裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ツアー2日目は五色沼の一つ毘沙門沼に行きました。<br />その後は浄土平に行きました。<br /><br /> 2017年の10月26日に東北紅葉ツアーでこちらにも着ています。<br />それで2度目となると写真の枚数が少ないです。<br />それと紅葉にはまだ早かったのも足ますが・・・。<br />

2019年10月 南東北 2日目 その1 五色沼の一つ毘沙門沼と浄土平

3いいね!

2019/10/07 - 2019/10/07

784位(同エリア920件中)

0

33

イロコ

イロコさん

 ツアー2日目は五色沼の一つ毘沙門沼に行きました。
その後は浄土平に行きました。

 2017年の10月26日に東北紅葉ツアーでこちらにも着ています。
それで2度目となると写真の枚数が少ないです。
それと紅葉にはまだ早かったのも足ますが・・・。

旅行の満足度
4.0

PR

  •  朝7時50分にホテルを出発しました。<br />8時10分には着きました。<br /><br /> 毘沙門沼には2年前の紅葉ツアーでも来ています。<br />

     朝7時50分にホテルを出発しました。
    8時10分には着きました。

     毘沙門沼には2年前の紅葉ツアーでも来ています。

  •  朝まだ早いから太陽が当たらないので、沼の色はきれいには見えません。<br />エメラルドグリーンや、コバルトブルーに見えるのですがね。

     朝まだ早いから太陽が当たらないので、沼の色はきれいには見えません。
    エメラルドグリーンや、コバルトブルーに見えるのですがね。

  •  紅葉にはまだ早いし。<br />でも湖に木が映ったのが見えます。

     紅葉にはまだ早いし。
    でも湖に木が映ったのが見えます。

  •  アジサイがまだ残っています。

     アジサイがまだ残っています。

  •  毘沙門沼

     毘沙門沼

  •  毘沙門沼

     毘沙門沼

  •  案内図

     案内図

  •  ちょっと湖畔に降りてみようかな。<br /><br />磐梯山は雲で隠れています。

     ちょっと湖畔に降りてみようかな。

    磐梯山は雲で隠れています。

  •  磐梯山アップ<br /><br />

     磐梯山アップ

  •  地図<br /><br />現在地は左下です。<br />ここから五色沼ハイキングが始まります。<br /><br /> 40年前に専門学校の修学旅行では、雨の中五色沼めぐりをしました。

     地図

    現在地は左下です。
    ここから五色沼ハイキングが始まります。

     40年前に専門学校の修学旅行では、雨の中五色沼めぐりをしました。

  •  五色沼の説明

     五色沼の説明

  •  説明

     説明

  •  湖まで降りましたが白い鯉でハート模様があるのがいるんだけど、今回も見ることができませんでした。<br /><br /> さて、8時35分に次の観光地浄土平を目指して出発です。

     湖まで降りましたが白い鯉でハート模様があるのがいるんだけど、今回も見ることができませんでした。

     さて、8時35分に次の観光地浄土平を目指して出発です。

  •  磐梯山が見えるかな…と思いましたが、やっぱり見えなかったです。

     磐梯山が見えるかな…と思いましたが、やっぱり見えなかったです。

  •  9時40分に浄土平の駐車場に着きました。<br /><br /> ちょっとガスがかかっていて、山頂はうっすらとしか見えません。<br />自由時間30分なので、今回も私は山頂は無理なので諦めました。

     9時40分に浄土平の駐車場に着きました。

     ちょっとガスがかかっていて、山頂はうっすらとしか見えません。
    自由時間30分なので、今回も私は山頂は無理なので諦めました。

  •  ツアーの人結構山頂を目指して歩かれます。<br />私も少しだけ上がってみようかな。

     ツアーの人結構山頂を目指して歩かれます。
    私も少しだけ上がってみようかな。

  •  説明

     説明

  •  振り返って駐車場の方を見る。

     振り返って駐車場の方を見る。

  •  吾妻小富士野山頂を見る。

     吾妻小富士野山頂を見る。

  •  花

     花

  •  ちょっと紅葉している木があります。

     ちょっと紅葉している木があります。

  •  紅葉している木まで上がりました。<br />しかし、皆さん元気姿が見えなくなりました。<br /><br /> もう少し上がってみようかな。

     紅葉している木まで上がりました。
    しかし、皆さん元気姿が見えなくなりました。

     もう少し上がってみようかな。

  •  駐車場を見下ろす。<br />さて私はそろそろ引き返しましょう。<br />ゴロゴロ石の道だから転んでけがをしてはいけません。<br />

     駐車場を見下ろす。
    さて私はそろそろ引き返しましょう。
    ゴロゴロ石の道だから転んでけがをしてはいけません。

  •  下まで戻りました。<br />この辺りは標高1600mです。

     下まで戻りました。
    この辺りは標高1600mです。

  •  周辺地図

     周辺地図

  •  ちょっとアップ<br />吾妻小富士は標高1707mです。

     ちょっとアップ
    吾妻小富士は標高1707mです。

  •  説明板<br /><br /> 吾妻小富士は直径約500メートルのすり鉢のような火口が特徴です。

     説明板

     吾妻小富士は直径約500メートルのすり鉢のような火口が特徴です。

  •  2年前にも上らなかったけど、今回も登れませんでした。<br /><br />40年前の修学旅行の時は1周回った覚えがあります。<br />旅行で山にのブルと思わなかったのでスニーカーではなく、サンダルで・・・。<br />当時はスカート派だったからスカートも履いていたかな。<br />あの頃はやはり若かったんですね。

     2年前にも上らなかったけど、今回も登れませんでした。

    40年前の修学旅行の時は1周回った覚えがあります。
    旅行で山にのブルと思わなかったのでスニーカーではなく、サンダルで・・・。
    当時はスカート派だったからスカートも履いていたかな。
    あの頃はやはり若かったんですね。

  •  駐車場から火口壁まで15分で登れ、火口1周約1時間です。<br />1周するときは時計回り…って書いてあるけど、40年前、時計回りしたかな・・・。

     駐車場から火口壁まで15分で登れ、火口1周約1時間です。
    1周するときは時計回り…って書いてあるけど、40年前、時計回りしたかな・・・。

  •  ちょっとガスが晴れて来ました。<br />山頂が良く見えます。

     ちょっとガスが晴れて来ました。
    山頂が良く見えます。

  •  吾妻山周辺の地図

     吾妻山周辺の地図

  •  磐梯山周辺の地図

     磐梯山周辺の地図

  •  ガスが晴れたので、登山道が良く見えます。<br />私は下3分の1ぐらいの紅葉している木のあたりまで上がりました。<br />火口壁まで上がって降りるのに自由時間30分では無理ですね。<br /><br /> 山頂に上がった人、5分ぐらい遅れてバスに戻ってこられました。<br /><br /> さて、次は塩釜に向かいます。

     ガスが晴れたので、登山道が良く見えます。
    私は下3分の1ぐらいの紅葉している木のあたりまで上がりました。
    火口壁まで上がって降りるのに自由時間30分では無理ですね。

     山頂に上がった人、5分ぐらい遅れてバスに戻ってこられました。

     さて、次は塩釜に向かいます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP