2019/10/26 - 2019/10/26
69位(同エリア379件中)
オーヤシクタンさん
- オーヤシクタンさんTOP
- 旅行記1139冊
- クチコミ303件
- Q&A回答2件
- 2,870,638アクセス
- フォロワー205人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
第141部-641冊目 2/3
皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
JR東日本から「のんびりホリデーSuicaパス」と言う、土休日に東京近郊の路線が1日乗り放題というフリーパスが販売開始になりました。
今回は、これを使って房総御宿にある我が家のお墓参りと、いすみ鉄道で昭和のディーゼルカーに乗る日帰り旅です。
本編は、昭和40年から国鉄/JR西日本で活躍したディーゼルカーキハ52形に千葉県のいすみ鉄道で乗ります。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。
表紙画像‥大多喜駅に停車中のいすみ鉄道/急行1号。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和元年10月27日 日帰り
10月27日(日)-2 晴れ
①いすみ鉄道:急行101D 急行1号101D.上総中野行
大原.12:36→上総中野.13:46
↓
②いすみ鉄道:普通104D.大原行
上総中野.14:00→大多喜.14:22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いすみ鉄道‥1,500円
いすみ鉄道購買部‥1,030円
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
いすみ鉄道の大原駅です。
今日は日曜日なので、懐かしの国鉄型キハによる急行列車の運行日なんです。
これは、素通りするわにはいきませんよね。
では、乗りにいきましょう。
キハとは?
JR(新幹線・一部のJR四国車除く)及び一部の私鉄で示す車両の種類です。
キは、運転台エンジン付気動車。
ハは、普通車。
つまり、運転台エンジン付気動車の普通車のことをいいます。大原駅 駅
-
この後の行程は‥
いすみ鉄道:急行101D 急行1号101D.上総中野行
大原.12:36→上総中野.13:46
↓
小湊鐵道.五井行
上総中野.14:04→五井.15:15
↓
快速1454F.久里浜行
五井.15:19→久里浜.17:56
~と、房総半島横断を考えていました。
しかし‥
先日の台風で、小湊鐡道が不通になっているとのことなんです。
こりゃ、まいったな。 -
動かないものは動かないので、いすみ鉄道を往復することに決定!
1日フリー乗車券を購入しました。
これ1枚で、急行料金+いすみ鉄道全線が乗り放題!
大原-上総中野 運賃720円×2=往復1440円。
急行券300円×往復600円。
合計2,040円が1,500円となり、540円おトクになるんです。 -
キハ20形と同じ顔の新しいディーゼルカー。
この列車がすぐに発車するようです。
往復乗るので、新しい車両にも乗ってみようと思ったのですが‥
乗ってみたら、ロングシートなのでヤメました。いすみ鉄道 乗り物
-
いすみ鉄道大原駅には窓口を兼ねた売店があり、お土産品や鉄道グッズなどを販売しています。
いすみ鉄道 大原駅売店 お土産屋・直売所・特産品
-
こっ!これは‥
200ml瓶入りコーラとHi-Cオレンジですよ。
昭和心をくすぐる商品ですね。
1本買いましょう。
Hi-Cオレンジ‥130円 -
改札が始まりました。
では‥
乗るぜ、いすみ鉄道キハ!
ワクワクしてきましたよ。 -
これから乗る急行列車は2両編成ですが、乗車口は1箇所です。
私が1番乗りでした。 -
あっ!
来ましたよ。 -
ガラガラガラ‥ (エンジン音)
おおぉぉー!
懐かしい国鉄型ディーゼルカー.キハ28が、エンジン音を響かせながら入線して来ましたよ。
この時点で心拍数が上がっている私。
①いすみ鉄道:急行101D 急行1号101D.上総中野行
(大多喜-上総中野/普通列車)
大原.12:36→上総中野.13:46
[乗]いすみ鉄道:キハ52-125 -
ガラガラガラ‥
カタン.コトン‥
キッキィー(ブレーキ音)
急行101D 急行1号.上総中野行です。
大原-上総中野26.8kmを1時間10分で走る急行列車で、乗車には急行券300円必要です。
「急行」と言う響きも懐かしいですね。 -
本日、急行1号はレストラン列車も兼ねているので、2号車はレストランキハとなっております。
こちらは、完全事前予約制で、地元産食材や伊勢海老のイタリアン料理を堪能することができます。
↓詳しくはコチラ(いすみ鉄道HP)
https://www.isumirail.co.jp/restaurant -
このレストランキハ‥
気になるお代は、おひとり様16,000円!
この車内では富裕層の方々が、ワイングラスを片手にイタリア料理をご堪能されております。
指をくわえて外から覗く、一般客の筆者‥ -
私が乗るのはコチラ‥
1号車自由席となります。
車両は、キハ52-125です。
サボ(行先表示板)も懐かしい。
この列車は急行列車なんですが、大多喜-上総中野は普通列車となります。 -
日本国有鉄道(国鉄)とありますね。
新潟鉄工所で昭和40年に製作されました。
私より先輩だ。
乗せて頂きます。
ウムッ←(キハ52‐125の声) -
乗車しました。
セミクロスシートとロングシートの車内。
この車両(キハ52形)は、普通列車用の一般用気動車です。
乗客は鉄ヲタばかりではありません。
親子連れや女性客にも楽しんでもらえるよう、ハロウィンの飾りつけがしてありました。
後から知ったのですが、この日限定運行の「ハロウィン列車」だったそうです。 -
扇風機。
JNR(国鉄)ではなく、JR西日本になっていますね。 -
センヌキ。
うひょー!
昔の列車のテーブルにはなぜかセンヌキがついていた。
さっき、大原駅で買った瓶ジュース、ここで栓を抜けば良かったな。 -
そして、窓のつまみ。
これをつまんで窓を上に上げて開ける。
これも、今の車両にはついてないから、絶滅危惧種だ。 -
この季節、冷房や暖房は作動していないので、窓が開けられました。
-
グオォォォー
DMH17Hと言うディーゼルエンジンを唸らせて走るキハ52。
昔のまんまのエンジン音。
そして、走行音も子供の頃に乗った国鉄会津線(現会津鉄道)そのものだ。
オジサン、懐かしさがこみあげてきて涙が出そう‥ -
いすみ鉄道の社員様?
ハロウィンにあわせてコスプレし、乗客にサービスをしています。
お疲れ様です。 -
キハ仕様のお菓子を貰ったよ。
ありがとうございます。 -
国吉に停車。
ベントー、ベントー!
あっ!
駅弁の立売をしていますよ。
この立売は、地元のいすみ鉄道応援団の方々による販売です。
すいませ~ん、お弁当下さ~い。
窓から千円札を出して、昭和の風情に浸る筆者。
停車時間は1分です。
あぁ、列車が発車しちゃうよ~。国吉駅 駅
-
いすみのたこめし。
この辺りでは蛸つぼ漁が盛んで、たこめしが漁師のまかない飯だったそう。
この弁当は、いすみ市内の松屋旅館調製のものです。
いすみのたこめし‥900円
お茶は、筆者が撮影用小道具として持参したもので、非売品です。 -
さて、お腹すきましたね。
たこめしは後にして、先に横浜駅で買った崎陽軒シウマイ弁当を頂きます。
この列車で食べる為に買っておいたのだ。
ひもでくくられた仕様は、横浜工場調製です。
崎陽軒シウマイ弁当‥860円
お茶‥非売品 -
崎陽軒のシウマイ弁当。
これも、昭和の時代から駅弁の基本を忠実にお守りになられている。
昭和の風情に浸りながら食べる駅弁は美味い!
[シウマイ弁当]
俵型ご飯(小梅/黒胡麻)
シウマイ
鮪の照り焼
かまぼこ
鶏唐揚げ
玉子焼き
筍煮
あんず
切り昆布&千切り生姜 -
車内でノスタルジーに浸る筆者。
-
13:05
太原から29分。
大多喜に到着。
ここで18分停車します。
ちょっと、降りてみましょう。大多喜駅 駅
-
太原方面の2番線。
この木造上屋に寂れた案内板。
古さがすばらしい。 -
1番線に停車している、急行列車。
手前の車両が私の乗っている自由席車。
後ろは、富裕層の方々がイタリアンランチをお楽しみになられているレストラン列車です。 -
大多喜には、いすみ鉄道の車両基地があります。
-
【いすみ200'型】
いすみ鉄道開業時に7両導入された富士重工業製のディーゼルカー。
導入当初の座席はセミクロスシートで'いすみ100型'であった。
後のロングシート化で'いすみ200型'に変更。
さらにその後、床の張替えを行って、今の'いすみ200'型'に改番されました。
導入当時在籍した6両は老朽化により順次廃車となり、2019年10月現在.この1両が残るだけとなりました。 -
駅構内のあちこちに車両が置かれています。
まるで、車両の博覧会みたい‥
【いすみ300型】
老朽化が進むいすみ'200型の代替車として、平成24年3月28日に運行開始された、新潟トランシス製のディーゼルカーで2両が在籍しているそうです。 -
あっ、こっちにも‥
【いすみ350型】
平成25年2月1日営業運転を開始した新潟トランシス製のディーゼルカーで2両が在籍。
トイレなしオールロングシートとなってしまいました。 -
おおたき。
俳優の大滝秀治さんを連想してしまう柱用駅名標だ。
大滝さんも、昭和の名俳優でした。
柱用駅名標に昭和のキハがよくマッチングしている。 -
ローアングルでキハをカシャ。
-
キハ52の運転席をカシャ。
-
キハ52-125はJR時代の晩年、JR西日本大糸線(糸魚川-南小谷)で活躍しました。
その時に掲示されていた運賃表がそのままになっています。 -
13:23
大多喜を発車します。
この列車、大多喜から先は終点の上総中野まで、普通列車として運転されます。 -
ひかり&エル特急の中吊り広告。
わざと国鉄の中吊り広告を出しているところが、国鉄魂をくすぐりますね。
エル特急‥
昭和47年10月2日の国鉄ダイヤ改正で登場したこの名称。
たしか、1時間毎運行の本数が多い特急列車の称号だったと記憶していますが、知らぬ間に死語になってしまいました。
私個人的には、L特急ひばり(上野-仙台)が懐かしいです。 -
ガガン.ガガン‥
鉄橋を渡ります。 -
グオォォォー
ガタン.ゴッゴォ、ガタン.ゴッゴォ
DMH17Hディーゼルエンジンを唸らせて勾配を登るキハ。
キハ52は山岳用エンジン2基搭載車なので、老齢とは言え、房総半島の登坂では余裕だろう。
まもなく終点、上総中野です。 -
13:50
太原から1時間11分。
終点の上総中野に到着しました。
右は、小湊鐡道(上総中野-五井)のホームです。
本来ならここで乗り継ぐ予定で、いすみ鉄道と小湊鐡道のキハが並ぶところを見たかったのですが、台風の影響で小湊鐡道は不通となっており、列車は来ません。 -
これぞ、昭和のローカル線の風景。
上総中野駅は、駅舎寄りの単式ホームが小湊鐵道。
構内踏切を通った奥の単式ホームをいすみ鉄道が有しています。 -
上総中野駅の駅舎。
木原線時代は国鉄-JR東日本の職員が常駐する有人駅でしたが、昭和63年3月24日にいずみ鉄道に転換されたのと同時に無人駅となりました。
今の駅舎は平成元年に改築された建物で、待合室があるだけの簡素な造りとなっています。上総中野駅 駅
-
上総中野駅は、昭和3年5月16日に小湊鐵道により開業しました。
小湊鐡道は当初、内房線五井駅-外房線安房小湊駅を結ぶ計画でした。
その一方で、当時の国鉄は現在の久留里線(木更津-上総亀山)と、大原から木原線(木更津の'木'と大原の'原'からとった路線名)を結ぼうとしました。
そして、昭和9年8月26日に国鉄木原線上総中野駅開業。
その後、上総中野-上総亀山の建設工事は行われていません。
上総中野駅は、小湊・国鉄双方の成らなかった房総横断線の接続駅として、今に至っております。 -
駅構内にある小屋。
これも歴史文化価値のある建物だと思ふ。 -
このまま、折り返し列車に乗りましょう。
この列車、急行と表示されていますが、往路と同様に上総中野-大多喜は普通列車として運行され、大多喜-大原を急行4号として運転されます。
②いすみ鉄道:普通104D 急行4号.大原行
(大多喜-大原/急行列車)
上総中野.14:00→大多喜.14:22
[乗]いすみ鉄道:キハ52-125 -
この先で、いすみ鉄道のレールは途絶えています。
この左側に小湊鐡道と連結している側線があるのですが、レールは雑草の中に隠れてしまっています。 -
キハ52をカシャ。
折り返しも、大多喜までキハ28の2号車は富裕層向けレストラン列車として運行されますので、私は乗れません。
1号車のキハ52に乗りましょう。 -
復路もこのきっぷで乗車可能です。
-
14:00
グオォォォー
DMH17Hディーゼルエンジンを唸らせて、上総中野を発車。
上総中野よ。
さらばじゃ。 -
グオォォォー
カタン.コトン‥
DMH17Hディーゼルエンジンの音にレール音。
この音を、日本音響遺産に認定してほしい。
※日本音響学会が'音響遺産'の認定を令和元年から始めたそうです。
↓詳しくはコチラ(日本音響学会HP)
https://acoustics.jp/awards/onkyo_isan/ -
兎追ひし彼の山~♪
小鮒釣りし彼の川~♪
この曲が頭を過っています。 -
世界の車窓から‥
ではなく、いすみ鉄道の車窓から。 -
夷隅川を渡ります。
-
夜行列車での寝方を再現する筆者。
全長26.8km所要1時間ほどのいすみ鉄道ですが、このキハを使って夜行列車を運行したことがあるんです。
夜行列車が撲滅した昨今「夜行列車に乗りたい方がいるはず」と、いすみ鉄道鳥塚亮前社長(現えちごトキめき鉄道社長)の発案により、運転された夜行列車。
予約受付定員の申し込みがあり、大原-上総中野を行ったり来たり(2往復)したそうです。 -
14:22
上総中野から22分。
大多喜に到着しました。
まだ途中ですが、編集の都合上、本編はここまででございます。
拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。
つづきます。大多喜駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- とのっちさん 2020/05/28 20:04:11
- オフ会候補地♪
- オーヤシクタンさま
こんばんは。いよいよいす鉄道登場ですね!土日に行かんと意味がない。
国内の本線上をまともに走れる最後の急行気動車!と思いきやレストラン運用。残念です。だがしかし、ダメでもキハ52。私が最後に乗ったのは10年前で、大糸線でした(笑)。車内の栓抜き使って開けたことはありませんので、ぜひオフ会でも開いて経験したいと思います。甘い飲み物はあまり得意ではありませんが…小湊鉄道のキハが先が見えてしまいましたので、抱き合わせ作戦です。レストラン運用がない日を狙いたいのですが、田舎者の私でも調べられるでしょうか?
関東圏に住んでいらっしゃるとなかなか少ない窓の開く非電化単線。九州ではデフォルトですが(笑)、結構混んでるのでしょうか?急いで行かないのに特急料金課すのも九州ではデフォルトですので、300円くらいなら払います。いや~これは乗りたい。
ここで登場シウマイ弁当ですね~撮影用のお茶もいい味出してます。中身は何か知りませんが(笑)。駅弁食べてキハにゆられて、いすみ鉄道の思い描くタイムトリップができたのではないでしょうか。懐古旅行記全盛期の昨今において、一瞬懐古旅行記かと見せかけておいて、ちゃんとリアルタイム旅行記でキハの活躍を見られてうれしく思います。終息したら千葉行きます。
大多喜でぶった切られた状態、次も楽しみにしております。
とのっち
- オーヤシクタンさん からの返信 2020/05/28 21:26:51
- RE: オフ会候補地♪
- とのっち様、こんばんわ。
オーヤシクタンでございます。
お待たせしました。
登山ネタが続きましたが、ここで鉄ネタ投入です。
父のお墓が御宿にあり、ちょうど日曜日でもあったので、大原を素通りするわけにはいきません。
日本各地で活躍していた、キハ28とキハ52‥
今や、いすみ鉄道が最後の地となりました。
キハ28は、富裕層向けレストラン列車として運用されており、値段を調べたら16,000円!
茂原のシェフが調理したイタリア料理をケータリングして、車内で味わってもらうと言う企画で、高額な商品でありながらも人気があって、私が乗った日も満席だったようです。
中をチラっと覗いたら、鉄道マニアではない富裕層の方々がワイングラスを片手に、イタリア料理を美味しそうに召し上がっていました。
レストラン列車の運用は、こちらでわかります。
→https://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/products/products.aspx?products=1057626
ただし、キハに不都合がある場合は、新型国鉄色のキハ20-1303が運用されるようです。
ちなみに私はシウマイ弁当です。
キハの中では、昔からのスタイルを維持するシウマイ弁当がベストだと思い、横浜駅で購入しておきました。
お茶の中身は、西友の58円ペットボトルだったような気がします。
DMH17Hエンジン音は、昔の国鉄キハの音です。
昔乗った、会津線のキハを思い出しました。
あのセンヌキを使えるのも最後の列車かもしれません。
太原駅で、コーラとオレンジジュースを売っています。
ただ、今はコロナで売店も休業中だそうです。
小湊鐡道に只見線のキハ40が甲種輸送されました。
小湊のキハもオリジナルとは言え、キハ52と同期ですからね。
台風とコロナで小湊鐡道は苦境に立たされています。
終息したら千葉にお越し下さい。
へけけ師匠様にも声をかけなくてはなりませんね。
大多喜から大原へ
ご期待頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
オーヤシクタン。
-
- Akrさん 2020/05/28 16:13:53
- ローカル線には、国鉄キハ。
- オーヤシクタンさま
こんにちは。Akrでございます。
のんびりホリデーSuicaパスって初めて知りました。フリーパス情報ってSuicaに記録出来るんですね。そして使用後は印字を消せるとは。いろいろ勉強になりました。
いすみ鉄道のキハ、いいですねえ。
完璧な国鉄キハです!なにがって、キハ28の急行色、キハ52の一般色。塗り分けが逆なんですよね。それの混結。これにタラコ1両加えれば昭和のローカル線がまるまる再現されますね。いすみ鉄道は沿線の風景や古びた駅舎、ホームが国鉄ローカル線のようで車両とマッチします。うらやましいなあ。ただ、増収とはいえ、富裕層向けのレストラン列車とかハロウィン装飾はちょっと興ざめしかいますが、走らせているだけで奇跡なので有難いです。微妙に古い中吊り広告なんかもポイント高いですね。
小湊鉄道に只見線のキハ40系が譲渡されましたし、こういった古い車両をいつまで走らせられるかわかりませんので出来れば早めに乗車してみたいですね。
-Akr-
- オーヤシクタンさん からの返信 2020/05/28 21:04:55
- RE: ローカル線には、国鉄キハ。
- 父のお墓参り‥
日曜日で日帰りなので、最初は休日おでかけパスを使おうかと思っていたのですが、色々と調べた「のんびりホリデーSuicaパス」が発売されたばかりと知り、休日より50円安いので、使ってみました。
適用区間は休日とほぼ同じですが、新幹線と久留里線は使えません。
お墓が御宿で、Suicaパス適用外区域に入ってしまうので、不足分は乗車券を購入して対応しました。
なかなか便利ですね。
そして、日曜日となれば、大原を素通りするわけにはいきません。
土日は、キハ運行日なのです。
予定では、小湊鐡道に乗り継いで五井に抜ける予定だったのですが、台風で小湊鐡道は不通になっておりまして、いすみ鉄道往復にしました。
キハ28+キハ52‥
昔のキハです。
あのディーゼル音、カミンズ製エンジンでは味わえない、国鉄本来のキハの音です。
もう、感動したのなんのって‥
それに、国鉄木原線(あえていすみ鉄道とは言わない)のレール音がマッチしているんです。
これは、乗りに行って大正解でした。
また、乗りたいです。
ちなみに、レストラン列車は16,000円!
それでも、私が乗った日のレストラン列車は満席で、みんな美味しそうにイタリア料理にワインを召し上がっていました。
そして、レストラン列車に乗っているのは、鉄道マニアではないお方ばかりで、同業者が乗っていないのは、言うまでもありません。
先日、只見線のキハ40が郡山→千葉へ甲種輸送され、小湊鐡道に入庫したようです。
上総中野駅で、キハが並ぶ姿が見られるのもそう遠くはないでしょう。
コロナが収束したら、みんなで乗りに行きたいですね。
ありがとうございました。
オーヤシクタン。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 第141部.墓参&房総日帰り鉄旅。
4
59