立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
立山は黒部と並ぶ観光名所ですが、こじんまりとした町でした。黒部から直通の特急電車に乗れたため、午前中に立山に着くことができました。<br /><br />日本一の高さを誇る称名滝はあまり知られていませんが、たまにしか現れないハンノキ滝と並んでなかなかの雄姿でした。その後、高さ500メートルある悪城の壁を上るハイキングコースに挑みましたが、雨で岩が滑りやすくなりかなり苦戦しました。<br /><br />山の上には雪が積もっていて、アルペンルートはもはや冬であることを実感しました。運よく室堂行きのバスが来たので乗り込み、昼食を取って雪景色のミクリガ池を少しだけ見て、帰りのバスに乗りました。外国人観光客がかなり多かったです。<br /><br />宿泊先は立山館。我々の貸し切りで女将さんの手料理を味わえた家庭的な旅館でした。<br /><br />翌日、高岡でご当地グルメのブラックラーメンを食べて、国宝の瑞龍寺を足早に見学します。時間がなかったため立派なお寺を駆け足でみただけというのはもったいなかったです。<br />

日本II ガイジンさんおもてなし紀行4 立山

29いいね!

2018/11/06 - 2018/11/07

330位(同エリア1671件中)

2

42

のまど

のまどさん

立山は黒部と並ぶ観光名所ですが、こじんまりとした町でした。黒部から直通の特急電車に乗れたため、午前中に立山に着くことができました。

日本一の高さを誇る称名滝はあまり知られていませんが、たまにしか現れないハンノキ滝と並んでなかなかの雄姿でした。その後、高さ500メートルある悪城の壁を上るハイキングコースに挑みましたが、雨で岩が滑りやすくなりかなり苦戦しました。

山の上には雪が積もっていて、アルペンルートはもはや冬であることを実感しました。運よく室堂行きのバスが来たので乗り込み、昼食を取って雪景色のミクリガ池を少しだけ見て、帰りのバスに乗りました。外国人観光客がかなり多かったです。

宿泊先は立山館。我々の貸し切りで女将さんの手料理を味わえた家庭的な旅館でした。

翌日、高岡でご当地グルメのブラックラーメンを食べて、国宝の瑞龍寺を足早に見学します。時間がなかったため立派なお寺を駆け足でみただけというのはもったいなかったです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 言わずもがな定刻にアルペン特急は発車。特急列車で終点が立山なので安心しきってのまどは毎度のように爆睡。

    言わずもがな定刻にアルペン特急は発車。特急列車で終点が立山なので安心しきってのまどは毎度のように爆睡。

  • 不思議なことに目的地が近づくと覚醒するもの。異国の秋景色を楽しんでいたウワバミが一言「よくそんなに眠れるね」と。彼は電車通学・通勤をしたことがありません。

    不思議なことに目的地が近づくと覚醒するもの。異国の秋景色を楽しんでいたウワバミが一言「よくそんなに眠れるね」と。彼は電車通学・通勤をしたことがありません。

  • 11時前に本日宿泊の立山館に到着。駅から徒歩2分ほどです。車で出かける間際だった館長さんに荷物を託して

    11時前に本日宿泊の立山館に到着。駅から徒歩2分ほどです。車で出かける間際だった館長さんに荷物を託して

  • またもや出発寸前のバスに乗り込む。乗客は我々以外に一組の夫婦。<br />火山の溶岩で掲載された台地を称名川が10万年かけて侵食してできた悪城(あくしろ)の壁。グランドキャニオンと同じです。高さ500メートルの壁が2キロほど続くのは迫力があります。30分後にこの壁を上るとはこの時全く思いもせず。

    イチオシ

    またもや出発寸前のバスに乗り込む。乗客は我々以外に一組の夫婦。
    火山の溶岩で掲載された台地を称名川が10万年かけて侵食してできた悪城(あくしろ)の壁。グランドキャニオンと同じです。高さ500メートルの壁が2キロほど続くのは迫力があります。30分後にこの壁を上るとはこの時全く思いもせず。

  • 目的は富山県出身の同僚Yさんに勧められた称名滝。<br />立山の観光名所と言えば立山高原ですが、我々は敢えてマイナーな称名滝へ。

    目的は富山県出身の同僚Yさんに勧められた称名滝。
    立山の観光名所と言えば立山高原ですが、我々は敢えてマイナーな称名滝へ。

  • バス停から歩くこと15分。見えてきました。

    バス停から歩くこと15分。見えてきました。

  • 称名滝は立山連峰の雪解け水が流れ落ち、落差350メートルと日本一を誇ります。

    称名滝は立山連峰の雪解け水が流れ落ち、落差350メートルと日本一を誇ります。

  • 称名滝は左側の滝の名前です。右側はハンノキ滝と言います。落差は500メートルと称名滝より高いのですが、水量の多い時にだけ存在する滝なので日本一は名乗れないとのこと。

    称名滝は左側の滝の名前です。右側はハンノキ滝と言います。落差は500メートルと称名滝より高いのですが、水量の多い時にだけ存在する滝なので日本一は名乗れないとのこと。

  • ここまで近いと水しぶきが少しかかります。

    イチオシ

    ここまで近いと水しぶきが少しかかります。

  • 展望台から紅葉を入れて。曇りなのが残念ですが。

    イチオシ

    展望台から紅葉を入れて。曇りなのが残念ですが。

  • 滝は壮大ですが、見るには30分あれば十分です。さて、次はどうする。時刻はまだ正午前。上り2時間半かかる八郎坂を上ることに即決。

    滝は壮大ですが、見るには30分あれば十分です。さて、次はどうする。時刻はまだ正午前。上り2時間半かかる八郎坂を上ることに即決。

  • ハイキングコースと謳われているが、胸突き八丁と言われた急勾配。歩兵隊によって大正時代に開かれたようです。映画『八甲田山死の行軍』を思い出していたら雨で濡れた岩に滑って前向きに倒れた。右手薬指を強く打ってしまいあわやと思ったが、後日整体で靱帯が伸びているだけだと言われました。

    ハイキングコースと謳われているが、胸突き八丁と言われた急勾配。歩兵隊によって大正時代に開かれたようです。映画『八甲田山死の行軍』を思い出していたら雨で濡れた岩に滑って前向きに倒れた。右手薬指を強く打ってしまいあわやと思ったが、後日整体で靱帯が伸びているだけだと言われました。

  • 山を甘く見てはいけない。<br />登り始めてから1時間後、称名滝の中腹が見えました。この頃には二人して全身汗だくで荒い呼吸が止まりません。

    山を甘く見てはいけない。
    登り始めてから1時間後、称名滝の中腹が見えました。この頃には二人して全身汗だくで荒い呼吸が止まりません。

  • やっと斜面がなくなりました。最後の平道がどれだけ嬉しかったか。写真の撮影時刻を見てみるとなんと1時間半強しかかけていないことが判明。我ながら背筋が寒くなりました。

    やっと斜面がなくなりました。最後の平道がどれだけ嬉しかったか。写真の撮影時刻を見てみるとなんと1時間半強しかかけていないことが判明。我ながら背筋が寒くなりました。

  • 半袖になったウワバミを待っていたのは雪景色。高度が500メートル上がると気温が一段と低くなるんですね。

    半袖になったウワバミを待っていたのは雪景色。高度が500メートル上がると気温が一段と低くなるんですね。

  • この日は本当に交通運がよかった。バスがすぐに来たので乗り込みます。バスがなかったらどうしていたのでしょうか。ともあれこれで諦めていた立山高原に行くことができます。

    この日は本当に交通運がよかった。バスがすぐに来たので乗り込みます。バスがなかったらどうしていたのでしょうか。ともあれこれで諦めていた立山高原に行くことができます。

  • 車内の乗客は全員恐らくあまり雪を見たことがないような外国人(=暑い国出身)で日本人は私だけ。英語のビデオも流れていたので、それだけ外国人観光客が多いことが分かります。

    車内の乗客は全員恐らくあまり雪を見たことがないような外国人(=暑い国出身)で日本人は私だけ。英語のビデオも流れていたので、それだけ外国人観光客が多いことが分かります。

  • 室堂のレストランにて。ウワバミはサンドイッチ

    室堂のレストランにて。ウワバミはサンドイッチ

  • 私はキッシュ。とにかく温かいものが食べたかったので。値段が高いのは高度2450メートルなので仕方ありません。それでもおいしいので贅沢です。

    私はキッシュ。とにかく温かいものが食べたかったので。値段が高いのは高度2450メートルなので仕方ありません。それでもおいしいので贅沢です。

  • 立山行き最終バス発車までのわずかな時間、「ガスが出てきているので注意して下さい」との警告を案内係りの人から受けて早足で雪道を歩きます。不思議なカッパを来て記念撮影している家族連れや手の込んだ雪だるまを見つけました。

    立山行き最終バス発車までのわずかな時間、「ガスが出てきているので注意して下さい」との警告を案内係りの人から受けて早足で雪道を歩きます。不思議なカッパを来て記念撮影している家族連れや手の込んだ雪だるまを見つけました。

  • 来ました、有名なミクリガ池。「神の厨房」という意味だそうです。

    来ました、有名なミクリガ池。「神の厨房」という意味だそうです。

  • 季節と天気が良ければ景勝地ですが、既に冬景色の11月では雪と霞しか見えません。それでも神秘的であることに変わりありませんが。

    季節と天気が良ければ景勝地ですが、既に冬景色の11月では雪と霞しか見えません。それでも神秘的であることに変わりありませんが。

  • 聖山には鎌倉時代から修験者が訪れていたようです。日本最古の山小屋、室堂山荘は重要文化財に指定されています。

    聖山には鎌倉時代から修験者が訪れていたようです。日本最古の山小屋、室堂山荘は重要文化財に指定されています。

  • 帰りのバスはベルギー人高齢者の団体と一緒。なんだろう、この落胆は。同乗の日本人(=あたい)がまさか彼らの母語の訛りから西フランダース出身であることを見抜いたなどとは思いもしないだろうと心中ほくそ笑む(←性格わろし。)

    帰りのバスはベルギー人高齢者の団体と一緒。なんだろう、この落胆は。同乗の日本人(=あたい)がまさか彼らの母語の訛りから西フランダース出身であることを見抜いたなどとは思いもしないだろうと心中ほくそ笑む(←性格わろし。)

  • 美女平の由来になった杉の木。この近辺には他にも立派な立山杉が見られるそうです。

    美女平の由来になった杉の木。この近辺には他にも立派な立山杉が見られるそうです。

  • かなり急斜面を走行するケーブルカーは乗客車両の前に貨車があります。<br />立山駅には暖房の利いた無料の休憩所があります。富山行きの電車を待つベルギー人にコーヒー1杯でも飲んであげなさいよ、と言いたくなりました。

    かなり急斜面を走行するケーブルカーは乗客車両の前に貨車があります。
    立山駅には暖房の利いた無料の休憩所があります。富山行きの電車を待つベルギー人にコーヒー1杯でも飲んであげなさいよ、と言いたくなりました。

  • 立山館、今夜は貸切だそうです。立山町は人口わずか2万6千人ほど。アルペンルートの観光客は大方素通りするそうです。本日の体験談を話をすと「よく無事に戻ってこられましたね」と。本当に間一髪の冒険でした。<br /><br />若タケノコや山菜、白えびなど女将さんの手料理、カメラを部屋に置いてきてしまったため写真に残せなかったけど、おいしかったです。そして、駅前の酒屋さんで買った日本酒立山、部屋ですぐに飲み干しました。

    立山館、今夜は貸切だそうです。立山町は人口わずか2万6千人ほど。アルペンルートの観光客は大方素通りするそうです。本日の体験談を話をすと「よく無事に戻ってこられましたね」と。本当に間一髪の冒険でした。

    若タケノコや山菜、白えびなど女将さんの手料理、カメラを部屋に置いてきてしまったため写真に残せなかったけど、おいしかったです。そして、駅前の酒屋さんで買った日本酒立山、部屋ですぐに飲み干しました。

  • 翌朝、ほぼ女将さんからの時間指定で朝食は7時半。やはり白米がおいしい。ウワバミはややひきつった顔で箸を勧めていましたが。<br />電車の時間まで少し散歩。

    翌朝、ほぼ女将さんからの時間指定で朝食は7時半。やはり白米がおいしい。ウワバミはややひきつった顔で箸を勧めていましたが。
    電車の時間まで少し散歩。

  • 良い絵が撮れました。

    イチオシ

    地図を見る

    良い絵が撮れました。

  • 恐らくは湧き水。汲んでおけばよかった。

    恐らくは湧き水。汲んでおけばよかった。

  • 富山地方鉄道立山線、車窓からの風景。

    富山地方鉄道立山線、車窓からの風景。

  • 富山駅。やはりお土産が豊富でどこでもお弁当や軽食を買うことができ、不自由ありません。トイレが無料なのが嬉しいです。

    富山駅。やはりお土産が豊富でどこでもお弁当や軽食を買うことができ、不自由ありません。トイレが無料なのが嬉しいです。

  • あいの風とやま鉄道というなかなか詩的な名前の鉄道。

    あいの風とやま鉄道というなかなか詩的な名前の鉄道。

  • 高岡駅到着。思った以上に大きな街でした。

    高岡駅到着。思った以上に大きな街でした。

  • 駅の観光案内所でラーメンが食べたいと行った所勧められたブラックラーメン次元。駅から3分ほどで便利です。

    駅の観光案内所でラーメンが食べたいと行った所勧められたブラックラーメン次元。駅から3分ほどで便利です。

  • 前述Yさん曰く富山県民はあまり食さないようですが、私自身その存在を知らなかったので勉強になりました。漁師の食事が発端かと思いましたが、戦災の復興作業に当たった肉体労働者の塩分補給として醤油を濃くしたのが始まりだそうです。これでも、薄めてもらったのですが。

    前述Yさん曰く富山県民はあまり食さないようですが、私自身その存在を知らなかったので勉強になりました。漁師の食事が発端かと思いましたが、戦災の復興作業に当たった肉体労働者の塩分補給として醤油を濃くしたのが始まりだそうです。これでも、薄めてもらったのですが。

  • ガイジンのお土産(=子ども用のおもちゃ?)にもらったこのうちわ、律義にベルギーまで持って帰って来て今現在も私の目の前にあります。

    ガイジンのお土産(=子ども用のおもちゃ?)にもらったこのうちわ、律義にベルギーまで持って帰って来て今現在も私の目の前にあります。

  • ドラえもん街道。幼少期善悪を教えてくれ、夢を与えてくれた漫画とアニメはもはや世界的に愛される作品。その大作を書いた藤子・F・不二雄は高岡市出身。<br /><br />コンビを組んでいた藤子不二雄Aの漫画作品を映画化した『少年時代』は富山県訪問の予習として見ました。感動的なエンディングを飾ったのは井上陽水の神曲。<br />https://www.youtube.com/watch?v=THR1DS22_j4

    ドラえもん街道。幼少期善悪を教えてくれ、夢を与えてくれた漫画とアニメはもはや世界的に愛される作品。その大作を書いた藤子・F・不二雄は高岡市出身。

    コンビを組んでいた藤子不二雄Aの漫画作品を映画化した『少年時代』は富山県訪問の予習として見ました。感動的なエンディングを飾ったのは井上陽水の神曲。
    https://www.youtube.com/watch?v=THR1DS22_j4

  • バスの発車時刻までのわずかな時間の中で国宝に指定されている瑞龍寺を見学します。加賀藩の財力を示す建築物で二代目前田利長の菩提寺です。

    バスの発車時刻までのわずかな時間の中で国宝に指定されている瑞龍寺を見学します。加賀藩の財力を示す建築物で二代目前田利長の菩提寺です。

  • 曹洞宗の名刹だそうで、仏殿には釈迦・文殊、普賢の三尊を祀っています。

    曹洞宗の名刹だそうで、仏殿には釈迦・文殊、普賢の三尊を祀っています。

  • 続いて金剛力士像が安置され、十六羅漢が祀られた山門。

    イチオシ

    地図を見る

    続いて金剛力士像が安置され、十六羅漢が祀られた山門。

  • 伽藍は中国の寺院建築を模して、総門、山門、仏殿、法堂が一直線に配置され、その間は回廊で結ばれています。どこも見ごたえがあるのですが、駆け足になってしまったのが残念。<br /><br />相倉行きのバスに乗るために急いで駅に戻ります。

    伽藍は中国の寺院建築を模して、総門、山門、仏殿、法堂が一直線に配置され、その間は回廊で結ばれています。どこも見ごたえがあるのですが、駆け足になってしまったのが残念。

    相倉行きのバスに乗るために急いで駅に戻ります。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2020/01/11 15:02:56
    少年時代~に合わせて~
    ☆新年おめでとう御座います~と言って良いのでしょうか?

    ☆今年の日本列島は温暖化?で雪が少ないらしくスキー場は閑古鳥?状態らしいわ!

    ☆2018年の室堂~ネガをきちんと保存してらっしゃるのですね。(PC保存?)
     動画を久し振りに拝見しまして、自分も一丁あやかってみようか?と次男のyou tube
    から拝借してみました。余り感心をもたれないのが救いかもね!

    ☆地球上がどんどんきな臭い事になってるのでうっかり海外へ出られそうも無いけれど、今年は帰郷されませんでしたの?~see you somewhere~

    のまど

    のまどさん からの返信 2020/01/12 03:29:02
    RE: 少年時代?に合わせて?
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    > ☆2018年の室堂?ネガをきちんと保存してらっしゃるのですね。(PC保存?)
    ヒマなはずなのに全く投稿が進まず。写真は全てデジタルなのでいつでもアップロードできます。

    >  動画を久し振りに拝見しまして、自分も一丁あやかってみようか?と次男のyou tube
    > から拝借してみました。余り感心をもたれないのが救いかもね!
    美女と野獣、素敵でしたよ。ボイストレーニングを受けているだけあって音程が安定していると思いました。あと、サルサで鍛えられた姿勢の良さは舞台で見栄えがします。

    > ☆地球上がどんどんきな臭い事になってるのでうっかり海外へ出られそうも無いけれど、今年は帰郷されませんでしたの??see you somewhere?
    今年は年明けから悲しいニュースや不穏な動きが報道されていますね。日本はヨーロッパで納税してる貧乏人にとっては物価が高く、長年の海外生活で感覚がおかしくなっている小生にとっては甚だアウェーを感じるので2−3年に1回の訪問に留めていますが、今年は行くことになりそうです。

のまどさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP