鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉市大町4にある安国論寺は日蓮宗の寺で妙法華経山安国論寺という。建長5年(1253年)、安房から鎌倉に入った日蓮上人が松葉が谷に来て、初めて草庵を結んだ(3つある)所の一つとされる。文応元年(1260年)日蓮上人39歳の時、ここの岩窟で「立正安国論」を著して前執権・北条時頼に建白した。日蓮上人は、20年この地で過ごしたが、その聖跡に弟子の日朗上人が安国論窟寺を建てたのがこの寺の始まりである。寺の名はそれにちなんでいる。本尊?は久遠実成本師釈迦牟尼仏である。<br /> 妙法桜(日蓮の杖が根付いたとされる市原虎の尾という品種のヤマザクラ)や海棠、樹齢350年と言われる山茶花が知られている。しかし、海棠はかつての樹勢はない。<br /> 安国論寺には山門前と境内にそれぞれ枝垂れ桜が2本づつ植えられている。山門前の枝垂れ桜は開花時期が異なり、境内の枝垂れ桜はここ鎌倉では開花が最も早い部類になる。染井吉野が満開となる頃には3本の枝垂れ桜は散ってしまっていることが多い。裏山の山門側や墓地橋にも大島桜などの桜が植えられている。<br /> 今日は春分の日を含む3連休の最後の休みだ。墓地では檀家の人たちが家族連れで来て墓掃除を行い、参拝している。この時期(お彼岸の中日)に枝垂れ桜が満開になることはなかったという。枝垂れ桜の元での墓掃除と墓参りになっている。<br />(表紙写真は安国論寺本堂)

鎌倉安国論寺-2020年春

3いいね!

2020/03/22 - 2020/03/22

4666位(同エリア7080件中)

0

49

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉市大町4にある安国論寺は日蓮宗の寺で妙法華経山安国論寺という。建長5年(1253年)、安房から鎌倉に入った日蓮上人が松葉が谷に来て、初めて草庵を結んだ(3つある)所の一つとされる。文応元年(1260年)日蓮上人39歳の時、ここの岩窟で「立正安国論」を著して前執権・北条時頼に建白した。日蓮上人は、20年この地で過ごしたが、その聖跡に弟子の日朗上人が安国論窟寺を建てたのがこの寺の始まりである。寺の名はそれにちなんでいる。本尊?は久遠実成本師釈迦牟尼仏である。
 妙法桜(日蓮の杖が根付いたとされる市原虎の尾という品種のヤマザクラ)や海棠、樹齢350年と言われる山茶花が知られている。しかし、海棠はかつての樹勢はない。
 安国論寺には山門前と境内にそれぞれ枝垂れ桜が2本づつ植えられている。山門前の枝垂れ桜は開花時期が異なり、境内の枝垂れ桜はここ鎌倉では開花が最も早い部類になる。染井吉野が満開となる頃には3本の枝垂れ桜は散ってしまっていることが多い。裏山の山門側や墓地橋にも大島桜などの桜が植えられている。
 今日は春分の日を含む3連休の最後の休みだ。墓地では檀家の人たちが家族連れで来て墓掃除を行い、参拝している。この時期(お彼岸の中日)に枝垂れ桜が満開になることはなかったという。枝垂れ桜の元での墓掃除と墓参りになっている。
(表紙写真は安国論寺本堂)

PR

  • 山門。

    山門。

  • 山門前の枝垂れ桜。開花前だ。

    山門前の枝垂れ桜。開花前だ。

  • 山門前の枝垂れ桜。散り始めだ。

    山門前の枝垂れ桜。散り始めだ。

  • 正岡子規の歌碑。

    正岡子規の歌碑。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • お地蔵さまの手水口。そういえば、善福寺(南足柄市怒田)でも同じようなものを見た。

    お地蔵さまの手水口。そういえば、善福寺(南足柄市怒田)でも同じようなものを見た。

  • 境内参道。

    境内参道。

  • 境内の石灯籠。

    境内の石灯籠。

  • 庫裡。

    庫裡。

  • 庫裡。後ろにも最近増築している。

    庫裡。後ろにも最近増築している。

  • 庫裡と事務所。

    庫裡と事務所。

  • 葉が芽吹いて来たもみじ。

    葉が芽吹いて来たもみじ。

  • 本堂横にも2本の枝垂れ桜。満開だ。

    本堂横にも2本の枝垂れ桜。満開だ。

  • 奥に大島桜。散り始めだ。

    奥に大島桜。散り始めだ。

  • 満開の枝垂れ桜。

    満開の枝垂れ桜。

  • 満開の枝垂れ桜。

    満開の枝垂れ桜。

  • 九重石塔。

    九重石塔。

  • 九重石塔。

    九重石塔。

  • 八角の礎石。

    八角の礎石。

  • 石のテーブルとイス。

    石のテーブルとイス。

  • テーブルの上には散った大島桜の花弁。

    テーブルの上には散った大島桜の花弁。

  • 石仏。

    石仏。

  • 仏陀足石。

    仏陀足石。

  • 安国論寺本堂。

    安国論寺本堂。

  • 安国論寺本堂横の枝垂れ桜。。

    安国論寺本堂横の枝垂れ桜。。

  • 御小庵。

    御小庵。

  • 妙法桜。

    妙法桜。

  • 「市指定天然記念物 ヤマザクラ」。

    「市指定天然記念物 ヤマザクラ」。

  • 御法窟。

    御法窟。

  • 富士見台からの眺め。昨日であれば富士山が見えたであろうが、今日は朝から雲に隠れて見えない。

    富士見台からの眺め。昨日であれば富士山が見えたであろうが、今日は朝から雲に隠れて見えない。

  • 眼下に枝垂れ桜。

    眼下に枝垂れ桜。

  • 眼下に枝垂れ桜。

    眼下に枝垂れ桜。

  • 鐘楼。

    鐘楼。

  • 鐘楼。

    鐘楼。

  • 梵鐘。

    梵鐘。

  • 鐘楼。

    鐘楼。

  • 鐘楼。

    鐘楼。

  • 宝塔。

    宝塔。

  • 八角の礎石。

    八角の礎石。

  • 石灯籠。

    石灯籠。

  • 十三重石塔。

    十三重石塔。

  • 宝塔。

    宝塔。

  • 枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

    枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

  • 墓地と朗枝垂れ桜。

    墓地と朗枝垂れ桜。

  • 枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

    枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

  • 枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

    枝垂れ桜と朗上人御荼毘所。

  • 朗上人御荼毘所。

    朗上人御荼毘所。

  • 朗上人御荼毘所。

    朗上人御荼毘所。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP