京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷを使って、桜の名所を中心に9日間かけて京都-甲子園-香川-岡山-長野-新潟を巡った。8日目、9日目は松本城と高遠城址公園に行く案もあったが、直前の桜開花情報を見て(ほとんど開花していない状態)、上田城と高田公園のプランにした。必然的に移動時間が多くなってしまったが、総額32800円の区間を11850円(18きっぷの値段)で移動できたので、18きっぷの恩恵を十分に受けることができたと思う。<br /><br />1日目:京都(京都御苑)<br />2日目:京都(伏見稲荷大社)、甲子園(選抜高校野球決勝戦)<br />3日目:香川(讃岐富士、丸亀城、金刀比羅宮、善通寺)<br />4日目:香川(粟島、父母ヶ浜)<br />5日目:香川(高屋神社、銭形砂絵、紫雲出山)<br />6日目:岡山(津山城)<br />7日目:岡山(吉備津神社)<br />8日目:長野(上田城、善光寺)・新潟(高田公園)<br />9日目:新潟(高田市内)<br /><br />

京都・香川・岡山・長野・新潟【18きっぷの旅】1日目~2日目(京都編)

9いいね!

2019/04/02 - 2019/04/03

24077位(同エリア43931件中)

fromatozさん

青春18きっぷを使って、桜の名所を中心に9日間かけて京都-甲子園-香川-岡山-長野-新潟を巡った。8日目、9日目は松本城と高遠城址公園に行く案もあったが、直前の桜開花情報を見て(ほとんど開花していない状態)、上田城と高田公園のプランにした。必然的に移動時間が多くなってしまったが、総額32800円の区間を11850円(18きっぷの値段)で移動できたので、18きっぷの恩恵を十分に受けることができたと思う。

1日目:京都(京都御苑)
2日目:京都(伏見稲荷大社)、甲子園(選抜高校野球決勝戦)
3日目:香川(讃岐富士、丸亀城、金刀比羅宮、善通寺)
4日目:香川(粟島、父母ヶ浜)
5日目:香川(高屋神社、銭形砂絵、紫雲出山)
6日目:岡山(津山城)
7日目:岡山(吉備津神社)
8日目:長野(上田城、善光寺)・新潟(高田公園)
9日目:新潟(高田市内)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8時間強かけ、京都御苑最寄り駅の一つ、京都市営地下鉄烏丸線今出川駅に到着。まずは、同志社大学今出川キャンパスの良心館地下1階にある良心館食堂(学食)でランチ。

    8時間強かけ、京都御苑最寄り駅の一つ、京都市営地下鉄烏丸線今出川駅に到着。まずは、同志社大学今出川キャンパスの良心館地下1階にある良心館食堂(学食)でランチ。

  • キャンパス内ではサークルの新入生勧誘の真っ最中で活気がある。<br />

    キャンパス内ではサークルの新入生勧誘の真っ最中で活気がある。

  • 同志社大学今出川キャンパスから徒歩数分の京都御苑へ。<br />京都御苑北側にある近衞邸跡の枝垂桜を鑑賞。

    同志社大学今出川キャンパスから徒歩数分の京都御苑へ。
    京都御苑北側にある近衞邸跡の枝垂桜を鑑賞。

  • 京都御苑(公園部分)にある京都御所(旧皇居)観光用出入口となっている清所門。この先で手荷物検査を受け、中に入れる(入場無料)。

    京都御苑(公園部分)にある京都御所(旧皇居)観光用出入口となっている清所門。この先で手荷物検査を受け、中に入れる(入場無料)。

  • 京都御所は公開順路が決まっており、それに従って進む。<br />私は利用しなかったが、1日4回、職員による無料案内も実施されているそうだ。<br />詳細は、宮内庁ホームページ>参賀・参観・申込>京都御所公開を参照。<br />写真は、紫宸殿(正殿)と右近の桜。

    京都御所は公開順路が決まっており、それに従って進む。
    私は利用しなかったが、1日4回、職員による無料案内も実施されているそうだ。
    詳細は、宮内庁ホームページ>参賀・参観・申込>京都御所公開を参照。
    写真は、紫宸殿(正殿)と右近の桜。

  • これまで京都は何回か来ているが、京都御所の訪問は初めて(以前、京都御所は事前申し込みが必要な年2回の期間限定公開だったとか)。<br />かつて中国の皇帝の住まいだった北京の故宮博物院(紫禁城)はドデカく派手で、圧倒される存在感があったが、京都御所は落ち着きがあり、しっとり感がある。<br />写真は、自然との調和が感じられる京都御所の御池庭。

    これまで京都は何回か来ているが、京都御所の訪問は初めて(以前、京都御所は事前申し込みが必要な年2回の期間限定公開だったとか)。
    かつて中国の皇帝の住まいだった北京の故宮博物院(紫禁城)はドデカく派手で、圧倒される存在感があったが、京都御所は落ち着きがあり、しっとり感がある。
    写真は、自然との調和が感じられる京都御所の御池庭。

  • 京都御所外観。<br />この築地塀に囲まれた旧皇居のことを「御所」と呼び、周りの公園部分を「御苑」と呼んでいるとのこと。<br />

    京都御所外観。
    この築地塀に囲まれた旧皇居のことを「御所」と呼び、周りの公園部分を「御苑」と呼んでいるとのこと。

  • 京都御苑の南門にあたる堺町御門を出て南下し、錦市場へ。

    京都御苑の南門にあたる堺町御門を出て南下し、錦市場へ。

  • 「京の台所」とも称される、かつての?(現在も?)地元住民の食料品調達の中心地は、今や観光客が圧倒的多数のお客さん。地方に行くとガラガラの商店街が珍しくないが、錦市場は平日午後でもお客さんで大混雑。

    「京の台所」とも称される、かつての?(現在も?)地元住民の食料品調達の中心地は、今や観光客が圧倒的多数のお客さん。地方に行くとガラガラの商店街が珍しくないが、錦市場は平日午後でもお客さんで大混雑。

  • 2日目(4月3日)は、早朝、伏見稲荷大社へ。大人気のスポットだが、6時にはまだ観光客は少ない。時折、手ぶらで写真撮影もしない地元らしき人が散歩していたりもする。伏見稲荷大社は山の中にあり、歩くコースも沢山あるので、地元の人にとっては、自分の体力に合わせて歩ける、散歩コースになっているのだろう。

    2日目(4月3日)は、早朝、伏見稲荷大社へ。大人気のスポットだが、6時にはまだ観光客は少ない。時折、手ぶらで写真撮影もしない地元らしき人が散歩していたりもする。伏見稲荷大社は山の中にあり、歩くコースも沢山あるので、地元の人にとっては、自分の体力に合わせて歩ける、散歩コースになっているのだろう。

    伏見稲荷大社 寺・神社・教会

  • 有名スポットの千本鳥居は右側通行で2本の通路が隣り合っている。<br />この写真の反対側から鳥居を見ると、柱の右側に建立年月、左側に鳥居を奉納した人・団体の住所や名前が記されている。中には芸能人の名前もあった。

    有名スポットの千本鳥居は右側通行で2本の通路が隣り合っている。
    この写真の反対側から鳥居を見ると、柱の右側に建立年月、左側に鳥居を奉納した人・団体の住所や名前が記されている。中には芸能人の名前もあった。

  • 目にした鳥居のほとんどは平成に(最近)建立されたもの。

    目にした鳥居のほとんどは平成に(最近)建立されたもの。

  • 千本鳥居を横から見てみると、これまたすごい渋滞ぶり。

    千本鳥居を横から見てみると、これまたすごい渋滞ぶり。

  • この先も一ノ峰(上社神蹟)のある稲荷山頂(標高233m)まで参道が続いているが、度々、鳥居が林立するポイントがある。

    この先も一ノ峰(上社神蹟)のある稲荷山頂(標高233m)まで参道が続いているが、度々、鳥居が林立するポイントがある。

  • 中腹の四つ辻では西側に展望が開けた場所がある。

    中腹の四つ辻では西側に展望が開けた場所がある。

  • 山頂に至る参道の所々には神蹟があり、寄り道しながら山頂を目指す。

    山頂に至る参道の所々には神蹟があり、寄り道しながら山頂を目指す。

  • 参道にあった鳥居奉納のご案内。<br />ネットで検索してみると、1号あたり柱の直径3cmで、千本鳥居の鳥居は5号(15cm)=175,000円らしい。

    参道にあった鳥居奉納のご案内。
    ネットで検索してみると、1号あたり柱の直径3cmで、千本鳥居の鳥居は5号(15cm)=175,000円らしい。

  • 山頂にある一ノ峰(上社神蹟)。山頂からの展望はほとんどない。

    山頂にある一ノ峰(上社神蹟)。山頂からの展望はほとんどない。

  • 伏見稲荷大社を下山し、お次は選抜高校野球の決勝戦が行われる甲子園球場へ。今日の最終目的地は香川県の丸亀なので、18きっぷを使う。また、甲子園球場の最寄り駅は私鉄の阪神本線・甲子園駅だが、JRのみ使用にこだわりJR神戸線・甲子園口駅で下車し、約2.5kmを歩いた。<br /><br />昨年夏の準々決勝を見た時は、すごい混雑ぶりだったが、今回は私の両隣に観客が座ることはなく、また夏のような酷暑でもなく、おまけに外野席は無料(夏の大会は昨年から500円)。

    伏見稲荷大社を下山し、お次は選抜高校野球の決勝戦が行われる甲子園球場へ。今日の最終目的地は香川県の丸亀なので、18きっぷを使う。また、甲子園球場の最寄り駅は私鉄の阪神本線・甲子園駅だが、JRのみ使用にこだわりJR神戸線・甲子園口駅で下車し、約2.5kmを歩いた。

    昨年夏の準々決勝を見た時は、すごい混雑ぶりだったが、今回は私の両隣に観客が座ることはなく、また夏のような酷暑でもなく、おまけに外野席は無料(夏の大会は昨年から500円)。

    阪神甲子園球場 名所・史跡

  • 東邦6-0習志野で東邦の優勝。ピッチャーで3番の石川選手は完封、2本塁打4打点の大活躍。試合時間は1時間半という非常にスピーディーな展開で、おかげで閉会式を最後まで見ても、JR・甲子園口駅まで歩いていける時間の余裕ができ、今日の目的地である香川県の丸亀には事前計画通りの20時半頃に到着できた。

    東邦6-0習志野で東邦の優勝。ピッチャーで3番の石川選手は完封、2本塁打4打点の大活躍。試合時間は1時間半という非常にスピーディーな展開で、おかげで閉会式を最後まで見ても、JR・甲子園口駅まで歩いていける時間の余裕ができ、今日の目的地である香川県の丸亀には事前計画通りの20時半頃に到着できた。

  • 丸亀駅構内にて。「丸亀名物 骨付鳥」とのこと。ということで...

    丸亀駅構内にて。「丸亀名物 骨付鳥」とのこと。ということで...

  • 夕食は、骨付鳥一鶴でひなどり(894円)とむすび(308円)をいただく。

    夕食は、骨付鳥一鶴でひなどり(894円)とむすび(308円)をいただく。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP