
2019/04/14 - 2019/04/16
2003位(同エリア5876件中)
MIKIさん
ジェットスターの出発40分前に保安検査所に行きました。
そこで、ちょっとした事件が…。
私の前に並んでた白人1人旅女性がスマホを保安検査員にみせたら、検査員から「これでは入場できません」「印刷する必要があります」と言われてた。
遠目で彼女のスマホをのぞくと、ジェットスターのウェブ搭乗券が見えた。これって、ウェブチェックインはできるけど、自力でプリントするか、ジェットスターのカウンターで搭乗券を印刷してもらわないとダメなやつです。彼女はモバイル搭乗券と勘違いして保安検査所に直接きたようです。
しばらく、白人女性と保安検査員はもめていましたが、女性の方が去って行きました。
私、めちゃ心配!
だってジェットスターって、時間に厳しくて出発時間30分前にカウンターを閉めてしまうはず。おまけに那覇空港は保安検査所とカウンターは階が違うから分かりにくい。
白人女性はのんびりと歩いていたし、あれは間に合わないかも…。内心「走れ~!!!」と思ってた。
ジェットスターの待合室で彼女がくるか見てたけど、結局きませんでした。
間に合わなかったんだろうな。外国で飛行機に乗れないなんて恐ろしすぎる!
ジェットスター代 一人分
往¥5040(内訳:航空券¥3990。空港使用税¥550。支払手数料¥500)
復¥5040(内訳:航空券¥3990。空港使用税¥550。支払手数料¥500)
※カード払いの時の支払手数料¥500にムカッとするのは私だけではないはず!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 私鉄 ジェットスター
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- Agoda
PR
-
朝に弱い同僚は絶対に起きれないだろうと思っていたので、起床は8:00を予定してました。でも、同僚は6:00に起きてたそうです。他の宿泊客が扉をバタンと閉めるのがうるさくて起きちゃったそうです。
リトルアジアは23:00から屋上がバーになりますし、玄関フロアで酒盛りしている人もいるので、夜は活気があります。でも、朝になると起きてる人はまばらです。多分、まだ寝てるようです。
8:25 リトルアジアを出発。沖縄ゲストハウス リトルアジア 宿・ホテル
2名1室合計 3,994円~
-
8:27 第1牧志公設市場に到着。
朝8:00からオープンしてるのでのぞいてみました。でも魚屋さんぐらいしか開いてませんでした。2階の食堂は10:00から開店するようです。
老朽化のため6月16日に一旦営業終了する牧志公設市場。
確かに古いけど、この古さも味だと思う。
7月1日に仮設市場がオープンするそうなので、次の沖縄旅行の際には是非立ち寄りたいです。第一牧志公設市場 市場・商店街
-
8:38 ポークたまごおにぎり本店 牧志本店に到着。
ここで朝ご飯を食べます。
3組ほど並んでいました。ポーたま 牧志市場店 グルメ・レストラン
-
ポークたまご¥230
アーサ汁¥200
ポークたまごおにぎり本店の向かい側に食べる所があります。
ポークのしょっぱさと、卵のほんのりな甘みのバランスがいいよね!ポーたま 牧志市場店 グルメ・レストラン
-
8:52 ブルーシールパーラー 水原店へ。
牧志公設市場が近いせいか早朝からオープンしている貴重な店です。ブルーシールパーラー 水原店 グルメ・レストラン
-
カップ¥300。
塩ちんすこうを選びました。おっちゃんが、「食べたいのあったら言って」というので、ウベ(紅山芋)をチョイス。そしたら、いっぱいウベをのっけてくれました。
塩ちんすこうは、バニラに砕いたちんすこうを混ぜた感じ。
ウベは遠くで芋を感じるかな…という味。
店の前の椅子に座って食べてたら、次々と地元のおっちゃんがコーヒーや朝食用のサンドイッチを買っていってました。ブルーシールパーラー 水原店 グルメ・レストラン
-
飛行機の出発時間まで余裕があるので、国際通りで最後の買い物をします。
でも、国際通りは10:00からオープンする店が多いので、9時代に購入できる店は少ないです。
沖縄っぽいTシャツが欲しかったので、ウロウロ。
県庁前駅近くのTシャツ屋が、2枚購入したら1枚無料でした。
「なんくるないさ」と「ゴーゴーゴーヤー」Tシャツをゲット!
各¥1900(税抜)。
私、2枚。同僚1枚購入したので1枚無料にしてもらえました。国際通り 名所・史跡
-
10:00 県庁前駅を出発。那覇空港駅に昨日購入した1日乗車券を使って向かいます。
那覇空港にもお土産屋が沢山あって、同僚はさらなるお土産を探してました。
わたしは、ジェットスターの機内持ち込み手荷物が7㎏までなので、重量が超えないかドキドキ。
でも、結局、荷物重量に関しては全く咎められることはありませんでした。
かなり重そうな荷物をもっている人でもスルーでした。御菓子御殿 那覇空港店 お土産屋・直売所・特産品
-
10:38 A&W 那覇空港店へ。
初、A&Wです。
ここでルートビアを飲んでみたかった!
一番人気のモッツァバーガー¥550
ルートビアR¥250を注文。
ルートビアはお替りできます。
モッツァバーガーはでかいです!
そして念願のルートビアは…
味はコーラ。
匂いは、『アンメルツヨコヨコ』って知ってます?あの匂いです。
この匂いはダメな人いるだろうなぁ。A&W 那覇空港店 グルメ・レストラン
-
A&W 那覇空港店では、帽子やTシャツ、ぬいぐるみ等のグッツも売ってました。
私はA&Wピンバッチ¥500を購入。
ルートベア可愛い!A&W 那覇空港店 グルメ・レストラン
-
11:10 保安検査所へ。
最近の飛行機って液体の持ち込みOKなんですね。私、知らなかったので、保安検査所の前でゴミ箱に捨てたのですが、持ち込めると聞いて慌てて拾いにいきました。中の液体成分を機械でスキャンして確認するようです。ペットボトルでも水筒でも持ち込み可能です。
11:25 搭乗開始。
写真の搭乗口からバスにのって飛行機まで行きます。
ジェットスターは、小さな子供と体が不自由な人、AとFの窓側の人とその同行者は優先して乗せてくれます。
AとBの並び席の私たちは、最初のバスに乗れました。
11:50 定刻通り出発。13:50 関西国際空港へ。
沖縄旅行終わってしまいました。
沖縄、すごく面白かったです。
多分、半年後にもう一回行ってる気がする。那覇空港 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
那覇(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古<伊良部島>
3.46
最安値(2名1室) 70,180円~
ディナー&朝食ともにインルームダイニング!ステイプラン
シェフのこだわりが詰まったお食事を、お部屋でゆっくりお楽しみ...
-
たびのホテル宮古島
0
最安値(2名1室) 円~
たびのホテル松宮古島 今夏OPEN!公式サイトの予約がお得!
沖縄県宮古島は温暖な気候と美しいエメラルドグリーンの海、そし...
-
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ
3.73
最安値(2名1室) 7,920円~
公式サイトからのご予約が一番お得です!
ベストレート最低価格保証の詳細については、公式HPにてご確認...
旅行記グループ 沖縄旅行2019
0
11