小平・西東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高井戸の「EAT」、祖師ヶ谷大蔵の「馬来西亜マレー」、小平の「宮廷麺なにや」、国分寺の「きぬたや」等、住宅の一部を飲食店として利用して、都心からは少し離れながらも、遠征してまで食べる価値のあるレベルが高いお店が存在するのは、東京に住んでいてびっくりさせられることの一つです。<br /><br />以前に紹介した小平の「宮廷麺なにや」のすぐ隣に位置する「むぎきり」も上記のようなお店の一例です。そばと違い、うどんのおいしいお店が少ない東京では、貴重な存在であり、都心に近い場所で営業していたら、もっと注目されるお店であるのは間違いないように思われます。去年の夏に食事をした際の訪問記になります。

一橋学園発のうどん専門店「むぎきり」~西東京・小平市の住宅街に潜む、手打ちうどんの隠れた名店~

26いいね!

2019/07/28 - 2019/07/28

47位(同エリア198件中)

旅行記グループ うどん・素麺

0

48

Antonio

Antonioさん

高井戸の「EAT」、祖師ヶ谷大蔵の「馬来西亜マレー」、小平の「宮廷麺なにや」、国分寺の「きぬたや」等、住宅の一部を飲食店として利用して、都心からは少し離れながらも、遠征してまで食べる価値のあるレベルが高いお店が存在するのは、東京に住んでいてびっくりさせられることの一つです。

以前に紹介した小平の「宮廷麺なにや」のすぐ隣に位置する「むぎきり」も上記のようなお店の一例です。そばと違い、うどんのおいしいお店が少ない東京では、貴重な存在であり、都心に近い場所で営業していたら、もっと注目されるお店であるのは間違いないように思われます。去年の夏に食事をした際の訪問記になります。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 去年は中央線が開業して130周年でした。

    去年は中央線が開業して130周年でした。

  • 国分寺で降り、西武線に乗り換えます。

    国分寺で降り、西武線に乗り換えます。

  • 西武線の乗換口です。

    西武線の乗換口です。

  • 多摩湖線の終点は、西武遊園地です。

    多摩湖線の終点は、西武遊園地です。

  • 一橋学園駅で降りました。

    一橋学園駅で降りました。

  • 駅です。

    駅です。

  • 駅を下りて、左に曲がると一橋学園南口商店会です。

    駅を下りて、左に曲がると一橋学園南口商店会です。

  • 西に向かって歩きました。「宮廷麺なにや」で食事をするのが目的でした。

    西に向かって歩きました。「宮廷麺なにや」で食事をするのが目的でした。

  • 店を開けていない様子でした。

    店を開けていない様子でした。

  • よく見ると、この日は事情により、お休みでした。<br /><br />がっくりきましたが、別の日に訪問し、リベンジしました。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11537217

    よく見ると、この日は事情により、お休みでした。

    がっくりきましたが、別の日に訪問し、リベンジしました。

    https://4travel.jp/travelogue/11537217

  • 隣にもお店があり、こちらは営業していました。

    隣にもお店があり、こちらは営業していました。

  • よさそうだったので、こちらで食事を済ませることにしました。

    よさそうだったので、こちらで食事を済ませることにしました。

  • うどん屋さんですが、一品類も用意しています。

    うどん屋さんですが、一品類も用意しています。

  • うどんのメニューです。

    うどんのメニューです。

  • 春巻きも名物です。

    春巻きも名物です。

  • うどんは手打ちです。

    うどんは手打ちです。

  • 注文を終え、少し待ちました。

    注文を終え、少し待ちました。

  • 店主が奥でうどんを茹でています。

    店主が奥でうどんを茹でています。

  • 店内です。開店直後でしたが、常連そうな人達で店内は一杯でした。

    店内です。開店直後でしたが、常連そうな人達で店内は一杯でした。

  • うどんの前に二品食べました。

    うどんの前に二品食べました。

  • 自家製こんにゃくです。なかなか美味しかったです。これを食べて、拘りのある人が調理していることがわかりました。

    自家製こんにゃくです。なかなか美味しかったです。これを食べて、拘りのある人が調理していることがわかりました。

  • 春巻きでした。

    春巻きでした。

  • 日本風の春巻きですが、こちらも美味しかったです。

    日本風の春巻きですが、こちらも美味しかったです。

  • さて、メインのうどんです。

    さて、メインのうどんです。

  • 都心で流行りの讃岐うどんではないですが、お店で手打ちで作っているのを食べていた実感できました。なかなか美味しいです。23区でお店をやっていたら、人気店になるのは間違いないと思います。

    都心で流行りの讃岐うどんではないですが、お店で手打ちで作っているのを食べていた実感できました。なかなか美味しいです。23区でお店をやっていたら、人気店になるのは間違いないと思います。

  • つけ汁に入れたところです。

    つけ汁に入れたところです。

  • 「むぎきり」と「なにや」の店主は兄弟のようです。どちらのお店もレベルの高い麺を提供します。地元の人が羨ましいですね。

    「むぎきり」と「なにや」の店主は兄弟のようです。どちらのお店もレベルの高い麺を提供します。地元の人が羨ましいですね。

  • 店内にあったうどんの本です。

    店内にあったうどんの本です。

  • 素晴らしいお店だと思います。「なにや」で予定通り食事をしていたら、おそらくこちらのお店で食べることはなかったと思うので、棚ぼたでした。

    素晴らしいお店だと思います。「なにや」で予定通り食事をしていたら、おそらくこちらのお店で食べることはなかったと思うので、棚ぼたでした。

  • お店が面していた通りを歩きました。

    お店が面していた通りを歩きました。

  • 近くに一橋大学の小平キャンパスがあります。<br /><br />1996年までは教養課程が置かれていましたが、国立に移ってからは、学生が大分減ったため、このキャンパスも存在感がなくなったと言われています。

    近くに一橋大学の小平キャンパスがあります。

    1996年までは教養課程が置かれていましたが、国立に移ってからは、学生が大分減ったため、このキャンパスも存在感がなくなったと言われています。

  • 門の隙間を潜り抜けました。

    門の隙間を潜り抜けました。

  • 立派な施設です。

    立派な施設です。

  • 放送大学が施設の一部をキャンパスとして利用していました。

    放送大学が施設の一部をキャンパスとして利用していました。

  • キャンパス内を少し歩きました。

    キャンパス内を少し歩きました。

  • 正門に向かいました。

    正門に向かいました。

  • 途中にあったうどん店です。自宅の一階をお店に利用しているような感じでした。

    途中にあったうどん店です。自宅の一階をお店に利用しているような感じでした。

  • 正門です。

    正門です。

  • 小平国際キャンパスと呼ばれています。

    小平国際キャンパスと呼ばれています。

  • 一番メインの建物です。

    一番メインの建物です。

  • キャンパスに辿り着く道は、一橋通りと呼ばれています。

    キャンパスに辿り着く道は、一橋通りと呼ばれています。

  • 駅方面に戻りました。

    駅方面に戻りました。

  • 少しレトロ感を漂わせるビジネスホテルがありました。

    少しレトロ感を漂わせるビジネスホテルがありました。

  • 駅の近くの商店会まで来ました。盆踊りの季節でした。

    駅の近くの商店会まで来ました。盆踊りの季節でした。

  • 盆踊りが行われるのは、翌週でした。

    盆踊りが行われるのは、翌週でした。

  • 南口商店会にはお店がたくさん並んでいました。

    南口商店会にはお店がたくさん並んでいました。

  • 駅まで戻ってきました。

    駅まで戻ってきました。

  • 駅のホームです。

    駅のホームです。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP