戸倉上山田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台風19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。<br />この旅行から帰ってきて1週間後の三連休に台風19号が日本にやってきました。長野県では千曲川が氾濫し、上田電鉄の千曲川鉄橋崩落や長野市における堤防決壊など、甚大な被害が発生している状況にショックを隠せません。<br /><br />上山田温泉を起点にグルーっとサイクリングを楽しんできましたのですが、被災された場所も所々あるはずです。<br />静かで穏やかなエリアを走っていたのですが、想像がつきません。<br /><br />お腹が空いてきたので、お目当てのお蕎麦屋さん「蕎麦料理処 萱」で昼食。<br />お蕎麦だけでなく、鮎の塩焼きも戴きました。<br />その後は隣接する蔵元を見学しました。<br />その後は再びサイクリング。<br />大正橋で千曲川を渡り、佐良志奈神社へ。<br />その後は上山田温泉の歓楽街を抜けて、ずくだしエコツアーズに戻り、サイクリング終了。<br />目の前の「湯の華銭湯 瑞祥」で温泉にゆっくり浸かり、疲れを癒しました。

上山田温泉でサイクリング その5 鮎とお蕎麦の昼食。造り酒屋。そして温泉。

41いいね!

2019/10/04 - 2019/10/06

22位(同エリア139件中)

0

53

nichi

nichiさん

台風19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
この旅行から帰ってきて1週間後の三連休に台風19号が日本にやってきました。長野県では千曲川が氾濫し、上田電鉄の千曲川鉄橋崩落や長野市における堤防決壊など、甚大な被害が発生している状況にショックを隠せません。

上山田温泉を起点にグルーっとサイクリングを楽しんできましたのですが、被災された場所も所々あるはずです。
静かで穏やかなエリアを走っていたのですが、想像がつきません。

お腹が空いてきたので、お目当てのお蕎麦屋さん「蕎麦料理処 萱」で昼食。
お蕎麦だけでなく、鮎の塩焼きも戴きました。
その後は隣接する蔵元を見学しました。
その後は再びサイクリング。
大正橋で千曲川を渡り、佐良志奈神社へ。
その後は上山田温泉の歓楽街を抜けて、ずくだしエコツアーズに戻り、サイクリング終了。
目の前の「湯の華銭湯 瑞祥」で温泉にゆっくり浸かり、疲れを癒しました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お目当ての「蕎麦料理処 萱」に着きました。<br />茅葺屋根の建物です。<br />

    お目当ての「蕎麦料理処 萱」に着きました。
    茅葺屋根の建物です。

  • 駐車場にマウンテンバイクを停め入りましょう。

    駐車場にマウンテンバイクを停め入りましょう。

  • もういい雰囲気です。

    もういい雰囲気です。

  • 人気店のようで混んでいます。<br />名前を書いて待ちます。

    人気店のようで混んでいます。
    名前を書いて待ちます。

  • 10分ほどで呼ばれました。<br />こんな席に案内されました。

    10分ほどで呼ばれました。
    こんな席に案内されました。

  • メニュー

    メニュー

  • メニュー

    メニュー

  • 子持ち鮎の塩焼き<br />いいですね~~~

    子持ち鮎の塩焼き
    いいですね~~~

  • 私は「きのこ汁蕎麦」 1,100円。

    私は「きのこ汁蕎麦」 1,100円。

  • 家内は「とろろ蕎麦」1,000円。

    家内は「とろろ蕎麦」1,000円。

  • いただきまーす!

    いただきまーす!

  • 鮎の塩焼き 750円<br />キターーーーッ!<br /><br />メッチャ美味しかったです。<br />日本酒が欲しくなっちゃいます。(まだ昼だし、そもそも自転車だし我慢します。)<br /><br />今、千曲川で天然鮎は捕れず、これは養殖とのことです。<br />でも美味しかった~~

    鮎の塩焼き 750円
    キターーーーッ!

    メッチャ美味しかったです。
    日本酒が欲しくなっちゃいます。(まだ昼だし、そもそも自転車だし我慢します。)

    今、千曲川で天然鮎は捕れず、これは養殖とのことです。
    でも美味しかった~~

  • ご馳走様でした。<br />それにしても見事な建物です。<br />築250年、有形文化財として登録されてます。

    ご馳走様でした。
    それにしても見事な建物です。
    築250年、有形文化財として登録されてます。

  • そもそもこのお蕎麦屋さんである「蕎麦料理処 萱」は、「蔵元 坂井銘醸」と言う造り酒屋さんの建物の一部を利用したお店です。<br /><br />造り酒屋さんの中が資料館になっており、拝見することができます。

    そもそもこのお蕎麦屋さんである「蕎麦料理処 萱」は、「蔵元 坂井銘醸」と言う造り酒屋さんの建物の一部を利用したお店です。

    造り酒屋さんの中が資料館になっており、拝見することができます。

  • やきのもの工房もあります。

    やきのもの工房もあります。

  • ここでは焼き物よりも、この坂井家の話が興味深く、面白かったです。<br /><br />そもそも400年の歴史がある「蔵元 坂井銘醸」。<br />名門坂井家です。<br /><br />江戸時代には戸倉村に北国街道の宿場がありました。1,888年(明治21年)に信越線が開通すると戸倉村には駅ができませんでした。千曲川の川上にある隣村の坂城は駅ができましたが、戸倉の衰退に危機感を抱いたのが戸倉の蔵元であった坂井家の坂井量之助。<br />彼の発案によって温泉掘削が始まり、1,893年(明治26年)に戸倉温泉が掘られまた。それが上山田温泉のルーツなんです。<br />つまり、この蔵元である坂井家は、上山田温泉発祥の立役者なんです。<br />今、戸倉駅はありますが、信越線開業時に戸倉村には駅が造られなかったため、地元の要望による請願駅として明治45年に設置されたとのことです。<br />温泉ができたことも大きかったんでしょうね~~

    ここでは焼き物よりも、この坂井家の話が興味深く、面白かったです。

    そもそも400年の歴史がある「蔵元 坂井銘醸」。
    名門坂井家です。

    江戸時代には戸倉村に北国街道の宿場がありました。1,888年(明治21年)に信越線が開通すると戸倉村には駅ができませんでした。千曲川の川上にある隣村の坂城は駅ができましたが、戸倉の衰退に危機感を抱いたのが戸倉の蔵元であった坂井家の坂井量之助。
    彼の発案によって温泉掘削が始まり、1,893年(明治26年)に戸倉温泉が掘られまた。それが上山田温泉のルーツなんです。
    つまり、この蔵元である坂井家は、上山田温泉発祥の立役者なんです。
    今、戸倉駅はありますが、信越線開業時に戸倉村には駅が造られなかったため、地元の要望による請願駅として明治45年に設置されたとのことです。
    温泉ができたことも大きかったんでしょうね~~

  • 酒蔵が資料館になっています。

    酒蔵が資料館になっています。

  • こちらが入口のようです。<br />大正蔵(酒造りの蔵)と言う蔵で、大正時代に増築された部分です。

    こちらが入口のようです。
    大正蔵(酒造りの蔵)と言う蔵で、大正時代に増築された部分です。

  • お酒ができるまでの様子をイラストで紹介されていました。<br />これはどこも同じですね。

    お酒ができるまでの様子をイラストで紹介されていました。
    これはどこも同じですね。

  • 蔵と蔵の間を通ります。

    蔵と蔵の間を通ります。

  • 素敵な提灯。<br />信州の地酒「雲山」<br /><br />定額山善光寺<br />の文字もあります。

    素敵な提灯。
    信州の地酒「雲山」

    定額山善光寺
    の文字もあります。

  • ここからは隣の建物。<br />慶応2年(1866)に建てられた蔵で、洗米所と釜場、麹室と室前に分かれていました。

    ここからは隣の建物。
    慶応2年(1866)に建てられた蔵で、洗米所と釜場、麹室と室前に分かれていました。

  • 麹室は麹米をつくる部屋で室温を一定に保つ必要があります。このため天井、床、壁を二重にし約60糎の厚みに籾殻をつめ断熱した特殊構造になっています。これにより厳冬期でも常に27℃以上の温度が保てるようになっています。

    麹室は麹米をつくる部屋で室温を一定に保つ必要があります。このため天井、床、壁を二重にし約60糎の厚みに籾殻をつめ断熱した特殊構造になっています。これにより厳冬期でも常に27℃以上の温度が保てるようになっています。

  • ここは昭和蔵。

    ここは昭和蔵。

  • ここからは宝暦蔵<br />宝暦11年(1,761年)に建てられた一番古い蔵です。

    ここからは宝暦蔵
    宝暦11年(1,761年)に建てられた一番古い蔵です。

  • 最近まで貯蔵所として出来上がった清酒を貯蔵していました。

    最近まで貯蔵所として出来上がった清酒を貯蔵していました。

  • 広い!

    広い!

  • 酒蔵 坂井銘醸<br />をあとにしました。

    酒蔵 坂井銘醸
    をあとにしました。

  • 再びサイクリング。<br />大正橋で千曲川を渡ります。

    再びサイクリング。
    大正橋で千曲川を渡ります。

  • 穏やかな千曲川。<br />この川が1週間後に大暴れするわけで、、、、

    穏やかな千曲川。
    この川が1週間後に大暴れするわけで、、、、

  • 大正橋を渡ります。

    大正橋を渡ります。

  • こちらは下流方面。<br />長野市の方向です。<br />こんなきれいな景色なのに、自然は恐ろしいな、、、、

    こちらは下流方面。
    長野市の方向です。
    こんなきれいな景色なのに、自然は恐ろしいな、、、、

  • 橋を渡った正面にあるのは佐良志奈神社。<br /><br />ググってみました。<br />「創建は不明ですが、433年頃だといわれています。」<br />えーーーーーっ!<br />ビックリ~~

    橋を渡った正面にあるのは佐良志奈神社。

    ググってみました。
    「創建は不明ですが、433年頃だといわれています。」
    えーーーーーっ!
    ビックリ~~

  • 入口にマウンテンバイクを停めてお参り。<br />階段を降りて行きます。

    入口にマウンテンバイクを停めてお参り。
    階段を降りて行きます。

  • 手前には土俵。<br />奥には本殿。

    手前には土俵。
    奥には本殿。

  • 神社の中に土俵があるなんていいですね~~~

    神社の中に土俵があるなんていいですね~~~

  • 立派な土俵です。<br />前にも何度か地方の神社で土俵を見たことがあります。<br />廃校になった分校跡でも土俵を見たことがあります。<br />昔、お相撲はもっと日常に近いものだったのでしょうね~~<br /><br />お相撲は、本場所しか見たことがありませんが、一度地方巡業を見てみたいです。<br />

    立派な土俵です。
    前にも何度か地方の神社で土俵を見たことがあります。
    廃校になった分校跡でも土俵を見たことがあります。
    昔、お相撲はもっと日常に近いものだったのでしょうね~~

    お相撲は、本場所しか見たことがありませんが、一度地方巡業を見てみたいです。

  • お参り~~

    お参り~~

  • ご祭神は、誉田別名(ほむたわけのみこと)[応神天皇] 、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)[神功天皇] 、大鷦鷯命(おおさざきのみこと)[仁徳天皇]。

    ご祭神は、誉田別名(ほむたわけのみこと)[応神天皇] 、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)[神功天皇] 、大鷦鷯命(おおさざきのみこと)[仁徳天皇]。

  • 境内は広いです。

    境内は広いです。

  • 佐良志奈神社をあとにします。

    佐良志奈神社をあとにします。

  • 上山田温泉の歓楽街に戻ってきました。<br />昼は静かな所ですね。

    上山田温泉の歓楽街に戻ってきました。
    昼は静かな所ですね。

  • 上山田温泉街を抜けて、

    上山田温泉街を抜けて、

  • ずくだしエコツアーズ<br />に戻ってきました。<br /><br />13.9kmの短いサイクリングでした。<br /><br />お世話になりました。<br />https://attractive-j.rezdy.com/209499/zukudashi-eco-tour

    ずくだしエコツアーズ
    に戻ってきました。

    13.9kmの短いサイクリングでした。

    お世話になりました。
    https://attractive-j.rezdy.com/209499/zukudashi-eco-tour

  • ずくだしエコツアーズ<br />の真向かいにある温泉へ。<br /><br />湯の華銭湯 瑞祥<br />です。<br />

    ずくだしエコツアーズ
    の真向かいにある温泉へ。

    湯の華銭湯 瑞祥
    です。

  • 2つの源泉があり、一つは露天で白濁。一つは室内の岩風呂で無色透明<br />でした。

    2つの源泉があり、一つは露天で白濁。一つは室内の岩風呂で無色透明
    でした。

  • 気持ちいい温泉でした。<br /><br />大人一人 700円<br /><br />でした。

    気持ちいい温泉でした。

    大人一人 700円

    でした。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP