出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前からずっと行ってみたかった山陰地方。今回の日本里帰りが同行家族なしの私一人ということで、あちこち日本を回るのは今しかない!と旅行する事にしました♪<br /><br />2019年3月<br />23日、錦帯橋と宮島<br />24日、山口満喫編。角島大橋、元乃隅神社、秋吉台に山口駅近辺<br />25日、津和野の太鼓谷稲成神社、玉造温泉<br />26日、出雲大社<br />27日、石見銀山と小豆原埋没林<br />28日、玉造の出雲玉作資料館と松江<br />29日、伊勢神宮<br /><br />旅行記4冊目は、出雲大社&歴博編です。

6泊7日の山陰一人(時々複数人)旅 4/6(出雲大社編)

14いいね!

2019/03/23 - 2019/03/29

811位(同エリア2168件中)

せーら

せーらさん

以前からずっと行ってみたかった山陰地方。今回の日本里帰りが同行家族なしの私一人ということで、あちこち日本を回るのは今しかない!と旅行する事にしました♪

2019年3月
23日、錦帯橋と宮島
24日、山口満喫編。角島大橋、元乃隅神社、秋吉台に山口駅近辺
25日、津和野の太鼓谷稲成神社、玉造温泉
26日、出雲大社
27日、石見銀山と小豆原埋没林
28日、玉造の出雲玉作資料館と松江
29日、伊勢神宮

旅行記4冊目は、出雲大社&歴博編です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
友人
交通手段
高速・路線バス JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 友人と出雲大社近くのホテルで落ち合う・・・予定が、まさかの電車遅延で1時間遅れで出雲大社着。<br /><br />でも無事会えて、歴史博物館へ。<br />ここから「八足門内特別参拝」ツアーが始まるのです。<br />館内を自由に見学の後、2時半にガイドさんと出雲大社に行き、八足門内では神官の方にご解説いただくというこのツアー、私は一畑トラベルツアーで予約しましたが、他でも予約できるようです。<br /><br />歴博内の見学が終わらなかった場合、ツアー後にまた再入館することも可能です。<br /><br />道中色々お話や説明を聞きながら、二つ目の鳥居、勢溜の大鳥居へ。

    友人と出雲大社近くのホテルで落ち合う・・・予定が、まさかの電車遅延で1時間遅れで出雲大社着。

    でも無事会えて、歴史博物館へ。
    ここから「八足門内特別参拝」ツアーが始まるのです。
    館内を自由に見学の後、2時半にガイドさんと出雲大社に行き、八足門内では神官の方にご解説いただくというこのツアー、私は一畑トラベルツアーで予約しましたが、他でも予約できるようです。

    歴博内の見学が終わらなかった場合、ツアー後にまた再入館することも可能です。

    道中色々お話や説明を聞きながら、二つ目の鳥居、勢溜の大鳥居へ。

  • 参道が下り坂になっているのは珍しいですよね!

    参道が下り坂になっているのは珍しいですよね!

  • 松の参道の鳥居へ。<br /><br />ここは昔ガイドさんが子供の頃真ん中で遊んだりしたとか。今は松の根を保護するため、松の間は立ち入り禁止で、左右を歩きます。

    松の参道の鳥居へ。

    ここは昔ガイドさんが子供の頃真ん中で遊んだりしたとか。今は松の根を保護するため、松の間は立ち入り禁止で、左右を歩きます。

  • そして4つめの、銅の鳥居にやってきました。その手前の手水舎で清めてから皆で中に入っていきます。

    そして4つめの、銅の鳥居にやってきました。その手前の手水舎で清めてから皆で中に入っていきます。

  • 拝殿は各自お参りする、ということで、とにかく八足門まで進みます。<br /><br />道中色々と説明してくださったガイドさんとはここでお別れ。

    拝殿は各自お参りする、ということで、とにかく八足門まで進みます。

    道中色々と説明してくださったガイドさんとはここでお別れ。

  • ちなみに、八足門の前にある、このピンクの丸は、古代神殿の御柱が発掘された場所らしいです!<br /><br />ちなみに、発掘された柱は、歴博で見ることが出来ます。<br />

    ちなみに、八足門の前にある、このピンクの丸は、古代神殿の御柱が発掘された場所らしいです!

    ちなみに、発掘された柱は、歴博で見ることが出来ます。

  • 八足門の中で説明やご祈祷を受けた後、自由解散。1時間ちょっとのツアーでしたが、参加してよかった!<br /><br />平成の大遷宮の際に取り外した、以前屋根に使われていた檜皮を記念に頂きました。

    八足門の中で説明やご祈祷を受けた後、自由解散。1時間ちょっとのツアーでしたが、参加してよかった!

    平成の大遷宮の際に取り外した、以前屋根に使われていた檜皮を記念に頂きました。

  • 歴博に戻る前に友人と大社見学。御本殿の周りをぐるっと回ります。拝殿の左右にある東・西十九社には、神在祭の時、八百万の神々がご宿泊なさる場所とか。

    歴博に戻る前に友人と大社見学。御本殿の周りをぐるっと回ります。拝殿の左右にある東・西十九社には、神在祭の時、八百万の神々がご宿泊なさる場所とか。

  • 御本殿、やはり神々しいです・・・。

    御本殿、やはり神々しいです・・・。

  • 御本殿の裏に行くと、可愛いウサギたちがいっぱい!<br /><br />子供たちがお賽銭を賽の河原のように積んでいました。(笑)

    御本殿の裏に行くと、可愛いウサギたちがいっぱい!

    子供たちがお賽銭を賽の河原のように積んでいました。(笑)

  • 多分・・・素鵞社。<br /><br />後で調べて、隠れたパワースポットだ、という記述を発見。しまったー、軽くしかお参りしなかった!

    多分・・・素鵞社。

    後で調べて、隠れたパワースポットだ、という記述を発見。しまったー、軽くしかお参りしなかった!

  • 神楽殿へ。大注連縄、やはりすごい迫力ですね。

    神楽殿へ。大注連縄、やはりすごい迫力ですね。

  • 近いと注連縄のサイズがよくわからないので、遠めにも一枚。

    近いと注連縄のサイズがよくわからないので、遠めにも一枚。

  • 大社見学を終え、歴博に戻ってきました。<br /><br />歴博のカフェにて、雲太くんと出雲ちゃんというキャラクターの描かれたカプチーノ。<br /><br />クッキーは勾玉!凝ってます。

    大社見学を終え、歴博に戻ってきました。

    歴博のカフェにて、雲太くんと出雲ちゃんというキャラクターの描かれたカプチーノ。

    クッキーは勾玉!凝ってます。

  • この歴博、見るものが多すぎて、参拝ツアーの前後3時間でも見足りませんでした!<br /><br />歴博を入ってすぐのところにある、巨大本殿の柱!ちゃんと先にこちらをじっくり回っておけば、大社でもっと色々実感できたんだろうなぁ。

    この歴博、見るものが多すぎて、参拝ツアーの前後3時間でも見足りませんでした!

    歴博を入ってすぐのところにある、巨大本殿の柱!ちゃんと先にこちらをじっくり回っておけば、大社でもっと色々実感できたんだろうなぁ。

  • 館内には、プロの建築家が推定した復元模型が!

    館内には、プロの建築家が推定した復元模型が!

  • 推定されたのはこの方々。その形、大きさを考えられた理由や根拠なども書かれています。

    推定されたのはこの方々。その形、大きさを考えられた理由や根拠なども書かれています。

  • 推定模型のひとつが大きく展示されています!

    推定模型のひとつが大きく展示されています!

  • 大きいなぁ。高いなぁ・・・。<br /><br />ホントにこんなに高かったのなら、風が吹いたり台風が来たりしたらどうなったのでしょう・・・。

    大きいなぁ。高いなぁ・・・。

    ホントにこんなに高かったのなら、風が吹いたり台風が来たりしたらどうなったのでしょう・・・。

  • 出雲大社の屋根にあった千木(はレプリカ)と勝男木。

    出雲大社の屋根にあった千木(はレプリカ)と勝男木。

  • 銅鐸とか・・・

    銅鐸とか・・・

  • 胴剣がこんなにたくさん展示されているのって・・・圧巻・・・

    胴剣がこんなにたくさん展示されているのって・・・圧巻・・・

  • 発掘状況。これだけまとまって埋まっていただなんて!

    発掘状況。これだけまとまって埋まっていただなんて!

  • 埴輪とか・・・<br /><br />とにかく出雲地方は、歴史の宝庫、を実感します!

    埴輪とか・・・

    とにかく出雲地方は、歴史の宝庫、を実感します!

  • 卑弥呼の鏡!?<br /><br />他にも、出雲国風土記の説明やら、とにかく色々見るべきものがあります!<br />歴史好きの人なら、1日いても飽きないでしょうね~。

    卑弥呼の鏡!?

    他にも、出雲国風土記の説明やら、とにかく色々見るべきものがあります!
    歴史好きの人なら、1日いても飽きないでしょうね~。

  • 稲佐の浜で夕日を見たかったのですが、歴博を出たのが閉館時間の6時だったので、間に合わず・・・。

    稲佐の浜で夕日を見たかったのですが、歴博を出たのが閉館時間の6時だったので、間に合わず・・・。

  • 夕食の場所も、大社付近でも閉まってるお店ばかりで、ようやく見つけた開いてる定食屋さん?に。<br /><br />ラッキーなことに地元の人が集うお店らしく、美味しかったです!焼きそばも、そこにいた酔っ払い(笑)のおじちゃんたちからのお勧めだったのですが、とても美味!<br /><br />ちなみに、おっちゃん達に「卒業旅行?」と聞かれました。その後調子に乗る私と友人でした。(爆)

    夕食の場所も、大社付近でも閉まってるお店ばかりで、ようやく見つけた開いてる定食屋さん?に。

    ラッキーなことに地元の人が集うお店らしく、美味しかったです!焼きそばも、そこにいた酔っ払い(笑)のおじちゃんたちからのお勧めだったのですが、とても美味!

    ちなみに、おっちゃん達に「卒業旅行?」と聞かれました。その後調子に乗る私と友人でした。(爆)

  • 翌朝早朝参拝して、出雲大社を後にしました。

    翌朝早朝参拝して、出雲大社を後にしました。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP