姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
城好きの人からお勧めされた姫路城。<br />美しいその姿は遠くから見ても、近くから見ても面白かったです。<br />おまけに姫路名物アーモンドトースト。

白鷺城攻略

15いいね!

2017/08/09 - 2017/08/09

767位(同エリア2152件中)

旅行記グループ 2017 8

0

112

su3

su3さん

城好きの人からお勧めされた姫路城。
美しいその姿は遠くから見ても、近くから見ても面白かったです。
おまけに姫路名物アーモンドトースト。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 倉敷から車を飛ばして姫路城へ。<br />着いたのは午後3時過ぎ。

    倉敷から車を飛ばして姫路城へ。
    着いたのは午後3時過ぎ。

  • 大改修が終わったてだいぶ経つので、大混雑のピークは過ぎていますが<br />それでも平日の遅めの時間にも関わらず割と人がいる。

    大改修が終わったてだいぶ経つので、大混雑のピークは過ぎていますが
    それでも平日の遅めの時間にも関わらず割と人がいる。

  • 大手門をくぐって

    大手門をくぐって

  • 無料エリアへ。

    無料エリアへ。

  • 広ーいな。

    広ーいな。

  • 有料エリア入り口。<br />入場料 大人 1000円<br />こちらの写真は閉門後のもの。

    有料エリア入り口。
    入場料 大人 1000円
    こちらの写真は閉門後のもの。

  • |д゚)< 実際はこんな感じさ 

    |д゚)< 実際はこんな感じさ 

  • 正面から見ると門柱の上部の冠柱に菱の紋がよく見えます。<br />パッと見が可愛いお花みたいな菱の紋。

    正面から見ると門柱の上部の冠柱に菱の紋がよく見えます。
    パッと見が可愛いお花みたいな菱の紋。

  • 計算された美しさが門を出て右手に見える。<br /><br />三国堀

    計算された美しさが門を出て右手に見える。

    三国堀

  • 更に進んでいの門をググった先には

    更に進んでいの門をググった先には

  • 井戸。<br /><br />築城するときに結構、重要視されるのが水源。<br />33か所あったんだってさ。<br />11か所残っているうちの一つ。

    井戸。

    築城するときに結構、重要視されるのが水源。
    33か所あったんだってさ。
    11か所残っているうちの一つ。

  • わぁ!<br />まだまだ遠いな。

    わぁ!
    まだまだ遠いな。

  • 更にろの門をくぐって

    更にろの門をくぐって

  • 坂道をどんどん登って

    坂道をどんどん登って

  • はの門が見えた。<br />こちらの門の基礎の石は石灯籠の台座部分が使われています。

    はの門が見えた。
    こちらの門の基礎の石は石灯籠の台座部分が使われています。

  • 本丸が大きくなってきた。

    本丸が大きくなってきた。

  • にの門を進み

    にの門を進み

  • ほの門をくぐったら

    ほの門をくぐったら

  • 姥ヶ石登場。

    姥ヶ石登場。

  • 水一門

    水一門

  • 水二門

    水二門

  • 水一門、水二門のどちらも下には互が使われていました。<br />なんでだろう?

    水一門、水二門のどちらも下には互が使われていました。
    なんでだろう?

  • 水三門をくぐると<br />

    水三門をくぐると

  • もう勝てる気がしない<br />攻められたらお終いな地形。

    もう勝てる気がしない
    攻められたらお終いな地形。

  • 水四門をぬけ水五門を通って本丸へ

    水四門をぬけ水五門を通って本丸へ

  • 大天守地階<br /><br />外の光があまり届かないので暗い

    大天守地階

    外の光があまり届かないので暗い

  • 厠がほんのり照らし出されてた

    厠がほんのり照らし出されてた

  • 勿論、武具庫もありますよ。<br />武具自体はないけれど。

    勿論、武具庫もありますよ。
    武具自体はないけれど。

  • 大天守一階<br /><br />ここからは明るいよ

    大天守一階

    ここからは明るいよ

  • 広い回廊

    広い回廊

  • 六葉模様の釘隠し

    六葉模様の釘隠し

  • 敵が攻めてきたら石を落とすよ<br />城の守りの基本構造・石落しと

    敵が攻めてきたら石を落とすよ
    城の守りの基本構造・石落しと

  • 筋交い太い

    筋交い太い

  • 大天守二階

    大天守二階

  • 破風の間<br /><br />子供たちの絶好の遊び場

    破風の間

    子供たちの絶好の遊び場

  • 武具かけるところもいっぱい<br />この階にも武具庫がある

    武具かけるところもいっぱい
    この階にも武具庫がある

  • なんだこの厳重な扉は

    なんだこの厳重な扉は

  • 城の中なのに割と広い階段<br />それだけ建物が大きいということか

    城の中なのに割と広い階段
    それだけ建物が大きいということか

  • 大天守三階

    大天守三階

  • 下から延びる立派な東大柱<br />西大柱もあります。

    下から延びる立派な東大柱
    西大柱もあります。

  • 内室

    内室

  • 武者隠し<br /><br />せまいね

    武者隠し

    せまいね

  • カッコいい踊り場付き階段と西大柱

    カッコいい踊り場付き階段と西大柱

  • 踊り場

    踊り場

  • 上から見た三階部分

    上から見た三階部分

  • 大天守四階

    大天守四階

  • 石打棚<br /><br />上に登ることはできませんが登ってみたかった

    石打棚

    上に登ることはできませんが登ってみたかった

  • 高窓<br /><br />確かに高い

    高窓

    確かに高い

  • 大天守五階

    大天守五階

  • こんなに高くてもまだ最上階じゃないんですよね。

    こんなに高くてもまだ最上階じゃないんですよね。

  • まだもう一階あります

    まだもう一階あります

  • 西大柱横の階段を上ると

    西大柱横の階段を上ると

  • やっと来たぞ最上階<br /><br />大天守六階

    やっと来たぞ最上階

    大天守六階

  • 中に神社が!<br />長壁神社というそうです。

    中に神社が!
    長壁神社というそうです。

  • 幻の窓<br /><br />ふさがれてますね。

    幻の窓

    ふさがれてますね。

  • 良い眺め その1

    良い眺め その1

  • 良い眺め その2

    良い眺め その2

  • 抜かりなく武具かけがありました。<br />さすが最終決戦場=城。

    抜かりなく武具かけがありました。
    さすが最終決戦場=城。

  • さて、お次は子天守

    さて、お次は子天守

  • 大天守から子天守へのイの渡櫓の大天守側。<br />

    大天守から子天守へのイの渡櫓の大天守側。

  • 渡櫓からばっちり外の様子が見えます。

    渡櫓からばっちり外の様子が見えます。

  • イの渡櫓には頼山陽の七言律詩あり

    イの渡櫓には頼山陽の七言律詩あり

  • 骨組模型のある東小天守を通って

    骨組模型のある東小天守を通って

  • ロの渡櫓へ

    ロの渡櫓へ

  • こちらも外がばっちり見えます。

    こちらも外がばっちり見えます。

  • 大天守創建時の鬼瓦が展示されてました。

    大天守創建時の鬼瓦が展示されてました。

  • 渡櫓といえど広いです

    渡櫓といえど広いです

  • 無料エリアがよく見える

    無料エリアがよく見える

  • 乾小天守の入り口

    乾小天守の入り口

  • 小天守の中では一番大きい小天守<br /><br />さすがに広い

    小天守の中では一番大きい小天守

    さすがに広い

  • 後から知ったのですが、<br />この階は格子がありますが、<br />4階では格子がなく視界良好なんだそうです。<br /><br />しまった。<br />4階に行き忘れてた。

    後から知ったのですが、
    この階は格子がありますが、
    4階では格子がなく視界良好なんだそうです。

    しまった。
    4階に行き忘れてた。

  • 外の眺めはこんな感じ。<br />城って要塞なんだなって思う。

    外の眺めはこんな感じ。
    城って要塞なんだなって思う。

  • 近世の姫路城総構模型図もありました。

    近世の姫路城総構模型図もありました。

  • ハの渡櫓の先には西小天守。<br />開いていなかったので入れませんでした。

    ハの渡櫓の先には西小天守。
    開いていなかったので入れませんでした。

  • 窓の外、遠くには百間廊下

    窓の外、遠くには百間廊下

  • ハの渡櫓から下に降りて水五門へ

    ハの渡櫓から下に降りて水五門へ

  • 水五門の扉がカッコイイ

    水五門の扉がカッコイイ

  • 古代の鎧みたいだな

    古代の鎧みたいだな

  • そのままぐるりと本丸下を回って

    そのままぐるりと本丸下を回って

  • 備前丸へ<br />圧巻の大天守<br />石垣も城も美しい

    備前丸へ
    圧巻の大天守
    石垣も城も美しい

  • 備前丸には推定100年の榎がありました

    備前丸には推定100年の榎がありました

  • 太鼓櫓脇の道を通って

    太鼓櫓脇の道を通って

  • お菊さんの井戸へ

    お菊さんの井戸へ

  • 網がはられてました。<br /><br />こちらのお菊さんの井戸にまつわる話、<br />どうやら創作物らしい

    網がはられてました。

    こちらのお菊さんの井戸にまつわる話、
    どうやら創作物らしい

  • ぬの門の横には

    ぬの門の横には

  • 時代ごとの鯱

    時代ごとの鯱

  • ぬの門をくぐり

    ぬの門をくぐり

  • 扇の勾配を通りすぎ、

    扇の勾配を通りすぎ、

  • をの門跡を横目に

    をの門跡を横目に

  • ろの門前まで戻ってきた!

    ろの門前まで戻ってきた!

  • さて、お次は菱の門まで行ったん戻り、<br />脇の坂道を上がって西の丸へ。

    さて、お次は菱の門まで行ったん戻り、
    脇の坂道を上がって西の丸へ。

  • このポツンとある石が南門の跡なんだって。

    このポツンとある石が南門の跡なんだって。

  • 武者溜り<br /><br />菱の門を見下げることができる位置だから<br />こういうの重要だよね。

    武者溜り

    菱の門を見下げることができる位置だから
    こういうの重要だよね。

  • わー!<br />西の丸って存外、広い。

    わー!
    西の丸って存外、広い。

  • では、百廊下に向かいましょう。

    では、百廊下に向かいましょう。

  • 百聞というだけあって長い。

    百聞というだけあって長い。

  • 石段登って、おじゃましまーす。

    石段登って、おじゃましまーす。

  • こちら側から見ると石段って分からないつくりですね。

    こちら側から見ると石段って分からないつくりですね。

  • 色んな櫓がつながってできた廊下=百間廊下

    色んな櫓がつながってできた廊下=百間廊下

  • 長い廊下。

    長い廊下。

  • 二階もあるし

    二階もあるし

  • 櫓なので石落しも狭間もあります。

    櫓なので石落しも狭間もあります。

  • 百間廊下の裏の一部はこんな感じ。

    百間廊下の裏の一部はこんな感じ。

  • 本丸がよく見える。

    本丸がよく見える。

  • 千姫をはじめ女性が居住していた場所でもあったので、<br />大扉のような頑丈な扉が設置され、<br />より強固な守りになっていました。

    千姫をはじめ女性が居住していた場所でもあったので、
    大扉のような頑丈な扉が設置され、
    より強固な守りになっていました。

  • 化粧櫓には千姫の人形が置いてありました。<br /><br />日も暮れかかっていたので少し怖く感じたのは仕方がないと思う。

    化粧櫓には千姫の人形が置いてありました。

    日も暮れかかっていたので少し怖く感じたのは仕方がないと思う。

  • このアングルから見ると座敷牢みたいだね。

    このアングルから見ると座敷牢みたいだね。

  • 出口にぽつんと置いてあったベンチ。<br />岐阜県中津川産の東濃桧で作られたんだって。<br />なにやら西の大柱と関係しているんだとか。<br />東濃は良い木材いっぱいあるからねぇ。

    出口にぽつんと置いてあったベンチ。
    岐阜県中津川産の東濃桧で作られたんだって。
    なにやら西の大柱と関係しているんだとか。
    東濃は良い木材いっぱいあるからねぇ。

  • もうすぐ日も暮れるね。

    もうすぐ日も暮れるね。

  • 丁度、閉まる時間に有料エリアを出ました。<br /><br />満喫したー!

    丁度、閉まる時間に有料エリアを出ました。

    満喫したー!

  • お腹もすいたので、アーモンドトーストで有名なお店へ。

    お腹もすいたので、アーモンドトーストで有名なお店へ。

  • 事前に量が多いよといわれていたけれど<br />あれこれ悩んだ挙句結局セットを頼みました。<br />比較対象にを500円玉置いておいたら量の多さが分かったかな。<br /><br />お腹いっぱい。<br />美味しかったー!

    事前に量が多いよといわれていたけれど
    あれこれ悩んだ挙句結局セットを頼みました。
    比較対象にを500円玉置いておいたら量の多さが分かったかな。

    お腹いっぱい。
    美味しかったー!

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP