嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
枚方の親戚に会いに行くついでに、京都1泊2日で気まぐれな寺社巡りをしました。京都を訪れるのはン十年ぶりです。2日目、先ず仁和寺から気まぐれに寺社を巡り、御朱印をいただきました。仏像など詳しくないので旅行記を書くときに調べましたが、間違っていましたらご容赦ください。カッコ()で読みを書いたところは自分が読み間違っていたからです。今回の旅の結果、京都が国際的観光地であることやインバウンド効果を直に感じることができました。

京都気まぐれ寺社詣り

35いいね!

2019/12/18 - 2019/12/18

776位(同エリア4466件中)

旅行記グループ 京都令和元年

0

40

kazm

kazmさん

枚方の親戚に会いに行くついでに、京都1泊2日で気まぐれな寺社巡りをしました。京都を訪れるのはン十年ぶりです。2日目、先ず仁和寺から気まぐれに寺社を巡り、御朱印をいただきました。仏像など詳しくないので旅行記を書くときに調べましたが、間違っていましたらご容赦ください。カッコ()で読みを書いたところは自分が読み間違っていたからです。今回の旅の結果、京都が国際的観光地であることやインバウンド効果を直に感じることができました。

PR

  • インバウンド効果でしょうか?京都駅はバブリーな感じします。<br />バスロータリーにある京都市交通局の京都駅前案内所で、地下鉄&バス1日券900円を購入しました。

    インバウンド効果でしょうか?京都駅はバブリーな感じします。
    バスロータリーにある京都市交通局の京都駅前案内所で、地下鉄&バス1日券900円を購入しました。

    京都駅ビル 名所・史跡

  • もらったバスの路線図が私には難しくて、仁和寺に電車…地下鉄>阪急>嵐電で行くことにします。

    もらったバスの路線図が私には難しくて、仁和寺に電車…地下鉄>阪急>嵐電で行くことにします。

  • 嵐電四条大宮駅に来ました。こちらのきっぷ売り場で、地下鉄&バス&嵐電1日券1100円があることを知り、ちょっとショック。

    嵐電四条大宮駅に来ました。こちらのきっぷ売り場で、地下鉄&バス&嵐電1日券1100円があることを知り、ちょっとショック。

    四条大宮駅

  • Suicaが使えました。料金は220円均一で基本は降りるとき払い、車内か一部の駅は改札でタッチします。

    Suicaが使えました。料金は220円均一で基本は降りるとき払い、車内か一部の駅は改札でタッチします。

  • 平日の通勤通学時間は2両で、昼間は1両のようです。こちら2両で来ましたが、1両は回送になりました。

    平日の通勤通学時間は2両で、昼間は1両のようです。こちら2両で来ましたが、1両は回送になりました。

  • 隣の西院(さい)で切り離し1両になりました。

    隣の西院(さい)で切り離し1両になりました。

  • 帷子ノ辻(かたびらのつじ)で乗換えて御室仁和寺(おむろにんなじ)で降りました。

    帷子ノ辻(かたびらのつじ)で乗換えて御室仁和寺(おむろにんなじ)で降りました。

  • 仁和寺に来ました。二王門、大きいです。

    仁和寺に来ました。二王門、大きいです。

    仁和寺 寺・神社・教会

  • 二王門左右の金剛力士像。

    二王門左右の金剛力士像。

  • 二王門左右の金剛力士像。

    二王門左右の金剛力士像。

  • 二王門から中門(ちゅうもん)を望む。御室御所とも呼ばれる広大なお寺です。<br />門を入ったところに拝観受付があり500円を払いましたが、これは西側にある御殿の拝観料でした。境内に入るのは無料だったようです。

    二王門から中門(ちゅうもん)を望む。御室御所とも呼ばれる広大なお寺です。
    門を入ったところに拝観受付があり500円を払いましたが、これは西側にある御殿の拝観料でした。境内に入るのは無料だったようです。

  • 中門から金堂。<br />888年仁和4年に落成したから仁和寺だとか。

    中門から金堂。
    888年仁和4年に落成したから仁和寺だとか。

    仁和寺 寺・神社・教会

  • 中門の東方を守る持国天

    中門の東方を守る持国天

  • 中門の西方を守る広目天

    中門の西方を守る広目天

  • 五重塔。<br />寺のほとんどは応仁の乱で焼失、江戸初期に再興されたとか。

    五重塔。
    寺のほとんどは応仁の乱で焼失、江戸初期に再興されたとか。

    仁和寺 寺・神社・教会

  • 経蔵。

    経蔵。

  • 金堂。

    金堂。

    仁和寺 寺・神社・教会

  • 御朱印が「旧御室御所」、宇多天皇がお住いになられていたとか。<br />「~おむろの山に月ぞかがやく」も御朱印帳に書いていただきました。

    御朱印が「旧御室御所」、宇多天皇がお住いになられていたとか。
    「~おむろの山に月ぞかがやく」も御朱印帳に書いていただきました。

  • 屋根の上には、亀に乗る仙人。

    屋根の上には、亀に乗る仙人。

  • ほうきを持ったお坊さんたちが入場。

    ほうきを持ったお坊さんたちが入場。

  • 中門から二王門。参拝客はまばらでした。

    中門から二王門。参拝客はまばらでした。

  • 二王門の前。ここにバス停があり、時刻表を見ると、龍安寺>金閣寺>四条河原町へ行くバスが1時間に5本もあります。

    二王門の前。ここにバス停があり、時刻表を見ると、龍安寺>金閣寺>四条河原町へ行くバスが1時間に5本もあります。

  • その59番のバスで龍安寺(りょうあんじ)に来ました。

    その59番のバスで龍安寺(りょうあんじ)に来ました。

  • 有名な石庭を拝見します。

    有名な石庭を拝見します。

    龍安寺 寺・神社・教会

  • 参拝客が30人程はいましたが、国際色豊かで若い人が多かったです。

    参拝客が30人程はいましたが、国際色豊かで若い人が多かったです。

    龍安寺 寺・神社・教会

  • 落ち葉の赤い絨毯

    落ち葉の赤い絨毯

  • こちらは黄色

    こちらは黄色

  • 鏡容池

    鏡容池

  • 同じ59番のバスで金閣寺へ。行列になるほどではないですが、参拝者がすごく多い。

    同じ59番のバスで金閣寺へ。行列になるほどではないですが、参拝者がすごく多い。

  • 入ってすぐのところが撮影スポットで多くの人で混雑しています。撮影してすぐに退散します。

    入ってすぐのところが撮影スポットで多くの人で混雑しています。撮影してすぐに退散します。

    鹿苑寺(金閣寺) 寺・神社・教会

  • 金閣寺は入場券が御札です。「開運招福」「家内安全」「如意吉祥」などと書かれています。

    金閣寺は入場券が御札です。「開運招福」「家内安全」「如意吉祥」などと書かれています。

  • 苔もいい感じ。

    苔もいい感じ。

  • 59番のバスで四条河原町に来ました。平日の午後2時ころなのですが、すごい賑わいです。<br />こちらは四条寺町通りの京都大神宮です。巫女さんのイラストがかわいいですね。

    59番のバスで四条河原町に来ました。平日の午後2時ころなのですが、すごい賑わいです。
    こちらは四条寺町通りの京都大神宮です。巫女さんのイラストがかわいいですね。

    京都大神宮 寺・神社・教会

  • 南座を見ながら四条通を東へ。歩道が狭いですがお土産屋さんが続いていて、とても混雑しています。

    南座を見ながら四条通を東へ。歩道が狭いですがお土産屋さんが続いていて、とても混雑しています。

    京都四條 南座 (阿国歌舞伎発祥の地) 名所・史跡

  • 突き当りは八坂神社です。

    突き当りは八坂神社です。

  • 舞殿はお正月に向けて準備中でしょうか。

    舞殿はお正月に向けて準備中でしょうか。

  • 本殿。人が少ないところを待って撮りましたが、かなり多くの参拝客で賑わっていました。

    本殿。人が少ないところを待って撮りましたが、かなり多くの参拝客で賑わっていました。

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 八坂神社前の西行きの祇園バス停で、どれでも四条河原町に行ければと、最初に来た80番のバスに乗りました。このバスで五条烏丸に行けました。そこから10分程歩いて因幡堂に行きました。癌封じで有名な薬師如来さまだそうです。

    八坂神社前の西行きの祇園バス停で、どれでも四条河原町に行ければと、最初に来た80番のバスに乗りました。このバスで五条烏丸に行けました。そこから10分程歩いて因幡堂に行きました。癌封じで有名な薬師如来さまだそうです。

    平等寺 寺・神社・教会

  • 地下鉄で五条から市役所前へ。最後に来たのは本能寺です。グーグルマップを見ながら探したものの、入り口がわからず10分ほどウロウロしました。大通りの路地から入りましたが、門は寺町通りというアーケードの中でした。参拝する人は少ないのですが、御朱印には次々に人が来ていました。

    地下鉄で五条から市役所前へ。最後に来たのは本能寺です。グーグルマップを見ながら探したものの、入り口がわからず10分ほどウロウロしました。大通りの路地から入りましたが、門は寺町通りというアーケードの中でした。参拝する人は少ないのですが、御朱印には次々に人が来ていました。

    本能寺 寺・神社・教会

  • 地下鉄で京都駅に戻りました。夕方になって日傘してきました。帰りは新幹線で帰ることにしました。のぞみの指定席で帰りましたが、こちらも満席で落ち着きませんでした。

    地下鉄で京都駅に戻りました。夕方になって日傘してきました。帰りは新幹線で帰ることにしました。のぞみの指定席で帰りましたが、こちらも満席で落ち着きませんでした。

    京都タワー 名所・史跡

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP