大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
また今年も年末になりました。例年通り、年末は湯めぐりに行ってきました。<br />1泊2日で、2日間、移動しては温泉入って、移動しては温泉入っての繰り返し。<br />備忘録的な旅行記なので、旅らしさはないかもしれません。悪しからず。

2019 年末湯めぐり(1)~奈良、和歌山、和泉~

5いいね!

2019/12/28 - 2019/12/29

18227位(同エリア26468件中)

旅行記グループ 2019 年末湯めぐり

0

22

machikane

machikaneさん

また今年も年末になりました。例年通り、年末は湯めぐりに行ってきました。
1泊2日で、2日間、移動しては温泉入って、移動しては温泉入っての繰り返し。
備忘録的な旅行記なので、旅らしさはないかもしれません。悪しからず。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 朝から天気も良く、比較的暖かい中、吉野までやってきました。<br />こちらは近鉄吉野線の吉野川橋梁です。<br />下側にトラスがあるちょっと変わった構造です。

    朝から天気も良く、比較的暖かい中、吉野までやってきました。
    こちらは近鉄吉野線の吉野川橋梁です。
    下側にトラスがあるちょっと変わった構造です。

  • さて今回の初めの湯は下市温泉明水館です。<br />地元のゆるキャラにちなんでごんたの湯となっています。<br />透明でさらりとした湯でした。

    さて今回の初めの湯は下市温泉明水館です。
    地元のゆるキャラにちなんでごんたの湯となっています。
    透明でさらりとした湯でした。

  • 続いても奈良県で、もうすぐ和歌山県という五條市にある、<br />リバーサイドホテルに併設の温泉施設の金剛の湯です。<br />こちらの湯は塩化物泉で内風呂は少し緑がかった透明湯です。<br />露天はおそらく加温による影響かと思いますが、<br />細かな気泡が舞い、白濁していました。<br />つるつる感も良く、思いがけず良い湯でした。

    続いても奈良県で、もうすぐ和歌山県という五條市にある、
    リバーサイドホテルに併設の温泉施設の金剛の湯です。
    こちらの湯は塩化物泉で内風呂は少し緑がかった透明湯です。
    露天はおそらく加温による影響かと思いますが、
    細かな気泡が舞い、白濁していました。
    つるつる感も良く、思いがけず良い湯でした。

  • こちらのホテルの横には幻の五新線跡のアーチ橋があります。<br />何か哀愁を感じます。

    こちらのホテルの横には幻の五新線跡のアーチ橋があります。
    何か哀愁を感じます。

  • 続いてはさらに西に進み、和歌山県に入ったところの湯の里にやってきました。<br />こちらも透明なさらりとした湯でした。

    続いてはさらに西に進み、和歌山県に入ったところの湯の里にやってきました。
    こちらも透明なさらりとした湯でした。

  • 続いても和歌山県で、もう少しで大阪府の位置にある、和泉山脈の中にある神通温泉です。山間にひっそりと湧く温泉です。<br />こちらは少しつるつる感のある透明湯でした。

    続いても和歌山県で、もう少しで大阪府の位置にある、和泉山脈の中にある神通温泉です。山間にひっそりと湧く温泉です。
    こちらは少しつるつる感のある透明湯でした。

  • さらに北へ少し下ったところにある犬鳴山温泉にやってきました。<br />こちらは大阪では数少ない小さいながらも温泉街を形成して宿が数軒あります。

    さらに北へ少し下ったところにある犬鳴山温泉にやってきました。
    こちらは大阪では数少ない小さいながらも温泉街を形成して宿が数軒あります。

  • 犬鳴山温泉の玄関口にある不動口館に立ち寄りました。<br />こちらはほんの少しだけ白濁した湯でした。渓流沿いの露天がありました。

    犬鳴山温泉の玄関口にある不動口館に立ち寄りました。
    こちらはほんの少しだけ白濁した湯でした。渓流沿いの露天がありました。

  • 犬鳴山温泉でもう一軒立ち寄ります。<br />一番奥に位置する犬鳴温泉センターに立ち寄りました。<br />こちらは鄙びた感じがあり、湯治場のような雰囲気がありました。<br />こちらはつるつる感の良い湯でした。

    犬鳴山温泉でもう一軒立ち寄ります。
    一番奥に位置する犬鳴温泉センターに立ち寄りました。
    こちらは鄙びた感じがあり、湯治場のような雰囲気がありました。
    こちらはつるつる感の良い湯でした。

  • 犬鳴山だけに、玄関には看板犬のリリーが鳴いていました。

    イチオシ

    地図を見る

    犬鳴山だけに、玄関には看板犬のリリーが鳴いていました。

  • 山を下りてきて平野部にきました。遠くにとても高い高層ビルがあります。<br />なにか、田畑が広がる風景に対してなにかとても違和感がある風景です。<br />後で調べたら、りんくうゲートタワービルというのですね。<br />運営状況は感じた違和感の通りの様です。そりゃそうだ。

    山を下りてきて平野部にきました。遠くにとても高い高層ビルがあります。
    なにか、田畑が広がる風景に対してなにかとても違和感がある風景です。
    後で調べたら、りんくうゲートタワービルというのですね。
    運営状況は感じた違和感の通りの様です。そりゃそうだ。

  • 続いては阪南市の平野台の湯安庵にやってきました。<br />温泉施設というよりスパ銭的な施設ですので、<br />温泉を期待して来るとちょっとがっかりするかも。

    続いては阪南市の平野台の湯安庵にやってきました。
    温泉施設というよりスパ銭的な施設ですので、
    温泉を期待して来るとちょっとがっかりするかも。

  • 阪南から北へ向かいます。りんくうタウンあたりで、海側を眺めれば関空と連絡橋が見えます。あそこに船がぶつかったのか~と。。。<br />関空はまだ行ったことないですが、行く機会はほぼないだろうなぁ。

    阪南から北へ向かいます。りんくうタウンあたりで、海側を眺めれば関空と連絡橋が見えます。あそこに船がぶつかったのか~と。。。
    関空はまだ行ったことないですが、行く機会はほぼないだろうなぁ。

  • 北を見たら田尻スカイブリッジとりんくうゲートタワーがちょうど重なっていました。<br />さきほどの田畑からも斜張橋の美しい姿が見えていました。<br />この後、渡りましたが、下には漁港があるんですね。これまた不思議な風景でした。

    北を見たら田尻スカイブリッジとりんくうゲートタワーがちょうど重なっていました。
    さきほどの田畑からも斜張橋の美しい姿が見えていました。
    この後、渡りましたが、下には漁港があるんですね。これまた不思議な風景でした。

  • 南側を見たら美しい夕日が。今年の夕日もあと数回です。

    イチオシ

    地図を見る

    南側を見たら美しい夕日が。今年の夕日もあと数回です。

  • さらに少し北にいったところにある虹の湯二色浜店にやってきました。<br />そとには足湯が無料であり、近所の小学生が堪能してました。<br />本当はサイクリング向けの様です。<br />標準的なスパ銭的な施設で、種々の湯船がありました。<br />湯はさらりとした透明湯でした。

    さらに少し北にいったところにある虹の湯二色浜店にやってきました。
    そとには足湯が無料であり、近所の小学生が堪能してました。
    本当はサイクリング向けの様です。
    標準的なスパ銭的な施設で、種々の湯船がありました。
    湯はさらりとした透明湯でした。

  • 続いても貝塚市内の温泉施設へ。清児の湯です。<br />こちらは温泉施設というよりも銭湯的な施設で、地元の方々で賑わっていました。<br />湯は透明なさらりとした湯でした。

    続いても貝塚市内の温泉施設へ。清児の湯です。
    こちらは温泉施設というよりも銭湯的な施設で、地元の方々で賑わっていました。
    湯は透明なさらりとした湯でした。

  • 続いては再びちょっと山間地域に入ったところにある松葉温泉滝の湯です。<br />きれいで立派な施設です。透明でさらりとした湯でした。

    続いては再びちょっと山間地域に入ったところにある松葉温泉滝の湯です。
    きれいで立派な施設です。透明でさらりとした湯でした。

  • 続いてさらに山間に入ったところにある、ほの字の里です。<br />こちらは廃校を利用した宿泊施設で、ちょっとしゃれた感じになっていました。<br />温泉は少しつるつる感のある透明湯でした。

    続いてさらに山間に入ったところにある、ほの字の里です。
    こちらは廃校を利用した宿泊施設で、ちょっとしゃれた感じになっていました。
    温泉は少しつるつる感のある透明湯でした。

  • 続いては北に向かい、堺市の住宅街にあるスパリフレにやってきました。<br />こちらはここまでの湯と違いとても個性のある濃い湯で、<br />オレンジ色で舐めると強い塩鉄味の湯でした。ガツンと来る湯でした。

    続いては北に向かい、堺市の住宅街にあるスパリフレにやってきました。
    こちらはここまでの湯と違いとても個性のある濃い湯で、
    オレンジ色で舐めると強い塩鉄味の湯でした。ガツンと来る湯でした。

  • 泉州の湯をもう一軒。極楽湯堺泉北店です。<br />こちらは温泉利用は露天のみで、うっすら塩味透明の湯でした。<br />ここまでで20時を越えて、そろそろ本日の湯めぐりは終了として、<br />本日の宿泊地へ向かいます。

    泉州の湯をもう一軒。極楽湯堺泉北店です。
    こちらは温泉利用は露天のみで、うっすら塩味透明の湯でした。
    ここまでで20時を越えて、そろそろ本日の湯めぐりは終了として、
    本日の宿泊地へ向かいます。

  • 本日の宿泊地は、奈良県の天理市の奈良健康ランドです。きれいな施設でした。<br />年末ということで特別料金でしたが、4000円くらいで温泉に入って宿泊できるのであればお安いものです。<br />こちらの温泉も露天風呂のみですが、塩味透明の湯でした。<br />今日一日とにかく湯めぐりで、観光なしの旅行記にお付き合いいただき、<br />ありがとうございました。後半二日目に続きます。

    本日の宿泊地は、奈良県の天理市の奈良健康ランドです。きれいな施設でした。
    年末ということで特別料金でしたが、4000円くらいで温泉に入って宿泊できるのであればお安いものです。
    こちらの温泉も露天風呂のみですが、塩味透明の湯でした。
    今日一日とにかく湯めぐりで、観光なしの旅行記にお付き合いいただき、
    ありがとうございました。後半二日目に続きます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP