名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フラリエ庭園の熱帯睡蓮の紹介です。熱帯スイレンは、花茎を水面より上に伸ばして大きな花を咲かせます。花色は温帯スイレンにはない青や紫色があり、多彩で、エキゾチックな雰囲気を持ちます。

2019初秋、フラリエの睡蓮(3/4):熱帯睡蓮、噴水、紅葉李、オリーブ、草山丹花、小紫

35いいね!

2019/09/05 - 2019/09/05

898位(同エリア5444件中)

旅行記グループ 2016~19年、フラリエの庭園

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

フラリエ庭園の熱帯睡蓮の紹介です。熱帯スイレンは、花茎を水面より上に伸ばして大きな花を咲かせます。花色は温帯スイレンにはない青や紫色があり、多彩で、エキゾチックな雰囲気を持ちます。

PR

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:ピンク色の花の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:ピンク色の花の光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:二輪のピンク色の花のズームアップ光景です。

    イチオシ

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:二輪のピンク色の花のズームアップ光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:少し薄いピンク色の睡蓮の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:少し薄いピンク色の睡蓮の光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:睡蓮池と、噴水の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:睡蓮池と、噴水の光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:睡蓮池の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:睡蓮池の光景です。

  • 『ベニバスモモ(紅葉李)』<br />バラ科サクラ属の落葉小高木<br />原産:西南アジア、コーカサス。<br />花期:3月~4月に咲き、果実は7月~8月。 <br />その他:池の畔の東屋と『ベニバスモモ(紅葉李)』の光景です。

    『ベニバスモモ(紅葉李)』
    バラ科サクラ属の落葉小高木
    原産:西南アジア、コーカサス。
    花期:3月~4月に咲き、果実は7月~8月。
    その他:池の畔の東屋と『ベニバスモモ(紅葉李)』の光景です。

  • 『ベニバスモモ(紅葉李)』<br />バラ科サクラ属の落葉小高木<br />原産:西南アジア、コーカサス。<br />花期:3月~4月に咲き、果実は7月~8月。 <br />その他:アカバザクラ(赤葉桜)、ベニスモモ(紅李)の別名。

    『ベニバスモモ(紅葉李)』
    バラ科サクラ属の落葉小高木
    原産:西南アジア、コーカサス。
    花期:3月~4月に咲き、果実は7月~8月。
    その他:アカバザクラ(赤葉桜)、ベニスモモ(紅李)の別名。

  • 『ハギ(萩)』<br />マメ科ハギ属の落葉低木<br />分布:東アジア、南アジア、北米東部、オーストラリアの温帯・亜熱帯。 <br />花期:7月~10月<br />その他:睡蓮池に張り出して咲いた萩の花です。秋の七草の一つです。

    『ハギ(萩)』
    マメ科ハギ属の落葉低木
    分布:東アジア、南アジア、北米東部、オーストラリアの温帯・亜熱帯。
    花期:7月~10月
    その他:睡蓮池に張り出して咲いた萩の花です。秋の七草の一つです。

  • 『オリーブ』<br />モクセイ科オリーブ属の常緑高木<br />原産:地中海地方<br />特徴:古代からの重要な油糧作物です。<br />その他:世界の98%以上の生産国は地中海に面しています。

    『オリーブ』
    モクセイ科オリーブ属の常緑高木
    原産:地中海地方
    特徴:古代からの重要な油糧作物です。
    その他:世界の98%以上の生産国は地中海に面しています。

  • 『オリーブ』<br />モクセイ科オリーブ属の常緑高木<br />原産:地中海地方<br />特徴:古代からの重要な油糧作物です。<br />その他:日本での栽培は、香川県小豆島で1910年頃に初めて成功しました。

    『オリーブ』
    モクセイ科オリーブ属の常緑高木
    原産:地中海地方
    特徴:古代からの重要な油糧作物です。
    その他:日本での栽培は、香川県小豆島で1910年頃に初めて成功しました。

  • 『アニソドンテア・カペンシス』<br />アオイ科アニソドンテア属の常緑低木<br />原産:南アフリカ<br />花期:11月~翌4月<br />その他:和名は、『サクラアオイ(桜葵)』です。

    『アニソドンテア・カペンシス』
    アオイ科アニソドンテア属の常緑低木
    原産:南アフリカ
    花期:11月~翌4月
    その他:和名は、『サクラアオイ(桜葵)』です。

  • 『アニソドンテア・カペンシス』<br />アオイ科アニソドンテア属の常緑低木<br />原産:南アフリカ<br />花期:11月~翌4月<br />その他:名札に従った紹介ですが、入れ違ったかもしれません。

    『アニソドンテア・カペンシス』
    アオイ科アニソドンテア属の常緑低木
    原産:南アフリカ
    花期:11月~翌4月
    その他:名札に従った紹介ですが、入れ違ったかもしれません。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:睡蓮池の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:睡蓮池の光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:睡蓮池と、噴水の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:睡蓮池と、噴水の光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:睡蓮池の光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:睡蓮池の光景です。

  • 『ヤブラン(藪蘭)』<br />ユリ科ヤブラン属の多年草<br />花期:7月~9月<br />分布:日本、東アジア<br />その他:藪に生え、葉の形が蘭に似ていることからの名前です。

    『ヤブラン(藪蘭)』
    ユリ科ヤブラン属の多年草
    花期:7月~9月
    分布:日本、東アジア
    その他:藪に生え、葉の形が蘭に似ていることからの名前です。

  • 『トレニア』<br />アゼナ科(アゼトウガラシ科)ツルウリクサ属(トレニア属)<br />原産:東南アジア、アフリカ<br />花期:6月~10月<br />その他:ナツスミレなどの別名を持ちます。<br />

    『トレニア』
    アゼナ科(アゼトウガラシ科)ツルウリクサ属(トレニア属)
    原産:東南アジア、アフリカ
    花期:6月~10月
    その他:ナツスミレなどの別名を持ちます。

  • 『クササンタンカ(草山丹花)』<br />アカネ科クササンタンカ属<br />原産:アフリカ、イエメン<br />花期:7月~9月<br />その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

    『クササンタンカ(草山丹花)』
    アカネ科クササンタンカ属
    原産:アフリカ、イエメン
    花期:7月~9月
    その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:紫色の花のズームアップ光景です。

    イチオシ

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:紫色の花のズームアップ光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:少し薄い紫色の花のズームアップ光景です。

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:少し薄い紫色の花のズームアップ光景です。

  • 『スイレン(睡蓮)』<br />スイレン科スイレン属の水生植物<br />分類:熱帯睡蓮<br />分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。<br />その他:白色の花のズームアップ光景です。

    イチオシ

    『スイレン(睡蓮)』
    スイレン科スイレン属の水生植物
    分類:熱帯睡蓮
    分布:温帯から熱帯にかけて約50種が分布。
    その他:白色の花のズームアップ光景です。

  • フラリエコートから眺めた、クリスタル・ガーデン方面の光景です。旧施設の『名古屋市ランの館時代のメイン施設だった大温室です。今は、展示より、もっぱたイベント用に使われているようです。

    フラリエコートから眺めた、クリスタル・ガーデン方面の光景です。旧施設の『名古屋市ランの館時代のメイン施設だった大温室です。今は、展示より、もっぱたイベント用に使われているようです。

  • 『ジニア』<br />キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の1年草<br />原産:メキシコを中心に南北アメリカ。<br />花期:5月~11月上旬<br />その他:プロフュージョンと呼ばれる品種のようです。

    『ジニア』
    キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の1年草
    原産:メキシコを中心に南北アメリカ。
    花期:5月~11月上旬
    その他:プロフュージョンと呼ばれる品種のようです。

  • 『ジニア』<br />キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の1年草<br />原産:メキシコを中心に南北アメリカ。<br />花期:5月~11月上旬<br />その他:リネアリス‘プチランド・ホワイトと呼ばれる品種のようです。

    『ジニア』
    キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の1年草
    原産:メキシコを中心に南北アメリカ。
    花期:5月~11月上旬
    その他:リネアリス‘プチランド・ホワイトと呼ばれる品種のようです。

  • 『フイリギボシ(斑入り擬宝珠)』<br />キジカクシ科ギボウシ属(ホスタ属)の多年草<br />分布:日本、東アジア<br />花期:7月~8月<br />その他:数多くの園芸品種があります。

    『フイリギボシ(斑入り擬宝珠)』
    キジカクシ科ギボウシ属(ホスタ属)の多年草
    分布:日本、東アジア
    花期:7月~8月
    その他:数多くの園芸品種があります。

  • 『クササンタンカ(草山丹花)』<br />アカネ科クササンタンカ属<br />原産:アフリカ、イエメン<br />花期:7月~9月<br />その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

    『クササンタンカ(草山丹花)』
    アカネ科クササンタンカ属
    原産:アフリカ、イエメン
    花期:7月~9月
    その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

  • 『クササンタンカ(草山丹花)』<br />アカネ科クササンタンカ属<br />原産:アフリカ、イエメン<br />花期:7月~9月<br />その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

    『クササンタンカ(草山丹花)』
    アカネ科クササンタンカ属
    原産:アフリカ、イエメン
    花期:7月~9月
    その他:別名はクササンダンカ、ペンタス、中国名は五星花です。

  • 『コムラサキ(小紫)』<br />クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木<br />分布:日本、朝鮮半島、中国 <br />花期:6月~8月<br />その他:花よりも実の方が観賞価値があります。

    『コムラサキ(小紫)』
    クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木
    分布:日本、朝鮮半島、中国
    花期:6月~8月
    その他:花よりも実の方が観賞価値があります。

  • 『コムラサキ(小紫)』<br />クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木<br />分布:日本、朝鮮半島、中国 <br />花期:6月~8月<br />その他:観賞価値が高い実のズームアップ光景です。更に濃くなります。

    『コムラサキ(小紫)』
    クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木
    分布:日本、朝鮮半島、中国
    花期:6月~8月
    その他:観賞価値が高い実のズームアップ光景です。更に濃くなります。

  • 庭内の疎水に架かる小橋の光景です。フラリエは、元々は名古屋市上下水道局の敷地で、今も隣接地に処理場がありますから、そちらからの給水になるようです。推測ですが、坑道のカナリアの役割もあるかも知れません。

    庭内の疎水に架かる小橋の光景です。フラリエは、元々は名古屋市上下水道局の敷地で、今も隣接地に処理場がありますから、そちらからの給水になるようです。推測ですが、坑道のカナリアの役割もあるかも知れません。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2016~19年、フラリエの庭園

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP