
2019/04/27 - 2019/05/04
89位(同エリア727件中)
ねこちゃんさん
- ねこちゃんさんTOP
- 旅行記36冊
- クチコミ46件
- Q&A回答0件
- 75,809アクセス
- フォロワー31人
滅多にない10連休というチャンス☆
ペルーに行ってきました。
今回は旅行会社の一人旅ツアーに申し込みました。
10連休確定前の、「10連休濃厚」という時点で申し込んだので、思っていたよりは旅費は安く済みました。
*スケジュール*
【1日目】
17:20 成田空港発
11:10 ロサンゼルス空港着
13:30 ロサンゼルス空港発
00:10 リマ空港着
【2日目】
ナスカの地上絵
【3日目】
09:14 リマ空港発
10:41 クスコ空港着
16:36 オリャンタイタンボ駅 (Ollantaytambo駅)発
18:09 マチュピチュ駅(Machu Picchu駅)着
【4日目】
マチュピチュ遺跡観光
【5日目】
マチュピチュ村散策
14:30 マチュピチュ駅(Machu Picchu駅)発
15:56 オリャンタイタンボ駅 (Ollantaytambo駅)着
【6日目】
10:20 クスコ空港発
11:52 リマ空港着
【7日目・8日目】
02:05 リマ空港発
09:00 ロサンゼルス空港着
13:10 ロサンゼルス空港発
------------------------------
16:45 成田空港着
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 旅工房
PR
-
3日目
2泊したリマのホテルをチェックアウト
他の外国人と一緒に空港まで。
ガイドさんはスペイン語と、私だけのために英語でこれからのスケジュールを案内してくれます。 -
これからクスコへ行きます。
一気に標高3400m。
高山病にならないかドキドキ。ホルヘ チャべス国際空港 (LIM) 空港
-
09:14 リマ空港発
約1時間半のフライト。
山道が見える。 -
クスコだー!という景色。
わくわく -
10:41 クスコ空港到着
「クスコに着いた瞬間空気が薄いのを感じる」と聞いていたので、かなりビビりながら降りましたが、鈍感なせいかあまりよく分かりませんでした。
とりあえず、ゆっくり歩くことと、深呼吸をすることを心がけていました。アレハンドロ ベラスコ アステテ国際空港 (CUZ) 空港
-
ガイドさんと空港で合流し、まずはクスコのホテルへ向かいました。
今日と明日はマチュピチュ村で宿泊予定ですが、マチュピチュ行きの電車に大きな荷物(スーツケース不可)を持ってけないので、3日後に泊まるこのホテルで荷物を預かってもらいます。Hotel Mabey Cusco ホテル
-
荷物を預けた後は、クスコ観光へ向かいます。
この時は私一人とガイドさんの2人で回りました。
まず最初に訪れた場所はサントドミンゴ教会です。
入場料S/15.00サント ドミンゴ教会(コリカンチャ/ 太陽の神殿) 寺院・教会
-
インカ神殿
窓の高さが一緒。
ここで多くの人が写真を撮っているのですが、私が撮っていたらそれに気づいた外国人がワーイとポーズしてきました。
私も手を振って応対(*゚▽゚*) -
カレンダーだったかな。
-
中庭
-
クスコの街並みが見えます。
素敵な街並み。ずっと見ていたい。 -
サントドミンゴ教会を出ました。
石畳の道。 -
ここが有名な12角の石
凄い技術力の高さですね!12角の石 旧市街・古い町並み
-
リマと違ってクスコの街は絵になる。
-
写真好きにはたまらない
-
クスコでもっと時間を取りたかったな。
-
アルマス広場に面したカテドラル
クスコ大聖堂 寺院・教会
-
レストランなどもあり、ゆっくり見て周りたかったです。
ただ時間がない・・・。
クスコでもう1泊したかったです。
ちなみに高山病の症状がここまでは出ませんでした。
ダイアモックスのおかげかな。アルマス広場 (クスコ) 広場・公園
-
ガイドさんにお昼ご飯を食べてきてと言われ、このあとまた他の人と合流してからオリャンタイタンボ駅に向かうとのことでした。
ツアーって楽だなー♪
ランチは気になっていた「プカラ」へ。日本人のオーナーさんらしく、口コミもよくガイドブックにも載っているお店です。レストラン カフェ バー プカラ 地元の料理
-
中に入ってみると、日本人だらけ。
7、8割は日本人って感じ。
ちょうど添乗員付きツアーの方もここで食事していました。
満席だったのですが、日本人のご家族が席を空けてくれたので入ることが出来ました。 -
ガイドさんに時間がないと言われたので、早く出てきそうなメニューをオーダー。
なぜかガイドさんがここまで付き添ってくれて、オーダーまでしてくれる。
ここでガイドさんは去っていきました。
ツアーって楽ちん♪ part2
一人で黙々と食事。脂がのってて超美味しい!
高山病予防対策として、あまり満腹になるくらいの食事は避けた方がいいのですが
ほぼ完食してしまいました。
S/37(ドリンク代含む) JCBカード支払いOK(@34.281)
Hay Wi-Fi? アイ ウィフィ
(Wi-Fiありますか?)
初めてスペイン語使ったー!通じたー!
こんな簡単なスペイン語ですが、通じたことに感動☆
約束の時間にガイドさんが迎えに来てくれました。レストラン カフェ バー プカラ 地元の料理
-
これからオリャンタイタンボ駅まで車で行きます。
途中でもう一組と合流するとのこと。
合流場所には、昨日ナスカの地上絵で一緒だった日本人のご夫婦が!
また再会できて嬉しい~!
ここからは1人ではなく、また3人での移動になりました。 -
約2時間程のドライブ後オリャンタイタンボ駅到着。
-
駅の様子。
少し電車に乗るまでに時間があったので、3人でお茶をしました。
16:36 オリャンタイタンボ駅発 -
座席指定です。
ご夫婦とは違う車両でした。
電車に乗るときに、前に並んでいたカップルに「日本人ですか?」と日本語で話しかけられました。
話を聞くと、2人はブラジル人で彼は日本語を勉強しているとのことでした。
おそらく彼は日系ブラジル人。彼女もとても感じのいい人でした。 -
ブラジル人カップルは席が離れ離れになってしまい、私とブラジル人の彼とイタリア人男性のグループと片側の席にブラジル人の彼女とおそらく日本人のひとり旅?の男性という席に。
ブラジル人の彼が色々話しかけてくれて和気あいあいとした雰囲気。
もっと英語が話せたら色々な話が出来たのにな。
そのカップルは日本には来たことないけど、行く計画をしているとのことだったのでまた会えたらいいな☆そして日本で素敵な時間を過ごしてほしい! -
18:09 マチュピチュ駅到着
駅からは徒歩でホテルまで。
ホテルで明日のマチュピチュ遺跡の説明を聞き解散。
ご夫婦ともホテルが別々なのでお別れ。マチュピチュ村 散歩・街歩き
-
今日の夕飯は、お昼にたくさん食べてお腹が全然減っていないのでパスしました。
少しだけ夜のマチュピチュ村を散策。
ここはお土産物売り場 -
レストラン。
日本語で「ようこそ」の文字が見える。
地球の裏側で見る日本語。 -
アイス屋さんもある。
小さいけどなんだか楽しそうな村。
明日も早起きのため、この後はホテルに戻り早めの就寝。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ねこちゃんさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
Hotel Mabey Cusco
3.38
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
クスコ(ペルー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30