兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の年末の湯めぐりの二日目です。<br />二日目は神戸市内をメインで巡っています。<br />今日も観光はほとんどなく、ひたすら温泉巡りに徹しています。<br />備忘録的な旅行記なので、旅らしさはないかもしれません。悪しからず。

2019 年末湯めぐり(2)~神戸、有馬~

6いいね!

2019/12/28 - 2019/12/29

13736位(同エリア21370件中)

旅行記グループ 2019 年末湯めぐり

0

21

machikane

machikaneさん

毎年恒例の年末の湯めぐりの二日目です。
二日目は神戸市内をメインで巡っています。
今日も観光はほとんどなく、ひたすら温泉巡りに徹しています。
備忘録的な旅行記なので、旅らしさはないかもしれません。悪しからず。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日最初の湯は八尾市の八尾グランドホテルからスタートです。<br />周りはまだ暗い中スタートして、まだ暗い早朝に到着。<br />朝風呂でお得に利用できました。<br />大阪では珍しい茶褐色のモール泉でした。

    本日最初の湯は八尾市の八尾グランドホテルからスタートです。
    周りはまだ暗い中スタートして、まだ暗い早朝に到着。
    朝風呂でお得に利用できました。
    大阪では珍しい茶褐色のモール泉でした。

  • 朝風呂から上がると大阪の街に朝日が上りはじめ、空が白み始めました。

    朝風呂から上がると大阪の街に朝日が上りはじめ、空が白み始めました。

  • 朝日を受けるあべのハルカスです。<br />今のところ日本一の高さを誇りますが、昨日のりんくうゲートタワーと同じく、<br />需要があるのかなぁ。なんだか周りの街並みから浮いているような・・・。

    朝日を受けるあべのハルカスです。
    今のところ日本一の高さを誇りますが、昨日のりんくうゲートタワーと同じく、
    需要があるのかなぁ。なんだか周りの街並みから浮いているような・・・。

  • 大阪市内を通過し、そのまま国道43号で神戸市までやってきました。<br />神戸で立ち寄ったのは、うはらの湯です。<br />こちらも朝風呂で少しお得に利用できました。<br />塩味の湯がいい感じでした。

    大阪市内を通過し、そのまま国道43号で神戸市までやってきました。
    神戸で立ち寄ったのは、うはらの湯です。
    こちらも朝風呂で少しお得に利用できました。
    塩味の湯がいい感じでした。

  • 続いては少し西へ移動して、白川温泉チムジルバンスパ神戸にやってきました。<br />こちらは無色透明なサラリとした湯でした。

    続いては少し西へ移動して、白川温泉チムジルバンスパ神戸にやってきました。
    こちらは無色透明なサラリとした湯でした。

  • 続いても神戸市内でしあわせの村へやってきました。<br />こちらはとても大きな施設ですね。<br />温泉施設はジャングル温泉という名前で、屋内に木々が配されていました。<br />温泉自体はこちらも無色透明でサラリとした湯でした。<br />ここが2019年300か所目の湯でした。

    続いても神戸市内でしあわせの村へやってきました。
    こちらはとても大きな施設ですね。
    温泉施設はジャングル温泉という名前で、屋内に木々が配されていました。
    温泉自体はこちらも無色透明でサラリとした湯でした。
    ここが2019年300か所目の湯でした。

  • しあわせの村は少し高台にあるので、瀬戸内方面の眺めが良かったです。<br />遠くには明石大橋も見えました。

    イチオシ

    地図を見る

    しあわせの村は少し高台にあるので、瀬戸内方面の眺めが良かったです。
    遠くには明石大橋も見えました。

  • 続いては国道428号線沿いにあるすずらんの湯にやってきました。<br />こちらは新しいきれいな施設です。<br />お湯は笹濁りの湯がかけ流しでした。<br />浴感はそこまでありませんが、色合いがいいですね。

    続いては国道428号線沿いにあるすずらんの湯にやってきました。
    こちらは新しいきれいな施設です。
    お湯は笹濁りの湯がかけ流しでした。
    浴感はそこまでありませんが、色合いがいいですね。

  • 続いては有馬温泉にやってきました。<br />有馬温泉へは11年ぶりの再訪です。<br />立ち寄ったのはかんぽの宿有馬です。<br />こちらはとても濃い金泉の自家源泉で、加水かけ流しでした。<br />有馬温泉らしさを感じれました。

    続いては有馬温泉にやってきました。
    有馬温泉へは11年ぶりの再訪です。
    立ち寄ったのはかんぽの宿有馬です。
    こちらはとても濃い金泉の自家源泉で、加水かけ流しでした。
    有馬温泉らしさを感じれました。

  • 少し温泉街に降りてきました。<br />銀泉の炭酸泉の源泉公園がありました。<br />こちらには炭酸泉の井戸と飲泉所があります。<br />しっかりした炭酸味と鉄味がした力強い源泉でした。

    少し温泉街に降りてきました。
    銀泉の炭酸泉の源泉公園がありました。
    こちらには炭酸泉の井戸と飲泉所があります。
    しっかりした炭酸味と鉄味がした力強い源泉でした。

  • 有馬温泉にはいたるところに鬼瓦がおいてありました。<br />厄払いをしているそうです。

    有馬温泉にはいたるところに鬼瓦がおいてありました。
    厄払いをしているそうです。

  • 有馬温泉の外湯で有名な金銀の湯の内の銀泉にはまだ入っていなかったので、<br />銀の湯に立ち寄りました。<br />泉質的に、加温循環してしまうと、その浴感がなくなってしまうのは致し方ないですね。

    有馬温泉の外湯で有名な金銀の湯の内の銀泉にはまだ入っていなかったので、
    銀の湯に立ち寄りました。
    泉質的に、加温循環してしまうと、その浴感がなくなってしまうのは致し方ないですね。

  • こちらは泉堂という炭酸せんべいの工場です。<br />とってもいいにおいがします。

    こちらは泉堂という炭酸せんべいの工場です。
    とってもいいにおいがします。

  • こちらでは手作業で作業しておられます。<br />こちらでも簡易包装されたものを購入できます。<br />炭酸クーベルをお土産に購入しました。

    こちらでは手作業で作業しておられます。
    こちらでも簡易包装されたものを購入できます。
    炭酸クーベルをお土産に購入しました。

  • 続いては道の駅フルーツフラワーパークにやってきました。

    続いては道の駅フルーツフラワーパークにやってきました。

  • この立派な施設が今は無料というのはいいですね。<br />遊園地や売店など多くの施設があり、子供と来るにはいいところだと思います。

    この立派な施設が今は無料というのはいいですね。
    遊園地や売店など多くの施設があり、子供と来るにはいいところだと思います。

  • パークの一番奥のホテルフルーツフラワーに温泉があります。<br />立派なリゾートホテルですね。<br />こちらの湯は露天風呂のみが温泉ですが、鉄分豊富で鮮やかな茶褐色でした。<br />ちょっとこの色合いは珍しいと思います。

    パークの一番奥のホテルフルーツフラワーに温泉があります。
    立派なリゾートホテルですね。
    こちらの湯は露天風呂のみが温泉ですが、鉄分豊富で鮮やかな茶褐色でした。
    ちょっとこの色合いは珍しいと思います。

  • 続いても神戸市内で北部に位置する吟湯湯治聚落です。<br />こちらは新しくきれいな施設でした。<br />温泉は無色透明で少しつるつる感がある湯でした。

    続いても神戸市内で北部に位置する吟湯湯治聚落です。
    こちらは新しくきれいな施設でした。
    温泉は無色透明で少しつるつる感がある湯でした。

  • 兵庫県でもう一軒立ち寄ります。<br />少し下りてきて、宝塚駅前の宝塚温泉です。<br />こちらは男湯と女湯で男湯の方が安い値段設定が珍しいです。<br />お湯は黄土色の金泉と除鉄された銀泉があります。<br />金泉は中々の濃さを感じる湯でした。

    兵庫県でもう一軒立ち寄ります。
    少し下りてきて、宝塚駅前の宝塚温泉です。
    こちらは男湯と女湯で男湯の方が安い値段設定が珍しいです。
    お湯は黄土色の金泉と除鉄された銀泉があります。
    金泉は中々の濃さを感じる湯でした。

  • 続いては箕面駅の北の箕面温泉スパーガーデンに来ました。<br />大江戸温泉物語の世界で、縁日を楽しめます。<br />夕方すぎでお得に利用できました。<br />温泉は少しつるつる感のある湯でした。

    続いては箕面駅の北の箕面温泉スパーガーデンに来ました。
    大江戸温泉物語の世界で、縁日を楽しめます。
    夕方すぎでお得に利用できました。
    温泉は少しつるつる感のある湯でした。

  • 次は、この旅の最後の湯であり、2019年最後の湯でもあります。<br />奈良市役所近くの奈良ロイヤルホテルです。<br />こちらはHPの割引券を利用してお得に利用できました。<br />温泉は無色透明でさらりとした湯でした。<br />二日間入っては移動しての繰り返しでしたが、<br />頑張った二日間で充実した年末となりました。

    次は、この旅の最後の湯であり、2019年最後の湯でもあります。
    奈良市役所近くの奈良ロイヤルホテルです。
    こちらはHPの割引券を利用してお得に利用できました。
    温泉は無色透明でさらりとした湯でした。
    二日間入っては移動しての繰り返しでしたが、
    頑張った二日間で充実した年末となりました。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP