防府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 名僧俊乗房重源(ちょうげん)上人が、東大寺を再建のため、周防国務管理在任中に建立された由来があります。<br />重源上人が後白河法皇の現生安穏を祈願して文治3年(1187)にこの地を選定して自らくわを取って建てられました。<br /> <br /> アジサイが有名ですが5月は緑がきれいでした。

2019年5月 山口パワースポットめぐり その2 防府 東大寺別院 周防阿弥陀寺

4いいね!

2019/05/02 - 2019/05/02

104位(同エリア134件中)

0

62

イロコ

イロコさん

 名僧俊乗房重源(ちょうげん)上人が、東大寺を再建のため、周防国務管理在任中に建立された由来があります。
重源上人が後白河法皇の現生安穏を祈願して文治3年(1187)にこの地を選定して自らくわを取って建てられました。
 
 アジサイが有名ですが5月は緑がきれいでした。

旅行の満足度
4.0

PR

  •  周防国分寺の次は阿弥陀寺に行きました。<br /><br />防府市の地図<br />現在地は右上です。

     周防国分寺の次は阿弥陀寺に行きました。

    防府市の地図
    現在地は右上です。

  •  地図アップ<br /><br /> 先ほど行った周防国分寺は左下あたりです。<br />距離としては近いです。<br />周防国分寺の近くには菅原道真公を祀る防府天満宮があります。

     地図アップ

     先ほど行った周防国分寺は左下あたりです。
    距離としては近いです。
    周防国分寺の近くには菅原道真公を祀る防府天満宮があります。

  •  周防阿弥陀寺案内図<br /><br />現在地は左下です。

     周防阿弥陀寺案内図

    現在地は左下です。

  •  上の方アップ

     上の方アップ

  •  東大寺別院 周防阿弥陀寺の説明

     東大寺別院 周防阿弥陀寺の説明

  •  アジサイと紅葉がきれいなお寺です。<br /><br />境内のアジサイは昭和50年頃より植え始め、防府市の人々がアジサイ寺を目指して植樹活動をされました。<br /> 現在では80種類、4千株が植えられているそうです。

     アジサイと紅葉がきれいなお寺です。

    境内のアジサイは昭和50年頃より植え始め、防府市の人々がアジサイ寺を目指して植樹活動をされました。
     現在では80種類、4千株が植えられているそうです。

  •  仁王門

    仁王門

  •  仁王門<br /><br /> 仁王像を安置<br />往古の門は、永禄8年破壊して。120年間再興なく、貞享2年(1685年)毛利就信公が原型にならって再興されました。

     仁王門

     仁王像を安置
    往古の門は、永禄8年破壊して。120年間再興なく、貞享2年(1685年)毛利就信公が原型にならって再興されました。

  •  5月だから新緑がきれいです。<br /><br />6月になるとアジサイが咲き始めます。

     5月だから新緑がきれいです。

    6月になるとアジサイが咲き始めます。

  •  仁王門の説明

     仁王門の説明

  •  屋根はカヤかな?<br />

     屋根はカヤかな?

  •  仁王門の額

     仁王門の額

  •  木造金剛力士立像の説明<br /><br />力士像は暗めだったのできれいに写りませんでした。

     木造金剛力士立像の説明

    力士像は暗めだったのできれいに写りませんでした。

  •  途中で道が分かれています。<br /><br />右はゴロゴロした石の石段です。<br />

     途中で道が分かれています。

    右はゴロゴロした石の石段です。

  •  右側に行くとあとでかわら投げをする念仏堂の前に出ます。<br />私たちは左側のまっすぐの道の方を歩きました。

     右側に行くとあとでかわら投げをする念仏堂の前に出ます。
    私たちは左側のまっすぐの道の方を歩きました。

  •  わかれみちにあるお地蔵さん

     わかれみちにあるお地蔵さん

  • 新緑

    新緑

  •  まっすぐの道もだんだん石段になって来ました。<br />奥にちょっとだけ山門が見えます。<br /><br /> しまった・・・入口に杖がありました。<br />いらないだろうと思いましたが結構上りだからきついです。<br />今迄何回か来ていますが「杖があったほうが良かった…」と思ったことはありませんでした。<br />私も年を取ったかな。

     まっすぐの道もだんだん石段になって来ました。
    奥にちょっとだけ山門が見えます。

     しまった・・・入口に杖がありました。
    いらないだろうと思いましたが結構上りだからきついです。
    今迄何回か来ていますが「杖があったほうが良かった…」と思ったことはありませんでした。
    私も年を取ったかな。

  •  お地蔵さん

     お地蔵さん

  •  本堂前に着きました。<br /><br />最初にかわら投げをするとのことで右側の道の方に行きました。

     本堂前に着きました。

    最初にかわら投げをするとのことで右側の道の方に行きました。

  •  本堂の横に皇太子殿下御来山記念の木がありました。<br /><br />昨日天皇陛下になられました。

     本堂の横に皇太子殿下御来山記念の木がありました。

    昨日天皇陛下になられました。

  •  木の先の方。<br />大きくなっています。<br /><br />何の木だったかな・・・。

     木の先の方。
    大きくなっています。

    何の木だったかな・・・。

  •  皇太子殿下の記念樹。

     皇太子殿下の記念樹。

  •  最初に念仏堂の横でかわら投げをしました。<br /><br />皿に願いを書きます。<br />「幸輪」に入ったら願いが叶うそうです。

     最初に念仏堂の横でかわら投げをしました。

    皿に願いを書きます。
    「幸輪」に入ったら願いが叶うそうです。

  • 丸いわっかの「幸輪」の中を通れば願い事が叶うそうです。<br />しかし、かわらは軽いので思ったように飛びません。<br />願い事は伝わりませんでした。<br /><br /> 下にはアジサイの株があります。

    丸いわっかの「幸輪」の中を通れば願い事が叶うそうです。
    しかし、かわらは軽いので思ったように飛びません。
    願い事は伝わりませんでした。

     下にはアジサイの株があります。

  •  周りの緑

     周りの緑

  • 庭

  •  開山堂<br /><br />周りはアジサイの株だらけ。<br />6月だったらきれいに咲いているのにちょっと残念。

     開山堂

    周りはアジサイの株だらけ。
    6月だったらきれいに咲いているのにちょっと残念。

  •  開山堂の横にある瑠璃の滝

     開山堂の横にある瑠璃の滝

  •  滝のそばには水かけ五大尊があります。<br /><br />像の横に菩提樹がありました。<br />あとで案内図を見て気が付きました。

     滝のそばには水かけ五大尊があります。

    像の横に菩提樹がありました。
    あとで案内図を見て気が付きました。

  •  説明

     説明

  •  経堂

     経堂

  •  庭を眺める

     庭を眺める

  •  さてそろそろ本堂の方に向かいましょう。

     さてそろそろ本堂の方に向かいましょう。

  •  あみだばしがかかっています。<br /><br /> この辺りはつつじが咲いています。

     あみだばしがかかっています。

     この辺りはつつじが咲いています。

  •  あみだばし<br /><br /> 橋にはアジサイの模様があります。<br />皇太子殿下の記念樹、高いです。

     あみだばし

     橋にはアジサイの模様があります。
    皇太子殿下の記念樹、高いです。

  •  本堂の屋根<br /><br />いろいろな飾りがあります。

     本堂の屋根

    いろいろな飾りがあります。

  •  いろいろな飾り<br /><br />鳩もあるのかな?

     いろいろな飾り

    鳩もあるのかな?

  •  本堂<br /><br /> 貞享16年(1731年)領主毛利広政公が再興。<br /><br />本堂には本尊阿弥陀如来立像などが安置されています。

     本堂

     貞享16年(1731年)領主毛利広政公が再興。

    本堂には本尊阿弥陀如来立像などが安置されています。

  •  本堂のかわらアップ

     本堂のかわらアップ

  •  本堂横の手洗

     本堂横の手洗

  •  本堂横の庭<br /><br /> あじさいにお地蔵さんが囲まれています。

     本堂横の庭

     あじさいにお地蔵さんが囲まれています。

  •  本堂横の紫陽花

     本堂横の紫陽花

  •  池

     池

  •  池の亀が甲羅干しをしています。

     池の亀が甲羅干しをしています。

  •  庭の池

     庭の池

  •  庭

     庭

  •  庫裏の前

     庫裏の前

  •  庫裏の前には紫陽花の鉢植えがありました。<br /><br />こちらは咲いています。

     庫裏の前には紫陽花の鉢植えがありました。

    こちらは咲いています。

  • 紫陽花

    紫陽花

  •  周りの緑

     周りの緑

  •  木の中に小さな仏様

     木の中に小さな仏様

  •  さてそろそろバスに戻りましょう。<br /><br />山門<br /><br /> あとでl気が付きましたが、山門のそばに重源上人がよく腰をかけていた霊石がありました。<br /> ちゃんとお寺のリーフレットを読まなければいけないな…と思いました。

     さてそろそろバスに戻りましょう。

    山門

     あとでl気が付きましたが、山門のそばに重源上人がよく腰をかけていた霊石がありました。
     ちゃんとお寺のリーフレットを読まなければいけないな…と思いました。

  •  下っている途中で見た途中の端

     下っている途中で見た途中の端

  • 横も

    横も

  •  こちらは「かんのんばし」です。

     こちらは「かんのんばし」です。

  •  上流の川からの流れが小さな滝みたいになっています。

     上流の川からの流れが小さな滝みたいになっています。

  •  菖蒲

     菖蒲

  •  仁王門まで降りて来ました。

     仁王門まで降りて来ました。

  •  6月は門の後ろの道の両脇にアジサイが咲いています。

     6月は門の後ろの道の両脇にアジサイが咲いています。

  •  仁王門を振り返って見る。<br />なかなか風流な感じです。

     仁王門を振り返って見る。
    なかなか風流な感じです。

  •  駐車場から市街地を眺める。<br />ちょっとぼんやりとしています。<br /><br /> さて次は山口市の方に移動します。

     駐車場から市街地を眺める。
    ちょっとぼんやりとしています。

     さて次は山口市の方に移動します。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP