池袋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トキワ荘マンガミュージアムを見た後は、トキワ荘ゆかりの地、椎名町を歩いてみました。

【東京散策108-2】トキワ荘マンガ家聖地の椎名町をぐるっと歩いてみた

75いいね!

2020/07/23 - 2020/07/24

34位(同エリア1080件中)

jh2fxv

jh2fxvさん

この旅行記スケジュールを元に

トキワ荘マンガミュージアムを見た後は、トキワ荘ゆかりの地、椎名町を歩いてみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 南長崎花咲公園内にあった椎名町散策マップ。<br />トキワ荘マンガミュージアムができる以前から椎名町はトキワ荘ゆかりの地として豊島区が観光としても力を入れている地区なんです。

    南長崎花咲公園内にあった椎名町散策マップ。
    トキワ荘マンガミュージアムができる以前から椎名町はトキワ荘ゆかりの地として豊島区が観光としても力を入れている地区なんです。

    南長崎花咲公園 公園・植物園

  • トキワ荘ゆかりの地は散策マップもちゃんとあります。

    トキワ荘ゆかりの地は散策マップもちゃんとあります。

  • トキワ荘見た後は、雨が降る中、このまま勢いで散策してみようかと・・・

    トキワ荘見た後は、雨が降る中、このまま勢いで散策してみようかと・・・

  • 公園内にあった『トキワ荘のヒーローたちの記念碑』<br />電柱とトキワ荘のブロンズ模型があります。

    公園内にあった『トキワ荘のヒーローたちの記念碑』
    電柱とトキワ荘のブロンズ模型があります。

  • トキワ荘に入居していた10人のマンガ家たちの自筆の似顔絵とサインが刻まれ、その上にはトキワ荘のブロンズ模型が乗っています。

    トキワ荘に入居していた10人のマンガ家たちの自筆の似顔絵とサインが刻まれ、その上にはトキワ荘のブロンズ模型が乗っています。

  • トキワ荘に入居していた10人のマンガ家たちの自筆の似顔絵とサインが刻まれています。

    トキワ荘に入居していた10人のマンガ家たちの自筆の似顔絵とサインが刻まれています。

  • 部屋の間取りも・・・

    部屋の間取りも・・・

  • 公園を出てトキワ荘通りへ・・・<br />マンガミュージアムの本来の開館日を祝う3月22日開館の昇りがそのままある。

    公園を出てトキワ荘通りへ・・・
    マンガミュージアムの本来の開館日を祝う3月22日開館の昇りがそのままある。

  • 南長崎花咲公園に隣接した『ふるいちトキワ荘通り店』<br />マンガミュージアム開館に併せてできたショップでトキワ荘関連グッズやカフェも併設、店前の木製電柱と裸電球がレトロ感あるわ。<br />https://furu1.info/tokiwa-so/

    南長崎花咲公園に隣接した『ふるいちトキワ荘通り店』
    マンガミュージアム開館に併せてできたショップでトキワ荘関連グッズやカフェも併設、店前の木製電柱と裸電球がレトロ感あるわ。
    https://furu1.info/tokiwa-so/

    ふるいち トキワ荘通り店 グルメ・レストラン

  • トキワ荘通りを東の目白通り方面へ歩きます。

    トキワ荘通りを東の目白通り方面へ歩きます。

  • 道路沿いにはこんな感じのMAPがあり、現在地把握にも役立ちます。

    道路沿いにはこんな感じのMAPがあり、現在地把握にも役立ちます。

  • このようなトタン看板でゆかりの地を案内してます。

    このようなトタン看板でゆかりの地を案内してます。

  • この路地を進むみたい。

    この路地を進むみたい。

  • 『鶴の湯の跡』<br />トキワ荘の住人たちも通い、1991(平成3)年頃まで営業していた銭湯で、藤子不二雄Aの『まんが道』にも登場、当時の入浴料は15円とのこと。

    『鶴の湯の跡』
    トキワ荘の住人たちも通い、1991(平成3)年頃まで営業していた銭湯で、藤子不二雄Aの『まんが道』にも登場、当時の入浴料は15円とのこと。

  • ここが鶴の湯跡地らしいが、その面影はなく、完全に住宅街です。

    ここが鶴の湯跡地らしいが、その面影はなく、完全に住宅街です。

  • 路地には昭和レトロぷんぷんの現役呑み屋。

    路地には昭和レトロぷんぷんの現役呑み屋。

  • そしてこの路地の奥には・・・

    そしてこの路地の奥には・・・

  • 日本加除出版㈱社屋がありましたが・・・

    日本加除出版㈱社屋がありましたが・・・

    トキワ荘跡地モニュメント 名所・史跡

  • ここはトキワ荘が建っていた場所で、そこにはモニュメントも・・・

    ここはトキワ荘が建っていた場所で、そこにはモニュメントも・・・

  • 1982(昭和57)年に取り壊された『トキワ荘跡地』には、マンガの聖地を訪れるファンたちのために、トキワ荘跡地モニュメントが敷地内に設置されたらしい。

    1982(昭和57)年に取り壊された『トキワ荘跡地』には、マンガの聖地を訪れるファンたちのために、トキワ荘跡地モニュメントが敷地内に設置されたらしい。

  • なんか怪しいポスターが貼られてますね。<br />どういう出版物扱ってるんだ??<br />https://www.kajo.co.jp/

    なんか怪しいポスターが貼られてますね。
    どういう出版物扱ってるんだ??
    https://www.kajo.co.jp/

  • マンガ家たち御用達だった今でも営業を続ける中華料理『松葉』<br />

    マンガ家たち御用達だった今でも営業を続ける中華料理『松葉』

    松葉 グルメ・レストラン

  • 現役店で創業は1950(昭和25)年頃、当時1杯40円のラーメンでマンガ、映画、ドラマなどにも登場する有名店。

    現役店で創業は1950(昭和25)年頃、当時1杯40円のラーメンでマンガ、映画、ドラマなどにも登場する有名店。

  • 暖簾の下にはマンガが貼られてますね。

    暖簾の下にはマンガが貼られてますね。

  • 店内にはマンガ家直筆の色紙がたくさん飾られ、ファンが必ず立寄るスポット。

    店内にはマンガ家直筆の色紙がたくさん飾られ、ファンが必ず立寄るスポット。

  • そして路地にあった赤塚不二夫が住んでいた『紫雲荘』は今も現存するアパート。<br />トキワ荘の一室だけでは手狭になり、新たに借りて暮らした部屋が紫雲荘の一室。<br />

    そして路地にあった赤塚不二夫が住んでいた『紫雲荘』は今も現存するアパート。
    トキワ荘の一室だけでは手狭になり、新たに借りて暮らした部屋が紫雲荘の一室。

  • 外観からは紫雲荘とわからなかったが、入口を覗き込むと木の板で紫雲荘の文字と階段先の2階には部屋の扉も見えました。

    外観からは紫雲荘とわからなかったが、入口を覗き込むと木の板で紫雲荘の文字と階段先の2階には部屋の扉も見えました。

  • トキワ荘通りを目白通りに向かって歩くと無料で利用できる『トキワ荘マンガステーション』が左にある。<br />トキワ荘に入居していた漫画家、他関連の作品を閲覧できる施設。

    トキワ荘通りを目白通りに向かって歩くと無料で利用できる『トキワ荘マンガステーション』が左にある。
    トキワ荘に入居していた漫画家、他関連の作品を閲覧できる施設。

  • マンガステーションそばには豊島区『トキワ荘通りお休み処』http://www.toshima-mirai.jp/tokiwaso/ がありました。

    マンガステーションそばには豊島区『トキワ荘通りお休み処』http://www.toshima-mirai.jp/tokiwaso/ がありました。

  • もともとは『旧・吉津屋米店』だったものをお休み処にしたとのことです。

    もともとは『旧・吉津屋米店』だったものをお休み処にしたとのことです。

  • トキワ荘関係の展示やグッズ購入、マンガも閲覧できる休憩処です。

    トキワ荘関係の展示やグッズ購入、マンガも閲覧できる休憩処です。

  • 2階には、寺田ヒロオが住んだ4畳半の部屋の再現や展示物が見られます。

    2階には、寺田ヒロオが住んだ4畳半の部屋の再現や展示物が見られます。

  • 呑みさし、食器類が放置されたいかにもマンガ家っぽい構図。

    呑みさし、食器類が放置されたいかにもマンガ家っぽい構図。

  • 生活臭ムンムンのラーメン丼ぶりも・・・

    生活臭ムンムンのラーメン丼ぶりも・・・

  • レトロなAMラジオ。

    レトロなAMラジオ。

  • 音楽喫茶エデンのテーブル・イスも再現展示されてました。

    音楽喫茶エデンのテーブル・イスも再現展示されてました。

  • さっき見てきた中華料理の『松葉』のどんぶりや皿も・・・

    さっき見てきた中華料理の『松葉』のどんぶりや皿も・・・

  • 鈴木伸一描き下ろしラベルの非売品日本酒『福正宗』

    鈴木伸一描き下ろしラベルの非売品日本酒『福正宗』

  • 1階に降りて、グッズ関連を除いてみます。<br />このトイレか病院にありそうなスリッパが人気だそうで、青色は限定商品となっていた。<br />手前はトキワ荘キーホルダー。

    1階に降りて、グッズ関連を除いてみます。
    このトイレか病院にありそうなスリッパが人気だそうで、青色は限定商品となっていた。
    手前はトキワ荘キーホルダー。

  • チューダーあめは、昭和30年代はじめのトキワ荘でマンガ家たちのリーダーだった寺田ヒロオ氏が発明し、みんなで飲んだ焼酎サイダー割りの『チューダー』<br />それを子供も楽しめるサイダー味のあめとしたもの。

    チューダーあめは、昭和30年代はじめのトキワ荘でマンガ家たちのリーダーだった寺田ヒロオ氏が発明し、みんなで飲んだ焼酎サイダー割りの『チューダー』
    それを子供も楽しめるサイダー味のあめとしたもの。

  • 4コマ漫画用にマスが仕切られたコミックノート。

    4コマ漫画用にマスが仕切られたコミックノート。

  • トキワ荘の本。

    トキワ荘の本。

  • トキワ荘のペーパークラフト立体もんも・・・

    トキワ荘のペーパークラフト立体もんも・・・

  • お休み処を出て、目白通りへ・・・

    お休み処を出て、目白通りへ・・・

  • ここも昔からありそうな『花月庵』には・・・

    ここも昔からありそうな『花月庵』には・・・

    花月庵 グルメ・レストラン

  • トキワ荘セットなるものもありましたが、本日は定休日となっていたのだ!<br />やってたら食べたいのだ!!ヽ(^o^)丿

    トキワ荘セットなるものもありましたが、本日は定休日となっていたのだ!
    やってたら食べたいのだ!!ヽ(^o^)丿

  • 鋭角にぶつかった交差点には『二又交番』は、トキワ荘のあった街への目印となる交番。

    鋭角にぶつかった交差点には『二又交番』は、トキワ荘のあった街への目印となる交番。

  • 目白通りに出て裏通りに入るとこんな懐かしいレコードのトタン看板も・・・<br />目白堂は今もあるのかな?

    目白通りに出て裏通りに入るとこんな懐かしいレコードのトタン看板も・・・
    目白堂は今もあるのかな?

  • 目白通りにあった『菊香堂跡と鈴木園』

    目白通りにあった『菊香堂跡と鈴木園』

  • 菊香堂はありませんでしたが、『鈴木園』http://www.tokyo-cha.or.jp/senmonten/result/result_245.html は現役でした。<br />鈴木園2階にあったアパートは、トキワ荘を出た新婚の赤塚不二夫夫妻とよこたとくお夫妻が住んでいて当時新築の家賃は二間で約1万円。<br />ここから、赤塚不二夫の『おそ松くん』や『ひみつのアッコちゃん』、よこたとくの『マーガレットちゃん』の連載が始まったそうです。

    菊香堂はありませんでしたが、『鈴木園』http://www.tokyo-cha.or.jp/senmonten/result/result_245.html は現役でした。
    鈴木園2階にあったアパートは、トキワ荘を出た新婚の赤塚不二夫夫妻とよこたとくお夫妻が住んでいて当時新築の家賃は二間で約1万円。
    ここから、赤塚不二夫の『おそ松くん』や『ひみつのアッコちゃん』、よこたとくの『マーガレットちゃん』の連載が始まったそうです。

    福ちゃん 南長崎店 グルメ・レストラン

  • 鈴木園からほど近いとこにあったのは1970(昭和45)年に閉館した『目白映画館跡』<br />

    鈴木園からほど近いとこにあったのは1970(昭和45)年に閉館した『目白映画館跡』

  • テレビ普及以前は映画は娯楽の王様でマンガ家たちも訪れていたようです。<br />現在はドラッグストアになっていました。

    テレビ普及以前は映画は娯楽の王様でマンガ家たちも訪れていたようです。
    現在はドラッグストアになっていました。

    ビルソン ローラーズ グルメ・レストラン

  • 目白通りから中へ入ります。

    目白通りから中へ入ります。

  • お~!壁と1cmまで寄せてある。<br />jh2fxvもクラウン乗ってた時は1cmまで寄せるの得意だったんですけど久々に見た究極テク!

    お~!壁と1cmまで寄せてある。
    jh2fxvもクラウン乗ってた時は1cmまで寄せるの得意だったんですけど久々に見た究極テク!

  • 『あけぼの湯跡・あけぼのハウス跡』にあったのは区民ひろば富士見台。

    『あけぼの湯跡・あけぼのハウス跡』にあったのは区民ひろば富士見台。

  • 『あけぼの湯』は1973(昭和48)年頃まで営業していた銭湯。<br />鶴の湯休日などにトキワ荘のマンガ家たちが利用していたようです。<br />石ノ森章太郎は、トキワ荘退出後の1962(昭和37)年からあけぼの湯に隣接した『あけぼのハウス』というモダンなアパートに入居し、数年間創作活動をしていたそうです。

    『あけぼの湯』は1973(昭和48)年頃まで営業していた銭湯。
    鶴の湯休日などにトキワ荘のマンガ家たちが利用していたようです。
    石ノ森章太郎は、トキワ荘退出後の1962(昭和37)年からあけぼの湯に隣接した『あけぼのハウス』というモダンなアパートに入居し、数年間創作活動をしていたそうです。

  • 区民ひろば富士見台入口にあった『マーガレットちゃんモニュメント』<br />よこたとくお自身が描いた作品とのこと。

    区民ひろば富士見台入口にあった『マーガレットちゃんモニュメント』
    よこたとくお自身が描いた作品とのこと。

  • そして西武池袋線近くの『南長崎公園』には・・・

    そして西武池袋線近くの『南長崎公園』には・・・

  • 実物大サイズの張りぼて『ラーメン屋台モニュメント』があった。

    イチオシ

    実物大サイズの張りぼて『ラーメン屋台モニュメント』があった。

  • 『オバケのQ太郎』に登場するいつもラーメンを食べている、あまりにも有名なラーメン小池さんだ!

    イチオシ

    『オバケのQ太郎』に登場するいつもラーメンを食べている、あまりにも有名なラーメン小池さんだ!

  • 鈴木伸一と藤子・F・不二雄、藤子不二雄A共著のマンガを鈴木伸一が描き下ろしたものとのこと。

    鈴木伸一と藤子・F・不二雄、藤子不二雄A共著のマンガを鈴木伸一が描き下ろしたものとのこと。

  • 公園内のトイレもマンガ家の作品ではないがアート。

    公園内のトイレもマンガ家の作品ではないがアート。

  • そして西に線路沿いを歩いて西武池袋線の東長崎駅改札前にあったのは・・・

    そして西に線路沿いを歩いて西武池袋線の東長崎駅改札前にあったのは・・・

    東長崎駅

  • 『レオ&ライヤモニュメント』<br />手塚治虫の作品『ジャングル大帝』(1950-1954年)のキャラクターのレオは、主人公で人間に育てられ、のちにジャングルの王になる白いライオンの子、ライヤはレオのガールフレンドと言う想定。<br />

    『レオ&ライヤモニュメント』
    手塚治虫の作品『ジャングル大帝』(1950-1954年)のキャラクターのレオは、主人公で人間に育てられ、のちにジャングルの王になる白いライオンの子、ライヤはレオのガールフレンドと言う想定。

  • 駅から更に西へ歩く。<br />空き屋なのか廃墟もありますね。

    駅から更に西へ歩く。
    空き屋なのか廃墟もありますね。

    御菓子司 玉川屋 東長崎 グルメ・レストラン

  • この古い昭和レトロなアパートも解体される運命なんでしょうね。

    イチオシ

    この古い昭和レトロなアパートも解体される運命なんでしょうね。

  • 特別養護老人ホーム風かおる園前にあったのは・・・

    特別養護老人ホーム風かおる園前にあったのは・・・

  • 『マコちゃんモニュメント』<br />森安なおやの作品『いねっ子わらっ子』(1957年)の主人公。<br />故郷の青森を離れ東京で住み込みの家政婦として働き、勤め先の家族と交流を深めながら成長していくストーリー。<br />でもjh2fxvは全然知らないマンガですわ (^^ゞ<br />

    『マコちゃんモニュメント』
    森安なおやの作品『いねっ子わらっ子』(1957年)の主人公。
    故郷の青森を離れ東京で住み込みの家政婦として働き、勤め先の家族と交流を深めながら成長していくストーリー。
    でもjh2fxvは全然知らないマンガですわ (^^ゞ

  • そして再び出発点である落合南長崎駅方面へ向かって東へ歩く。<br />途中の南長崎スポーツ公園前にあったのは寺田ヒロオの『ゼロくんモニュメント』<br />『背番号0』(1956-1960年の『野球少年』連載)の主人公。<br />これも知らないマンガですが一応パチリ (^^ゞ<br />

    そして再び出発点である落合南長崎駅方面へ向かって東へ歩く。
    途中の南長崎スポーツ公園前にあったのは寺田ヒロオの『ゼロくんモニュメント』
    『背番号0』(1956-1960年の『野球少年』連載)の主人公。
    これも知らないマンガですが一応パチリ (^^ゞ

    アイテラス落合南長崎 ショッピングモール

  • 出発地点の南落合長崎駅付近にあったのは『田中正雄の仕事場跡』

    出発地点の南落合長崎駅付近にあったのは『田中正雄の仕事場跡』

    ちょうちん グルメ・レストラン

  • 柔道マンガ『ダルマくん』の作者で、大阪時代から手塚治虫と親交があった田中正雄が、1953(昭和28)年頃から、この地にあった大野屋旅館の2階二間を借り切って、母親と一緒に住んでいたそうです。

    柔道マンガ『ダルマくん』の作者で、大阪時代から手塚治虫と親交があった田中正雄が、1953(昭和28)年頃から、この地にあった大野屋旅館の2階二間を借り切って、母親と一緒に住んでいたそうです。

  • 目白通りを東へ進み山手通りとの交差点を左折してゴールとなる椎名町駅方面へ向かいます。

    目白通りを東へ進み山手通りとの交差点を左折してゴールとなる椎名町駅方面へ向かいます。

    賛否両論 グルメ・レストラン

  • 椎名町前の陸橋を越えてマンガ地蔵やお寺カフェのある『金剛院』https://www.kongohin.or.jp/ に立ち寄ります。

    椎名町前の陸橋を越えてマンガ地蔵やお寺カフェのある『金剛院』https://www.kongohin.or.jp/ に立ち寄ります。

    金剛院 寺・神社・教会

  • これがお寺カフェの赤門テラス『なゆた』https://www.kongohin.or.jp/cafe.html

    これがお寺カフェの赤門テラス『なゆた』https://www.kongohin.or.jp/cafe.html

    赤門テラスなゆた グルメ・レストラン

  • お寺の境内にカフェがあること自体珍しいですね。

    お寺の境内にカフェがあること自体珍しいですね。

  • この境内にマンガ地蔵があります。

    この境内にマンガ地蔵があります。

  • 本殿は洋風のドアがあって賽銭箱は置いていない。

    本殿は洋風のドアがあって賽銭箱は置いていない。

  • ひとこと願い地蔵ってのもありましたので祈願。

    ひとこと願い地蔵ってのもありましたので祈願。

  • マンガ地蔵あった!<br />しかもドラえもんまで・・・

    マンガ地蔵あった!
    しかもドラえもんまで・・・

  • これがマンガ地蔵の説明。<br />

    これがマンガ地蔵の説明。

  • そしてゴールの椎名町駅。

    そしてゴールの椎名町駅。

    椎名町駅

  • 階段には・・・

    階段には・・・

  • 今回の旅行記表紙に採用したトキワ荘とキャラクターが・・・

    今回の旅行記表紙に採用したトキワ荘とキャラクターが・・・

  • 天才バカボン、サイボーグ、怪物くんなどお馴染みの大きなパネルも・・・

    天才バカボン、サイボーグ、怪物くんなどお馴染みの大きなパネルも・・・

  • 昭和のマンガですが今でも知られてますね。

    昭和のマンガですが今でも知られてますね。

  • バカボンは親父のバカっぷりが・・・しんぶんし逆さま (^▽^;)

    バカボンは親父のバカっぷりが・・・しんぶんし逆さま (^▽^;)

  • 4連休初日の雨の中、落合南長崎駅からスタートしてトキワ荘~椎名町散策してマンガの聖地散策は終わり。<br />西武線椎名町駅から大塚駅へ向かいます。

    4連休初日の雨の中、落合南長崎駅からスタートしてトキワ荘~椎名町散策してマンガの聖地散策は終わり。
    西武線椎名町駅から大塚駅へ向かいます。

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP