北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出張で札幌に行きました。普段ではなかなか乗らない路線に乗れましたが、観光は全くありません。<br />

北へ 3月なのに札幌は暑かった

20いいね!

2019/03/05 - 2019/03/07

17806位(同エリア55148件中)

0

23

つらら

つららさん

出張で札幌に行きました。普段ではなかなか乗らない路線に乗れましたが、観光は全くありません。

PR

  • 京都駅。<br />10:19発 のぞみで名古屋に向かいます。

    京都駅。
    10:19発 のぞみで名古屋に向かいます。

  • 名古屋での仕事後、札幌へ移動。<br />名鉄名古屋 15:18発 ミュースカイで中部国際空港へ。ミュースカイに乗ってみたかったので、特急料金は自腹。

    名古屋での仕事後、札幌へ移動。
    名鉄名古屋 15:18発 ミュースカイで中部国際空港へ。ミュースカイに乗ってみたかったので、特急料金は自腹。

  • ミュースカイ、乗りましょう。<br />きれいですね。

    ミュースカイ、乗りましょう。
    きれいですね。

  • ミュースカイ車内はふつう。

    ミュースカイ車内はふつう。

  • セントレアって島にあるんですね。海が見えてテンション上がる←なんて単純なんや

    セントレアって島にあるんですね。海が見えてテンション上がる←なんて単純なんや

  • 高速道路に近づいて、セントレアに到着。

    高速道路に近づいて、セントレアに到着。

  • セントレアに着きました。

    セントレアに着きました。

  • ホームドアならぬ「ホーム壁」<br />電車の写真が撮れへん。

    ホームドアならぬ「ホーム壁」
    電車の写真が撮れへん。

  • 飛行機と海を眺めながら、ボーッとコーヒーを飲む…ではなくスマホに充電。セントレアは景色がよくてのんびりした、いいところでした。

    飛行機と海を眺めながら、ボーッとコーヒーを飲む…ではなくスマホに充電。セントレアは景色がよくてのんびりした、いいところでした。

  • これに乗ります。16:55発 中部国際空港ー新千歳空港 JAL3115便<br />

    これに乗ります。16:55発 中部国際空港ー新千歳空港 JAL3115便

  • この繊細な雲の色は、飛行機からの眺めならではです。私の席からは夕日は見えないはずでしたが、エンジンに映っていました。

    この繊細な雲の色は、飛行機からの眺めならではです。私の席からは夕日は見えないはずでしたが、エンジンに映っていました。

  • 北アルプスの真上を飛びます。

    北アルプスの真上を飛びます。

  • 夜間の着陸時は機内の照明が落とされて、ブルーがきれい。

    夜間の着陸時は機内の照明が落とされて、ブルーがきれい。

  • 新千歳空港駅。18:45の快速エアポートに乗りたいが、あと2分しかない。急げ~<br />

    新千歳空港駅。18:45の快速エアポートに乗りたいが、あと2分しかない。急げ~

  • 間に合ったー。<br />快速エアポート車内。蛍光灯が2つに1つ消灯。去年の地震の影響なのでしょうか。

    間に合ったー。
    快速エアポート車内。蛍光灯が2つに1つ消灯。去年の地震の影響なのでしょうか。

  • 札幌着。快速エアポートをお見送り。<br />お隣は特急おおぞらでした。

    札幌着。快速エアポートをお見送り。
    お隣は特急おおぞらでした。

  • 札幌駅。まだ3月上旬なのに雪はなし。全く寒くない。というか、ダウンのコート着て出張荷物持ってるので、はっきりいってかなり暑い!<br />この後行った居酒屋さんでは、サッポロクラシックをほとんど一気飲み。まぁ、おいしかったこと!

    札幌駅。まだ3月上旬なのに雪はなし。全く寒くない。というか、ダウンのコート着て出張荷物持ってるので、はっきりいってかなり暑い!
    この後行った居酒屋さんでは、サッポロクラシックをほとんど一気飲み。まぁ、おいしかったこと!

  • 宿泊はリッチモンドホテル札幌大通。場所は便利だし、スタッフの方も親切、お部屋もきれいでした。

    宿泊はリッチモンドホテル札幌大通。場所は便利だし、スタッフの方も親切、お部屋もきれいでした。

  • 2日目の朝、札幌市電に1駅だけ乗りました。駅間というか電停間短すぎて、吊りがけ音とか全くわかりませんでした。この日も暑かった。

    2日目の朝、札幌市電に1駅だけ乗りました。駅間というか電停間短すぎて、吊りがけ音とか全くわかりませんでした。この日も暑かった。

  • 札幌で仕事の後、新千歳空港から飛行機で仙台空港に移動。仙台空港アクセス線で仙台へ。電車はE721系でした。疲れてて乗り物の写真はなく、ホテルから外出する体力はもはや残っておらず、チーたらとビールの夕食となり残念。仙台の駅前は歩道橋でいろいろ繋がっていて便利。

    札幌で仕事の後、新千歳空港から飛行機で仙台空港に移動。仙台空港アクセス線で仙台へ。電車はE721系でした。疲れてて乗り物の写真はなく、ホテルから外出する体力はもはや残っておらず、チーたらとビールの夕食となり残念。仙台の駅前は歩道橋でいろいろ繋がっていて便利。

  • 3日目は仙台での仕事を終えて、仙台駅のずんだ茶寮でずんだシェイクをいただきました。初めてでしたが、すごいおいしかったです。やみつきになりそう。ずんだ茶寮は、萩の月で有名な菓匠三全さんの経営で東京にも大阪にも出店してるみたいです。京都にもほしい。<br />写真はずんだ茶寮のwebより引用させていただきました。<br />仙台では「霜ばしら」を購入しました、こちらも口に含んだ途端にスーッと消えていく洗練された和菓子です。仙台は食のレベルが高いのですね。

    3日目は仙台での仕事を終えて、仙台駅のずんだ茶寮でずんだシェイクをいただきました。初めてでしたが、すごいおいしかったです。やみつきになりそう。ずんだ茶寮は、萩の月で有名な菓匠三全さんの経営で東京にも大阪にも出店してるみたいです。京都にもほしい。
    写真はずんだ茶寮のwebより引用させていただきました。
    仙台では「霜ばしら」を購入しました、こちらも口に含んだ途端にスーッと消えていく洗練された和菓子です。仙台は食のレベルが高いのですね。

  • 新幹線を乗り継いで京都に帰ります。

    新幹線を乗り継いで京都に帰ります。

  • 東京駅でこんなんいた。大人気ですね。<br />今回は名古屋ー札幌ー仙台という、プライベートではやらない、仕事ならではの変態行程で疲れましたが、普段行かないセントレアとか仙台空港に行き、仙台空港線にも乗れて楽しかったです。この後、新幹線ホームの売店で白ワインの1/4ボトルがなかったのでやむなくハーフボトルを買ってのぞみに乗車 。飲みきれないと思っていましたが、小田原通過時にはすでに空でした。←あれれ?<br />つたない出張記をご覧いただき、ありがとうございました。

    東京駅でこんなんいた。大人気ですね。
    今回は名古屋ー札幌ー仙台という、プライベートではやらない、仕事ならではの変態行程で疲れましたが、普段行かないセントレアとか仙台空港に行き、仙台空港線にも乗れて楽しかったです。この後、新幹線ホームの売店で白ワインの1/4ボトルがなかったのでやむなくハーフボトルを買ってのぞみに乗車 。飲みきれないと思っていましたが、小田原通過時にはすでに空でした。←あれれ?
    つたない出張記をご覧いただき、ありがとうございました。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP