虹が少し出ていた。

    さんさん商店街の後ろに虹が少し出ていた。

  • 高野会館。被災した建物がほとんど取り壊された中、震災遺構として残されている。

    高野会館。被災した建物がほとんど取り壊された中、震災遺構として残されている。

  • 屋上の「高野会館」と書かれたところがひび割れている。10年近く経って風化が進んでいるのかと思ったが、2019年11月の旅行記でもひび割れは確認できる。ただ、少しひび割れが広がったようにも見える。

    屋上の「高野会館」と書かれたところがひび割れている。10年近く経って風化が進んでいるのかと思ったが、2019年11月の旅行記でもひび割れは確認できる。ただ、少しひび割れが広がったようにも見える。

  • 天気が回復してきたので復興祈念公園の中の丘の頂上に向かう。

    天気が回復してきたので復興祈念公園の中の丘の頂上に向かう。

  • 津波で亡くなった方のご冥福を祈る。

    津波で亡くなった方のご冥福を祈る。

  • 南三陸町旧防災対策庁舎とさんさん商店街。

    南三陸町旧防災対策庁舎とさんさん商店街。

  • 復興祈念公園はまだ整備中。駐車場もある。

    復興祈念公園はまだ整備中。駐車場もある。

  • 震災当時小学1年生だった子は高校生になっているはず。もうすぐ10年が経つのだ。

    震災当時小学1年生だった子は高校生になっているはず。もうすぐ10年が経つのだ。

  • 橋を渡ってさんさん商店街に戻る。<br />先ほどの雨が嘘みたいに晴れ間が広がっている。

    橋を渡ってさんさん商店街に戻る。
    先ほどの雨が嘘みたいに晴れ間が広がっている。

  • いつものお茶屋さんで抹茶ミルクをいただく。

    いつものお茶屋さんで抹茶ミルクをいただく。

  • 「きりこ」を模した飾り。「きりこ」とは紙を独特の模様に切り抜いたもの。

    「きりこ」を模した飾り。「きりこ」とは紙を独特の模様に切り抜いたもの。

  • BRT(バス高速輸送システム)に乗って石巻に向かう。さんさん商店街には2時間半ほど滞在した。

    BRT(バス高速輸送システム)に乗って石巻に向かう。さんさん商店街には2時間半ほど滞在した。

  • ホテルにチェックインする前に、いしのまき元気いちばに立ち寄る。18時に閉店だから、チェックインしてからでは遅いのだ。本当はここの食堂で夕食をとるつもりだったが、イベントのため貸し切りになっていた。

    ホテルにチェックインする前に、いしのまき元気いちばに立ち寄る。18時に閉店だから、チェックインしてからでは遅いのだ。本当はここの食堂で夕食をとるつもりだったが、イベントのため貸し切りになっていた。

  • 今回は石巻グランドホテルに泊まる。

    今回は石巻グランドホテルに泊まる。

    石巻グランドホテル 宿・ホテル

  • 夕食は結局ホテルのイタリアンレストランでとることにした。ミニコースをいただく。これは前菜。

    夕食は結局ホテルのイタリアンレストランでとることにした。ミニコースをいただく。これは前菜。

  • 栗とサツマイモのポタージュスープだったかな。

    栗とサツマイモのポタージュスープだったかな。

  • メインはスズキ。<br />ミニコースだが、デザートと食後のコーヒーは付いていなかった。部屋でさんさん商店街で購入したカップケーキを食べる。

    メインはスズキ。
    ミニコースだが、デザートと食後のコーヒーは付いていなかった。部屋でさんさん商店街で購入したカップケーキを食べる。

  • 翌朝、鉄道で女川町に行くために石巻駅に向かう。駅のカフェでモーニングを食べているときに忘れ物に気が付く。列車の時間が迫っているので、走ってホテルに戻る。

    翌朝、鉄道で女川町に行くために石巻駅に向かう。駅のカフェでモーニングを食べているときに忘れ物に気が付く。列車の時間が迫っているので、走ってホテルに戻る。

    石巻駅

  • これが忘れ物。さんさん商店街で購入したソファーカバー。3000円位で安かったので、荷物になるのに買ってしまった。

    これが忘れ物。さんさん商店街で購入したソファーカバー。3000円位で安かったので、荷物になるのに買ってしまった。

  • シーパルピア女川。

    シーパルピア女川。

    シーパルピア女川 ショッピングモール

  • 焼き牡蛎3個で500円。大きさがバラバラ。

    焼き牡蛎3個で500円。大きさがバラバラ。

  • 揚げかまぼこも購入。

    揚げかまぼこも購入。

  • 揚げかまぼこはこんな感じ。さつま揚げとも違う感じ。

    揚げかまぼこはこんな感じ。さつま揚げとも違う感じ。

  • 海と希望の鐘。

    海と希望の鐘。

  • 「希望の鐘」は、津波で流された鐘が瓦礫の中から見つかり、そう名付けられたそうだ。

    「希望の鐘」は、津波で流された鐘が瓦礫の中から見つかり、そう名付けられたそうだ。

  • タイルの装飾。

    タイルの装飾。

  • 女川町の原子力発電所が再稼働されるらしいが、福島第一原発事故の教訓を学ばないのだろうか?原発周辺の広範な地域の住民が何年も避難生活を送ることになり、まだ故郷に戻れない人々もいて、多くの家屋が廃墟になっているのに。それに今でも増え続ける汚染水の処理に困っているのに。

    女川町の原子力発電所が再稼働されるらしいが、福島第一原発事故の教訓を学ばないのだろうか?原発周辺の広範な地域の住民が何年も避難生活を送ることになり、まだ故郷に戻れない人々もいて、多くの家屋が廃墟になっているのに。それに今でも増え続ける汚染水の処理に困っているのに。

    女川駅

  • 女川町を後にして帰宅の途に就く。

    女川町を後にして帰宅の途に就く。

  • 仙台駅で牛タン弁当を購入して、新幹線の中で食べる。

    仙台駅で牛タン弁当を購入して、新幹線の中で食べる。

  • 今回購入した物その1。

    今回購入した物その1。

  • 今回購入したものその2。<br /><br />コロナ感染症(COVID-19)の収束には2,3年はかかるだろう。感染を広げないように気を付けつつ、三陸地方の復興を応援する旅をどう続けていくか。なかなか難しい。<br /><br />終わり。

    今回購入したものその2。

    コロナ感染症(COVID-19)の収束には2,3年はかかるだろう。感染を広げないように気を付けつつ、三陸地方の復興を応援する旅をどう続けていくか。なかなか難しい。

    終わり。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP