小涌谷温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍の県内旅行第9弾。<br />マイクロツーリズムで近場の1泊旅行を楽しんでいます。<br /><br />今回は家内と二人、宮ノ下の老舗旅館「富士屋」に行くことにしました。<br />その前に、箱根で美味しいお蕎麦をお昼に戴きたいと思い、小涌谷の「貴賓館」を予約しました。<br /><br />藤田観光の礎を築いた一人である藤田平太郎男爵の別邸として1918年(大正七年)に建てられた「国登録有形文化財建造物」で、本格蕎麦に舌鼓!!!<br />庭園を見ながら、いつもとはちょっと違う、大正浪漫あふれる雰囲気を楽しむことができました。

県内旅行でまたまた箱根へ ①美味しいお蕎麦を戴きたくて、小涌谷の蕎麦「貴賓館」へ。

55いいね!

2020/10/16 - 2020/10/17

18位(同エリア319件中)

旅行記グループ 県内旅行でまたまた箱根へ

0

43

nichi

nichiさん

コロナ禍の県内旅行第9弾。
マイクロツーリズムで近場の1泊旅行を楽しんでいます。

今回は家内と二人、宮ノ下の老舗旅館「富士屋」に行くことにしました。
その前に、箱根で美味しいお蕎麦をお昼に戴きたいと思い、小涌谷の「貴賓館」を予約しました。

藤田観光の礎を築いた一人である藤田平太郎男爵の別邸として1918年(大正七年)に建てられた「国登録有形文化財建造物」で、本格蕎麦に舌鼓!!!
庭園を見ながら、いつもとはちょっと違う、大正浪漫あふれる雰囲気を楽しむことができました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 箱根小涌谷にある老舗のお蕎麦屋さん「貴賓館」に到着。

    箱根小涌谷にある老舗のお蕎麦屋さん「貴賓館」に到着。

  • 箱根小涌園の駐車場に車を停めて、貴賓館へ。

    箱根小涌園の駐車場に車を停めて、貴賓館へ。

  • 建物に対する風の影響を考え、庭の木は落葉樹を極力省いているようですね。<br /><br />建物は、京都の宮大工により、床下に墨を敷き詰めて湿気を防止したり、廊下の床に鉄板を入れることで自然の驚異にも対応できる頑丈なものになっています。<br />窓ガラスも職人の手作りです。

    建物に対する風の影響を考え、庭の木は落葉樹を極力省いているようですね。

    建物は、京都の宮大工により、床下に墨を敷き詰めて湿気を防止したり、廊下の床に鉄板を入れることで自然の驚異にも対応できる頑丈なものになっています。
    窓ガラスも職人の手作りです。

  • 「こんにちは。」

    「こんにちは。」

  • ココで暫く待ちます。

    ココで暫く待ちます。

  • スタッフが現われて<br /><br />「いらっしゃいませ」<br /><br />「こんにちは。」<br />「予約してあるnichiです。」

    スタッフが現われて

    「いらっしゃいませ」

    「こんにちは。」
    「予約してあるnichiです。」

  • 検温と手の消毒を済ませてから中へ。

    検温と手の消毒を済ませてから中へ。

  • 靴を脱いでスリッパを履いて上がらせていただきます。

    靴を脱いでスリッパを履いて上がらせていただきます。

  • 建物の歴史の説明を受けながら中に案内されます。

    建物の歴史の説明を受けながら中に案内されます。

  • 大正時代に使われていた食器です。

    大正時代に使われていた食器です。

  • これも。<br /><br />素敵な絵が描かれている食器です。

    これも。

    素敵な絵が描かれている食器です。

  • さらに奥へ。

    さらに奥へ。

  • まだお客様は数組。

    まだお客様は数組。

  • 素敵な建物の内部ですね。

    素敵な建物の内部ですね。

  • 私達は窓側のこんな素敵な席に案内されました。

    私達は窓側のこんな素敵な席に案内されました。

  • 窓ガラスは職人の手作り。

    窓ガラスは職人の手作り。

  • 硝子越しに見る庭の景色が少し歪んで見えるのが素晴らしい。<br /><br />いいお庭ですね~手入れが大変そうです。

    硝子越しに見る庭の景色が少し歪んで見えるのが素晴らしい。

    いいお庭ですね~手入れが大変そうです。

  • あらかじめ予約時にお願いしていた「箱根山膳」。

    あらかじめ予約時にお願いしていた「箱根山膳」。

  • 素敵なお庭に面した席です。

    素敵なお庭に面した席です。

  • 目の前には明星が岳が見えます。<br />2年前、家内と明神が岳から明星が岳と縦走したことを2人で思い出していました。<br /><br />大文字焼の「大」の字がはっきり見えます。<br />ココから見える夏の夜の大文字焼は綺麗でしょうね~

    目の前には明星が岳が見えます。
    2年前、家内と明神が岳から明星が岳と縦走したことを2人で思い出していました。

    大文字焼の「大」の字がはっきり見えます。
    ココから見える夏の夜の大文字焼は綺麗でしょうね~

  • アップで。<br /><br />1921(大正10)年から続く箱根の夏の大文字焼き。<br />今年は残念ながら中止でした。

    アップで。

    1921(大正10)年から続く箱根の夏の大文字焼き。
    今年は残念ながら中止でした。

  • 家内と大文字焼の話していたらお料理がやってきました。

    家内と大文字焼の話していたらお料理がやってきました。

  • いただきま~す。

    いただきま~す。

  • こんないい雰囲気の中でお蕎麦を戴いています。<br /><br />サックサクの天ぷらとのど越しがツルッとするお蕎麦を美味しく戴きました。

    こんないい雰囲気の中でお蕎麦を戴いています。

    サックサクの天ぷらとのど越しがツルッとするお蕎麦を美味しく戴きました。

  • ご馳走様でした。<br /><br />会計はテーブルチェック。<br />トレイは箱根の寄木細工です。

    ご馳走様でした。

    会計はテーブルチェック。
    トレイは箱根の寄木細工です。

  • お蔵がミニ美術館になっています。

    お蔵がミニ美術館になっています。

  • 中に入ってみます。

    中に入ってみます。

  • 東郷青児「婦人像」がありました。<br />これにはビックリ!

    東郷青児「婦人像」がありました。
    これにはビックリ!

  • 山本丘人「晩雪」

    山本丘人「晩雪」

  • お蔵の中2フロアを利用したミニ美術館。<br />素敵な空間でした。

    お蔵の中2フロアを利用したミニ美術館。
    素敵な空間でした。

  • ご馳走様でした。<br /><br />いつまでも大切にしていただきたい素敵な建物で、美味しいお蕎麦を戴きました。

    ご馳走様でした。

    いつまでも大切にしていただきたい素敵な建物で、美味しいお蕎麦を戴きました。

  • 文化庁による「登録有形文化財」

    文化庁による「登録有形文化財」

  • 真向かいには迎賓館。<br />国の登録有形文化財に指定されています。<br /><br />愛甲郡中津村の名主の家を移築したもので、中はやはり藤田観光のレストラン(鉄板焼やしゃぶしゃぶ)になっています。<br /><br />さあ車で宮ノ下へ向かいます。

    真向かいには迎賓館。
    国の登録有形文化財に指定されています。

    愛甲郡中津村の名主の家を移築したもので、中はやはり藤田観光のレストラン(鉄板焼やしゃぶしゃぶ)になっています。

    さあ車で宮ノ下へ向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP