美ヶ原高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙:冬の美ヶ原 2023年 5回ドライブ<br />冬は長和町経由になるので、1時間30分程かかる<br />2月下旬がとても混んでいて、美術館交差点まで<br />路肩に縦列駐車、崖側に駐車しろとの看板有り。<br />・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />安曇野から約1時間のドライブ、<br />美ヶ原自然保護センター<br />駐車場                   都度更新<br /><br />2020年<br />徒歩・・・・王ヶ鼻往復(二回めから四回目)<br />6月20日  この時は、保護センターまでで歩かず<br />6月27日<br />7月19日<br />8月29日 <br />10月11日 濃霧 王ヶ頭 往(山)復(道) 5回目<br />10月30日 快晴 王ヶ鼻から王ヶ頭一周 6回目<br />2021年<br />5月15日, 7月23日, 8月1日武石峰往復<br />9/23思い出の丘往復風強し,10/9武石峰往復<br />王ヶ頭から王ヶ鼻一周4Kmコース往(山)復(道)風強し10/16<br /> 〇ヶ頭ホテルのマイクロバスがとんでもないぼろくそディーゼルで<br />悪臭を吹きかけてホテルへの道を上って行った<br />

美ヶ原 王ヶ鼻散歩 and 冬の美ヶ原

9いいね!

2020/06/27 - 2020/06/27

152位(同エリア230件中)

旅行記グループ 長野県内

0

56

hideyuki53

hideyuki53さん

表紙:冬の美ヶ原 2023年 5回ドライブ
冬は長和町経由になるので、1時間30分程かかる
2月下旬がとても混んでいて、美術館交差点まで
路肩に縦列駐車、崖側に駐車しろとの看板有り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安曇野から約1時間のドライブ、
美ヶ原自然保護センター
駐車場 都度更新

2020年
徒歩・・・・王ヶ鼻往復(二回めから四回目)
6月20日 この時は、保護センターまでで歩かず
6月27日
7月19日
8月29日 
10月11日 濃霧 王ヶ頭 往(山)復(道) 5回目
10月30日 快晴 王ヶ鼻から王ヶ頭一周 6回目
2021年
5月15日, 7月23日, 8月1日武石峰往復
9/23思い出の丘往復風強し,10/9武石峰往復
王ヶ頭から王ヶ鼻一周4Kmコース往(山)復(道)風強し10/16
 〇ヶ頭ホテルのマイクロバスがとんでもないぼろくそディーゼルで
悪臭を吹きかけてホテルへの道を上って行った

旅行の満足度
5.0
交通手段
自家用車

PR

  • 2024年1月6日    標高差26メートル強風の散歩<br />   1,990Mまで車で行き、長和町駐車場に停め<br />   2,016Mの牛伏山 山頂まで積雪の<br />   道を歩く   浅間山方面<br /><br />     強風で背中を  押されかなり楽に登頂<br />     戻りは大変だー<br />  八ヶ岳、アルプス方面視界悪し

    2024年1月6日 標高差26メートル強風の散歩
       1,990Mまで車で行き、長和町駐車場に停め
       2,016Mの牛伏山 山頂まで積雪の
       道を歩く   浅間山方面

         強風で背中を  押されかなり楽に登頂
         戻りは大変だー
      八ヶ岳、アルプス方面視界悪し

  • 2023年1月29日<br />今日も風強く、肉眼では富士山が見えていた。

    2023年1月29日
    今日も風強く、肉眼では富士山が見えていた。

  • フリースのヘッドバンドだけでは寒い<br />風が弱ければなんてことないのだけど。<br />2023年1/29日

    フリースのヘッドバンドだけでは寒い
    風が弱ければなんてことないのだけど。
    2023年1/29日

  • 20日ぶりの美ヶ原、積雪も増えてきた。<br /><br />風も強いし、雪も軟らかめでスニーカーだけ<br />ではむりそうで、ここで引き返す  1/29日

    20日ぶりの美ヶ原、積雪も増えてきた。

    風も強いし、雪も軟らかめでスニーカーだけ
    ではむりそうで、ここで引き返す  1/29日

  • 2023年1月9日   美ヶ原散歩 1時間<br />   塩くれば まで往復<br /> <br /> <br />  安曇野から往復ドライブ3時間20分<br />  ふるさと館町営駐車場は、去年の1月16日<br />  より、かなり空いていた。<br /> <br />         風が強めであった。

    2023年1月9日   美ヶ原散歩 1時間
       塩くれば まで往復
     
     
      安曇野から往復ドライブ3時間20分
      ふるさと館町営駐車場は、去年の1月16日
      より、かなり空いていた。
     
             風が強めであった。

  • 今日は風もなく塩くればまでを往復<br /><br /> モニターが明るすぎて見えなく<br /> 適当に撮ったら上が足りなかった。<br /><br />冬の美ヶ原 ドライブ記録 <br />2023年1/9,1/16,1/29,2/25日<br />2月25日は、訪問(者)車激増

    今日は風もなく塩くればまでを往復

     モニターが明るすぎて見えなく
     適当に撮ったら上が足りなかった。

    冬の美ヶ原 ドライブ記録 
    2023年1/9,1/16,1/29,2/25日
    2月25日は、訪問(者)車激増

  •   2022年1月16日12時頃<br />美ケ原 山本小屋ふるさと館隣接の<br />長和町営駐車場までドライブ、風が<br />強く、少し歩いただけで帰る。<br /><br />冬は、長和町和田宿よりの道路のみが通行可能<br />対向車には注意必要、除雪があまり良いとはいえない。<br />FF車、スタッドレスのみ、クリンディーゼル。<br /> 4WD+チェーン推奨の時もあるそう。

      2022年1月16日12時頃
    美ケ原 山本小屋ふるさと館隣接の
    長和町営駐車場までドライブ、風が
    強く、少し歩いただけで帰る。

    冬は、長和町和田宿よりの道路のみが通行可能
    対向車には注意必要、除雪があまり良いとはいえない。
    FF車、スタッドレスのみ、クリンディーゼル。
     4WD+チェーン推奨の時もあるそう。

  • 2020年6月27日<br />美ヶ原自然保護センター駐車場から徒歩<br />王が鼻往復<br /><br />王ヶ頭アンテナ群

    2020年6月27日
    美ヶ原自然保護センター駐車場から徒歩
    王が鼻往復

    王ヶ頭アンテナ群

  • アンテナ2本見えてるあっち側が王ヶ鼻

    アンテナ2本見えてるあっち側が王ヶ鼻

  • 1,2k+0,5kなので、1,7Km×2<br />3,4K散歩

    1,2k+0,5kなので、1,7Km×2
    3,4K散歩

  • 王ヶ鼻石碑

    王ヶ鼻石碑

  • 左の石の上に<br />小石を積み上げてある

    左の石の上に
    小石を積み上げてある

  • この下の先端まで下がると<br />またちょっと違う雰囲気、薄い石板が滑りやすい<br />結構危険標識とか無いのですね。

    この下の先端まで下がると
    またちょっと違う雰囲気、薄い石板が滑りやすい
    結構危険標識とか無いのですね。

  • この下の先端

    この下の先端

  • 斜度の強い所 危険

    斜度の強い所 危険

  • 下の先端

    下の先端

  • 上段先端見上げて

    上段先端見上げて

  • 王ヶ鼻から武石峰方向

    王ヶ鼻から武石峰方向

  • 本日 中腹のツツジ(袴越レンゲツツジ群生地)は、<br />ほぼ葉っぱだけ<br />一週間前は満開だったが

    本日 中腹のツツジ(袴越レンゲツツジ群生地)は、
    ほぼ葉っぱだけ
    一週間前は満開だったが

  • アルプスは、どうにか見えていた<br /><br />この辺で何組もが、携帯ガス持ってきて<br />昼飯中、これってどんなもんだ。

    アルプスは、どうにか見えていた

    この辺で何組もが、携帯ガス持ってきて
    昼飯中、これってどんなもんだ。

  • 山の説明板

    山の説明板

  • この人のマネは出来ない、高所恐怖症

    この人のマネは出来ない、高所恐怖症

  • 王ヶ鼻から王が頭方向を見る

    王ヶ鼻から王が頭方向を見る

  • 乗ってみたいが

    乗ってみたいが

  • 恐ろしかー   <br /> 若女二人

    恐ろしかー
     若女二人

  • 8月29日又やって来ました。<br /><br />気温24度

    8月29日又やって来ました。

    気温24度

  • 遭難者二名の碑  昭和32年と書いてあるような

    遭難者二名の碑  昭和32年と書いてあるような

  • 美ヶ原自然保護センター見えてきた

    美ヶ原自然保護センター見えてきた

  • 武石峰コース トレイル     思い出の丘方向

    武石峰コース トレイル     思い出の丘方向

  • 武石峰コース トレイル<br />美ヶ原自然保護センター方向

    武石峰コース トレイル
    美ヶ原自然保護センター方向

  • 牛がいた

    牛がいた

  • 通行止めになっている脇道でちょっと止めて<br />トレイルと牛をパチリ

    通行止めになっている脇道でちょっと止めて
    トレイルと牛をパチリ

  • 7月19日 今年3回目<br /><br />自然保護センター<br />充電器二台有り、松本ナンバーのEVが<br />3セット位い充電していた、充電し放題。

    7月19日 今年3回目

    自然保護センター
    充電器二台有り、松本ナンバーのEVが
    3セット位い充電していた、充電し放題。

  • 7月19日   王が鼻

    7月19日   王が鼻

  • 今日10月11日王ヶ頭ホテル裏にでる道を歩いて見る。

    今日10月11日王ヶ頭ホテル裏にでる道を歩いて見る。

  • 途中

    途中

  • 王ヶ頭ホテル車庫、雪が降ると活躍するキャタビラ車<br /><br />今日2020/10/31は快晴で雪の穂高連峰です、常念岳は<br />すぐに雪消えた。<br />王ヶ鼻から王ヶ頭の一周コースホテルの周囲を歩いて一周すると<br />電波塔、電波塔の管理関係の車とかホテル関係の車とかいっぱい置いて有って<br />従業員の宿舎のような小屋も建っていて<br />(バックヤード丸見え)<br />とっても大自然と思われぬ光景を見ることに成る<br /><br /><br />

    王ヶ頭ホテル車庫、雪が降ると活躍するキャタビラ車

    今日2020/10/31は快晴で雪の穂高連峰です、常念岳は
    すぐに雪消えた。
    王ヶ鼻から王ヶ頭の一周コースホテルの周囲を歩いて一周すると
    電波塔、電波塔の管理関係の車とかホテル関係の車とかいっぱい置いて有って
    従業員の宿舎のような小屋も建っていて
    (バックヤード丸見え)
    とっても大自然と思われぬ光景を見ることに成る


  • 2,020年12月12日由比海岸薩埵峠行ってきた。<br />空飛ぶミカン<br />駐車場の上をケーブルで<br /><br />2万キロ突破記念ドライブ(20,200キロ)

    2,020年12月12日由比海岸薩埵峠行ってきた。
    空飛ぶミカン
    駐車場の上をケーブルで

    2万キロ突破記念ドライブ(20,200キロ)

  • 2021年5月15日   今年初の美ヶ原高原台地<br />武石峰を少し登ってみた。<br /><br />駐車場無し、少し歩いて車道に出っ張らない所に止めた

    2021年5月15日 今年初の美ヶ原高原台地
    武石峰を少し登ってみた。

    駐車場無し、少し歩いて車道に出っ張らない所に止めた

  • 武石峰麓からの高原ハイウエー<br />     王ヶ頭、王ヶ鼻台地方面

    武石峰麓からの高原ハイウエー
    王ヶ頭、王ヶ鼻台地方面

  • 2021年7月23日     今年二回目の美ヶ原<br /><br />天狗の露地から山道を王ヶ頭へ

    2021年7月23日 今年二回目の美ヶ原

    天狗の露地から山道を王ヶ頭へ

  • 王ヶ頭から王ヶ鼻を正面に見て下る、歩きづらいトレイル

    王ヶ頭から王ヶ鼻を正面に見て下る、歩きづらいトレイル

  • マツムシソウ<br />          8月から10月となっているが。<br />王ヶ頭から斜面を少し下がったところ。<br />                  松本方面視界悪そうだったので鼻には行かず<br />                  車道で戻る。

    マツムシソウ
    8月から10月となっているが。
    王ヶ頭から斜面を少し下がったところ。
    松本方面視界悪そうだったので鼻には行かず
    車道で戻る。

  • ロングトレイルガイドマップには<br /> 「ペットの持ち込み自粛」と、書いてある

    ロングトレイルガイドマップには
     「ペットの持ち込み自粛」と、書いてある

  • 今年美ヶ原三回目<br />今日は8月1日<br />武石峰    1,973メートル登頂  大袈裟

    今年美ヶ原三回目
    今日は8月1日
    武石峰 1,973メートル登頂  大袈裟

  • 今年三回目<br />思い出の丘パーキングより<br />武石峰往復3キロでの一枚<br />   この奥天辺が思い出の丘<br /><br />帰り道 子供二人と両親の4人とすれ違う。

    今年三回目
    思い出の丘パーキングより
    武石峰往復3キロでの一枚
    この奥天辺が思い出の丘

    帰り道 子供二人と両親の4人とすれ違う。

  • トレイルヘッド案内図

    トレイルヘッド案内図

  • 今日2021年10月2日<br />      八島ヶ原湿原一周4キロ散歩<br />    トイレチップ制100円、持ち合わせ無く<br />   霧ヶ峰自然保護センターまで我慢する。

    今日2021年10月2日
    八島ヶ原湿原一周4キロ散歩
    トイレチップ制100円、持ち合わせ無く
    霧ヶ峰自然保護センターまで我慢する。

  • 2022年5月5日<br /><br />よもぎこば林道で美ヶ原美術館の見える丘に行ってきた<br />

    2022年5月5日

    よもぎこば林道で美ヶ原美術館の見える丘に行ってきた

  • 2022年5月8日<br /><br />思い出の丘と王ヶ頭へ行ってきた

    2022年5月8日

    思い出の丘と王ヶ頭へ行ってきた

  • 2022年5月22日<br /><br />  烏帽子岩から見た王ヶ頭<br /><br />始めて自然保護センターから<br />塩くれ場まで行って、烏帽子岩<br />回って王ヶ頭、自然保護センター<br />に戻る、4,6キロコース歩く。

    2022年5月22日

      烏帽子岩から見た王ヶ頭

    始めて自然保護センターから
    塩くれ場まで行って、烏帽子岩
    回って王ヶ頭、自然保護センター
    に戻る、4,6キロコース歩く。

  • マーキングコース  <br />約6キロ 2時間30分かけて歩いた。<br /><br />この日の気温10度、平野部20度<br /><br />2022年5月27日<br />美ケ原保護センターから王ヶ頭---王ヶ鼻---王ヶ頭---保護センター戻る<br />≒5Km 2時間  暑くて予定変更した<br />

    マーキングコース  
    約6キロ 2時間30分かけて歩いた。

    この日の気温10度、平野部20度

    2022年5月27日
    美ケ原保護センターから王ヶ頭---王ヶ鼻---王ヶ頭---保護センター戻る
    ≒5Km 2時間  暑くて予定変更した

  • 本日の忘れ物、帰りに通れば良いが。<br />        2022年6月4日

    本日の忘れ物、帰りに通れば良いが。
    2022年6月4日

  • 22年10月15日<br />      七島八島ヶ原湿原 一周

    22年10月15日
    七島八島ヶ原湿原 一周

  • 写真撮りながらで45分

    写真撮りながらで45分

  • こりゃ何だ???  美ヶ原林道 美鈴湖そばにて<br />ほぼ道路中央に丸太が突っ立っていた。<br />    <br />           ドラレコ画像<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    こりゃ何だ???  美ヶ原林道 美鈴湖そばにて
    ほぼ道路中央に丸太が突っ立っていた。
        
               ドラレコ画像






9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

長野県内

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP