上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近、御朱印巡りをしていなかったなぁと思い立ち、9月にいただける限定御朱印がないかと調べてみたら、気になる御朱印が。それは小野照崎神社の秋季例祭の御朱印。前日9/13が中秋の名月だったこともあり、お月見が描かれた御朱印に一目惚れ(*´ω`)<br />そこで、JR鶯谷駅からスタートし、寛永寺、元三島神社、小野照崎神社、上野大仏、清水観音堂と、御朱印をいただきつつ上野駅まで散歩してきました。<br /><br />よろしければご覧ください~!<br />

鶯谷から上野へ御朱印さんぽ♪小野照崎神社・寛永寺・元三島神社・上野大仏・清水観音堂

69いいね!

2019/09/14 - 2019/09/14

307位(同エリア4234件中)

0

29

まーやん

まーやんさん

この旅行記スケジュールを元に

最近、御朱印巡りをしていなかったなぁと思い立ち、9月にいただける限定御朱印がないかと調べてみたら、気になる御朱印が。それは小野照崎神社の秋季例祭の御朱印。前日9/13が中秋の名月だったこともあり、お月見が描かれた御朱印に一目惚れ(*´ω`)
そこで、JR鶯谷駅からスタートし、寛永寺、元三島神社、小野照崎神社、上野大仏、清水観音堂と、御朱印をいただきつつ上野駅まで散歩してきました。

よろしければご覧ください~!

PR

  • 今回の御朱印散歩のきっかけは、最近になって御朱印収集を始めた友人と会ったこと。<br /><br />新宿でランチの後、一緒に花園神社へお参りした。

    今回の御朱印散歩のきっかけは、最近になって御朱印収集を始めた友人と会ったこと。

    新宿でランチの後、一緒に花園神社へお参りした。

  • 訪れた花園神社は赤い社殿が目をひく新宿の総鎮守様。<br /><br />場所柄か建物が目を惹くからか、外国人の姿が多かった。

    訪れた花園神社は赤い社殿が目をひく新宿の総鎮守様。

    場所柄か建物が目を惹くからか、外国人の姿が多かった。

  • 御朱印は300円。<br /><br />友達と御朱印について話していたら、俄然、御朱印熱が高まってきた私…(;&#39;∀&#39;)<br /><br />しばらく御朱印巡りもしてなかったし、神社へ参拝して心癒されたいなぁと、早速、9月限定の御朱印を調べてみたら、台東区にある小野照崎神社の御朱印に目が留まった。

    御朱印は300円。

    友達と御朱印について話していたら、俄然、御朱印熱が高まってきた私…(;'∀')

    しばらく御朱印巡りもしてなかったし、神社へ参拝して心癒されたいなぁと、早速、9月限定の御朱印を調べてみたら、台東区にある小野照崎神社の御朱印に目が留まった。

  • お月見が描かれた御朱印!是非いただきたい…!という訳で、JR鶯谷駅北口から御朱印巡りスタートです。<br /><br />まずは駅から近そうな寛永寺に寄ってから、、と思ったら、線路を超えないとならなくて意外と遠かった(苦笑)

    お月見が描かれた御朱印!是非いただきたい…!という訳で、JR鶯谷駅北口から御朱印巡りスタートです。

    まずは駅から近そうな寛永寺に寄ってから、、と思ったら、線路を超えないとならなくて意外と遠かった(苦笑)

  • 東叡山寛永寺に到着。天台宗のお寺です。<br />山号は「東の比叡山」の意。比叡山延暦寺を見立てている。<br /><br />寛永2(1625)年に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、慈眼大師天海よって建立。<br /><br />寛永寺は上野公園にお堂などが点在している。<br />(建立時と現在とではお堂の場所が異なる)

    東叡山寛永寺に到着。天台宗のお寺です。
    山号は「東の比叡山」の意。比叡山延暦寺を見立てている。

    寛永2(1625)年に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、慈眼大師天海よって建立。

    寛永寺は上野公園にお堂などが点在している。
    (建立時と現在とではお堂の場所が異なる)

  • 東叡山寛永寺 根本中堂。<br /><br />寛永寺の根本中堂は、元々は現在の上野公園の噴水の辺りにあったが、幕末に焼失。明治20年にこの地に川越喜多院から本地堂を移築し、再建されたそう。<br /><br />中は撮影禁止。<br />ご本尊は薬師瑠璃光如来。他にもずらりと仏像が並んでいた。<br />お堂の中に御朱印の受付があります。

    東叡山寛永寺 根本中堂。

    寛永寺の根本中堂は、元々は現在の上野公園の噴水の辺りにあったが、幕末に焼失。明治20年にこの地に川越喜多院から本地堂を移築し、再建されたそう。

    中は撮影禁止。
    ご本尊は薬師瑠璃光如来。他にもずらりと仏像が並んでいた。
    お堂の中に御朱印の受付があります。

    寛永寺 寺・神社・教会

  • 堂々たる筆致♪かっこいいです!<br />300円納めました。<br />

    堂々たる筆致♪かっこいいです!
    300円納めました。

  • 境内に飾られていた古い鬼瓦のお顔も迫力ある!<br /><br />落ち着いた風格のあるお寺でなかなか良かったな。<br /><br />駅へ戻り、次に駅近の元三島神社を目指しますが、、

    境内に飾られていた古い鬼瓦のお顔も迫力ある!

    落ち着いた風格のあるお寺でなかなか良かったな。

    駅へ戻り、次に駅近の元三島神社を目指しますが、、

  • この神社の周りはラブホ街で、場所がわからなくてウロウロしてしまった(゚o゚;<br /><br />たどり着けてホッとした~(笑)

    この神社の周りはラブホ街で、場所がわからなくてウロウロしてしまった(゚o゚;

    たどり着けてホッとした~(笑)

  • 心なしか狛犬さんに笑われているような気が?!

    心なしか狛犬さんに笑われているような気が?!

  • こんな所に神社があるなんて・・・というより、周りの建物が変わったのか(;^_^A<br /><br />ひっそりと静かな境内。

    こんな所に神社があるなんて・・・というより、周りの建物が変わったのか(;^_^A

    ひっそりと静かな境内。

  • 元三島神社は弘安の役(1281年=二度目の元寇)の際に伊予水軍の武将・河野通有が、瀬戸内海の大三島にある大山祇神社の分霊を勧請して創建(創建時は三島神社)と伝わる古社。(現在の社殿は昭和に再建されたもののようです)<br /><br />寛永寺の建立により三島神社が移転し、社殿が遠くなったため、氏子の希望により、分社して元の位置に近い所に建てられたのが元三島神社だそう。

    元三島神社は弘安の役(1281年=二度目の元寇)の際に伊予水軍の武将・河野通有が、瀬戸内海の大三島にある大山祇神社の分霊を勧請して創建(創建時は三島神社)と伝わる古社。(現在の社殿は昭和に再建されたもののようです)

    寛永寺の建立により三島神社が移転し、社殿が遠くなったため、氏子の希望により、分社して元の位置に近い所に建てられたのが元三島神社だそう。

    元三島神社 寺・神社・教会

  • 9月9日なら節句の限定御朱印の授与日だったのですが、、

    9月9日なら節句の限定御朱印の授与日だったのですが、、

  • この日は通常の御朱印。<br />…500円か300円か忘れてしまった…(&gt;_&lt;)ヽ

    この日は通常の御朱印。
    …500円か300円か忘れてしまった…(>_<)ヽ

  • 続いて一番の目的の小野照崎神社へ。<br />元三島神社から徒歩5分強。

    続いて一番の目的の小野照崎神社へ。
    元三島神社から徒歩5分強。

  • 境内のお稲荷さんに何かいる?と思ったら、、

    境内のお稲荷さんに何かいる?と思ったら、、

  • ニャンコがお賽銭の番をしてました(*´▽`*)

    ニャンコがお賽銭の番をしてました(*´▽`*)

  • 本殿。<br /><br />小野照崎神社は852年に創建され、寛永寺の建立により現在地に遷ったそう。この辺りの神社はそういう由来が多いんですね。。<br /><br />関東大震災、東京大空襲を免れ、本殿の正面部分は江戸後期のものとされているそうです。<br /><br />御祭神は、百人一首にも歌が撰ばれている平安初期の歌人、 小野篁(おののたかむら)。 江戸後期には 学問の神様である菅原道真も祀られ、芸能や学問のご利益があるとされています。

    本殿。

    小野照崎神社は852年に創建され、寛永寺の建立により現在地に遷ったそう。この辺りの神社はそういう由来が多いんですね。。

    関東大震災、東京大空襲を免れ、本殿の正面部分は江戸後期のものとされているそうです。

    御祭神は、百人一首にも歌が撰ばれている平安初期の歌人、 小野篁(おののたかむら)。 江戸後期には 学問の神様である菅原道真も祀られ、芸能や学問のご利益があるとされています。

    小野照崎神社 寺・神社・教会

  • 富士塚は山開きの時しか登れないらしい。

    富士塚は山開きの時しか登れないらしい。

  • 狼かな?三峯神社もありました。<br />末社を含めると、 15柱の神様がいらっしゃるのだとか。

    狼かな?三峯神社もありました。
    末社を含めると、 15柱の神様がいらっしゃるのだとか。

  • こちらの神社の御朱印はやはり人気があるようで、御朱印いただくのに少し並びました。<br /><br />9月の月替わりの御朱印は手書き分は終了し、印刷のみの取り扱い。<br />500円でした。手書きのものは1000円だったようです。

    こちらの神社の御朱印はやはり人気があるようで、御朱印いただくのに少し並びました。

    9月の月替わりの御朱印は手書き分は終了し、印刷のみの取り扱い。
    500円でした。手書きのものは1000円だったようです。

  • そして、私が欲しいと思った御朱印!<br />9月中に授与される秋季例祭の御朱印です。<br /><br />SNS上の写真を見たとき、どうなってるんだろうと思ったのだけど、御朱印帖に金色の文字の印を押し、その上に絵が描かれた透かし紙を貼ってくださいます。<br />こちらは800円でした。<br /><br />これで、神社用の御朱印帖が1冊終わった。やったーヾ(≧▽≦)ノ

    そして、私が欲しいと思った御朱印!
    9月中に授与される秋季例祭の御朱印です。

    SNS上の写真を見たとき、どうなってるんだろうと思ったのだけど、御朱印帖に金色の文字の印を押し、その上に絵が描かれた透かし紙を貼ってくださいます。
    こちらは800円でした。

    これで、神社用の御朱印帖が1冊終わった。やったーヾ(≧▽≦)ノ

  • さて、この後、どうしようかな~とノープラン。<br /><br />お寺用の御朱印帖もあと2つ御朱印をいただいたら1冊終わる。お参りしたことはあっても、御朱印をいただけてなかった清水観音堂や上野大仏の御朱印をいただこうかと、とりあえず上野へ向かって歩くことにした。

    さて、この後、どうしようかな~とノープラン。

    お寺用の御朱印帖もあと2つ御朱印をいただいたら1冊終わる。お参りしたことはあっても、御朱印をいただけてなかった清水観音堂や上野大仏の御朱印をいただこうかと、とりあえず上野へ向かって歩くことにした。

  • 上野大仏に着いたのが15時半すぎ。調べてなかったのだけど、御朱印は15時まで、お守りなどの販売は15時半まで、閉門が16時で、もう門を半分位閉める作業をしていた…(;゚Д゚)<br /><br />もともとは約6mの釈迦如来坐像。震災や戦時中の金属供出でお顔だけになってしまった大仏は、「これ以上落ちることはない」ということから、落ちない大仏として、受験合格のご利益があると言われています。<br /><br />お参りはしたけど、またもや御朱印がいただけなくて残念( ;∀;)

    上野大仏に着いたのが15時半すぎ。調べてなかったのだけど、御朱印は15時まで、お守りなどの販売は15時半まで、閉門が16時で、もう門を半分位閉める作業をしていた…(;゚Д゚)

    もともとは約6mの釈迦如来坐像。震災や戦時中の金属供出でお顔だけになってしまった大仏は、「これ以上落ちることはない」ということから、落ちない大仏として、受験合格のご利益があると言われています。

    お参りはしたけど、またもや御朱印がいただけなくて残念( ;∀;)

    上野恩賜公園 公園・植物園

  • 気を取り直して清水観音堂へ。<br />清水観音堂も寛永寺のお堂の1つ。<br />京都の清水寺を見立てたお堂です。

    気を取り直して清水観音堂へ。
    清水観音堂も寛永寺のお堂の1つ。
    京都の清水寺を見立てたお堂です。

    寛永寺清水観音堂 寺・神社・教会

  • ここも外国人の多いこと…!<br />やっぱり赤い建物は外国人に人気なんだろうか?!<br /><br />こちらも内部は撮影禁止です。

    ここも外国人の多いこと…!
    やっぱり赤い建物は外国人に人気なんだろうか?!

    こちらも内部は撮影禁止です。

  • 御朱印は300円でした。<br /><br />お寺用の御朱印帖の最後の1つはどこのお寺でいただこうかな。

    御朱印は300円でした。

    お寺用の御朱印帖の最後の1つはどこのお寺でいただこうかな。

  • 上野公園をぐるっと歩いて中央改札から上野駅へ。<br /><br />改札前のパンダが科博の恐竜博コラボになってた…!

    上野公園をぐるっと歩いて中央改札から上野駅へ。

    改札前のパンダが科博の恐竜博コラボになってた…!

  • 上野駅のエキュートでシレトコドーナツ買って帰ります。<br /><br />真ん中は恐竜博コラボの期間限定ドーナツ。味が3種類あって、抹茶を選びました。飾りのアーモンドがアクセントになってて美味しかった♪<br /><br />欲しかった御朱印もいただけたし、たくさん歩いて運動にもなったし(その後、ドーナツ食べちゃったけど・汗)、参拝もできて、いい時間が過ごせました。やっぱり定期的に寺社巡りは続けたいな^^<br /><br />最後までお読みいただきありがとうございました~!

    上野駅のエキュートでシレトコドーナツ買って帰ります。

    真ん中は恐竜博コラボの期間限定ドーナツ。味が3種類あって、抹茶を選びました。飾りのアーモンドがアクセントになってて美味しかった♪

    欲しかった御朱印もいただけたし、たくさん歩いて運動にもなったし(その後、ドーナツ食べちゃったけど・汗)、参拝もできて、いい時間が過ごせました。やっぱり定期的に寺社巡りは続けたいな^^

    最後までお読みいただきありがとうございました~!

    シレトコ ファクトリー エキュート上野店 専門店

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP