
2019/04/27 - 2019/05/04
52位(同エリア1160件中)
ねこちゃんさん
- ねこちゃんさんTOP
- 旅行記36冊
- クチコミ46件
- Q&A回答0件
- 80,472アクセス
- フォロワー31人
滅多にない10連休というチャンス☆
ペルーに行ってきました。
今回は旅行会社の一人旅ツアーに申し込みました。
10連休確定前の、「10連休濃厚」という時点で申し込んだので、思っていたよりは旅費は安く済みました。
*スケジュール*
【1日目】
17:20 成田空港発
11:10 ロサンゼルス空港着
13:30 ロサンゼルス空港発
00:10 リマ空港着
【2日目】
ナスカの地上絵
【3日目】
09:14 リマ空港発
10:41 クスコ空港着
16:36 オリャンタイタンボ駅 (Ollantaytambo駅)発
18:09 マチュピチュ駅(Machu Picchu駅)着
【4日目】
マチュピチュ遺跡観光
【5日目】
マチュピチュ村散策
14:30 マチュピチュ駅(Machu Picchu駅)発
15:56 オリャンタイタンボ駅 (Ollantaytambo駅)着
【6日目】
10:20 クスコ空港発
11:52 リマ空港着
【7日目・8日目】
02:05 リマ空港発
09:00 ロサンゼルス空港着
13:10 ロサンゼルス空港発
------------------------------
16:45 成田空港着
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
PR
-
4日目。
前日の天気予報は曇りと雨マーク。
若干テンション下がり気味でしたが、起きてみると雨は降っていない模様。
ホテルで朝食。 -
ガイドさんがホテルまで迎えに来てくれて、バス乗り場まで行きました。
この日もご夫婦と一緒です。マチュピチュ村 散歩・街歩き
-
バスで山道を登っていきます。
本当に山の上にある遺跡なんだな。
歩いて登っている人もいましたが、ここはバス代払ってでも乗ったほうがいいと思います。 -
ココが入り口。
ガイド同伴が必須だったりなくなったり、入場からの時間制限が細かくなったり、ルール変更が結構あるみたいです。
滞在時間が短くなってしまったのは残念です。
写真は帰りに撮ったものです。 -
高まる期待と裏腹に、ガイドさんの足が早く付いてくのに精いっぱい。
息切れする。
普段運動していないせいと、多少の高所も影響しているのかな。 -
登ったところでこの景色☆
ずっと写真で見続けてきたマチュピチュだー!!マチュピチュの歴史保護区 史跡・遺跡
-
こんな山の上で人が暮らしていたんだね。
ちなみに今回も英語ガイド。
一緒に回っているご夫婦は、この時だけは日本語ガイドをリクエストしていたらしいのですが、GWということもあって日本ガイドは手配できなかったそうです。
やっぱりちゃん説明聞くなら日本語ガイドが良かったな。
(担当してくたガイドさんは親切だし、通じないときは紙に書いてくれたり、翻訳アプリなどで対応してくれました。) -
日本から丸一日以上かけて見たかった景色☆
-
ガイドさんは色々な写真を撮ってくれました。
-
遺跡一つ一つについて説明は書けないけれど、遺跡巡りは若いうちに!
↑カンボジアのアンコールワットに行った時も思いました。 -
ここはワイナピチュの入口。
7ヵ月も前からペルー旅行の予約をしておきながら、ワイナピチュに登ろうかずっと迷っていて、3ヵ月前に予約しようとしたらすでに予約不可になってました。
ご夫婦はワイナピチュへ、私はこのあとガイドさんと別れて解散。
自由行動になりました。
インティプンク(太陽の門)に行きたかったのですが、時間制限のルールが出来てしまったため行くことは不可能。 -
順序にしたがって自由散策。
ここを登るのは想像以上にきつい。
ワイナピチュ登らなくも良かったかも。 -
リャマとアルパカの区別付かない
-
周りを見ても山。
-
途中で雨が降ってきて、霧に包まれ幻想的。
-
一人バスに乗って、マチュピチュ村まで戻ってきました。
一旦ホテルで休憩
今回泊まったインカタワーマチュピチュホテル。
川沿いにあり部屋でも川の音が聞こえます。
私が泊ったシングルルームには一応窓はあるのですが、外に面してるわけでないので、窓なしのような感じでちょっと息苦しい。
フロントのスタッフさんは感じが良かったのですが、なぜか2日目にユニクロのトレーナーがなくなりました。
ちょっとほつれもあったので、こんなもの盗まないだろうと思うのですが・・・。
ただ初日にこのホテルで着ているので、クスコのホテルに忘れてきたわけではないです。
夜寝るときに着ていたので、せめて帰る日までは失いたくなかった。
寒かったよ・・・ -
雨が降りそうなので、その前にマチュピチュ村散策
-
お土産物売り場
-
定番のTシャツ
ペルーロゴ -
リャマTシャツとか。
-
帽子も。
私はこのペルーロゴのステッカーシールを購入。
スーツケースに貼ります。 -
おしゃれな街灯
-
ゴミ箱もおしゃれね。
-
マチュピチュ
-
寒くなってきたので温かいコーヒーを買いに行きました。
ホテルからすぐそばにあります。
ドル払い可でした。 -
部屋からは外の様子が見えないので、フロントのソファーでくつろぎながらコーヒーを飲みました。
雨も降ってきたし、ぼーっと外を眺めてました。 -
夜ご飯は、またご夫婦とご一緒させてもらいました。
インカ ワシ ピザ
-
ピスコサワー
高山病対策でアルコールは控えていたのですが、マチュピチュ遺跡に行った達成感で1杯だけ飲むことに。
普段あまりお酒は飲まないほうですが、これは飲みやすかったです。
でもアルコール度数は高いと思います。 -
アルパカちゃんのお肉。
ちょっと固めでしたが臭みもなく美味しかったです。 -
話は尽きることはなく、2軒目のバーへ移動。
テレビではサッカー。
ペルーでは結構サッカー見ました。やっぱり南米ですね。 -
サンドイッチ
マチュピチュ村にはおしゃれなバーもあり夜も楽しめます。
治安もいいので時間気にせずに楽しみました。
一人だったらこんなことできなかったので、お二人には感謝です☆
ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
マチュピチュ周辺(ペルー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ペルー
0
31