京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の正月京都旅。<br /><br />今年のテーマは「都七福神めぐり」。<br />京都をぐるぐる回りながら<br />しっかり美味しいもんも堪能してきました。<br /><br />どなたかの旅の参考になれば嬉しいです♪<br /><br /><br />★日本最古「都七福神めぐり」<br />【ゑびす神】 ゑびす神社<br />【大黒天】 松ヶ崎大黒天<br />【毘沙門天】 東寺<br />【弁財天】 六波羅蜜寺<br />【福禄寿神】 赤山禅院<br />【寿老神】 革堂<br />【布袋尊】 万福寺

七福神めぐりと口福旅

10いいね!

2020/01/03 - 2020/01/05

1867位(同エリア3719件中)

0

82

つみき

つみきさん

毎年恒例の正月京都旅。

今年のテーマは「都七福神めぐり」。
京都をぐるぐる回りながら
しっかり美味しいもんも堪能してきました。

どなたかの旅の参考になれば嬉しいです♪


★日本最古「都七福神めぐり」
【ゑびす神】 ゑびす神社
【大黒天】 松ヶ崎大黒天
【毘沙門天】 東寺
【弁財天】 六波羅蜜寺
【福禄寿神】 赤山禅院
【寿老神】 革堂
【布袋尊】 万福寺

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 上りの新幹線で、10時ちょっと前に京都着。

    上りの新幹線で、10時ちょっと前に京都着。

    京都駅

  • 到着したら、烏丸口の地下へ直行し<br />手荷物を宿に直送。<br /><br />ちょっと来ないうちに<br />名称がCrostaに変わってました。<br />https://handsfree-japan.com/<br /><br />ご存知の方もいらっしゃるでしょうが<br />宿に荷物を届けてくれる「キャリーサービス」の他に<br />一時お預かり、宅配サービスもあります。<br /><br />八条口の方にも同様の「デリバリーサービス」があります。<br />https://delivery-service.jp/

    到着したら、烏丸口の地下へ直行し
    手荷物を宿に直送。

    ちょっと来ないうちに
    名称がCrostaに変わってました。
    https://handsfree-japan.com/

    ご存知の方もいらっしゃるでしょうが
    宿に荷物を届けてくれる「キャリーサービス」の他に
    一時お預かり、宅配サービスもあります。

    八条口の方にも同様の「デリバリーサービス」があります。
    https://delivery-service.jp/

    京都駅

  • 早起きしたので、お昼ご飯から京都を楽しむチャンス!<br /><br />という訳で、バスで四条まで上がり<br />「ひさご寿司」さんへ。<br /><br />ビールを頼んだら、アラ煮がついてきました。<br />ステキ♪

    早起きしたので、お昼ご飯から京都を楽しむチャンス!

    という訳で、バスで四条まで上がり
    「ひさご寿司」さんへ。

    ビールを頼んだら、アラ煮がついてきました。
    ステキ♪

    ひさご寿し 河原町本店 グルメ・レストラン

  • 冬に京都に居たら<br />絶対食べたいのがコレ!<br />「蒸し寿司」です。<br /><br />ほわほわでぬくぬくで<br />とても優しい味なのです。

    冬に京都に居たら
    絶対食べたいのがコレ!
    「蒸し寿司」です。

    ほわほわでぬくぬくで
    とても優しい味なのです。

    ひさご寿し 河原町本店 グルメ・レストラン

  • 食後は、あらためてほうじ茶を出してくださるのが<br />これがとても美味しい。<br /><br />以前、どこのお茶を使っているのか伺ったら<br />北大路の山本園茶舗さんと、教えていただきました。

    食後は、あらためてほうじ茶を出してくださるのが
    これがとても美味しい。

    以前、どこのお茶を使っているのか伺ったら
    北大路の山本園茶舗さんと、教えていただきました。

  • LINEで連絡を取り合い<br />合流は15時に今出川通堀川の鶴屋吉信さんと決めたので<br />ひさ寿司から寺町通を北へ上がりつつウィンドーショッピング。<br /><br />鳩居堂さんが改修工事に入っていたとは知らなかった<br />すぐ向かいの立地にとてもモダンな新店舗がOPENしてました。<br /><br />旧店舗の方は、耐震工事をして<br />また営業を復活されるそう。

    LINEで連絡を取り合い
    合流は15時に今出川通堀川の鶴屋吉信さんと決めたので
    ひさ寿司から寺町通を北へ上がりつつウィンドーショッピング。

    鳩居堂さんが改修工事に入っていたとは知らなかった
    すぐ向かいの立地にとてもモダンな新店舗がOPENしてました。

    旧店舗の方は、耐震工事をして
    また営業を復活されるそう。

    鳩居堂 (本店) 専門店

  • バスに乗って北野天満宮へやってきました。<br />梅のつぼみも少し膨らんでいますね。<br /><br />三が日なので参拝ルートは激混み。<br /><br />人を割けて東側へと移動して来たら<br />神楽殿の前に人垣ができています。<br /><br />何かと思ったら、ちょうど「茂山忠三郎社中」による<br />「新春奉納狂言」が始まったところでした。

    バスに乗って北野天満宮へやってきました。
    梅のつぼみも少し膨らんでいますね。

    三が日なので参拝ルートは激混み。

    人を割けて東側へと移動して来たら
    神楽殿の前に人垣ができています。

    何かと思ったら、ちょうど「茂山忠三郎社中」による
    「新春奉納狂言」が始まったところでした。

    北野天満宮 (天神さん) 寺・神社・教会

  • 演者には女性の方も外国人の方も居て<br />次から次へと演目を披露されます。<br /><br />私は観る方に集中してしまったので<br />写真を撮ったのは奉納狂言が終わった後でした(笑) 

    演者には女性の方も外国人の方も居て
    次から次へと演目を披露されます。

    私は観る方に集中してしまったので
    写真を撮ったのは奉納狂言が終わった後でした(笑) 

    北野天満宮 (天神さん) 寺・神社・教会

  • 当日の演目は神楽殿の縁のところに<br />折敷が置かれ<br />こうして演目を書いた紙がありました。<br /><br />直置きじゃなくて<br />折敷ってとこがいいですよね。

    当日の演目は神楽殿の縁のところに
    折敷が置かれ
    こうして演目を書いた紙がありました。

    直置きじゃなくて
    折敷ってとこがいいですよね。

  • 北野天満宮からまたバスに乗りまして<br />鶴屋吉信さんへ。<br /><br />二階に広い「お休み処(喫茶スペース)」があるのです。<br /><br />中庭を望む席で、相方を待ちます。

    北野天満宮からまたバスに乗りまして
    鶴屋吉信さんへ。

    二階に広い「お休み処(喫茶スペース)」があるのです。

    中庭を望む席で、相方を待ちます。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • 相方が到着するまで少し待って頂いたら<br />先に大福茶を出してくださいました。<br /><br />正月気分が盛り上がりますね~。

    相方が到着するまで少し待って頂いたら
    先に大福茶を出してくださいました。

    正月気分が盛り上がりますね~。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • 相方も到着して生菓子とお抹茶をお願いしたら<br />羽子板の菓子皿でした。

    相方も到着して生菓子とお抹茶をお願いしたら
    羽子板の菓子皿でした。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • 抹茶茶碗は清水焼のお福(百福)ですね。

    抹茶茶碗は清水焼のお福(百福)ですね。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • 飲み干すと、こんな可愛い顔があらわれました。

    飲み干すと、こんな可愛い顔があらわれました。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • お会計したら<br />「お年始です」と「京観世」をいただきました。<br /><br />わー、うれしい。<br /><br />京都のお店って、こうしてお正月にお年始くださるとこあるんですよね。<br />以前、おうどんやさんでは七味をいただきました。

    お会計したら
    「お年始です」と「京観世」をいただきました。

    わー、うれしい。

    京都のお店って、こうしてお正月にお年始くださるとこあるんですよね。
    以前、おうどんやさんでは七味をいただきました。

    鶴屋吉信 グルメ・レストラン

  • 鶴屋吉信からはタクシーで移動。<br /><br />毎年お世話になっている「要庵 西富家」さんへ。<br /><br />いつもこの部屋で、お菓子を頂きながら<br />宿帳書いたり世間話したり。

    鶴屋吉信からはタクシーで移動。

    毎年お世話になっている「要庵 西富家」さんへ。

    いつもこの部屋で、お菓子を頂きながら
    宿帳書いたり世間話したり。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • このお部屋には、昔の看板が大切に飾られています。

    このお部屋には、昔の看板が大切に飾られています。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 毎年、こうして出してくださるお菓子も楽しみ。<br /><br />さっき、鶴屋吉信で食べてきたばかりなのにぃ(笑)

    毎年、こうして出してくださるお菓子も楽しみ。

    さっき、鶴屋吉信で食べてきたばかりなのにぃ(笑)

    要庵西富家 宿・ホテル

  • お部屋は毎年「横笛」というお部屋を予約。<br /><br />お庭が正面から見えるお部屋なので<br />障子の向こうの土間に座って、ぼーっと庭を眺めるのも好きです。<br />(ま、その時はたいてい飲んでるけどw)<br />https://www.kanamean.co.jp/room/yokobue.html

    お部屋は毎年「横笛」というお部屋を予約。

    お庭が正面から見えるお部屋なので
    障子の向こうの土間に座って、ぼーっと庭を眺めるのも好きです。
    (ま、その時はたいてい飲んでるけどw)
    https://www.kanamean.co.jp/room/yokobue.html

    要庵西富家 宿・ホテル

  • お風呂にも入って、ちょっとのんびりしてからお夕飯。<br /><br />何年か前から、廊下の向かい側にあるテーブル席の個室で<br />お食事をいただくスタイルになりました。<br /><br />おめでたい梟の器。

    お風呂にも入って、ちょっとのんびりしてからお夕飯。

    何年か前から、廊下の向かい側にあるテーブル席の個室で
    お食事をいただくスタイルになりました。

    おめでたい梟の器。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 器の中は春の薫りの天ぷら。<br /><br />ステキなスタートです。

    器の中は春の薫りの天ぷら。

    ステキなスタートです。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • とびきり美味しいものを少しづつ…って大好き。

    とびきり美味しいものを少しづつ…って大好き。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • こちらは、唐墨餅。<br /><br />カラスミは大好物なのです。

    こちらは、唐墨餅。

    カラスミは大好物なのです。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • なんと今年の強肴はすき焼き。<br /><br />しかも、岐阜の熊、島根の猪、鹿児島の牛!

    なんと今年の強肴はすき焼き。

    しかも、岐阜の熊、島根の猪、鹿児島の牛!

  • しかも、このすき焼きには<br />九条ネギが、どばーっと入って。<br /><br />隠し味がピエモンテ産トリュフ!<br /><br />反則技の美味しさでした。

    しかも、このすき焼きには
    九条ネギが、どばーっと入って。

    隠し味がピエモンテ産トリュフ!

    反則技の美味しさでした。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • さらにすき焼きのお汁で、蕎麦も楽しめる!

    さらにすき焼きのお汁で、蕎麦も楽しめる!

    要庵西富家 宿・ホテル

  • これはご飯に、ちりめん山椒ですが<br />私の作るちりめん山椒に比べたら<br />繊細で繊細で、本当に美味しい。<br /><br />しみじみと…美味しかったです。

    これはご飯に、ちりめん山椒ですが
    私の作るちりめん山椒に比べたら
    繊細で繊細で、本当に美味しい。

    しみじみと…美味しかったです。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • お部屋には干支の置物。<br /><br />その年の干支にあわせて配置が代わります。

    お部屋には干支の置物。

    その年の干支にあわせて配置が代わります。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • ねずみは、ここに。

    ねずみは、ここに。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 美味しいものをたらふく食べて<br />美味しいお酒もたらふく飲んで<br /><br />また、お風呂に入って<br />ぐーっすり眠って、翌朝の朝食。<br /><br />お正月なので<br />お雑煮が出ます。<br /><br />あぁ美味しい。

    美味しいものをたらふく食べて
    美味しいお酒もたらふく飲んで

    また、お風呂に入って
    ぐーっすり眠って、翌朝の朝食。

    お正月なので
    お雑煮が出ます。

    あぁ美味しい。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • めでたい器が並ぶ<br />正月の朝食。

    めでたい器が並ぶ
    正月の朝食。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 鶴のお皿には、田作りや子持ち昆布など<br />朝から一杯やりたくなっちゃうような<br />美味しいものが沢山。

    鶴のお皿には、田作りや子持ち昆布など
    朝から一杯やりたくなっちゃうような
    美味しいものが沢山。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 美味しい出汁巻や<br />お魚もあるんですよ。

    美味しい出汁巻や
    お魚もあるんですよ。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • お漬物にも<br />隠し包丁が入っていて<br />食べやすくしてくれてるところが、さすが。<br /><br />毎年、お正月に1泊させていただきますが<br />本当に素晴らしいお宿です。<br /><br />今年は、また一部改装されるお話を聞き<br />模型も見せていただきました。<br /><br />どんどんバージョンアップする要庵西富家さん<br />凄いわぁ。

    お漬物にも
    隠し包丁が入っていて
    食べやすくしてくれてるところが、さすが。

    毎年、お正月に1泊させていただきますが
    本当に素晴らしいお宿です。

    今年は、また一部改装されるお話を聞き
    模型も見せていただきました。

    どんどんバージョンアップする要庵西富家さん
    凄いわぁ。

    要庵西富家 宿・ホテル

  • 西富家さんをチェックアウトし<br />2日目の宿は新京極通だったので<br />そのまま歩いて移動し、荷物を預かってもらいました。<br /><br />お昼ちょっと前くらいでしたが<br />お腹が空いてるわけもなく<br />そのまま「都七福神めぐり」をスタート!<br /><br /><br />弁財天の六波羅蜜寺です。<br /><br />ここで分かったのですが<br />皆さん、専用の大きな金の色紙に<br />御朱印をいただいて回ってる。<br /><br />うーん、デカ過ぎる。<br />持ち歩きたくない。<br /><br />…という訳で、我々は参拝した各寺社で<br />お守りを授けていただく事にしました。<br /><br /><br />以前は、扇子バージョンもあったらしいのですが<br />お寺の売店の方に聞いてみたら<br />今年は色紙だけなんだそうです。

    西富家さんをチェックアウトし
    2日目の宿は新京極通だったので
    そのまま歩いて移動し、荷物を預かってもらいました。

    お昼ちょっと前くらいでしたが
    お腹が空いてるわけもなく
    そのまま「都七福神めぐり」をスタート!


    弁財天の六波羅蜜寺です。

    ここで分かったのですが
    皆さん、専用の大きな金の色紙に
    御朱印をいただいて回ってる。

    うーん、デカ過ぎる。
    持ち歩きたくない。

    …という訳で、我々は参拝した各寺社で
    お守りを授けていただく事にしました。


    以前は、扇子バージョンもあったらしいのですが
    お寺の売店の方に聞いてみたら
    今年は色紙だけなんだそうです。

    六波羅蜜寺 寺・神社・教会

  • 次は<br />【ゑびす神】 ゑびす神社<br /><br />徒歩圏内なので助かります。<br /><br />六波羅蜜寺からゑびす神社への道には<br />あの大きな色紙を持った方がちらほら。<br /><br />御朱印を集めてる方、沢山いらっしゃるんですね。<br /><br />

    次は
    【ゑびす神】 ゑびす神社

    徒歩圏内なので助かります。

    六波羅蜜寺からゑびす神社への道には
    あの大きな色紙を持った方がちらほら。

    御朱印を集めてる方、沢山いらっしゃるんですね。

    ゑびす神社 寺・神社・教会

  • さて、ゑびす神社の鳥居ですが<br />ニの鳥居の真ん中に、ゑびす様がいらっしゃいまして<br />その下には熊手。<br /><br />なんと、ここをめがけてお賽銭を投げて<br />上手く入ると願い事が叶うのだとか!<br /><br />私、二回目で入りました!<br />(てか、二回チャレンジして良かったんだろうか…)

    さて、ゑびす神社の鳥居ですが
    ニの鳥居の真ん中に、ゑびす様がいらっしゃいまして
    その下には熊手。

    なんと、ここをめがけてお賽銭を投げて
    上手く入ると願い事が叶うのだとか!

    私、二回目で入りました!
    (てか、二回チャレンジして良かったんだろうか…)

    ゑびす神社 寺・神社・教会

  • 3つめ<br />【福禄寿神】 赤山禅院<br /><br />ここは結構遠いです。<br />一度お参りしたことがあるので距離感はわかっています。<br /><br />もし、バスで移動するなら約1時間ほどかかります。<br />利用するなら下記のルートかな。<br /> 市営5:四条河原町~修学院離宮町<br /> 京都バス23系統:四条京阪前~修学院駅前<br />バスを降りてから20分弱歩きます(しかも坂道)<br /><br />電車で行くにしても乗り継ぎがあって50分弱<br /> 京阪本線特急/出町柳行:祇園四条駅~出町柳駅<br /> ↓(乗換)<br /> 叡山電鉄本線/八瀬比叡山口行:出町柳駅~宝ヶ池<br />こちらもやっぱり駅から15分ほど歩く事になります(もちろん坂道)<br /><br />そこでなんと相方が「タクシーで行く!」と言い出しました。<br /><br />修学院離宮よりもう少し先にある<br />赤山禅院までタクシーに乗り<br />運転手さんには駐車場で待っていていただいて<br />非常に迅速に、かつしっかり参拝。<br /><br />この写真が境内の奥の方にある福禄寿殿です。

    3つめ
    【福禄寿神】 赤山禅院

    ここは結構遠いです。
    一度お参りしたことがあるので距離感はわかっています。

    もし、バスで移動するなら約1時間ほどかかります。
    利用するなら下記のルートかな。
     市営5:四条河原町~修学院離宮町
     京都バス23系統:四条京阪前~修学院駅前
    バスを降りてから20分弱歩きます(しかも坂道)

    電車で行くにしても乗り継ぎがあって50分弱
     京阪本線特急/出町柳行:祇園四条駅~出町柳駅
     ↓(乗換)
     叡山電鉄本線/八瀬比叡山口行:出町柳駅~宝ヶ池
    こちらもやっぱり駅から15分ほど歩く事になります(もちろん坂道)

    そこでなんと相方が「タクシーで行く!」と言い出しました。

    修学院離宮よりもう少し先にある
    赤山禅院までタクシーに乗り
    運転手さんには駐車場で待っていていただいて
    非常に迅速に、かつしっかり参拝。

    この写真が境内の奥の方にある福禄寿殿です。

    赤山禅院 寺・神社・教会

    御所を護るお猿さんが居ますよ by つみきさん
  • 以前、赤山禅院さんにお参りに来たときは<br />申年でした。<br /><br />なんと赤山禅院さんの拝殿(屋根の上)には<br />お猿さんが居るのです。<br /><br />御所の鬼門にあたるこの場所に猿が居て<br />御所を守っているのです。<br /><br />でも、度々逃げてしまうので<br />こうして金網をかけられてしまったそうです。<br /><br />このお猿さんと対をなすように<br />御所の鬼門にも猿が居ますので<br />機会があったら探してみてくださいね。

    以前、赤山禅院さんにお参りに来たときは
    申年でした。

    なんと赤山禅院さんの拝殿(屋根の上)には
    お猿さんが居るのです。

    御所の鬼門にあたるこの場所に猿が居て
    御所を守っているのです。

    でも、度々逃げてしまうので
    こうして金網をかけられてしまったそうです。

    このお猿さんと対をなすように
    御所の鬼門にも猿が居ますので
    機会があったら探してみてくださいね。

    赤山禅院 寺・神社・教会

    御所を護るお猿さんが居ますよ by つみきさん
  • 4つめは<br />【大黒天】 松ヶ崎大黒天<br /><br />松ヶ崎大黒天は<br />宝が池公園の南側に位置する<br />妙円寺さんにあります。<br /><br />待っていていただいたタクシーに乗って、到着。<br />

    4つめは
    【大黒天】 松ヶ崎大黒天

    松ヶ崎大黒天は
    宝が池公園の南側に位置する
    妙円寺さんにあります。

    待っていていただいたタクシーに乗って、到着。

    妙円寺 (松ヶ崎大黒天) 寺・神社・教会

  • 妙円寺といえば大黒様なので<br />こうなっています。

    妙円寺といえば大黒様なので
    こうなっています。

    妙円寺 (松ヶ崎大黒天) 寺・神社・教会

  • 怒涛の勢いで4箇所巡ったので<br />バスで御所の辺りまで戻ってきて<br />とらやさんで休憩。<br /><br />冬ですが、風もそんなに吹いてなかったので<br />お庭に面したテラス席へ。

    怒涛の勢いで4箇所巡ったので
    バスで御所の辺りまで戻ってきて
    とらやさんで休憩。

    冬ですが、風もそんなに吹いてなかったので
    お庭に面したテラス席へ。

    虎屋菓寮 京都一条店 グルメ・レストラン

    とらや京都一条店だけで帰らないで~! by つみきさん
  • もう3時頃になっていまして<br />お昼がまだだったのですが<br /><br />夕食の事を考えると微妙だったので<br />ランチ代わりにしようということで<br />お餅にしました。<br /><br />相方は磯辺焼き

    もう3時頃になっていまして
    お昼がまだだったのですが

    夕食の事を考えると微妙だったので
    ランチ代わりにしようということで
    お餅にしました。

    相方は磯辺焼き

  • 私は安倍川。<br /><br />さすがとらやさん<br />きな粉が香ばしくて美味しい♪<br /><br />お餅ももちろん美味しいです。

    私は安倍川。

    さすがとらやさん
    きな粉が香ばしくて美味しい♪

    お餅ももちろん美味しいです。

  • 宿に戻る前に<br />本日5つめ。<br />【寿老神】 革堂。<br /><br />とらやさんから御所を抜けていきました。

    宿に戻る前に
    本日5つめ。
    【寿老神】 革堂。

    とらやさんから御所を抜けていきました。

    行願寺 (革堂) 寺・神社・教会

  • そのまま南へ下っていけば<br />宿にたどりつけるので<br />ぶらぶら歩いていたのですが<br />どっかに寄りたいね~という話になり<br />三条まで下りてきて「ライト商會」さんへ。<br /><br />知らないと入りにくいカフェですが<br />アンティークに囲まれる店内は<br />案外居心地がいいのです。

    そのまま南へ下っていけば
    宿にたどりつけるので
    ぶらぶら歩いていたのですが
    どっかに寄りたいね~という話になり
    三条まで下りてきて「ライト商會」さんへ。

    知らないと入りにくいカフェですが
    アンティークに囲まれる店内は
    案外居心地がいいのです。

  • 私はホットワインで温まることにしました。<br />ガラス製のマグを受けてる皿は<br />フランクロイドライトですね。

    私はホットワインで温まることにしました。
    ガラス製のマグを受けてる皿は
    フランクロイドライトですね。

  • 看板猫ちゃんに<br />お出迎えとお見送りしてもらいました。

    看板猫ちゃんに
    お出迎えとお見送りしてもらいました。

  • 宿は、かなり四条通寄りの<br />新京極通り沿いの「東急ステイ京都 新京極」。<br /><br />荷物を置いてちょっと休憩。<br />6時半頃に、夕食を食べに出ました。<br /><br />ホテルから祇園へ行くのに<br />四条大橋を渡ると<br />人が多すぎて大変なので<br /><br />期や町通りを団栗通りまで下って<br />祇園に抜けるルートにしました。

    宿は、かなり四条通寄りの
    新京極通り沿いの「東急ステイ京都 新京極」。

    荷物を置いてちょっと休憩。
    6時半頃に、夕食を食べに出ました。

    ホテルから祇園へ行くのに
    四条大橋を渡ると
    人が多すぎて大変なので

    期や町通りを団栗通りまで下って
    祇園に抜けるルートにしました。

  • 夕食は予約していた「きたざと」さん。

    夕食は予約していた「きたざと」さん。

    きたざと グルメ・レストラン

  • とりあえずビール!なんてことは言わずに<br />最初っから日本酒。

    とりあえずビール!なんてことは言わずに
    最初っから日本酒。

    きたざと グルメ・レストラン

  • 京都に来たら京都の酒を…と思いましたが<br />これは初めて見ました。<br /><br />「伝匠 月桂冠」<br /><br />普通に店頭に並ぶようなお酒じゃないんだそうです。<br /><br />しかも「一合無かったから、これはお店からのサービスでどうぞ」って。<br /><br />ステキすぎぅ。<br />お正月にお年玉を頂いたような気分です(笑)

    京都に来たら京都の酒を…と思いましたが
    これは初めて見ました。

    「伝匠 月桂冠」

    普通に店頭に並ぶようなお酒じゃないんだそうです。

    しかも「一合無かったから、これはお店からのサービスでどうぞ」って。

    ステキすぎぅ。
    お正月にお年玉を頂いたような気分です(笑)

    きたざと グルメ・レストラン

  • 他にも色々いただきましたが<br />お豆腐の味噌漬けをアテに<br />お酒がぐいぐい進みます。

    他にも色々いただきましたが
    お豆腐の味噌漬けをアテに
    お酒がぐいぐい進みます。

    きたざと グルメ・レストラン

  • 帰りはのんびり四条大橋を渡って帰ります。<br />ライトアップされた南座。

    帰りはのんびり四条大橋を渡って帰ります。
    ライトアップされた南座。

    京都四條 南座 (阿国歌舞伎発祥の地) 名所・史跡

  • ほろ酔いの勢いで<br />宿を通過して(笑)益や酒店へ。<br /><br />いま片付けるんで、ちょっと待てますか?と<br />ええ、待ちます!待ちます!

    ほろ酔いの勢いで
    宿を通過して(笑)益や酒店へ。

    いま片付けるんで、ちょっと待てますか?と
    ええ、待ちます!待ちます!

    益や酒店 グルメ・レストラン

  • 立ち呑みスペースに滑り込みました!<br /><br />見て見て!<br />この素晴らしいラインナップ♪

    立ち呑みスペースに滑り込みました!

    見て見て!
    この素晴らしいラインナップ♪

    益や酒店 グルメ・レストラン

  • 私は常温で美味しい近江のお酒を。<br />「雨垂れ石を穿つ」とは珍しい名前をつけたもんだなぁ。

    私は常温で美味しい近江のお酒を。
    「雨垂れ石を穿つ」とは珍しい名前をつけたもんだなぁ。

    益や酒店 グルメ・レストラン

  • 相方は、松井酒造さんの「神蔵」。

    相方は、松井酒造さんの「神蔵」。

    益や酒店 グルメ・レストラン

  • ちゃんとやわらぎ水も出てくるところが嬉しい。<br /><br />次から次へとお客さんがやってくるので<br />長っ尻はせずに引き上げましょう。<br />

    ちゃんとやわらぎ水も出てくるところが嬉しい。

    次から次へとお客さんがやってくるので
    長っ尻はせずに引き上げましょう。

    益や酒店 グルメ・レストラン

  • ぐっすり寝て翌朝。<br /><br />東急ステイ京都の朝ごはんは<br />なんと前日に予約しておいて<br />翌朝フロントにボックスを取りに行くスタイル。<br /><br />おもしろーい。<br /><br />ロビーにはコーヒーなどのドリンクが用意されているので<br />好きなものを部屋に持ち帰って朝食です。<br /><br />ちなみに、お部屋には洗濯乾燥機やIH調理器もあり<br />ミニキッチンもついていますから<br />錦で美味しいものをたくさん買い込んで<br />部屋でゆっくり楽しむのもいいと思います。

    ぐっすり寝て翌朝。

    東急ステイ京都の朝ごはんは
    なんと前日に予約しておいて
    翌朝フロントにボックスを取りに行くスタイル。

    おもしろーい。

    ロビーにはコーヒーなどのドリンクが用意されているので
    好きなものを部屋に持ち帰って朝食です。

    ちなみに、お部屋には洗濯乾燥機やIH調理器もあり
    ミニキッチンもついていますから
    錦で美味しいものをたくさん買い込んで
    部屋でゆっくり楽しむのもいいと思います。

    東急ステイ京都阪井座 (四条河原町) 宿・ホテル

    設備充実で立地も最高! by つみきさん
  • 箱の中はこんな感じ。<br /><br />私はベジタブルサンドにしました。

    箱の中はこんな感じ。

    私はベジタブルサンドにしました。

    東急ステイ京都阪井座 (四条河原町) 宿・ホテル

    設備充実で立地も最高! by つみきさん
  • 一度京都駅まで行って<br />八条口側のコインロッカーに荷物を預け<br /><br />再び「都七福神めぐり」スタート!<br /><br />奈良線にのって「黄檗(おうばく)」まで移動。

    一度京都駅まで行って
    八条口側のコインロッカーに荷物を預け

    再び「都七福神めぐり」スタート!

    奈良線にのって「黄檗(おうばく)」まで移動。

    黄檗駅

  • 6つめは<br />【布袋尊】 万福寺<br /><br />…の前に寄り道。<br /><br />だって、気付いてしまったんです。<br />黄檗の駅の近くに<br /><br />日本一のパン屋「たま木亭」があることに!<br />

    6つめは
    【布袋尊】 万福寺

    …の前に寄り道。

    だって、気付いてしまったんです。
    黄檗の駅の近くに

    日本一のパン屋「たま木亭」があることに!

    たま木亭 グルメ・レストラン

  • 行列に並んで、ようやく店内へ。<br /><br />ものすごい数のスタッフが<br />どんどんパンを作っていますが<br />みなさん物凄い量を買っていかれるので<br />追いつくのが大変!といた感じ。

    行列に並んで、ようやく店内へ。

    ものすごい数のスタッフが
    どんどんパンを作っていますが
    みなさん物凄い量を買っていかれるので
    追いつくのが大変!といた感じ。

  • うー、バゲットも美味しそう。<br /><br />でも2人で食べられる量には限りがあるから<br />MAX4個までしか買えない!

    うー、バゲットも美味しそう。

    でも2人で食べられる量には限りがあるから
    MAX4個までしか買えない!

  • なんと美しいクロワッサンでしょう!

    なんと美しいクロワッサンでしょう!

  • なんと、焦がしてしまったパンを<br />お安く売ってくれている(笑)

    なんと、焦がしてしまったパンを
    お安く売ってくれている(笑)

  • カレーパン。<br />うまし!<br /><br />相方はパンシューという<br />じゃがいもと角切りベーコンの入ったパンも買いました。<br />もちろん、それも美味しい!

    カレーパン。
    うまし!

    相方はパンシューという
    じゃがいもと角切りベーコンの入ったパンも買いました。
    もちろん、それも美味しい!

  • 「たまき亭」が発祥と言われる「クロッカン」。<br /><br />カリカリさくさくしてる部分もあるし<br />ワッフルの様でもあるし<br />ザラメのってるしぃ。

    「たまき亭」が発祥と言われる「クロッカン」。

    カリカリさくさくしてる部分もあるし
    ワッフルの様でもあるし
    ザラメのってるしぃ。

  • いちごのクロワッサン。<br /><br />立派ないちごだし<br />クリームも美味しいし<br />すばらしいわぁ<br /><br />さっきは2人で4個と言ってましたが<br />実は、クニャーネも買ってました!(結局計5個)<br /><br />だってレジの横に<br />「ご注文後にクリームを詰めます」って書いてあるんだもん。<br /><br />もっちろん美味しかったです。<br />黄檗にお越しの際は、いや、もはや「たま木亭」目的でも<br />来た方がいいと思います。<br /><br />強くお勧めします!(笑)<br /><br />…と思ってたら<br />中にチョコレートが隠してあったー!

    いちごのクロワッサン。

    立派ないちごだし
    クリームも美味しいし
    すばらしいわぁ

    さっきは2人で4個と言ってましたが
    実は、クニャーネも買ってました!(結局計5個)

    だってレジの横に
    「ご注文後にクリームを詰めます」って書いてあるんだもん。

    もっちろん美味しかったです。
    黄檗にお越しの際は、いや、もはや「たま木亭」目的でも
    来た方がいいと思います。

    強くお勧めします!(笑)

    …と思ってたら
    中にチョコレートが隠してあったー!

  • さて、美味しいパンを堪能したので<br />都七福神めぐりましょう。<br />6つめ【布袋尊】 万福寺<br /><br />はい。こちらが黄檗山萬福寺。<br /><br />そこはかとなく漂う、竜宮城感。<br />それもそのはず<br />中国明朝様式の伽藍建築なのです。

    さて、美味しいパンを堪能したので
    都七福神めぐりましょう。
    6つめ【布袋尊】 万福寺

    はい。こちらが黄檗山萬福寺。

    そこはかとなく漂う、竜宮城感。
    それもそのはず
    中国明朝様式の伽藍建築なのです。

    黄檗山萬福寺 寺・神社・教会

  • 中国と日本の文化が入り混じった境内は見所満載。<br /><br />

    中国と日本の文化が入り混じった境内は見所満載。

    黄檗山萬福寺 寺・神社・教会

  • お正月ならではの装飾でしょうか。

    お正月ならではの装飾でしょうか。

    黄檗山萬福寺 寺・神社・教会

  • 布袋様どーん!<br /><br />なかなかの迫力。<br /><br />こちらでは2月と8月をのぞく毎月8日に<br />「ほていまつり」をやっているそうです。<br /><br />手作り市を中心に、法要、お茶席、音楽演奏など<br />楽しそうなので、京都滞在が8日にかかるかたは、ぜひ。<br />https://www.obakusan.or.jp/see/hotei.html

    布袋様どーん!

    なかなかの迫力。

    こちらでは2月と8月をのぞく毎月8日に
    「ほていまつり」をやっているそうです。

    手作り市を中心に、法要、お茶席、音楽演奏など
    楽しそうなので、京都滞在が8日にかかるかたは、ぜひ。
    https://www.obakusan.or.jp/see/hotei.html

    黄檗山萬福寺 寺・神社・教会

  • バカな写真を撮っておりますが<br />こちらが「木魚」の原型となったと言われているもので<br />開梛(かいぱん・魚梆(ぎょほう)とも)。<br /><br />事前に写真はみていたものの<br />まさかの大きさ!<br /><br />で、結局「とったどー!」みたいな写真になってる(笑)

    バカな写真を撮っておりますが
    こちらが「木魚」の原型となったと言われているもので
    開梛(かいぱん・魚梆(ぎょほう)とも)。

    事前に写真はみていたものの
    まさかの大きさ!

    で、結局「とったどー!」みたいな写真になってる(笑)

    黄檗山萬福寺 寺・神社・教会

  • 黄檗から電車で京都駅に戻り<br />いよいよ都七福神めぐりの最後。<br /><br />7つめ【毘沙門天】 東寺。<br /><br />この日は五重塔の中が拝見できるようになっていました!<br />もちろん中には入れませんが<br />人も少なかったので、じっくり拝見させていただきました。

    黄檗から電車で京都駅に戻り
    いよいよ都七福神めぐりの最後。

    7つめ【毘沙門天】 東寺。

    この日は五重塔の中が拝見できるようになっていました!
    もちろん中には入れませんが
    人も少なかったので、じっくり拝見させていただきました。

    東寺(教王護国寺) 寺・神社・教会

  • じゃじゃーん!<br />こちらが、御朱印代わりにいただいたお守り。<br /><br />ありとあらゆるご利益がカバーできて<br />今年は無敵かもしれない(笑)

    じゃじゃーん!
    こちらが、御朱印代わりにいただいたお守り。

    ありとあらゆるご利益がカバーできて
    今年は無敵かもしれない(笑)

  • 今回「都七福神めぐり」で巡った寺社の位置です。<br /><br />南北に散らばってますよねー。<br /><br />必ずしも、この順序で回るのが<br />ベストかどうかわからないけれど<br />2日でこれくらいは出来るんだな<br />…くらいの目安にしていただければと思います。<br />

    今回「都七福神めぐり」で巡った寺社の位置です。

    南北に散らばってますよねー。

    必ずしも、この順序で回るのが
    ベストかどうかわからないけれど
    2日でこれくらいは出来るんだな
    …くらいの目安にしていただければと思います。

  • お名残り惜しいですが、京都旅もそろそろ終わり。<br /><br />いつもは伊勢丹で料亭のお弁当を買って<br />新幹線で食べて帰ったりもするのですが<br />今回は食べて帰る事にしました。<br /><br />選んだのは「グリルキャピタル東洋亭」さん。<br />明治30年、京都創業の老舗洋食レストランです。<br /><br />本店は上賀茂ですが<br />ポルタの中に支店があるので便利ですね。<br /><br />こちらは、有名な「丸ごとトマトサラダ」。<br /><br />大胆なようで、素晴らしいバランス!<br /><br />湯剥きした御的にはツナサラダしのばせてあり<br />毎朝手づくりされるというドレッシングも美味しい!

    お名残り惜しいですが、京都旅もそろそろ終わり。

    いつもは伊勢丹で料亭のお弁当を買って
    新幹線で食べて帰ったりもするのですが
    今回は食べて帰る事にしました。

    選んだのは「グリルキャピタル東洋亭」さん。
    明治30年、京都創業の老舗洋食レストランです。

    本店は上賀茂ですが
    ポルタの中に支店があるので便利ですね。

    こちらは、有名な「丸ごとトマトサラダ」。

    大胆なようで、素晴らしいバランス!

    湯剥きした御的にはツナサラダしのばせてあり
    毎朝手づくりされるというドレッシングも美味しい!

    グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店 グルメ・レストラン

  • 相方はハンバーグステーキをチョイスし<br />私はオムライス。<br /><br />海老、蟹、帆立のシーフードまでのって豪華♪<br />とても美味しかったです。

    相方はハンバーグステーキをチョイスし
    私はオムライス。

    海老、蟹、帆立のシーフードまでのって豪華♪
    とても美味しかったです。

    グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店 グルメ・レストラン

  • 17時頃の京都駅新幹線ホーム。<br />なかなかの混みっぷり。

    17時頃の京都駅新幹線ホーム。
    なかなかの混みっぷり。

    京都駅

  • あまりの混雑ぶりに<br />指定席通路も開放となり<br />立ったままの方も沢山居ました。<br /><br />9連休だから、移動した方も多かったのでしょうね。<br /><br />確か2021年の正月も9連休になるはずなので<br />新幹線を利用する方は、早めの手配がよいかと思います。<br /><br /><br />だいぶ長い旅行記になりましたが<br />最後まで読んでくださってありがとうございます。<br /><br />ではまた、別の旅行記で!

    あまりの混雑ぶりに
    指定席通路も開放となり
    立ったままの方も沢山居ました。

    9連休だから、移動した方も多かったのでしょうね。

    確か2021年の正月も9連休になるはずなので
    新幹線を利用する方は、早めの手配がよいかと思います。


    だいぶ長い旅行記になりましたが
    最後まで読んでくださってありがとうございます。

    ではまた、別の旅行記で!

    京都駅

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP