
2020/05/20 - 2020/05/24
788位(同エリア2745件中)
関連タグ
クラッツさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2020年の新型コロナウイルス肺炎克服のため、一丸で力を合わせつつ健康維持の外出をします。
写真はコロナで欠航・出発未定になった成田空港の滑走路端近くで出発できないたくさんの飛行機が佇むひこうきの丘で、離陸する飛行機を眺めるカップルです。
コロナ対応を四苦八苦・満喫しながら鉄分またはチャリ分補給で観光ミッション・コンプリートを目指します。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩 バイク
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
JR東日本の佐倉駅北口駅前から健康維持のため、プチ散歩&自転車運動をしています。今日は成田空港方面を目指し自転車を使い体力を守ります。
佐倉駅 駅
-
佐倉からJR線沿いに進むと成田に向かう成田線、銚子にむかう総武本線、東京方面の始発電車の車庫など線路がたくさん並びます。跨線橋を渡って国道296号線に入ります。
ドッグカフェ 陽だまり グルメ・レストラン
-
296号線をどんどん進むと東関東自動車道にぶつかりました。ここからはグーグルマップのお勧めに従い、高速道路の側道に沿って走ります。
-
冨里インターを過ぎると側道のアップダウンがきつくなってきました。今の道路と高速道路の上下の昇り降りを繰り返します。
おきな グルメ・レストラン
-
京成成田空港線の沿線に入ると路面が悪路になってきました。
太平洋クラブ 成田コース ゴルフ場
-
なんとか最初の目的地、A滑走路北西の、成田さくらの山にたどりつきました。
成田市さくらの山 公園・植物園
-
A滑走路から離陸した飛行機が轟音をたてて飛び上がります。
-
残念ながら悪路でガラスの破片を踏んでしまったため、今日の健康づくりはここまでとなりました。自転車を押してパンク修理に向かいます。
ビジネスホテル てら台 宿・ホテル
2名1室合計 9,000円~
-
成田の市街地近くですが川も流れているんですね。
菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店 グルメ・レストラン
-
回転すしの隣の自転車屋さんに4キロ歩いてたどりつきました。今日は心が折れて帰りました。
すし 銚子丸 成田店 グルメ・レストラン
-
今日は心機一転、欠航相次ぐ成田空港に向かいました。成田市桜の山から空港を反時計回りで1周します。
-
前回は東関道沿いを走ってパンクしたので、今回は国道51号線で成田駅近くを経由し三里塚街道を走って向かいます。
コンフォートホテル成田 宿・ホテル
2名1室合計 7,600円~
-
今日のさくらの山では、着陸する飛行機が見えました。風によって同じ場所から離陸する飛行機が見えたり、着陸する飛行機が見えたりするのですね。
-
さくらの山の近くにたくさん車が停まっている場所がありましたので潜入してみることにしました。着陸する飛行機と離陸する飛行機が滑走しはじめるのを撮影できるスポットでした。
-
カメラおじさんたちが脚立をたてて、塀の隙間から着陸する飛行機を望遠レンズで狙ってました。
日本近代文学館成田分館 美術館・博物館
-
我々は脚立がないので塀の隙間から離陸するエアカナダとゲートから滑走路に向かうANAカード機を写しました。
-
空港西側は駅やバスターミナルの反対側で、米国とメキシコの国境かと思うくらいの塀が並びます。
台湾料理 味や グルメ・レストラン
-
三里塚記念公園の案内板があったので立ち寄りました。
皇族をもてなす貴賓館は台風の影響か屋根が修理中でした。三里塚記念公園 公園・植物園
-
成田空港は宮内庁下総御料牧場の土地に建設され、跡地に三里塚記念公園が建てられています。三里塚は空港反対運動の中心地でしたが、その余韻も感じられない記念館でした。
三里塚御料牧場記念館 美術館・博物館
-
1922年まで34年間牧場長を務めた方の銅像がありました。畜産獣医学会の発展と退官時に私財で創設した奨学金の功績を残された方だそうです。
新山荘輔博士之像 名所・史跡
-
さらに進むと、またさくらの丘の表示がありました。
三里塚第1公園 公園・植物園
-
入口には軽トラとドラムスを叩く人がいて、中に入ろうとする車を引き返させてました。我々にも「ドラム叩きませんか」と声をかけてきました。
-
A滑走路南東端の、ひこうきの丘に着きました。飛びたくても飛べないJALの飛行機が5機、ANAが1機がたたずんでます。
ひこうきの丘 公園・植物園
-
それでも5分おきに飛行機は轟音をたてて離陸しています。
-
昼食のため立ち寄った空の駅には、成田空港第2ターミナルと搭乗口を結んでいたシャトルシステムの車両が展示されていました。
https://trafficnews.jp/post/81668空の駅 風和里しばやま レストランフワリ グルメ・レストラン
-
航空科学博物館が明後日の再開を待ちわびてました。
航空科学博物館 美術館・博物館
-
明日予約したエミレーツ航空は航空機削減とリストラに着手しており、返金ではなく2年までの便への搭乗を懇願しました。いつ頃ドバイへの飛行機は出発できるのでしょうか・・・
-
今日のゴール、芝山千代田駅です。6両編成のこの電車から降りてきたのは5名で、2名は向かいの空港関係会社への出勤の方でした。空港施設沿線を走るためか、投石等を防ぐため、全列車に空港機動隊が乗車するそうです。
芝山千代田駅 駅
-
国道295号線から国道51号線を快調に走り、戻ってきました。
福来軒 グルメ・レストラン
-
大盛りと具沢山のお店でサイクリングの栄養補給をしました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2020年楽しみながら守ろうみんなの健康
-
前の旅行記
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン1・サクラヒルズから江戸時代無敵力士の晩年を巡る
2020/05/14~
佐倉・四街道
-
次の旅行記
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン3・医療従事者の努力に感謝しつつ坂東太郎の竜に達す
2020/05/30~
牛久・龍ヶ崎
-
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン1・サクラヒルズから江戸時代無敵力士の晩年を巡る
2020/05/14~
佐倉・四街道
-
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン2・欠航の成田とパンクの洗礼を味わい空港を1周する
2020/05/20~
成田
-
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン3・医療従事者の努力に感謝しつつ坂東太郎の竜に達す
2020/05/30~
牛久・龍ヶ崎
-
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン4・利根川から東京湾治水者に感謝1!雨乞い龍伝説に驚く
2020/06/06~
成田
-
2020年守ろうみんなの健康!テクテクリンリン5・印旛沼から難工事の花見川を巡り巨人誕生の地に達す
2020/06/09~
幕張
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
成田(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2020年楽しみながら守ろうみんなの健康
0
30