北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
令和初日、函館から電車とバスを乗り継いで10,000本の桜が咲く松前城に行って来ました。<br />広い敷地に、桜が点在して伸びやかに咲いている様子に、大らかな北海道の土地柄を見ました。

2019GW 東北・北海道旅行記 7.松前城

7いいね!

2019/05/01 - 2019/05/01

35276位(同エリア54976件中)

旅行記グループ 2019GW 東北・北海道旅行記

0

53

takasang

takasangさん

令和初日、函館から電車とバスを乗り継いで10,000本の桜が咲く松前城に行って来ました。
広い敷地に、桜が点在して伸びやかに咲いている様子に、大らかな北海道の土地柄を見ました。

PR

  • 2019(R1)年5月1日(水)<br />令和元年の初日、あいにくの空模様でしたが、桜を見に松前城に行って来ました。<br />まずは、道南いさりび鉄道で木古内駅まで。

    2019(R1)年5月1日(水)
    令和元年の初日、あいにくの空模様でしたが、桜を見に松前城に行って来ました。
    まずは、道南いさりび鉄道で木古内駅まで。

  • 海沿いを走りながら、

    海沿いを走りながら、

  • 8:00過ぎに、北海道新幹線の停車駅でもある木古内駅に着きました。

    8:00過ぎに、北海道新幹線の停車駅でもある木古内駅に着きました。

    木古内駅

  • 松前行きのバスの出発まで、1時間ほどあります。

    松前行きのバスの出発まで、1時間ほどあります。

  • 空いた時間を利用し歩くこと5分、

    空いた時間を利用し歩くこと5分、

  • 佐女川神社に行って来ました。<br />神社の境内に桜が咲いていました。

    佐女川神社に行って来ました。
    神社の境内に桜が咲いていました。

  • 駅に戻り、9:05発のバスで松前に向かいました。<br />

    駅に戻り、9:05発のバスで松前に向かいました。

  • 北海道新幹線の下をくぐり、

    北海道新幹線の下をくぐり、

  • 新緑の山道を走り、

    新緑の山道を走り、

  • 海沿いの道を疾走しながら、

    海沿いの道を疾走しながら、

  • 10:30過ぎ、松前城の最寄りのバス停「松城(まつしろ)」に着きました。

    10:30過ぎ、松前城の最寄りのバス停「松城(まつしろ)」に着きました。

  • 松前城を目印に進みます。

    松前城を目印に進みます。

  • 松前の城下通りの町並み。<br />

    松前の城下通りの町並み。

  • 城下通りから松前城に上がっていく道。

    城下通りから松前城に上がっていく道。

  • 天神坂門にある「夫婦桜」。<br />1本の幹から「ソメイヨシノ(染井吉野)」と「南殿」が寄り添うように咲いていることから、名付けられたそうです。

    天神坂門にある「夫婦桜」。
    1本の幹から「ソメイヨシノ(染井吉野)」と「南殿」が寄り添うように咲いていることから、名付けられたそうです。

  • 松前城(復元)。

    松前城(復元)。

  • 桜の道をさらに歩きます。

    桜の道をさらに歩きます。

  • バラ園の脇をさらに進んで行きます。

    バラ園の脇をさらに進んで行きます。

  • (第二公園の手前になるのかと思いますが)桜のトンネルを抜け、このソメイヨシノが見えるところで、

    (第二公園の手前になるのかと思いますが)桜のトンネルを抜け、このソメイヨシノが見えるところで、

  • 松前城方面に戻るため、道を左折しました。

    松前城方面に戻るため、道を左折しました。

  • このあたりは、ソメイヨシノが咲き誇っていました。

    このあたりは、ソメイヨシノが咲き誇っていました。

  • 1533年創建の光善寺。

    1533年創建の光善寺。

  • 光善寺の境内には、松前で最も多い品種「南殿」の親木「血脈桜」があります。<br />江戸時代に本州から持ち込まれたそうです。

    光善寺の境内には、松前で最も多い品種「南殿」の親木「血脈桜」があります。
    江戸時代に本州から持ち込まれたそうです。

    光善寺 寺・神社・教会

  • 松前城まで戻って来ました。

    松前城まで戻って来ました。

    松前城 名所・史跡

  • 「見晴らしいいかなぁ」と思って登ってみたのですが、こんな感じでした。

    「見晴らしいいかなぁ」と思って登ってみたのですが、こんな感じでした。

  • 拡大してもガラスの×が映ってしまいます。残念。

    拡大してもガラスの×が映ってしまいます。残念。

  • 松前城前の広場。

    松前城前の広場。

  • 松前城わきの立派なソメイヨシノ。

    松前城わきの立派なソメイヨシノ。

  • 江戸時代に築造された本丸御門。

    江戸時代に築造された本丸御門。

  • 1854年に日本で最後につくられた日本式の城「松前城」。<br /><br />松前の桜は、城を含む広大な敷地に、250種10,000本の桜が1ヶ月にわたり咲き続けるそう。<br />訪れたときは、早咲きの「南殿」や「ソメイヨシノ」が咲いていましたが、パンフレットを見ると、この後も中咲きの「雨宿」や、遅咲きの「関山」が楽しめるみたいです。<br />

    1854年に日本で最後につくられた日本式の城「松前城」。

    松前の桜は、城を含む広大な敷地に、250種10,000本の桜が1ヶ月にわたり咲き続けるそう。
    訪れたときは、早咲きの「南殿」や「ソメイヨシノ」が咲いていましたが、パンフレットを見ると、この後も中咲きの「雨宿」や、遅咲きの「関山」が楽しめるみたいです。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP