トルコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一人旅仲間におすすめされたトルコとエジプト。<br />ついに年末年始に行ってきました。<br /><br />1人は危ないよと周りからは止められるも、<br />私はワクワクが止まらない!<br />スリルあり、笑いあり、感動ありの大満足の旅になりました!!<br /><br />以下、旅行日程です。<br />1日目*関空→成田→イスタンブール空港(乗継)<br />2日目*イスタンブール空港→ネブシェヒル空港<br />    カッパドキア観光<br />3日目*カッパドキア観光<br />    ネブシェヒル空港→イスタンブール空港<br />4日目*イスタンブール空港→デニズリ空港<br />    パムッカレ観光<br />    デニズリ空港→イスタンブール空港<br />5日目*イスタンブール観光☜今ここ!<br />6日目*イスタンブール観光<br />    イスタンブール空港→カイロ空港<br />7日目*カイロ観光<br />8日目*バハレイヤオアシス観光<br />9日目*バハレイヤオアシス観光<br />    カイロ空港→イスタンブール空港<br />    イスタンブール空港→!?!?<br />10日目*イスタンブール観光<br />11日目*イスタンブール空港→成田→関空<br />

憧れのトルコエジプト女一人旅④(イスタンブール 編part1)

7いいね!

2019/12/25 - 2020/01/04

4628位(同エリア10143件中)

あーちゃんさん

一人旅仲間におすすめされたトルコとエジプト。
ついに年末年始に行ってきました。

1人は危ないよと周りからは止められるも、
私はワクワクが止まらない!
スリルあり、笑いあり、感動ありの大満足の旅になりました!!

以下、旅行日程です。
1日目*関空→成田→イスタンブール空港(乗継)
2日目*イスタンブール空港→ネブシェヒル空港
    カッパドキア観光
3日目*カッパドキア観光
    ネブシェヒル空港→イスタンブール空港
4日目*イスタンブール空港→デニズリ空港
    パムッカレ観光
    デニズリ空港→イスタンブール空港
5日目*イスタンブール観光☜今ここ!
6日目*イスタンブール観光
    イスタンブール空港→カイロ空港
7日目*カイロ観光
8日目*バハレイヤオアシス観光
9日目*バハレイヤオアシス観光
    カイロ空港→イスタンブール空港
    イスタンブール空港→!?!?
10日目*イスタンブール観光
11日目*イスタンブール空港→成田→関空

PR

  • トルコ4日目。<br />イスタンブールを全て歩き尽くしたいので、張り切って6時に起床。<br /><br />ホテルの朝食をいただきます<br />チキンナゲットが美味しかった。笑

    トルコ4日目。
    イスタンブールを全て歩き尽くしたいので、張り切って6時に起床。

    ホテルの朝食をいただきます
    チキンナゲットが美味しかった。笑

  • さすがに真っ暗だったので、7時半くらいまでダラダラ過ごします。<br /><br />細い道が入り組んでいるのでどこを歩いているのか分からなくなります。<br />地図と睨めっこしながら歩いても、どうしても全然違う道へ出てしまうので諦めて、思うがままに進むことに。

    さすがに真っ暗だったので、7時半くらいまでダラダラ過ごします。

    細い道が入り組んでいるのでどこを歩いているのか分からなくなります。
    地図と睨めっこしながら歩いても、どうしても全然違う道へ出てしまうので諦めて、思うがままに進むことに。

  • 商店街みたいな所に出ました<br /><br />どの店もまだ閉まってます<br />そしてカッパドキアほどではないですが非常に寒い。<br />カイロ貼ってくれば良かった、と後悔。

    商店街みたいな所に出ました

    どの店もまだ閉まってます
    そしてカッパドキアほどではないですが非常に寒い。
    カイロ貼ってくれば良かった、と後悔。

  • ずっと歩いていると見覚えのある建物が見えてきます<br /><br />あの有名なブルーモスクことスルタンアフメットジャーミー。<br />写真でしか見たことなかったですが外観はまさにトルコを象徴するような景観。<br />ライトアップされたモスクの存在感に圧倒されます<br /><br />今はまだ入れないので外から見るだけです

    ずっと歩いていると見覚えのある建物が見えてきます

    あの有名なブルーモスクことスルタンアフメットジャーミー。
    写真でしか見たことなかったですが外観はまさにトルコを象徴するような景観。
    ライトアップされたモスクの存在感に圧倒されます

    今はまだ入れないので外から見るだけです

  • ブルーモスクの目の前には、ビザンツ建築の最高傑作と評されるアヤソフィア。<br />高さ約55m、直径約31mの巨大ドームが見えます<br /><br />だんだん空が明るくなってきましたが、驚くことに朝9時でまだこの明るさ。

    ブルーモスクの目の前には、ビザンツ建築の最高傑作と評されるアヤソフィア。
    高さ約55m、直径約31mの巨大ドームが見えます

    だんだん空が明るくなってきましたが、驚くことに朝9時でまだこの明るさ。

  • ぶらぶら歩いているとおじさんに話しかけられました。<br />モスクに入るためのショールが欲しい、と言うと知り合いの店まで案内してくれました<br />ここでもチャイをご馳走に。<br /><br />開店前でしたがおじさんがショールを見せてくれました。値段を聞くと、1300TL。(1TL=約20円)<br />高すぎる、ぼったくりや!と瞬時に悟ったので別の店も見たいと言いますが全然出してもらえません<br /><br />値切りに値切った結果、なんと100TLに。<br />相場が分からないので100TLで買うことにしました<br /><br />後々調べると、買ったショールは100%シルクでまぁまぁ良いものだったみたい。<br />(他の店でも同じようなショールはだいたい1000TLと言われました)<br />

    ぶらぶら歩いているとおじさんに話しかけられました。
    モスクに入るためのショールが欲しい、と言うと知り合いの店まで案内してくれました
    ここでもチャイをご馳走に。

    開店前でしたがおじさんがショールを見せてくれました。値段を聞くと、1300TL。(1TL=約20円)
    高すぎる、ぼったくりや!と瞬時に悟ったので別の店も見たいと言いますが全然出してもらえません

    値切りに値切った結果、なんと100TLに。
    相場が分からないので100TLで買うことにしました

    後々調べると、買ったショールは100%シルクでまぁまぁ良いものだったみたい。
    (他の店でも同じようなショールはだいたい1000TLと言われました)

  • そのおじさんがトラムの駅まで連れて行ってくれました<br />ブルーモスクの最寄駅、スルタンアフメット駅。

    そのおじさんがトラムの駅まで連れて行ってくれました
    ブルーモスクの最寄駅、スルタンアフメット駅。

  • ついでにイスタンブールカードを買ってもらいました<br /><br />ほぼ全ての公共交通機関がこのカードで乗車できます。カード購入時は発行代として6TL、その後はチャージ式。<br />購入時に6TLとは別に14TLチャージしておきました<br /><br />おじさんとは記念撮影をしてお別れ。

    ついでにイスタンブールカードを買ってもらいました

    ほぼ全ての公共交通機関がこのカードで乗車できます。カード購入時は発行代として6TL、その後はチャージ式。
    購入時に6TLとは別に14TLチャージしておきました

    おじさんとは記念撮影をしてお別れ。

  • カードを買いましたが、イスタンブールを散策したいので、まずは歩いて観光します<br /><br />市街を走るトラムヴァイ。<br />旧市街と新市街を結ぶT1線は観光にとても便利です<br />

    カードを買いましたが、イスタンブールを散策したいので、まずは歩いて観光します

    市街を走るトラムヴァイ。
    旧市街と新市街を結ぶT1線は観光にとても便利です

  • 歩いているとカフェの店員に話しかけられました<br />店内でチャイを頂きます<br /><br />10分ほどお話しして退散。<br />フレンドリーな人が多いので歩いているとすぐに声を掛けられますが、あまり付き合い過ぎると観光が進みません。笑

    歩いているとカフェの店員に話しかけられました
    店内でチャイを頂きます

    10分ほどお話しして退散。
    フレンドリーな人が多いので歩いているとすぐに声を掛けられますが、あまり付き合い過ぎると観光が進みません。笑

  • 大通りから外れて少し狭い道を歩いてみます<br />この辺りの街並みはヨーロッパのような雰囲気。

    大通りから外れて少し狭い道を歩いてみます
    この辺りの街並みはヨーロッパのような雰囲気。

  • 旧市街の海沿いの町、エミノミュに出ました<br />ポスポラス海峡のクルーズ船がとまってます<br />

    旧市街の海沿いの町、エミノミュに出ました
    ポスポラス海峡のクルーズ船がとまってます

  • エミノミュ桟橋のたもとにあるイェ二ジャーミー。<br /><br />工事中だったので内部の写真はないですが、大きなドームとそれを取り囲む小さなドームがきれいでした。

    エミノミュ桟橋のたもとにあるイェ二ジャーミー。

    工事中だったので内部の写真はないですが、大きなドームとそれを取り囲む小さなドームがきれいでした。

  • イェ二ジャーミーの南西に広がっているエジプシャンバザールに向かいます<br /><br />横の広場には鳩がいっぱい。

    イェ二ジャーミーの南西に広がっているエジプシャンバザールに向かいます

    横の広場には鳩がいっぱい。

  • 屋外にある市場かと思ってましたが、建物の中にあるので雨の日でもゆっくり楽しめます<br /><br />両側にお店がずらーっと並んでいてそれぞれのお店に番号が振られています<br />地元の方たちに人気のローカルな市場です。

    屋外にある市場かと思ってましたが、建物の中にあるので雨の日でもゆっくり楽しめます

    両側にお店がずらーっと並んでいてそれぞれのお店に番号が振られています
    地元の方たちに人気のローカルな市場です。

  • 香辛料や紅茶、お土産物、食料品などいろんな物が売られています。<br /><br />これはトルコの伝統的なお菓子、ロクム。いろんなフレーバーがあり、大体の店で試食をさせてくれます。<br />ピスタチオとピーナッツ味が美味しかったのでお土産に購入

    香辛料や紅茶、お土産物、食料品などいろんな物が売られています。

    これはトルコの伝統的なお菓子、ロクム。いろんなフレーバーがあり、大体の店で試食をさせてくれます。
    ピスタチオとピーナッツ味が美味しかったのでお土産に購入

  • バザール内では、たくさんの店員からコンニチハと声をかけられ店に招かれます。<br />店に入ると大抵チャイを出してくれるので、2時間で10杯くらい飲みました。笑<br /><br />お気に入りのお店は、35番のPECOというお店。<br />日本語が喋れる店員がいるので買い物もしやすかったです<br /><br />トルコ人はチャイと同じくらいハーブティーもだいすき。喉が痛いときはこれ、疲れた時はこれ、ダイエットにはこれ、などハーブにはそれぞれ効能があるのだそう。<br />いろんな紅茶を試飲させてもらいました

    バザール内では、たくさんの店員からコンニチハと声をかけられ店に招かれます。
    店に入ると大抵チャイを出してくれるので、2時間で10杯くらい飲みました。笑

    お気に入りのお店は、35番のPECOというお店。
    日本語が喋れる店員がいるので買い物もしやすかったです

    トルコ人はチャイと同じくらいハーブティーもだいすき。喉が痛いときはこれ、疲れた時はこれ、ダイエットにはこれ、などハーブにはそれぞれ効能があるのだそう。
    いろんな紅茶を試飲させてもらいました

  • 私が購入したlove teaという紅茶。<br />リラクゼーション効果の他にも、好きな人に飲ませると3日で恋が成就するとか。笑<br /><br />カラフルで色んなハーブやお花がミックスされた紅茶。とても甘酸っぱくて良い香りです<br /><br />奥のは、アップルチャイのパウダーです<br />粉自体に砂糖が入っているのでお湯で溶かすだけで美味しいチャイがいただけます<br />こちらは、PECOの店員さんがプレゼントしてくれました

    私が購入したlove teaという紅茶。
    リラクゼーション効果の他にも、好きな人に飲ませると3日で恋が成就するとか。笑

    カラフルで色んなハーブやお花がミックスされた紅茶。とても甘酸っぱくて良い香りです

    奥のは、アップルチャイのパウダーです
    粉自体に砂糖が入っているのでお湯で溶かすだけで美味しいチャイがいただけます
    こちらは、PECOの店員さんがプレゼントしてくれました

  • バザールを出て、新市街へ向かいます<br />旧市街のエミノミュと新市街のカラキョイを結ぶガラタ橋。<br /><br />橋の両側ではおじさん達が釣りの真っ最中。<br />いつ仕事してるの?ってぐらい一日中釣り人で賑わっています<br />バケツの中を見せてもらうとアジやサバが取れるみたい。

    バザールを出て、新市街へ向かいます
    旧市街のエミノミュと新市街のカラキョイを結ぶガラタ橋。

    橋の両側ではおじさん達が釣りの真っ最中。
    いつ仕事してるの?ってぐらい一日中釣り人で賑わっています
    バケツの中を見せてもらうとアジやサバが取れるみたい。

  • ガラタ橋から眺める新市街。<br />新市街のランドマークとなっているガラタ塔がみえます

    ガラタ橋から眺める新市街。
    新市街のランドマークとなっているガラタ塔がみえます

  • 後ろを振り向くと旧市街。<br /><br />イスタンブールで最も美しいモスクと言われる、スュレイマニエジャーミーが見えます

    後ろを振り向くと旧市街。

    イスタンブールで最も美しいモスクと言われる、スュレイマニエジャーミーが見えます

  • こちらはアジア側。<br />旧市街とはまた違った雰囲気で、高いビル群も見えます<br />フェリーもたくさん行き交っています

    こちらはアジア側。
    旧市街とはまた違った雰囲気で、高いビル群も見えます
    フェリーもたくさん行き交っています

  • 橋を渡ってすぐ左の細い道を進むと魚市場があります

    橋を渡ってすぐ左の細い道を進むと魚市場があります

  • 新鮮な魚がたくさん売られており、市場内はとても賑わっています<br />アジやイワシなどの青魚が多いイメージ。<br /><br />市場内には小さな食堂やシーフードレストランもあります

    新鮮な魚がたくさん売られており、市場内はとても賑わっています
    アジやイワシなどの青魚が多いイメージ。

    市場内には小さな食堂やシーフードレストランもあります

  • カラキョイからガラタ橋まではかなり急な坂を登っていきます<br />しかも結構入り組んだ細い道が続きます<br /><br />道中、靴磨きのお兄さんがタワシを落としたので拾ってあげると、お礼に、と半強制的に靴(サンダルなのに)を磨かれました。磨き終わると、なんとお金を要求してきます。<br />お金持ってない、と言って逃げれたけど、タワシを落としたところからそういう作戦なのかもしれません。やっぱり油断禁物です。笑<br /><br />ガラタ橋の近くには、こんなお洒落な階段も。

    カラキョイからガラタ橋まではかなり急な坂を登っていきます
    しかも結構入り組んだ細い道が続きます

    道中、靴磨きのお兄さんがタワシを落としたので拾ってあげると、お礼に、と半強制的に靴(サンダルなのに)を磨かれました。磨き終わると、なんとお金を要求してきます。
    お金持ってない、と言って逃げれたけど、タワシを落としたところからそういう作戦なのかもしれません。やっぱり油断禁物です。笑

    ガラタ橋の近くには、こんなお洒落な階段も。

  • ガラタ塔です<br /><br />展望台に上がるための長い列ができていました。

    ガラタ塔です

    展望台に上がるための長い列ができていました。

  • ヨーロッパ風の建物が建ち並ぶイスティクラール通りを歩きます<br /><br />ショップやレストランが多く、通り全体が歩行者天国になっています<br />道路の真ん中を走るレトロなノスタルジックトラムヴァイ。

    ヨーロッパ風の建物が建ち並ぶイスティクラール通りを歩きます

    ショップやレストランが多く、通り全体が歩行者天国になっています
    道路の真ん中を走るレトロなノスタルジックトラムヴァイ。

  • イスティクラール通りは全長約1.4km。<br /><br />買い物をする若者たちで賑わってます

    イスティクラール通りは全長約1.4km。

    買い物をする若者たちで賑わってます

  • イスタンブール市内でよく見かけたkasap doner<br />ドネルケバブのチェーン店です<br /><br />ランチにしようかと思いましたが、ケバブばっかり食べてる気がするので別のものを探すことにします。

    イスタンブール市内でよく見かけたkasap doner
    ドネルケバブのチェーン店です

    ランチにしようかと思いましたが、ケバブばっかり食べてる気がするので別のものを探すことにします。

  • 通りには屋台もたくさんあります<br /><br />こちらはトルコの定番のパン、スィミット<br />とうもろこしや栗を焼いている屋台があちこちにあり、香ばしい香りが漂ってきます

    通りには屋台もたくさんあります

    こちらはトルコの定番のパン、スィミット
    とうもろこしや栗を焼いている屋台があちこちにあり、香ばしい香りが漂ってきます

  • タクシム広場に到着。<br /><br />広場の中心にはトルコの初代大統領?の像があります

    タクシム広場に到着。

    広場の中心にはトルコの初代大統領?の像があります

  • 広場の周りでは小さなお土産屋さんやお花屋さんがたくさん。

    広場の周りでは小さなお土産屋さんやお花屋さんがたくさん。

  • トルコと言えば、ランプ。<br />トルコランプのお店は基本写真撮影禁止ですがこちらのお店は撮らせてくれました<br /><br />セールで70%offになってたので欲しかったけれどリュックに入らなさそうだったので諦めました<br />ひとつひとつ手作りのカラフルなランプはとても素敵です

    トルコと言えば、ランプ。
    トルコランプのお店は基本写真撮影禁止ですがこちらのお店は撮らせてくれました

    セールで70%offになってたので欲しかったけれどリュックに入らなさそうだったので諦めました
    ひとつひとつ手作りのカラフルなランプはとても素敵です

  • 帰りはイスティクラールを通らずに、ぐるっと遠回りして海沿いを歩きましたが特に見所はなく、笑<br />ガラタ橋を渡って旧市街へ戻ります。<br /><br />釣った魚が小さいと、鳥にあげるために魚を放り投げるおじさんたち。<br />ガラタ橋の上空にはお裾分けを狙った鳥がたくさん飛んでいます

    帰りはイスティクラールを通らずに、ぐるっと遠回りして海沿いを歩きましたが特に見所はなく、笑
    ガラタ橋を渡って旧市街へ戻ります。

    釣った魚が小さいと、鳥にあげるために魚を放り投げるおじさんたち。
    ガラタ橋の上空にはお裾分けを狙った鳥がたくさん飛んでいます

  • 二階建て構造のガラタ橋。<br />上の階は人やトラムが行き交い、下の階にはシーフードレストランが建ち並びます

    二階建て構造のガラタ橋。
    上の階は人やトラムが行き交い、下の階にはシーフードレストランが建ち並びます

  • 15時前になってしまったのでランチにします<br /><br />トルコ名物、サバサンド。<br />湾に浮かぶ金色の船の中で売られています<br /><br />注文すると船内のグリルで焼いてくれます<br />1分ほどで、びっくりするぐらい大きなサバサンドの出来上がり。

    15時前になってしまったのでランチにします

    トルコ名物、サバサンド。
    湾に浮かぶ金色の船の中で売られています

    注文すると船内のグリルで焼いてくれます
    1分ほどで、びっくりするぐらい大きなサバサンドの出来上がり。

  • ひとつ15TL。<br />あまり味は期待していなかったのですが普通に美味しかったです<br /><br />パンはフランスパンに似ているけどもちっとしていて食べやすい<br />刻んだレタスやオニオンも入っており、サバの臭みは全然ありません<br /><br />ちょっと味が薄かったので塩をかけて食べました<br />あと、テーブルにある生レモン果汁をかけるとより一層サバの味が引き立ちおすすめです。<br />

    ひとつ15TL。
    あまり味は期待していなかったのですが普通に美味しかったです

    パンはフランスパンに似ているけどもちっとしていて食べやすい
    刻んだレタスやオニオンも入っており、サバの臭みは全然ありません

    ちょっと味が薄かったので塩をかけて食べました
    あと、テーブルにある生レモン果汁をかけるとより一層サバの味が引き立ちおすすめです。

  • せっかくだからアジア側にも行ってみよう。ということで、スィルケジ駅へ。

    せっかくだからアジア側にも行ってみよう。ということで、スィルケジ駅へ。

  • マルマライという列車にのります。<br />ボスポラス海峡横断トンネル(海底)を通って、ヨーロッパとアジアを結ぶ路線。<br /><br />地下深いホームまでは長いエスカレーターが続きます

    マルマライという列車にのります。
    ボスポラス海峡横断トンネル(海底)を通って、ヨーロッパとアジアを結ぶ路線。

    地下深いホームまでは長いエスカレーターが続きます

  • マルマライもイスタンブールカードが使えます<br />内装は普通の電車と一緒。<br /><br />船だと30分はかかるヨーロッパ、アジア間の移動がたった4分で可能です<br />ちょっとあっさりしすぎて、ボスポラスを横断した実感は全くありません。

    マルマライもイスタンブールカードが使えます
    内装は普通の電車と一緒。

    船だと30分はかかるヨーロッパ、アジア間の移動がたった4分で可能です
    ちょっとあっさりしすぎて、ボスポラスを横断した実感は全くありません。

  • スィルケジ駅から一駅、ユスキュダルに到着。<br /><br />やっぱりアジア側は地元の方が多い印象

    スィルケジ駅から一駅、ユスキュダルに到着。

    やっぱりアジア側は地元の方が多い印象

  • 高台には町が広がっています<br /><br />埠頭のすぐそばには、ユスキュダルのランドマーク、ミフリマースルタンジャーミーがあります。

    高台には町が広がっています

    埠頭のすぐそばには、ユスキュダルのランドマーク、ミフリマースルタンジャーミーがあります。

  • 埠頭から見たヨーロッパ側。<br /><br />ユスキュダルから乙女の塔の近くまで海岸線を歩いてみます

    埠頭から見たヨーロッパ側。

    ユスキュダルから乙女の塔の近くまで海岸線を歩いてみます

  • 海岸では釣りをしている方もちらほら。<br /><br />乙女の塔ことクズクレスィが見えてきました<br /><br />この塔には悲しい言い伝えがあります<br />占い師に「お前の娘は18歳の誕生日に蛇に噛まれて命を落とすだろう」と告げられた王は、慌てふためき、愛娘をこの塔に閉じ込めて育てることに。<br />娘の18歳の誕生日、王は果物をいっぱいに詰めたカゴを塔にいる娘の元に。すると、カゴの中に毒蛇が隠れており、預言通り娘は毒蛇に噛まれて死んでしまったそうです。

    海岸では釣りをしている方もちらほら。

    乙女の塔ことクズクレスィが見えてきました

    この塔には悲しい言い伝えがあります
    占い師に「お前の娘は18歳の誕生日に蛇に噛まれて命を落とすだろう」と告げられた王は、慌てふためき、愛娘をこの塔に閉じ込めて育てることに。
    娘の18歳の誕生日、王は果物をいっぱいに詰めたカゴを塔にいる娘の元に。すると、カゴの中に毒蛇が隠れており、預言通り娘は毒蛇に噛まれて死んでしまったそうです。

  • まるで童話のような光景です<br /><br />連絡線に乗れば実際に塔まで行くことができます<br /><br />夕暮れ時になると塔に灯りがつき、夕焼けと相まってとてもロマンティックな景色が楽しめるそう。<br />(時間的に私は見れませんでした)

    まるで童話のような光景です

    連絡線に乗れば実際に塔まで行くことができます

    夕暮れ時になると塔に灯りがつき、夕焼けと相まってとてもロマンティックな景色が楽しめるそう。
    (時間的に私は見れませんでした)

  • 住宅地の方へ向かいます<br /><br />一歩裏の路地に入ると、トルコの昔ながらの木造家屋が並びます<br />トルコ式木造家屋は2階部分がせりだしているのが特徴だそう。<br /><br />あまり治安が良くないとガイドブックに書いていた通り、たしかに人はあまりいませんでした<br />暗い時間だと一人歩きは怖そうです。

    住宅地の方へ向かいます

    一歩裏の路地に入ると、トルコの昔ながらの木造家屋が並びます
    トルコ式木造家屋は2階部分がせりだしているのが特徴だそう。

    あまり治安が良くないとガイドブックに書いていた通り、たしかに人はあまりいませんでした
    暗い時間だと一人歩きは怖そうです。

  • マルマライでスィルケジ駅に戻り、地下宮殿へ向かいます<br />その道中、若い2人組に声をかけられました<br />フリーで入れるとこ知ってるよ!と言うので付いていくと、偽物の地下宮殿みたいなところに。<br />(後で調べて分かったのですが、新地下宮殿って言う立派な本物の観光地でした。マイナーなのかガイドブックには載ってないみたい。)<br /><br />無料でそれっぽいのが見れたのは良かったけれど、本物も行ってみたいなぁと思いつつお礼を言って別れました

    マルマライでスィルケジ駅に戻り、地下宮殿へ向かいます
    その道中、若い2人組に声をかけられました
    フリーで入れるとこ知ってるよ!と言うので付いていくと、偽物の地下宮殿みたいなところに。
    (後で調べて分かったのですが、新地下宮殿って言う立派な本物の観光地でした。マイナーなのかガイドブックには載ってないみたい。)

    無料でそれっぽいのが見れたのは良かったけれど、本物も行ってみたいなぁと思いつつお礼を言って別れました

  • 続いてはアヤソフィアへ。<br />チケット購入の長蛇の列に並ぼうとしたら、ここでも地元の方(今度はおじさん)に声をかけられます<br /><br />チケット並ばずに買えるよ!と言い、誰かに電話し始めます。3分程しておじさんの友達がやってきました。<br />その友達はトルコでツアーガイドをやっているらしく、その証明書を使ってツアー専用入り口から入れてくれました<br />全く並ばずに入れたのでラッキー!<br />

    続いてはアヤソフィアへ。
    チケット購入の長蛇の列に並ぼうとしたら、ここでも地元の方(今度はおじさん)に声をかけられます

    チケット並ばずに買えるよ!と言い、誰かに電話し始めます。3分程しておじさんの友達がやってきました。
    その友達はトルコでツアーガイドをやっているらしく、その証明書を使ってツアー専用入り口から入れてくれました
    全く並ばずに入れたのでラッキー!

  • もともとはキリスト教の聖堂として建てられたアヤソフィアですが、オスマン帝国時代にイスラム教のモスクとして改修されました。<br />こうしてアヤソフィアはキリスト教とイスラム教、ふたつの宗教の特徴を受け継ぐ建築物となりました。<br /><br />まず入ってすぐ、驚くのは天井のドームの高さ。<br />ドームを囲むように設置されたステンドグラスから差し込む自然光も相まってとても素敵です。

    もともとはキリスト教の聖堂として建てられたアヤソフィアですが、オスマン帝国時代にイスラム教のモスクとして改修されました。
    こうしてアヤソフィアはキリスト教とイスラム教、ふたつの宗教の特徴を受け継ぐ建築物となりました。

    まず入ってすぐ、驚くのは天井のドームの高さ。
    ドームを囲むように設置されたステンドグラスから差し込む自然光も相まってとても素敵です。

  • 2階にはキリストのモザイク画があります<br /><br />中央がキリスト、左が聖母マリア、右が洗礼者ヨハネ。

    2階にはキリストのモザイク画があります

    中央がキリスト、左が聖母マリア、右が洗礼者ヨハネ。

  • 大ドームの中には黒に金色の文字が描かれた円盤が掲げられています<br />アッラーやムハンマドなど聖職者の名前が書かれているそう。<br /><br />アヤソフィアを十分に満喫した後は、やはり本物の地下宮殿にも入りたい、ということで地下宮殿へ向かいます

    大ドームの中には黒に金色の文字が描かれた円盤が掲げられています
    アッラーやムハンマドなど聖職者の名前が書かれているそう。

    アヤソフィアを十分に満喫した後は、やはり本物の地下宮殿にも入りたい、ということで地下宮殿へ向かいます

  • 地下宮殿。<br /><br />入り口と出口が別々のところにあって、ちょっとわかりにくいです<br />私が行った時間帯(多分閉まる直前)はあまり並ばずに済みました<br />入場料は20TL。

    地下宮殿。

    入り口と出口が別々のところにあって、ちょっとわかりにくいです
    私が行った時間帯(多分閉まる直前)はあまり並ばずに済みました
    入場料は20TL。

  • イスタンブール最大の地下貯水池跡。<br /><br />薄明かりに照らされた石柱が溜まった水に反射しとても神秘的です

    イスタンブール最大の地下貯水池跡。

    薄明かりに照らされた石柱が溜まった水に反射しとても神秘的です

  • 宮殿の奥にはメドゥーサの顔が2体横たわります<br /><br />横向きのメドゥーサ。

    宮殿の奥にはメドゥーサの顔が2体横たわります

    横向きのメドゥーサ。

  • こっちは逆さまのメドゥーサ。

    こっちは逆さまのメドゥーサ。

  • 地下宮殿を出たあとはぶらぶらと町歩きをしながらお土産探し。<br /><br />路地には、写真映えしそうな可愛らしいカフェもありました

    地下宮殿を出たあとはぶらぶらと町歩きをしながらお土産探し。

    路地には、写真映えしそうな可愛らしいカフェもありました

  • 道端で出会った方が知り合いの陶器屋さん(お店兼展示スペース)に連れて行ってくれました<br />路地の奥にあるので教えてもらわないと絶対立ち寄らないであろうお店。<br /><br />工房でチャイを頂きながら実際に作品を作っているところを見せてもらいました<br />展示スペースにはとても可愛らしい作品がいっぱい。

    道端で出会った方が知り合いの陶器屋さん(お店兼展示スペース)に連れて行ってくれました
    路地の奥にあるので教えてもらわないと絶対立ち寄らないであろうお店。

    工房でチャイを頂きながら実際に作品を作っているところを見せてもらいました
    展示スペースにはとても可愛らしい作品がいっぱい。

  • お土産にトルコの民族衣装と猫の陶器を購入。<br /><br />バザールに売ってるものよりも値段はしますが、絵柄も全て手描きです<br />とても可愛くてお気に入り。

    お土産にトルコの民族衣装と猫の陶器を購入。

    バザールに売ってるものよりも値段はしますが、絵柄も全て手描きです
    とても可愛くてお気に入り。

  • 夕方、再びエジプシャンバザールに。<br />PECOの店員たちが仕事終わりにクルーズ船乗り場まで送ってくれましたが最終の便は既に出てしまっていました。残念、、。<br /><br />クルーズができない代わりにガラタ塔に登ることに。<br />PECOの人たちとはここでお別れです。

    夕方、再びエジプシャンバザールに。
    PECOの店員たちが仕事終わりにクルーズ船乗り場まで送ってくれましたが最終の便は既に出てしまっていました。残念、、。

    クルーズができない代わりにガラタ塔に登ることに。
    PECOの人たちとはここでお別れです。

  • ガラタ塔、夜は昼以上に長蛇の列。<br />雨の中凍えながら、多分1時間半くらい並びました<br /><br />入場料は思ったよりもだいぶ高かったですが、いくらだったかは忘れました

    ガラタ塔、夜は昼以上に長蛇の列。
    雨の中凍えながら、多分1時間半くらい並びました

    入場料は思ったよりもだいぶ高かったですが、いくらだったかは忘れました

  • 丘の上に立つガラタ塔からはイスタンブールの夜景を360度を見渡せます。<br /><br />ボスポラス海峡側では橋とクルーズ船が水上に輝き、旧市街の方を見ると沢山のモスクがライトアップされたとても美しい夜景が堪能できます

    丘の上に立つガラタ塔からはイスタンブールの夜景を360度を見渡せます。

    ボスポラス海峡側では橋とクルーズ船が水上に輝き、旧市街の方を見ると沢山のモスクがライトアップされたとても美しい夜景が堪能できます

  • 帰り道、晩ご飯を食べてないことに気付き、屋台で焼き栗、ケスターネを購入。ケスターネはトルコの冬の風物詩だそう。<br /><br />100gで10TLでした。<br />日本のようなホクホクの栗ではなく、どちらかというと少し芯が残ったようなクリスピーな食感。

    帰り道、晩ご飯を食べてないことに気付き、屋台で焼き栗、ケスターネを購入。ケスターネはトルコの冬の風物詩だそう。

    100gで10TLでした。
    日本のようなホクホクの栗ではなく、どちらかというと少し芯が残ったようなクリスピーな食感。

  • ガラタ橋を渡ってホテルへ戻ります<br />ガラタ橋から見た新市街。<br />夜も相変わらず釣り人がたくさんいました<br /><br />今日一日で約5万歩も歩いていました。笑<br />脚もパンパンなので明日に備えてゆっくり休みます。

    ガラタ橋を渡ってホテルへ戻ります
    ガラタ橋から見た新市街。
    夜も相変わらず釣り人がたくさんいました

    今日一日で約5万歩も歩いていました。笑
    脚もパンパンなので明日に備えてゆっくり休みます。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 351円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP