下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東北でのサイクリングツアーが新型コロナの影響で急に中止になったため、京都に行くことにした。<br />宿と京セラ美術館の特別展『「京都の美術 250年の夢」最初の一歩』の予約と法金剛院の拝観予約だけして、新幹線で京都に向かった。<br />京都駅には9時半頃に到着。知り合いに京都御所に行ってみたらと言われていたので調べたら、「高御座等の一般参観」が可能とわかったので、京セラ美術館に行く前に、市バスで京都御所に向かった。<br />京都御苑には10時過ぎに到着した。砂利道を歩いて京都御所に向かうが、人がほとんどいなかった。整理券配布所のテントに行って、清所門から京都御所内に入った。<br />回廊、紫宸殿、小御所、御学問所を見学できた。即位礼正殿の儀で用いられた高御座・御帳台と威儀物、即位の礼の諸儀式の写真、装束姿を再現する人形の展示も見ることができた。<br />市バスで岡崎公園前に行き、京セラ美術館に向かった。11時半の予約であったが、11時20分頃に到着した。手をアルコール消毒をし、検温を受け、チケット売り場へ。受付は外国人だった。<br />京セラ美術館は、京都市美術館がリニューアルされ、今年の3月にオープンしたばかりで、建物の外部も内部も見る価値があるものだった。特別展『「京都の美術 250年の夢」最初の一歩』は、日本画が素晴らしかった。いずれも見たことがない絵ばかりであったが。<br />美術館を出ると、昼過ぎだったので、目についた岡崎茶寮という和食レストランに入った。客はほとんどいなかった。ハモ御膳を注文した。ハモ釜飯は初めてだったが、割と美味しかった。<br />苔を見たくなって、大原の三千院に行ってみることにした。途中でバスを乗り換えないと行けなかった、つなぎが悪いバスが遅れてやってきたりで、三千院に着いたのは、2時半過ぎだった。三千院も空いていて、ゆっくり庭を見学することができた。<br />来るときに八瀬駅バス停に瑠璃光院という看板があったので、帰りに寄ってみることにした。大原のバスターミナル<br />でバスに乗り、八瀬駅バス停で降りて瑠璃光院に行った。中に入ると、若い人のカップルばかりだった。順路に沿って進んで行くと、みんな写真を撮っていた。テーブルが鏡のようになっていて、新緑が映り込んで、インスタ映えする景色だった。別の部屋に行くと、今度は床に景色が映り込んでいた。<br />八瀬駅バス停に戻り、バスで三条河原町まで行った。新京極方面に行くと、人だかりがあった。中止になった祇園祭と関係があるのは、平安時代の装束をした人たちがいて、何やら儀式をしていた。<br />Googleマップを頼りに、ホテルに向かったが、細い辻に入ると、民家を生かしたオシャレなショップがあちこちにあった。ホテルの玄関も良かった。<br />ホテルに入って、チェックインし、夕飯を食べる料理店を紹介してもらい、予約をしてもらった。<br />6時15分過ぎにホテルを出て、ぶらぶらと料理店に向かった。店に行ったら、一見さんでは入るのがためらわれるような店にみえた。緊張してカウンター席に着いたが、客が少なかったので、リラックスして食事ができた。注文した料理はすべて美味だった。<br />帰りは近くに素敵な店が多いので、遠回りをして、ホテルに戻った。フロントでいい店を紹介してもらったので、お礼を言ってから、雑談。インバウンドが多いホテルのようで、3月4月は、アメリカやオーストラリアから予約が多くあったが、すべてキャンセルになった。去年は、ラグビーファンの客が多く来た。新型コロナ感染対応で、今は半分の予約しか取っていないと言われた。<br />

ほとんど行き当たりばったり京都旅行(1)(京都御所、京セラ美術館、三千院)

28いいね!

2020/07/23 - 2020/07/24

678位(同エリア2715件中)

samso

samsoさん

東北でのサイクリングツアーが新型コロナの影響で急に中止になったため、京都に行くことにした。
宿と京セラ美術館の特別展『「京都の美術 250年の夢」最初の一歩』の予約と法金剛院の拝観予約だけして、新幹線で京都に向かった。
京都駅には9時半頃に到着。知り合いに京都御所に行ってみたらと言われていたので調べたら、「高御座等の一般参観」が可能とわかったので、京セラ美術館に行く前に、市バスで京都御所に向かった。
京都御苑には10時過ぎに到着した。砂利道を歩いて京都御所に向かうが、人がほとんどいなかった。整理券配布所のテントに行って、清所門から京都御所内に入った。
回廊、紫宸殿、小御所、御学問所を見学できた。即位礼正殿の儀で用いられた高御座・御帳台と威儀物、即位の礼の諸儀式の写真、装束姿を再現する人形の展示も見ることができた。
市バスで岡崎公園前に行き、京セラ美術館に向かった。11時半の予約であったが、11時20分頃に到着した。手をアルコール消毒をし、検温を受け、チケット売り場へ。受付は外国人だった。
京セラ美術館は、京都市美術館がリニューアルされ、今年の3月にオープンしたばかりで、建物の外部も内部も見る価値があるものだった。特別展『「京都の美術 250年の夢」最初の一歩』は、日本画が素晴らしかった。いずれも見たことがない絵ばかりであったが。
美術館を出ると、昼過ぎだったので、目についた岡崎茶寮という和食レストランに入った。客はほとんどいなかった。ハモ御膳を注文した。ハモ釜飯は初めてだったが、割と美味しかった。
苔を見たくなって、大原の三千院に行ってみることにした。途中でバスを乗り換えないと行けなかった、つなぎが悪いバスが遅れてやってきたりで、三千院に着いたのは、2時半過ぎだった。三千院も空いていて、ゆっくり庭を見学することができた。
来るときに八瀬駅バス停に瑠璃光院という看板があったので、帰りに寄ってみることにした。大原のバスターミナル
でバスに乗り、八瀬駅バス停で降りて瑠璃光院に行った。中に入ると、若い人のカップルばかりだった。順路に沿って進んで行くと、みんな写真を撮っていた。テーブルが鏡のようになっていて、新緑が映り込んで、インスタ映えする景色だった。別の部屋に行くと、今度は床に景色が映り込んでいた。
八瀬駅バス停に戻り、バスで三条河原町まで行った。新京極方面に行くと、人だかりがあった。中止になった祇園祭と関係があるのは、平安時代の装束をした人たちがいて、何やら儀式をしていた。
Googleマップを頼りに、ホテルに向かったが、細い辻に入ると、民家を生かしたオシャレなショップがあちこちにあった。ホテルの玄関も良かった。
ホテルに入って、チェックインし、夕飯を食べる料理店を紹介してもらい、予約をしてもらった。
6時15分過ぎにホテルを出て、ぶらぶらと料理店に向かった。店に行ったら、一見さんでは入るのがためらわれるような店にみえた。緊張してカウンター席に着いたが、客が少なかったので、リラックスして食事ができた。注文した料理はすべて美味だった。
帰りは近くに素敵な店が多いので、遠回りをして、ホテルに戻った。フロントでいい店を紹介してもらったので、お礼を言ってから、雑談。インバウンドが多いホテルのようで、3月4月は、アメリカやオーストラリアから予約が多くあったが、すべてキャンセルになった。去年は、ラグビーファンの客が多く来た。新型コロナ感染対応で、今は半分の予約しか取っていないと言われた。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP