2020/07/02 - 2020/08/27
30位(同エリア216件中)
164-165さん
- 164-165さんTOP
- 旅行記393冊
- クチコミ509件
- Q&A回答13件
- 1,151,700アクセス
- フォロワー460人
この旅行記のスケジュール
2020/07/02
-
7月2日(木)農楽校圃場実習
-
7月6日(月)朝当番
-
7月9日(木)圃場実習
-
7月16日(木)圃場実習
-
7月23日(木)圃場実習
-
8月6日(木)圃場実習
-
8月15日(土)朝当番
-
8月27日(木) AM圃場実習・PMトマト農家研修
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
いよいよ収穫が始まりました。
7月は梅雨で天候が悪かったが、順調に野菜は育ってくれました。
その為、1週間に1度の収穫では適期を逃してしまうので、交代で収穫作業を行いました。
梅雨明けは無かったようですが、8月は暑く野菜はどんどん成長し、多くの収穫物が分配されました。
BBQも行われ、熱中症になりかけました。
農家研修が行われ、トマト農家を訪問し、農業の厳しさを実感しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
7月2日(木)雨の為、作業はピーマン、トマトの芽欠きと、キュウリの収穫作業を行い、早く終了しました。
-
キュウリ、ピーマンの収穫物分配
-
7月6日(月)朝当番
AM6:30 キュウリの収穫 -
根菜類 ジャガイモ、サトイモ等の生育状況
順調に育っています。 -
葉菜類 長ネギ、ブロッコリーの生育状況
-
ブロッコリーの生育状況
虫が付いていたので、収穫した方が良いのではないかと検討したが、一部の人が持ち帰ると不平等であると、収穫を断念した。※当番は3割位の出席
7月9日(木)
収穫したが、虫が多く、気持ち悪くて食べれなかった。 -
大量の虫が付き、収穫し、分配したが、我が家では捨ててしまった。
-
ナス 庄屋大長と言う種類で細長い茄子になります。
-
ピーマン 京ゆたか
-
きゅうり
我が家の家庭菜園でも豊作で、きゅうりを持て余した。
長ネギの側に植えると、病気になりにくいです。 -
7月9日(木)作業前ミーティング
-
収穫物
レタス、ピーマン、パプリカ、ビーツ、ブロッコリー、人参(間引き) -
7月16日(木)
作業前ミーティング 担当主任 千田女史
講師 小原氏 -
葉菜類 長ネギ、モロヘイヤの生育状況
-
根菜類 ジャガイモ、サトイモの生育状況
-
収穫物の分配
キュウリ、ピーマン、パプリカ、モロヘイヤ、さやいんげん、オクラ、ミニトマト -
7月23日(木)
キュウリ 収穫しても、2日目には大きくなり収穫できます。 -
プリンスメロン
7月は梅雨で雨が多く、試験的に食べましたが、甘くなく美味しくなかったです。 -
スイカ
同じく、甘みが足りません。 -
トマト
整枝、誘引作業を行い、肥料も追加しました。 -
作業前ミーティング
作業中の事故の際の保険に加入しています。
熱くなってきたので、マスクの着用は有りません。
種、苗代として3,000-/人でした。趣味と実益を兼ねていますので、安いです。 -
オクラの花
ハイビスカスの仲間なので、花も奇麗です。 -
開花から4~5日ほど、長さ6~7cmの頃が収穫適期です。
収穫が遅れると、皮が固くなって食用に向きません。 -
かぼちゃ
-
7月23日 収穫物
シシトウ、オクラ、とうがらし、ビーツ、キュウリ、人参、冬瓜 -
プリンスメロン、ズッキーニ、ゴーヤ
メロンは最悪の味で、食べられたものではなかった。 -
8月6日(木) 作業前ミーティング
-
きゅうり うどんこ病が懸念されましたが、先生方が薬剤散布をして、蘇りました。
薬剤散布を生徒は行いません。薬に負ける人が居るからだそうです。私は、特に異常を感じません。 -
長ナス
-
8月6日(木)
いよいよ、ジャガイモの葉が枯れ始め、収穫時期を迎えました。
雨の為、収穫時期を遅らせました。雨あがりに採ると、水分を含み腐りやすくなります。 -
収穫したジャガイモ (男爵)
ジャガイモは9月下旬でも全く腐っていません。
手前はミニトマト他 -
収穫物
-
8月15日 朝当番
-
ゴーヤがようやく大きくなってきました。
-
冬瓜も草に隠れた巨大な物が採れました。
我が家ではだれも食べません。 -
葉に白い球模様が出るとうどんこ病で、直ぐに広がっていきます。
葉を取って行きました。 -
ナンバン
我が家では食べ方が判らなく、辛いのが苦手で、活用されていません。 -
モロヘイヤは健康に良さそうなので好きです。
ねばねばが良いですね。 -
ハウス内のオクラ
オクラもねばねばで好きですが、皮が固くなり過ぎで、食べづらいです。 -
8月27日(木)作業前ミーティング
暑いので柿の木の下で打ち合わせをします。 -
ジャガイモを収穫した後に、マルチを張り直し、白菜の種を撒きました。
-
8月27日収穫物
ズッキーニ、トマト、ナス、ナンバン、きゅうり -
ゴーヤ、ピーマン、シシトウ、かぼちゃ、冬瓜
大量の野菜を頂き、近所に配ろうにも、皆さん家庭園芸で作っていて、要らないと断られます。 -
8月27日(木)PM1:30~ トマト農家研修
二子地区のハウスでトマトの作業を学びました。
一人で4棟のハウスでトマトを作っているそうです。 -
伸びたトマトの実の下の葉を取り除きます。
実の下の葉は不要なんだそうです。 -
吊った苗をずらせて、洗濯ばさみで吊った苗を下げ直すと、作業のしやすい位置になります。
簡単な作業の後、トマトを収穫し、お土産に頂きました。
ハウスの中は暑くて、日中の作業は大変です。
農家の方は、朝晩の涼しい時間に作業をします。長時間の労働が必要で、苦労が解りました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- fuzzさん 2020/09/25 20:47:24
- 農学校の成果♪
- 164-165さん、こんばんは。
農業は本当に大変だと思います。
私はプランターに花を育てるだけでも一苦労でしたし。
旅行にも行けない・・・それ程大変でした(笑)
私の場合、手をかけすぎかもしれませんが。
お陰様で164さんの農学校の学業の成果を頂いてます。
毎日あんなに美味しいご馳走を頂いているのかと思うと羨ましいです。
fuzz
- 164-165さん からの返信 2020/09/26 07:39:46
- Re: 農学校の成果♪
- fuzzさん お早うございます。書き込み有難うございます。
函館どうでしたか?観光客は少なかったでしょうね?面白いエピソードがたくさん登場するのでしょうね?
ちいちゃんさんや,fuzzさんが旅行に出掛けられたので、コロナを恐れない気持ちを貰えました。それで、私も札幌に行ってくることにしました。家族は反対で、一人で行ってきます。注意はしますが、出来るだけ人と接触しないようにします。
農楽校は、ただいま白菜、大根、ホウレンソウ等が順調に育っています。収穫できましたらお届けします。
乃が美の生食パンは大変美味しかったです。気にはなっていたのですが、機会が無く食べることが出来なかったですが、気を使っていただき感謝です。
【164-165】
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
164-165さんの関連旅行記
北上(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
46