神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年3月、宝塚市で孫娘の成人を祝った翌日はみんなで神戸へ出て半日を過ごし、私と連れはそのまま神戸に一泊。<br />翌日の午前中、布引きの滝までハイキングをして、昼頃の新幹線で帰路に着きました。<br />そんな束の間の「ちょっとだけ神戸訪問記」です。<br /><br />写真はすべてスマホで撮影したものですので、色や写り具合が悪いものがありますが、ご容赦ください。<br /><br />                      (2020.7.12 記)<br />

神戸市役所展望ロビーと布引の滝

24いいね!

2018/03/11 - 2018/03/12

1193位(同エリア5111件中)

旅行記グループ 宝塚訪問

0

38

紅映

紅映さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2018年3月、宝塚市で孫娘の成人を祝った翌日はみんなで神戸へ出て半日を過ごし、私と連れはそのまま神戸に一泊。
翌日の午前中、布引きの滝までハイキングをして、昼頃の新幹線で帰路に着きました。
そんな束の間の「ちょっとだけ神戸訪問記」です。

写真はすべてスマホで撮影したものですので、色や写り具合が悪いものがありますが、ご容赦ください。

                      (2020.7.12 記)

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
タクシー 新幹線 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3月11日  宝塚ホテルをチェックアウトして、娘の連れ合いさんの車にみんなで乗って神戸へ向かいました。<br />神戸の街に入って、まずは鈴木商店さんでおやつ(笑)<br />

    3月11日  宝塚ホテルをチェックアウトして、娘の連れ合いさんの車にみんなで乗って神戸へ向かいました。
    神戸の街に入って、まずは鈴木商店さんでおやつ(笑)

    鈴木商店 グルメ・レストラン

  • アイスキャンデーそしてソフトクリームもあります。<br />

    アイスキャンデーそしてソフトクリームもあります。

  • フロインドリーブでランチ<br />もと教会だったというパン屋さん「フロインドリーブ」でランチです。<br />なぜか以前から連れが好きで、神戸へ来ると、この店のパンを買いに来ていました。<br />

    フロインドリーブでランチ
    もと教会だったというパン屋さん「フロインドリーブ」でランチです。
    なぜか以前から連れが好きで、神戸へ来ると、この店のパンを買いに来ていました。

    フロインドリーブ 生田店 グルメ・レストラン

  • 待合室もなんとなく素敵!!<br />今回は念願かなって(?)みんなでランチを戴くことにしましたが、日曜日なので30分ほど待ちました。<br />

    待合室もなんとなく素敵!!
    今回は念願かなって(?)みんなでランチを戴くことにしましたが、日曜日なので30分ほど待ちました。

  • 1階が売店。待ち時間でお買い物です。<br />パンはどれも美味しいですが、お値段かなり高いです(;^_^A<br />パンをちょこっと買って  3240円<br />お味=お値段 仕方ないですね。<br />

    1階が売店。待ち時間でお買い物です。
    パンはどれも美味しいですが、お値段かなり高いです(;^_^A
    パンをちょこっと買って  3240円
    お味=お値段 仕方ないですね。

  • 2階がレストランになっています。<br />もと教会だったという建物はさすがに立派ですネ!!<br /><br />

    2階がレストランになっています。
    もと教会だったという建物はさすがに立派ですネ!!

  • シャンデリアも素敵でした♪<br />

    シャンデリアも素敵でした♪

  • サンドイッチやサラダをみんなでシェアして各自ドリンクを頼んで<br />6人で10426円<br />レストランのほうは安いくらいのお値段でした♪<br /><br />

    サンドイッチやサラダをみんなでシェアして各自ドリンクを頼んで
    6人で10426円
    レストランのほうは安いくらいのお値段でした♪

  • サンドイッチも種類いろいろ・・・<br />シェアするといろいろな味を楽しめていいですね♪<br /><br /><br />

    サンドイッチも種類いろいろ・・・
    シェアするといろいろな味を楽しめていいですね♪


  • ランチの後は4トラベルのクチコミで知った神戸市役所24Fの展望ロビーへ。<br />年末年始以外は年中無休。しかも無料!!<br />夜10時まで営業。<br />次回は是非とも夜景を見に行きたいものですが、連れが夜の外出を嫌がるんですよね~(;^_^A<br />

    ランチの後は4トラベルのクチコミで知った神戸市役所24Fの展望ロビーへ。
    年末年始以外は年中無休。しかも無料!!
    夜10時まで営業。
    次回は是非とも夜景を見に行きたいものですが、連れが夜の外出を嫌がるんですよね~(;^_^A

    神戸市役所1号館24階展望ロビー 名所・史跡

  • 海側も・・・<br /><br />

    海側も・・・

  • この通り!!<br />

    この通り!!

  • どこまでも良く見えます♪<br />

    どこまでも良く見えます♪

  • 山側ももちろん!!<br />

    山側ももちろん!!

  • グルっと見ることが出来ます。<br />いつでも利用出来るからでしょうか、日曜日だからと言って混んではいませんでした。<br /><br />

    グルっと見ることが出来ます。
    いつでも利用出来るからでしょうか、日曜日だからと言って混んではいませんでした。

  • 展望ロビーでしばしを過ごした後はみんなと別れて、今夜の宿へ。<br />「ホテルISAGO神戸」<br />「温泉」ということで決めましたが、もとは料亭だったようで、お料理自慢のとっても小さなホテルです。<br />

    展望ロビーでしばしを過ごした後はみんなと別れて、今夜の宿へ。
    「ホテルISAGO神戸」
    「温泉」ということで決めましたが、もとは料亭だったようで、お料理自慢のとっても小さなホテルです。

    六甲布引温泉 神戸の湯 ほてるISAGO神戸 宿・ホテル

  • 六甲布引温泉 美人の湯<br />確かに温泉ではありましたが、いかにせん、とっても狭かったです^_^;<br /><br />

    六甲布引温泉 美人の湯
    確かに温泉ではありましたが、いかにせん、とっても狭かったです^_^;

  • シニア用のお料理少な目のプランにしました。<br />お食事はさすがに手の込んだものばかり・・・<br /><br />

    シニア用のお料理少な目のプランにしました。
    お食事はさすがに手の込んだものばかり・・・

  • お造り<br />お皿がなんと鶴です!!<br /><br />

    お造り
    お皿がなんと鶴です!!

  • 丹波杜氏伝承の技で丹精込めて醸した、旨味がありつつも切れのある後味が特徴という淡麗辛口の本醸造酒「辛丹波」をちょっとだけ・・・<br />

    丹波杜氏伝承の技で丹精込めて醸した、旨味がありつつも切れのある後味が特徴という淡麗辛口の本醸造酒「辛丹波」をちょっとだけ・・・

  • お料理もさることながら、食器などの演出が素敵です♪<br /><br />

    お料理もさることながら、食器などの演出が素敵です♪

  • 竹の子と鮭の焼き物<br />

    竹の子と鮭の焼き物

  • メインの神戸牛<br /><br />お料理は、こまこまとたくさん出たので、一部だけご紹介しました。<br />

    メインの神戸牛

    お料理は、こまこまとたくさん出たので、一部だけご紹介しました。

  • 3月12日:朝食<br />朝もこまこまと。いろいろなお料理が並んだお膳です。<br />食べるトマトジュースが美味でした♪<br />

    3月12日:朝食
    朝もこまこまと。いろいろなお料理が並んだお膳です。
    食べるトマトジュースが美味でした♪

  • チェックアウトして新神戸駅へ<br />ホテルは新神戸駅まで歩いて行ける距離にあるので楽でした♪<br />新神戸駅に荷物を預けて、駅のすぐ裏から行ける布引の滝までハイキングです。<br />スタート地点には分かりやすく案内の文字がありました。<br />

    チェックアウトして新神戸駅へ
    ホテルは新神戸駅まで歩いて行ける距離にあるので楽でした♪
    新神戸駅に荷物を預けて、駅のすぐ裏から行ける布引の滝までハイキングです。
    スタート地点には分かりやすく案内の文字がありました。

  • 案内板<br />布引の滝とは雌滝・鼓ケ滝・夫婦滝・雄滝の四つの相称のようです。<br />

    案内板
    布引の滝とは雌滝・鼓ケ滝・夫婦滝・雄滝の四つの相称のようです。

  • 砂子橋(いさごばし)<br />布引谷から北野・奥平野浄水場への8インチ・24インチの導水管を渡すために建設された石造アーチ橋です。ここで川を渡ります。<br />

    砂子橋(いさごばし)
    布引谷から北野・奥平野浄水場への8インチ・24インチの導水管を渡すために建設された石造アーチ橋です。ここで川を渡ります。

  • 雌滝と取水堰堤<br />時代を感じさせる建物があります。丸い建物は、浄水場へ水を送るための取水施設だそうです。<br />

    雌滝と取水堰堤
    時代を感じさせる建物があります。丸い建物は、浄水場へ水を送るための取水施設だそうです。

  • 雌滝取水堰堤の説明板<br />説明板によると、ここでくみ上げられた水は、先ほどの砂子橋を通って、今でも奥平野浄水場へ送られているそうです。<br /><br />

    雌滝取水堰堤の説明板
    説明板によると、ここでくみ上げられた水は、先ほどの砂子橋を通って、今でも奥平野浄水場へ送られているそうです。

  • 鼓ヶ滝<br />たしか、この辺を言うようですが、良く見えませんでした(;^_^A<br />

    鼓ヶ滝
    たしか、この辺を言うようですが、良く見えませんでした(;^_^A

  • 夫婦滝<br />雄滝の滝つぼから更に下へと流れ出る二つの滝のことです。<br />

    夫婦滝
    雄滝の滝つぼから更に下へと流れ出る二つの滝のことです。

  • 雄滝<br />さすが雄滝。滝壺も立派です。<br /><br />

    雄滝
    さすが雄滝。滝壺も立派です。

    布引の滝 自然・景勝地

  • 道中に案内板が幾つもあって、安心です。<br />

    道中に案内板が幾つもあって、安心です。

  • 猿のかずら橋<br />さらに上流へ行くとこの橋がありました。布引川にかかった橋ですが、なんと、かずらだけで作られている訳では無く、鉄骨の橋にサルナシの蔓を巻き付けたものです。四国の祖谷のかずら橋を模して作られたそうです。<br />

    猿のかずら橋
    さらに上流へ行くとこの橋がありました。布引川にかかった橋ですが、なんと、かずらだけで作られている訳では無く、鉄骨の橋にサルナシの蔓を巻き付けたものです。四国の祖谷のかずら橋を模して作られたそうです。

  • 見晴らし台から神戸の街を一望<br />かずら橋を渡って、更に貯水池まで行くことが出来るようですが、時間も体力もなくなってきたので、この辺で戻ることにします。<br /><br />

    見晴らし台から神戸の街を一望
    かずら橋を渡って、更に貯水池まで行くことが出来るようですが、時間も体力もなくなってきたので、この辺で戻ることにします。

  • 新神戸駅周辺のビルが見えます。<br />下りは楽で、あっという間に降りてしまいました。<br />

    新神戸駅周辺のビルが見えます。
    下りは楽で、あっという間に降りてしまいました。

  • 良い運動をしました♪<br />ちょうど予定の時間なので、新神戸駅でお昼用のお弁当を買って、新幹線で東京までまっしぐらです♪<br />

    良い運動をしました♪
    ちょうど予定の時間なので、新神戸駅でお昼用のお弁当を買って、新幹線で東京までまっしぐらです♪

    新神戸駅

  • 往きには見えなかった富士山が、帰路の車窓からきれいに見えました。<br /><br />いつもご訪問ありがとうございます。<br />つれづれなるままの旅行記に最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。        <br /><br />               ・・・☆紅映☆・・・<br />

    往きには見えなかった富士山が、帰路の車窓からきれいに見えました。

    いつもご訪問ありがとうございます。
    つれづれなるままの旅行記に最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。        

                   ・・・☆紅映☆・・・

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP