1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 成田
  6. 成田 グルメ
  7. 菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店
成田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店

グルメ・レストラン

成田

このスポットの情報をシェアする

菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11005176

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店
住所
  • 千葉県成田市寺台260
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

成田 グルメ 満足度ランキング 137位
3.28
アクセス:
3.00
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.50
雰囲気:
4.00
料理・味:
3.75
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
2.00
  • 黒糖のほどよい甘さのおまんじゅう

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    成田の銘菓、黒平まんじゅうで知られる和菓子店の本店です。駅前にもお店がありますが、こちらは駅からやや離れた国道沿いにありま...  続きを読むす。せいろでじっくりと蒸されたお饅頭はふわふわで、黒糖のほどよい甘さと香ばしさが味を引き立ててくれます。値段もお手ごろなのでちょっとしたお土産にも良いです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • 添付写真のように、真心を込めてつくられた美味しいまんじゅうで有名な老舗です。成田空港へ着いたと同時にほぼ直行の時もある位で...  続きを読む、超おすすめです。日本は美味しいものばかりで、少量の購入だと、いろいろ他の食品も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/01/31

  • 地元の人が多く訪れる。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    朝通りかかるとまんじゅうを蒸かすためか水蒸気がもうもうと出ていたので、どんな味かきてみました。駅前にもお店がありますし、こ...  続きを読むこ本店は駅からは歩いてこれませんので、観光客はまずこないお店ですが、年末ということもあり入れ替わり立ち代わりお客さんが訪れていました。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • おいしい栗まんじゅうでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    ふだんは黒糖まんじゅうが自慢のお店のようですが、季節柄、栗が入っているのがおすすめということで購入しました。
    食べてみる...  続きを読むと甘さはしつこくなく、生地がもっちりとしていてふだん和菓子を食べない人でもおいしくいただけるような味でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/26

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗 本店について質問してみよう!

成田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • hito-kunさん

    hito-kunさん

  • ramramさん

    ramramさん

周辺のおすすめホテル

成田 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP