奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 年配の上司のすすめにより、遅ればせながら神仏霊場巡拝をはじめることにしてみました。こちらは神仏霊場巡拝に特化した旅行記になります。霊場第1番から載せるべきか迷いましたが、とりあえずのところは巡拝順に記しておきたいと思います。<br /> 強行軍が苦手なので、亀の歩みとなりそうです。のんびりと年月をかけて巡拝し、そのなかで祖父母の霊を慰めることができればいいかなあと思っています。よろしくお願いいたします。<br /><br />【令和元年】<br />〈8/5(月)〉<br />第14番〈奈良/鎮護の道/1番〉『東大寺』<br />第16番〈奈良/鎮護の道/3番〉『興福寺』<br /><br />〈8/6(火)〉<br />第43番〈奈良/鎮護の道/30番〉『元興寺』<br /><br />【令和二年】<br />〈7/24(金)〉<br />第19番〈奈良/鎮護の道/6番〉『石上神宮』

神仏霊場巡拝【京都/奈良/兵庫/大阪/和歌山/滋賀】

24いいね!

2019/08/14 - 2020/08/10

1476位(同エリア5391件中)

0

31

NAMMY

NAMMYさん

年配の上司のすすめにより、遅ればせながら神仏霊場巡拝をはじめることにしてみました。こちらは神仏霊場巡拝に特化した旅行記になります。霊場第1番から載せるべきか迷いましたが、とりあえずのところは巡拝順に記しておきたいと思います。
強行軍が苦手なので、亀の歩みとなりそうです。のんびりと年月をかけて巡拝し、そのなかで祖父母の霊を慰めることができればいいかなあと思っています。よろしくお願いいたします。

【令和元年】
〈8/5(月)〉
第14番〈奈良/鎮護の道/1番〉『東大寺』
第16番〈奈良/鎮護の道/3番〉『興福寺』

〈8/6(火)〉
第43番〈奈良/鎮護の道/30番〉『元興寺』

【令和二年】
〈7/24(金)〉
第19番〈奈良/鎮護の道/6番〉『石上神宮』

PR

  • 新しく発行された朱印帳は2,700円。神仏霊場会〈https://shinbutsureijou.net/shuincho.html〉のHPからも注文することができます。<br /><br />この新しい朱印帳には、最初から寺社名が印字されていますので便利です。非常に分厚く、通常の朱印帳と比べると重たいのが難点です。

    新しく発行された朱印帳は2,700円。神仏霊場会〈https://shinbutsureijou.net/shuincho.html〉のHPからも注文することができます。

    この新しい朱印帳には、最初から寺社名が印字されていますので便利です。非常に分厚く、通常の朱印帳と比べると重たいのが難点です。

  • 令和元年8月5日(月)<br /><br />猛暑のなか、『セトレならまち』でのステイを楽しむついでに、いくつか霊場を巡拝しようということで、奈良県第1番の『東大寺』にお邪魔することにしました。

    令和元年8月5日(月)

    猛暑のなか、『セトレならまち』でのステイを楽しむついでに、いくつか霊場を巡拝しようということで、奈良県第1番の『東大寺』にお邪魔することにしました。

  • 令和元年8月5日(月)<br />第14番〈奈良/鎮護の道/1番〉『東大寺』〈http://www.todaiji.or.jp/〉<br /><br />先ほどの新・朱印帳はこちらにも置いてあり、私はここで購入しました。HPからだと当然のことながら送料がかかりますので、結果的に東大寺で買えて良かったと思います。

    令和元年8月5日(月)
    第14番〈奈良/鎮護の道/1番〉『東大寺』〈http://www.todaiji.or.jp/

    先ほどの新・朱印帳はこちらにも置いてあり、私はここで購入しました。HPからだと当然のことながら送料がかかりますので、結果的に東大寺で買えて良かったと思います。

  • 夏らしく写真も撮り甲斐があります。<br />

    夏らしく写真も撮り甲斐があります。

  • 暑いですが観光客は多く、特に外国人観光客であふれかえっています。<br />それでもアジア圏の観光客に関していえば、仏教が身近な人々も多いせいか、きわだってマナーの悪い客などはいなかったと思います。

    暑いですが観光客は多く、特に外国人観光客であふれかえっています。
    それでもアジア圏の観光客に関していえば、仏教が身近な人々も多いせいか、きわだってマナーの悪い客などはいなかったと思います。

  • 東大寺の方が「頑張って、気を付けて巡拝なさってくださいね」と一言かけてくださいました。嬉しい一言です。

    東大寺の方が「頑張って、気を付けて巡拝なさってくださいね」と一言かけてくださいました。嬉しい一言です。

  • 令和元年8月5日(月)<br />第16番〈奈良/鎮護の道/3番〉『興福寺』〈http://www.kohfukuji.com/〉

    令和元年8月5日(月)
    第16番〈奈良/鎮護の道/3番〉『興福寺』〈http://www.kohfukuji.com/

  • 界隈ではこの日から燈花会がはじまります。<br />夏らしく良い風景を数々見ることができました。

    界隈ではこの日から燈花会がはじまります。
    夏らしく良い風景を数々見ることができました。

  • ほぼ午後からの巡拝で、猛暑でもあったため、まさかの2寺で打ち止めです。<br />季節が良ければ『春日大社』も行けたと思いますが、無理をしないのがモットーなのでね(笑)

    ほぼ午後からの巡拝で、猛暑でもあったため、まさかの2寺で打ち止めです。
    季節が良ければ『春日大社』も行けたと思いますが、無理をしないのがモットーなのでね(笑)

  • 令和元年8月6日(火)<br />第43番〈奈良/鎮護の道/30番〉『元興寺』〈http://www.gangoji.or.jp/〉<br /><br />この日から高校野球がはじまりました。<br />11時にホテルをチェックアウトし、『元興寺』へ向かいます。<br />昨日よりも湿度が高く、非常に暑いです。『春日大社』にも行くつもりでしたが、すぐにやめました(笑) 秋にまわすこととします。

    令和元年8月6日(火)
    第43番〈奈良/鎮護の道/30番〉『元興寺』〈http://www.gangoji.or.jp/

    この日から高校野球がはじまりました。
    11時にホテルをチェックアウトし、『元興寺』へ向かいます。
    昨日よりも湿度が高く、非常に暑いです。『春日大社』にも行くつもりでしたが、すぐにやめました(笑) 秋にまわすこととします。

  • 『元興寺』は人も少なく、静かです。<br />国宝を安置してある建物内には冷房もなく、扇風機のみ。ですが人がいないので、心穏やかに見てまわることができます。

    『元興寺』は人も少なく、静かです。
    国宝を安置してある建物内には冷房もなく、扇風機のみ。ですが人がいないので、心穏やかに見てまわることができます。

  • 昨日と比べて雲の多い1日でした。<br />この日は『元興寺』だけで、タイ料理店でランチをしておとなしく昼過ぎには帰途につきました。

    昨日と比べて雲の多い1日でした。
    この日は『元興寺』だけで、タイ料理店でランチをしておとなしく昼過ぎには帰途につきました。

  • 花の色と青空の鮮やかなコントラストに心奪われつつの参拝となりました。

    花の色と青空の鮮やかなコントラストに心奪われつつの参拝となりました。

  • 秋、またすずしくなったころに巡拝しようと思います。<br />のんべんだらりとした巡拝記録になりますが、どこかで何かの参考になれば幸いです。

    秋、またすずしくなったころに巡拝しようと思います。
    のんべんだらりとした巡拝記録になりますが、どこかで何かの参考になれば幸いです。

  • 【令和二年】<br />〈7/24(金)〉<br />第19番〈奈良/鎮護の道/6番〉『石上神宮』( http://www.isonokami.jp/ )<br /><br />ほとんど1年ぶりの巡拝になりました。<br />1年前は、まさかこんなことになっているとは思ってもみませんでした。<br />祖父母の魂を慰めるだけでなく、疫病退散を願う巡拝になりそうです。<br /><br />この日はうなぎを食べに奈良に来たついでに、1つでも巡拝できればと思って、169号線を南下、ちょうどよい位置にあった『石上神宮』へ。

    【令和二年】
    〈7/24(金)〉
    第19番〈奈良/鎮護の道/6番〉『石上神宮』( http://www.isonokami.jp/ )

    ほとんど1年ぶりの巡拝になりました。
    1年前は、まさかこんなことになっているとは思ってもみませんでした。
    祖父母の魂を慰めるだけでなく、疫病退散を願う巡拝になりそうです。

    この日はうなぎを食べに奈良に来たついでに、1つでも巡拝できればと思って、169号線を南下、ちょうどよい位置にあった『石上神宮』へ。

  • 雨がちで雲の多い1日でしたが、それだけに雰囲気のある神宮です。<br />169号線を逸れていくと、天理教の広大な敷地があり、それがまた異彩を放っているので、よりいっそう不思議な雰囲気を感じます。<br /><br />あの天理教敷地界隈は、ほんとうに独特な雰囲気がありますね。<br />『千と千尋の神隠し』でトンネルをくぐって異世界に行ってしまうときの、あの感覚に似たものをおぼえます。

    雨がちで雲の多い1日でしたが、それだけに雰囲気のある神宮です。
    169号線を逸れていくと、天理教の広大な敷地があり、それがまた異彩を放っているので、よりいっそう不思議な雰囲気を感じます。

    あの天理教敷地界隈は、ほんとうに独特な雰囲気がありますね。
    『千と千尋の神隠し』でトンネルをくぐって異世界に行ってしまうときの、あの感覚に似たものをおぼえます。

  • 本殿でお参りをします。<br />疫病退散を願って。

    本殿でお参りをします。
    疫病退散を願って。

  • ここは天理、古代の息吹を感じられる地です。<br />ひとりで車を降りてきたので、このパネルにはよう入れません。

    ここは天理、古代の息吹を感じられる地です。
    ひとりで車を降りてきたので、このパネルにはよう入れません。

  • こちらは国宝だとか。<br />光の具合でうまく撮れませんでしたが、見ごたえはあると思います。

    こちらは国宝だとか。
    光の具合でうまく撮れませんでしたが、見ごたえはあると思います。

  • 蒸し暑く、虫が多い。<br />けれどすっとのびていく木々に神秘的なものを感じるのも事実です。<br /><br />神鶏が放し飼いになっており、鶏鳴が響きわたっています。

    蒸し暑く、虫が多い。
    けれどすっとのびていく木々に神秘的なものを感じるのも事実です。

    神鶏が放し飼いになっており、鶏鳴が響きわたっています。

  • 立派な雄鶏がたくさんいました。<br /><br />http://www.isonokami.jp/map/17.html<br /><br />まだ小さな鶏や、雌鶏もたくさん。<br />それぞれ自由に闊歩しています。

    立派な雄鶏がたくさんいました。

    http://www.isonokami.jp/map/17.html

    まだ小さな鶏や、雌鶏もたくさん。
    それぞれ自由に闊歩しています。

  • そのおかげか、鶏の糞があちこちに(笑)

    そのおかげか、鶏の糞があちこちに(笑)

  • よい苔具合です。<br />晴れの日も良いですが、小雨ふる日の巡拝もそれはそれで良いなと感じた1日でした。

    よい苔具合です。
    晴れの日も良いですが、小雨ふる日の巡拝もそれはそれで良いなと感じた1日でした。

  • 迷った末、限定御朱印をいただきました。<br /><br />しばらくは奈良の巡拝が続きそう…かな?

    迷った末、限定御朱印をいただきました。

    しばらくは奈良の巡拝が続きそう…かな?

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

NAMMYさんの関連旅行記

NAMMYさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP