大洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目の朝、松山から宇和島へ向かう途中に大洲に立ち寄りました。<br />下灘経由の伊予大洲7:44着普通列車から伊予大洲8:46発の宇和海5号にお乗り換え。<br />1時間のうちに大洲の街をサクッと散策。美しいお城は眺めるだけでも楽しい。

鉄道とバスで四国一周弾丸3days [3] 早朝の大洲さんぽ

14いいね!

2017/07/24 - 2017/07/24

118位(同エリア225件中)

元杜鉄工

元杜鉄工さん

2日目の朝、松山から宇和島へ向かう途中に大洲に立ち寄りました。
下灘経由の伊予大洲7:44着普通列車から伊予大洲8:46発の宇和海5号にお乗り換え。
1時間のうちに大洲の街をサクッと散策。美しいお城は眺めるだけでも楽しい。

旅行の満足度
4.5
交通手段
JR特急 JRローカル 徒歩

PR

  • 松山6:04&gt;&gt;普通宇和島行き913D&gt;&gt;伊予大洲7:44<br /><br />通学の高校生たちとともに伊予大洲に到着。

    松山6:04>>普通宇和島行き913D>>伊予大洲7:44

    通学の高校生たちとともに伊予大洲に到着。

  • 駅のホームに2羽の鵜のモニュメント。

    駅のホームに2羽の鵜のモニュメント。

  • 奇麗で趣のある駅舎です。

    奇麗で趣のある駅舎です。

  • 駅を出ると目の前にモニュメント。<br />世界初の青色LEDを発明しノーベル賞を受賞した中村修二博士は小中高を大洲で過ごし徳島大学へ進学したそうです。

    駅を出ると目の前にモニュメント。
    世界初の青色LEDを発明しノーベル賞を受賞した中村修二博士は小中高を大洲で過ごし徳島大学へ進学したそうです。

  • 三角屋根の駅舎。<br />この時間は高校生がゾロソロと集まっています。

    三角屋根の駅舎。
    この時間は高校生がゾロソロと集まっています。

    伊予大洲駅

  • マンホールも鵜飼い柄。

    マンホールも鵜飼い柄。

  • 市の中心を流れる肘川を渡って対岸へ。<br />鵜飼いの船がたくさん泊まっています。

    市の中心を流れる肘川を渡って対岸へ。
    鵜飼いの船がたくさん泊まっています。

  • 川沿いを歩いて大洲城の入口に到着。<br />苧綿櫓(おわたやぐら)という建物です。国の重要文化財。<br />石落としに格子窓がついているのが特徴です。

    川沿いを歩いて大洲城の入口に到着。
    苧綿櫓(おわたやぐら)という建物です。国の重要文化財。
    石落としに格子窓がついているのが特徴です。

  • 坂道を登っていくと天守が見えてきました。

    坂道を登っていくと天守が見えてきました。

  • 石垣も立派です。

    石垣も立派です。

  • 天守閣の周りをぐるぐる回って…<br /><br />この高欄櫓も重要文化財。

    天守閣の周りをぐるぐる回って…

    この高欄櫓も重要文化財。

  • 到着!<br />明治時代に一度取り壊された天守ですが、構造模型など資料が多く残されていたこともあり、往時を出来る限り忠実に2004年に復元されました。<br />木造できちんと再現したため、現代の建築基準法に違反しているのだとか。<br /><br />営業時間は年中無休9:00~17:00 早く来すぎて誰もいない。

    到着!
    明治時代に一度取り壊された天守ですが、構造模型など資料が多く残されていたこともあり、往時を出来る限り忠実に2004年に復元されました。
    木造できちんと再現したため、現代の建築基準法に違反しているのだとか。

    営業時間は年中無休9:00~17:00 早く来すぎて誰もいない。

    大洲城 名所・史跡

  • 山に囲まれたきれいな川沿いの景色。

    山に囲まれたきれいな川沿いの景色。

  • 市民会館側に下りてきました。<br /><br />白い倉庫は大洲城下台所という倉庫。1692年の絵図には描かれている当時から残る貴重な建物。<br />

    市民会館側に下りてきました。

    白い倉庫は大洲城下台所という倉庫。1692年の絵図には描かれている当時から残る貴重な建物。

  • 再び橋へ。<br />川に映る白いお城は美しい。

    再び橋へ。
    川に映る白いお城は美しい。

  • 小山の上から凛々しく城下を見守ってくれています。

    小山の上から凛々しく城下を見守ってくれています。

  • 橋の袂から駅前まで商店街の細い路地がありました。<br />朝なので活気はないですが、昭和の雰囲気を感じることができました。

    橋の袂から駅前まで商店街の細い路地がありました。
    朝なので活気はないですが、昭和の雰囲気を感じることができました。

  • 駅前に大きな鳥居がありますが、何の鳥居でしょうか。

    駅前に大きな鳥居がありますが、何の鳥居でしょうか。

  • 大洲城に近い駅。<br />速めのペースで徒歩20分くらいでした。

    大洲城に近い駅。
    速めのペースで徒歩20分くらいでした。

  • 駅の跨線橋からもお城がよく見えます。<br /><br />次は時間を取って城内の見学やポコペン横丁にも行きたいですね。

    駅の跨線橋からもお城がよく見えます。

    次は時間を取って城内の見学やポコペン横丁にも行きたいですね。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP