栃木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年の年末に乗り鉄の旅に出かけました。<br />今回の旅は、2020年3月に後継車の登場が決定している(してしまった)特急踊り子(185系)、およびスーパービュー踊り子(251系)に乗ることが目的です。Part1で踊り子に乗り、西伊豆の雲見温泉泊、Part 2で無事にスーパービュー踊り子に乗ることができ、東京にやってきました。目的は達成したので、3日目は「伊豆のついでの」日光東照宮と、なぜか成田空港に…?<br />※「…のついでの」は、フォローさせていただいているTさまの人気シリーズからインスパイアされた表現です。

2019年末 ひとクセある特急に乗りに行く Part3 伊豆のついでの日光編

30いいね!

2019/12/28 - 2019/12/30

2814位(同エリア14216件中)

つらら

つららさん

2019年の年末に乗り鉄の旅に出かけました。
今回の旅は、2020年3月に後継車の登場が決定している(してしまった)特急踊り子(185系)、およびスーパービュー踊り子(251系)に乗ることが目的です。Part1で踊り子に乗り、西伊豆の雲見温泉泊、Part 2で無事にスーパービュー踊り子に乗ることができ、東京にやってきました。目的は達成したので、3日目は「伊豆のついでの」日光東照宮と、なぜか成田空港に…?
※「…のついでの」は、フォローさせていただいているTさまの人気シリーズからインスパイアされた表現です。

PR

  • 12月30日朝<br />宿泊していた目白から、新宿駅にやってきました。<br />この旅の目標、踊り子、スーパービュー踊り子という2つの特急に乗るための旅。伊豆1泊だけではもったいないので、東京でも1泊することにした11月中旬時点では3日目はまったくのノープラン。さあ、どこに行きましょう。<br />あれこれ調べずに直感で決めよう。で、思いついたのが「私、日光行ったことないやん」でした。<br />日光って東武で浅草から? それともJR日光線? ここで初めて調べはじめ、新宿発で東北本線から東武日光線に乗り入れるというJRの特急があることを知りました。よし、それにしましょう。

    12月30日朝
    宿泊していた目白から、新宿駅にやってきました。
    この旅の目標、踊り子、スーパービュー踊り子という2つの特急に乗るための旅。伊豆1泊だけではもったいないので、東京でも1泊することにした11月中旬時点では3日目はまったくのノープラン。さあ、どこに行きましょう。
    あれこれ調べずに直感で決めよう。で、思いついたのが「私、日光行ったことないやん」でした。
    日光って東武で浅草から? それともJR日光線? ここで初めて調べはじめ、新宿発で東北本線から東武日光線に乗り入れるというJRの特急があることを知りました。よし、それにしましょう。

  • 新宿駅は迷路のよう。<br />山手線外回りを降りて6番ホームに行くのに、エスカレーターを上がって、しばらく進んで、またエスカレーターで降りて…

    新宿駅は迷路のよう。
    山手線外回りを降りて6番ホームに行くのに、エスカレーターを上がって、しばらく進んで、またエスカレーターで降りて…

  • 奥の方まで通路を進んで…。

    奥の方まで通路を進んで…。

  • またエスカレーターを上がって…。

    またエスカレーターを上がって…。

  • やっとたどり着きました。<br />特急日光はもう入っていました。

    やっとたどり着きました。
    特急日光はもう入っていました。

  • 横から見ると、前の京阪特急と色が似てる。

    横から見ると、前の京阪特急と色が似てる。

  • 特急日光は新宿発、東北本線の栗橋で東武日光線に入り、東武日光に向かいます。JRの特急が大手私鉄に乗り入れるというのは関西にはないので、興味を持ちました。<br />椅子はいたって普通。

    特急日光は新宿発、東北本線の栗橋で東武日光線に入り、東武日光に向かいます。JRの特急が大手私鉄に乗り入れるというのは関西にはないので、興味を持ちました。
    椅子はいたって普通。

  • 7:31 新宿発 253系 日光1号 東武日光行き<br />車内全般、普通。<br />253系は前の成田エクスプレスの車両です。こんなの残ってたんですね。<br />現在、長野電鉄で特急スノーモンキーとして走っているのと同じ。長電では何度も乗っていますが、かなり前に成田エクスプレスの時にも1度だけ乗ったことがあります。あの時は、特急なのに非リクライニングボックスシートで衝撃でした。<br />特急、指定席、A料金なのに、た・い・め・ん ですよ。私、後ろ向き席やったんですよ←かなり根に持ってる<br />今日のは普通でよかった。

    7:31 新宿発 253系 日光1号 東武日光行き
    車内全般、普通。
    253系は前の成田エクスプレスの車両です。こんなの残ってたんですね。
    現在、長野電鉄で特急スノーモンキーとして走っているのと同じ。長電では何度も乗っていますが、かなり前に成田エクスプレスの時にも1度だけ乗ったことがあります。あの時は、特急なのに非リクライニングボックスシートで衝撃でした。
    特急、指定席、A料金なのに、た・い・め・ん ですよ。私、後ろ向き席やったんですよ←かなり根に持ってる
    今日のは普通でよかった。

  • カップホルダーがあるのはマル。

    カップホルダーがあるのはマル。

  • 栗橋<br />乗客が乗り降りするホームではなく、乗務員交代用のデッキがあります。

    栗橋
    乗客が乗り降りするホームではなく、乗務員交代用のデッキがあります。

  • 栗橋<br />JRから東武へ車掌さんが交代されました。

    栗橋
    JRから東武へ車掌さんが交代されました。

  • 栗橋 <br />JRの線路から東武の線路に入る渡り線はデッドセクションになっていて、車内の照明が消えました。デッドセクション内で万一電車が停まってしまうとまずいことになるので、一般的には手前でそれなりに加速してから通過するものだと思っていましたが、ここはごくゆっくり通ります。何らかの理由で停車してしまった場合、東武側からき電(電力を供給すること)できるんですって。へぇー!

    栗橋 
    JRの線路から東武の線路に入る渡り線はデッドセクションになっていて、車内の照明が消えました。デッドセクション内で万一電車が停まってしまうとまずいことになるので、一般的には手前でそれなりに加速してから通過するものだと思っていましたが、ここはごくゆっくり通ります。何らかの理由で停車してしまった場合、東武側からき電(電力を供給すること)できるんですって。へぇー!

  • 栗橋<br />渡り線通過中。<br />東武の線路が近づいてきました。

    栗橋
    渡り線通過中。
    東武の線路が近づいてきました。

  • 東武の栗橋駅

    東武の栗橋駅

  • 大利根町<br />利根川を渡ります。<br />東武線に入ってから、レールが高規格なのか、乗り心地がなめらかになったように感じます。

    大利根町
    利根川を渡ります。
    東武線に入ってから、レールが高規格なのか、乗り心地がなめらかになったように感じます。

  • 下今市<br />向こうにいるのは客車?

    下今市
    向こうにいるのは客車?

  • 東武日光に着きました。<br />駅名標がえらく横長です。無理やり合わせた感満載。

    東武日光に着きました。
    駅名標がえらく横長です。無理やり合わせた感満載。

  • 東武日光<br />折り返しはせず、回送。

    東武日光
    折り返しはせず、回送。

  • 東武日光駅バス停<br />東照宮へ向かいます。東武バスの「世界遺産めぐりバス」に乗るのですが、満員で積み残されてしまいました。次のバスには乗れましたが、超満員で、しかも寒いため窓が曇って、外が全く見えない状況でした。<br />満員のバスは、満員の電車より格段にしんどい。

    東武日光駅バス停
    東照宮へ向かいます。東武バスの「世界遺産めぐりバス」に乗るのですが、満員で積み残されてしまいました。次のバスには乗れましたが、超満員で、しかも寒いため窓が曇って、外が全く見えない状況でした。
    満員のバスは、満員の電車より格段にしんどい。

  • 東照宮に到着

    東照宮に到着

  • 五重塔<br />重要文化財

    五重塔
    重要文化財

  • 三猿<br />当然国宝。<br />人間の一生が風刺されています。

    三猿
    当然国宝。
    人間の一生が風刺されています。

  • 陽明門<br />もちろん国宝。

    陽明門
    もちろん国宝。

  • 陽明門<br />500以上の彫刻が施されています。<br />この人?たちも表情が豊かです。

    陽明門
    500以上の彫刻が施されています。
    この人?たちも表情が豊かです。

  • 陽明門<br />狛犬さんもゴールド。

    陽明門
    狛犬さんもゴールド。

  • 有名な眠り猫<br />国宝。<br />東照宮、すごいです。とにかくゴージャスで、一つ一つが生き生きとしていて美しい。徳川家おそるべし。<br />拝観料も1,300円とゴージャスで、交通系ICカードに対応していました。

    有名な眠り猫
    国宝。
    東照宮、すごいです。とにかくゴージャスで、一つ一つが生き生きとしていて美しい。徳川家おそるべし。
    拝観料も1,300円とゴージャスで、交通系ICカードに対応していました。

  • JRの日光駅<br />写真だとベージュっぽく見えるかもしれませんが、かなりピンク。<br />東照宮からタクシーでワープし、1本早い電車にのれました。

    JRの日光駅
    写真だとベージュっぽく見えるかもしれませんが、かなりピンク。
    東照宮からタクシーでワープし、1本早い電車にのれました。

  • 日光<br />ホームがリフォームされています。

    日光
    ホームがリフォームされています。

  • 日光<br />これに乗って宇都宮に向かいます。

    日光
    これに乗って宇都宮に向かいます。

  • 日光<br />座席はボックス席になっています。インバウンドの皆さまを意識して、観光列車風にリフォームしたのでしょうか。<br />車内はまあまあ埋まっています。

    日光
    座席はボックス席になっています。インバウンドの皆さまを意識して、観光列車風にリフォームしたのでしょうか。
    車内はまあまあ埋まっています。

  • 日光<br />これ205系なんですね。

    日光
    これ205系なんですね。

  • 11:24 日光発 日光線 205系 宇都宮行き<br />2人用ボックス席に座ります。

    11:24 日光発 日光線 205系 宇都宮行き
    2人用ボックス席に座ります。

  • 宇都宮に着きました。<br />お昼ごはんは餃子にしましょう。<br />駅のすぐ近くの「典満」。すぐ近くには行列しているお店もありましたが、ここはゼロ(大丈夫なん?) いえ、ここは知人に教えていただいたお店なので、迷わず入店します。

    宇都宮に着きました。
    お昼ごはんは餃子にしましょう。
    駅のすぐ近くの「典満」。すぐ近くには行列しているお店もありましたが、ここはゼロ(大丈夫なん?) いえ、ここは知人に教えていただいたお店なので、迷わず入店します。

  • 「水餃子焼餃子定食」と生ビールを注文。<br />餃子+休日+昼から生ビールは鉄板の組み合わせ。←え、違います?<br />こちらのお店の水餃子は海鮮水餃子で、スープの中に浮いていてあっさりしています。焼餃子には中華のスパイスが使われていて、個性的なので賛否両論あるようですが、私はこれはアリでした。両方ともおいしくいただきました。

    「水餃子焼餃子定食」と生ビールを注文。
    餃子+休日+昼から生ビールは鉄板の組み合わせ。←え、違います?
    こちらのお店の水餃子は海鮮水餃子で、スープの中に浮いていてあっさりしています。焼餃子には中華のスパイスが使われていて、個性的なので賛否両論あるようですが、私はこれはアリでした。両方ともおいしくいただきました。

  • 12:58 宇都宮発 E3系 つばさ136号 東京行き<br />東北新幹線で上野へ。E3系は初乗車。

    12:58 宇都宮発 E3系 つばさ136号 東京行き
    東北新幹線で上野へ。E3系は初乗車。

  • 上野<br />上野駅の新幹線ホームも初めて。

    上野
    上野駅の新幹線ホームも初めて。

  • 上野<br />乗ってきたE3系、山形新幹線の車両です。稲穂とリンゴが描かれていて、上部の紫色は山形県の県鳥であるオシドリの飾り羽根の色、黄色は紅花の色ということです。E3系に乗れてうれしい。

    上野
    乗ってきたE3系、山形新幹線の車両です。稲穂とリンゴが描かれていて、上部の紫色は山形県の県鳥であるオシドリの飾り羽根の色、黄色は紅花の色ということです。E3系に乗れてうれしい。

  • 14 :02 上野発 常磐線快速 E231系 取手行きで我孫子へ<br />これは我孫子で降車時に撮りました。

    14 :02 上野発 常磐線快速 E231系 取手行きで我孫子へ
    これは我孫子で降車時に撮りました。

  • 我孫子<br />14 :47 我孫子発 成田線我孫子支線<br />普通 E231系 成田行きで成田へ。<br />ちょっと231系飽きてきた。椅子が硬くて、お尻も腰も痛い。

    我孫子
    14 :47 我孫子発 成田線我孫子支線
    普通 E231系 成田行きで成田へ。
    ちょっと231系飽きてきた。椅子が硬くて、お尻も腰も痛い。

  • 成田<br />ある意味有名な209系。実物は初めて見ました。

    成田
    ある意味有名な209系。実物は初めて見ました。

  • 15 :32 成田発 快速 E217系 成田空港行きで成田空港へ。<br />結構うるさいし揺れるし、椅子は硬いし。←うるさくても揺れても115系には文句言わないくせに

    15 :32 成田発 快速 E217系 成田空港行きで成田空港へ。
    結構うるさいし揺れるし、椅子は硬いし。←うるさくても揺れても115系には文句言わないくせに

  • 成田空港<br />飛行機には全く関係なく、すぐに電車で戻ります。<br />そういえば、関西空港もそうでした。そのうちセントレアでもそれやろう←ほんまに変な人<br />乗りたかったのはこれ。

    成田空港
    飛行機には全く関係なく、すぐに電車で戻ります。
    そういえば、関西空港もそうでした。そのうちセントレアでもそれやろう←ほんまに変な人
    乗りたかったのはこれ。

  • 京成スカイライナー!

    京成スカイライナー!

  • 椅子は薄い?

    椅子は薄い?

  • 16:19 成田空港発 京成スカイライナー48号<br />日暮里に向かいます。<br />前からこれに乗りたかったのです。北越急行線の特急はくたかとともに、在来線最高速160km運転の電車。在来線のはくたかは北陸新幹線開業とともになくなってしまったので、現在ではこれが唯一になってしまいました。

    16:19 成田空港発 京成スカイライナー48号
    日暮里に向かいます。
    前からこれに乗りたかったのです。北越急行線の特急はくたかとともに、在来線最高速160km運転の電車。在来線のはくたかは北陸新幹線開業とともになくなってしまったので、現在ではこれが唯一になってしまいました。

  • 京成スカイライナー車内<br />全席コンセントは便利ですね。

    京成スカイライナー車内
    全席コンセントは便利ですね。

  • スカイライナーは成田空港第2ビルを出るとグングン加速し、あっという間に160km/hになりました。<br />はやいはやい!<br />線路もすごい高規格の線路なのでしょう。乗り心地は悪くありません。<br />空港第2ビルから日暮里までの61kmのうち成田スカイアクセス線部分18kmが160km/h運転の区間です。

    スカイライナーは成田空港第2ビルを出るとグングン加速し、あっという間に160km/hになりました。
    はやいはやい!
    線路もすごい高規格の線路なのでしょう。乗り心地は悪くありません。
    空港第2ビルから日暮里までの61kmのうち成田スカイアクセス線部分18kmが160km/h運転の区間です。

  • 成田市 印旛沼<br />この後、日暮里乗り換えで東京駅で降り、日本橋に行きました。

    成田市 印旛沼
    この後、日暮里乗り換えで東京駅で降り、日本橋に行きました。

  • 東京駅に戻りました。

    東京駅に戻りました。

  • 20:00 東京発 のぞみ257号 新大阪行き<br />あーあ、帰らなきゃ。<br />この日はまだ年末の帰省ラッシュが続いていたようですが、さすがにこの時刻になると収まっていました。

    20:00 東京発 のぞみ257号 新大阪行き
    あーあ、帰らなきゃ。
    この日はまだ年末の帰省ラッシュが続いていたようですが、さすがにこの時刻になると収まっていました。

  • 日本橋三越そばのコレド室町2にあなご料理の老舗「日本橋玉ゐ」が出店していて、「箱めし」の小箱を買いました。小箱では煮穴子か焼穴子かのどちらか選ぶので、煮穴子にしました。これが中箱になると両方とも入っています。注文してから出来上がりまで、10分ほど。

    日本橋三越そばのコレド室町2にあなご料理の老舗「日本橋玉ゐ」が出店していて、「箱めし」の小箱を買いました。小箱では煮穴子か焼穴子かのどちらか選ぶので、煮穴子にしました。これが中箱になると両方とも入っています。注文してから出来上がりまで、10分ほど。

  • ごはんの上に細切りの大葉と海苔、その上にふっくらした煮穴子が重なり、最後にゴマが散らしてあって、絶妙に調和しています。タレも甘すぎず、これはかなりおいしい! 量的にも私には小箱でちょうどいい。しばらく、東京からの帰りのお弁当はこれに決定です。ただし東京駅八重洲口からは、往復と購入で40分くらい見ておかないといけませんが。<br /><br />この後、普通に京都に着きました。<br />京都駅で奈良線ホームに行きましたが、103系はいませんでした。←奈良線チラ見は京都駅でのルーティンです。<br /><br />この旅では踊り子(185系)、スーパービュー踊り子(251系)に乗り、西伊豆の美しい景色を楽しみ、ついでに日光に行ったり、宇都宮餃子を食べたり、在来線最高速の電車にも乗ることができて楽しかったです。<br />なお、「伊豆のついでの」目白ー新宿ー東武日光、日光ー成田空港ー東京の距離は合計435kmでした。<br /><br />つたない旅行記をご覧いただき、どうもありがとうございました。

    ごはんの上に細切りの大葉と海苔、その上にふっくらした煮穴子が重なり、最後にゴマが散らしてあって、絶妙に調和しています。タレも甘すぎず、これはかなりおいしい! 量的にも私には小箱でちょうどいい。しばらく、東京からの帰りのお弁当はこれに決定です。ただし東京駅八重洲口からは、往復と購入で40分くらい見ておかないといけませんが。

    この後、普通に京都に着きました。
    京都駅で奈良線ホームに行きましたが、103系はいませんでした。←奈良線チラ見は京都駅でのルーティンです。

    この旅では踊り子(185系)、スーパービュー踊り子(251系)に乗り、西伊豆の美しい景色を楽しみ、ついでに日光に行ったり、宇都宮餃子を食べたり、在来線最高速の電車にも乗ることができて楽しかったです。
    なお、「伊豆のついでの」目白ー新宿ー東武日光、日光ー成田空港ー東京の距離は合計435kmでした。

    つたない旅行記をご覧いただき、どうもありがとうございました。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • まるきゅーさん 2021/01/19 08:00:44
    JR直通の特急… そして大回りかと思わせといてスカイライナー…(笑)
    まるきゅーでございます。
    関東にはJR直通の特急は今回の日光号の他にきぬがわ、スペーシア鬼怒川というものの他に小田急から御殿場線に乗り入れる「ふじさん」というのがありますね。
    ふじさん(旧あさぎり)は1950年代から直通してたような… 東武直通は2006~2008頃に始まったかなと思います。
    上野から我孫子に行くというと、大回りとしか思い浮かびませんよ…
    と思ったら空港に行ってスカイライナーって…
    どこかの仙台の方かと思ってしまいましたよ…
    もうこれでつらら様は「西のAkr様」になってしまいましたね(笑)
    我孫子駅は関東の鉄道組合員の中では「唐揚げそば」が有名で皆様よく食べられておりますので機会があれば是非!
    姫路の駅そばを食べたいまるきゅー

    つらら

    つららさん からの返信 2021/01/20 15:28:52
    これからも、いろいろお教えいただければ幸いです
    まるきゅーさま

    こんばんは、つららでございます。
    コメントをいただき、ありがとうございます。
    この旅行記はほぼ1年前のもので、このように何も考えずにどこへでも行けていたなんて、はるか昔のことのように感じます。

    なんで日光に行くのとスカイライナーが一緒になっているのでしょう。改めて見ると本当にアホですねぇ。(笑) 変態行程を考えるのはたしかに楽しくて、今回はやリませんでしたが首都圏は大回りが自由に組めてうらやましく思います。
    でも、私ごときが「西のAkr様」だなんて、恐れ多すぎて滅相もないです。(大汗)

    首都圏の路線はちんぷんかんぷんなのですが、我孫子は唐揚げそばは有名で、それで非鉄の頃から駅名を知っていました。乗っている唐揚げがすごく大きいのですよね。味のバランス的に、東日本の濃いお出しだからこそ成立するのでしょう。おいしそう!
    関西では大手私鉄へのJRの乗り入れはなく、「日光」はおもしろかったです。「ふじさん」も小田急車両がJR東海に乗り入れるというのがレアで、ぜひ乗ってみたいと思います。

    つらら
  • Akrさん 2020/02/19 19:28:06
    待ってました~
    つららさま

    こんばんは。Akrでございます。

    あの旅行記ですね。待ってました。いいねしようと思ったら既にしてありました。

    もとNEXの日光号ですが、ドア脇の大きな窓。これはNEX時代のグリーン個室ですね。長電では活用されていますがこの列車の場合はどうなっているのでしょう?気になります。そうそう初代NEXはボックス席だった。でもグリーンが1+1なんてのがあったり、未来を感じた電車でした。いまはフツーの座席に交換されていますね。ドリンクホルダーを奢るやり方はJR東のちょっとニクい演出です。(これあると重宝しますね)

    やはり西日本にお住まいだと日光はあまり縁がないのですか?仙台ですと中学校の修学旅行がだいたい日光と東京でしたし、比較的近いので何回も行きましたね。

    そしてなぜか成田空港(笑)
    私も前にラピート&はるか乗り継ぎで関空行きましたので他人の事笑えません。でも可笑しい(笑)スカイライナー速いですもんね。なぜか仙台の地下鉄にも広告出てます。
    そしてあの椅子は私も初めて見たとき、驚きました。「うっす~」瓦せんべいみたい。
    座り心地は如何でした?(実は乗っていないんですよ 笑)

    最後は、豪華な穴子で締めくくりましたね。ビジュアルだけで美味そうなのが伝わります。のぞみのグリーンでまったり帰られたのですね。

    ”ついでやけど”、実に充実した旅でしたね。鉄ネタも満載で。あれ?伊豆に行ったのは別な旅行記だっけ?って思う位、中身が濃かったですよ。面白かったです。

    タグで捻るの流行らせていただき、ありがとうございます(笑)

    それでは!!!

    -Akr-

    つらら

    つららさん からの返信 2020/02/21 07:29:11
    自分で見ても濃すぎて(笑)
    Akrさま

    おはようございます。つららでございます。
    いつもご覧いただき、ありがとうございます。
    その節は本当に申し訳ございませんでした。

    もとNEXの特急日光、ドア横の大きな窓はグリーン個室だったのですね。なるほど~!
    長電で鉄道組合の重鎮の皆さまが朝から宴をされていたアレですね。現在はこの日光号にはグリーン車も個室もありませんでした。グリーン個室のところがどんな風にふさがれて?いたか、ちゃんと見ておけばよかった。
    NEXの時はグリーン車が1+1シートだったのですか。普通車が対面ボックスシートなのと比べて、これはまたかなり差をつけていたものですね。(笑)

    日光は関西在住者にとってはなかなか遠くて、せっかくなら中禅寺湖とか華厳の滝、あわよくば鬼怒川か四万温泉もセットが一般的なのでしょう。電車に乗るのがメインで、1時間弱東照宮にいただけで帰る私は、きっとかなり変な人です。

    京成スカイライナーの椅子は、びっくりするほど薄いですね。乗車してからは160km運転に夢中になってしまい、座り心地のことは完全に飛んでしまいましたが、特に硬いとかはなかったように思います。
    旅の終わりは、可能な限りグリーン車にしています。昔から好物は最後に残しておくほうだったのと関係しているかもしれません。(子供の頃から進歩してない)

    Akrさまにおもしろかったと言っていただいてうれしいです。
    タグ捻りももっと流行らせたいですね。

    それではまた!

    つらら
  • あっぺ呑んさん 2020/02/17 08:43:18
    こんにちは、あっぺ呑んです。
    今度真岡鉄道方面に、行ってみようかとおもっていますので宇都宮餃子参考にさせていただきます。美味し餃子とビール最高ですね。

    つらら

    つららさん からの返信 2020/02/17 18:07:04
    祝 フォートラデビュー
    あっべ呑んさま

    はじめまして、つららでございます。
    旅行記をご覧いただき、またコメントを頂戴いたしまして、ありがとうございます。
    真岡鉄道に乗りに行かれるのですね。餃子屋さんの情報がお役に立てるのなら、とても嬉しいです。
    あっべ呑んさまのことは以前からAkrさまの旅行記で存じておりました。鉄道とお酒の情報満載の?旅行記を楽しみにしております。
    これからもよろしくお願いいたします。

    つらら

つららさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP