木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中山道難所の鳥居峠を控え、最初にある宿場町が木曽谷に南北約1km、東西約200mに広がる日本最長の宿場町『奈良井宿』<br />木曽路11宿の中で北から2番目に位置し、江戸時代そのままの老舗旅館や千本格子の家々などが残り、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。<br /><br />以前、岐阜に住んでいた時には国道19号線を走ってのドライブコースとして何度も通過していましたが、今回は遠方となる千葉から、年1回開催される木曽路氷雪の灯祭りの『奈良井宿アイスキャンドル』を見に泊まりで行ってきました。<br /><br />奈良井宿HP<br />https://www.naraijuku.com/

2019 日本一長い宿場町 奈良井宿のアイスキャンドルに行ってみた 《昼編》

67いいね!

2019/02/03 - 2019/02/04

86位(同エリア1211件中)

jh2fxv

jh2fxvさん

この旅行記スケジュールを元に

中山道難所の鳥居峠を控え、最初にある宿場町が木曽谷に南北約1km、東西約200mに広がる日本最長の宿場町『奈良井宿』
木曽路11宿の中で北から2番目に位置し、江戸時代そのままの老舗旅館や千本格子の家々などが残り、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

以前、岐阜に住んでいた時には国道19号線を走ってのドライブコースとして何度も通過していましたが、今回は遠方となる千葉から、年1回開催される木曽路氷雪の灯祭りの『奈良井宿アイスキャンドル』を見に泊まりで行ってきました。

奈良井宿HP
https://www.naraijuku.com/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • マイカーで行くと首都圏の混雑に巻き込まれるのがうっとおしいので最近はすっかり鉄道移動が恒例となりました(^^ゞ<br /><br />新宿駅11:00発の特急あずさで途中、塩尻乗換えで奈良井宿へ向かいます。

    マイカーで行くと首都圏の混雑に巻き込まれるのがうっとおしいので最近はすっかり鉄道移動が恒例となりました(^^ゞ

    新宿駅11:00発の特急あずさで途中、塩尻乗換えで奈良井宿へ向かいます。

    新宿駅

  • 全国の駅弁売ってるお店で今回の長野とは全く関係ない(笑)岩手平泉のうにごはん1360円を購入。<br /><br />ちなみに切符は『えきねっと』で予約したトクだ値35で購入したんで乗車券、特急券セットで塩尻まで片道4480円、通常なら6380円なので1900円もお得なんです (*^^)v

    全国の駅弁売ってるお店で今回の長野とは全く関係ない(笑)岩手平泉のうにごはん1360円を購入。

    ちなみに切符は『えきねっと』で予約したトクだ値35で購入したんで乗車券、特急券セットで塩尻まで片道4480円、通常なら6380円なので1900円もお得なんです (*^^)v

  • トクだ値35で浮いたお金でちょっとリッチな駅弁食べて贅沢気分・・・<br /><br />ウニといくら満載ですわ (*^▽^*)

    トクだ値35で浮いたお金でちょっとリッチな駅弁食べて贅沢気分・・・

    ウニといくら満載ですわ (*^▽^*)

  • 新宿から乗換えの塩尻まで2時間35分、年1回の分杭峠に行く際にも利用する茅野や上諏訪駅を通過し、塩尻駅には13:35に到着。<br /><br />

    新宿から乗換えの塩尻まで2時間35分、年1回の分杭峠に行く際にも利用する茅野や上諏訪駅を通過し、塩尻駅には13:35に到着。

  • 塩尻から木曽福島行き各停に乗換え。

    塩尻から木曽福島行き各停に乗換え。

    塩尻駅

  • そして奈良井駅には14:08到着。<br /><br />自宅を出てからおよそ5時間!半日電車の長旅ですわ。

    そして奈良井駅には14:08到着。

    自宅を出てからおよそ5時間!半日電車の長旅ですわ。

    奈良井駅

  • レトロな奈良井駅舎。<br /><br />

    レトロな奈良井駅舎。

  • 因みに奈良井駅、JR東海の最高地点駅でもあるんです。<br /><br />標高約1000m・・・寒そうな (^▽^;)

    因みに奈良井駅、JR東海の最高地点駅でもあるんです。

    標高約1000m・・・寒そうな (^▽^;)

  • 駅を出て目の前の道を左手へ歩くとすぐに奈良井宿があります。

    駅を出て目の前の道を左手へ歩くとすぐに奈良井宿があります。

  • 駅前にあった奈良井宿案内図。<br /><br />奈良井宿は南北約1km続く日本一長い宿場町なんです。

    駅前にあった奈良井宿案内図。

    奈良井宿は南北約1km続く日本一長い宿場町なんです。

  • 奈良井宿アイスキャンドルは木曽路では有名な馬籠や妻籠含めた宿場町が日を替えて順に開催する木曽路氷雪の灯祭りの一環です。

    奈良井宿アイスキャンドルは木曽路では有名な馬籠や妻籠含めた宿場町が日を替えて順に開催する木曽路氷雪の灯祭りの一環です。

    奈良井宿アイスキャンドル祭り イルミネーション

  • 2月22日~24日までは灯明まつりもやるんですね。

    2月22日~24日までは灯明まつりもやるんですね。

  • 年に1度のアイスキャンドルの奈良井宿の開催は毎年2月3日。<br /><br />今年は日曜日と言うことで月曜休暇にして訪れました。<br />本日の天気予報は15時ごろからみぞれや雪のあいにくの予報 (^^;)

    年に1度のアイスキャンドルの奈良井宿の開催は毎年2月3日。

    今年は日曜日と言うことで月曜休暇にして訪れました。
    本日の天気予報は15時ごろからみぞれや雪のあいにくの予報 (^^;)

    奈良井宿 名所・史跡

  • 車両乗り入れも規制されてます。<br /><br />道理御脇には雪がありますね。

    車両乗り入れも規制されてます。

    道理御脇には雪がありますね。

  • そしていよいよ宿場町の始まり。

    そしていよいよ宿場町の始まり。

    奈良井宿 名所・史跡

  • これだなアイスキャンドル。

    これだなアイスキャンドル。

  • 街道両脇の民家の玄関に表札ともう1つ『やまに』と表札がある?<br /><br />これは屋号と言って、江戸時代、身分制度により武士以外は苗字を名乗ることがで きなかったためにつけるようになったのが由来とのこと。

    街道両脇の民家の玄関に表札ともう1つ『やまに』と表札がある?

    これは屋号と言って、江戸時代、身分制度により武士以外は苗字を名乗ることがで きなかったためにつけるようになったのが由来とのこと。

  • 懐かしいナショナル(現パナソニック)のトタン看板も・・・<br /><br />店先のガチャガチャは不釣り合い(笑)

    懐かしいナショナル(現パナソニック)のトタン看板も・・・

    店先のガチャガチャは不釣り合い(笑)

  • 両側に伝統的な家屋が並んでいます。

    イチオシ

    両側に伝統的な家屋が並んでいます。

  • 黒い板の格子が雰囲気出ますね。<br /><br />信楽焼のたぬきさんも・・・

    黒い板の格子が雰囲気出ますね。

    信楽焼のたぬきさんも・・・

  • 今日は街道の民宿を予約しましたんで帰りの時間を気にしなくていい。<br /><br />その分、ゆっくり楽しめますわ。

    今日は街道の民宿を予約しましたんで帰りの時間を気にしなくていい。

    その分、ゆっくり楽しめますわ。

  • しゃれた形の殺風景な電球(笑)

    しゃれた形の殺風景な電球(笑)

  • 天気予報通り、みぞれ混じりの雨が降ったりやんだり・・・

    天気予報通り、みぞれ混じりの雨が降ったりやんだり・・・

  • ペイント操作で雰囲気出してみました。

    イチオシ

    ペイント操作で雰囲気出してみました。

  • 右側の飾りは缶ビール空き缶を加工して作られています。<br /><br />こういうの以前も見たな・・・

    右側の飾りは缶ビール空き缶を加工して作られています。

    こういうの以前も見たな・・・

  • そして本日宿泊する『いかりや町田民宿』<br /><br />食事やもてなしで人気の宿だそう。<br />http://naraijuku-ikariya.jp/

    そして本日宿泊する『いかりや町田民宿』

    食事やもてなしで人気の宿だそう。
    http://naraijuku-ikariya.jp/

    奈良井宿 いかりや町田民宿 宿・ホテル

  • 信州そばや、おやき、五平餅が戴ける越後屋。

    信州そばや、おやき、五平餅が戴ける越後屋。

    越後屋 グルメ・レストラン

  • どっかで五平餅でも食べたい・・・

    どっかで五平餅でも食べたい・・・

  • 手作りの店『てずから』<br /><br />ここで夕食までの小腹を満たそう。

    手作りの店『てずから』

    ここで夕食までの小腹を満たそう。

    てずから グルメ・レストラン

  • テレビの旅番組などでも紹介されたことがあるそうです。<br />

    テレビの旅番組などでも紹介されたことがあるそうです。

  • 1つ1つ丁寧に手作りされた長野県産の地粉を使用した4種類のおやき。

    1つ1つ丁寧に手作りされた長野県産の地粉を使用した4種類のおやき。

  • と言うことでおやきのみそぐるみ味と五平餅をチョイス。<br /><br />各250円と近隣のお店より安かった。

    と言うことでおやきのみそぐるみ味と五平餅をチョイス。

    各250円と近隣のお店より安かった。

  • 街道沿いにはこのような水場があります。<br /><br />

    街道沿いにはこのような水場があります。

  • ここは道幅が少し広くなっている・・・

    ここは道幅が少し広くなっている・・・

  • 今日は泊りできましたが、予約時、宿が混雑してた。<br /><br />アイスキャンドル開催なんでどこも満室らしい。

    今日は泊りできましたが、予約時、宿が混雑してた。

    アイスキャンドル開催なんでどこも満室らしい。

  • 炊き出し?じゃなくて夜に無料で配られる準備でした。

    炊き出し?じゃなくて夜に無料で配られる準備でした。

  • とん汁とはちょっと違うみたい。

    とん汁とはちょっと違うみたい。

  • 長い宿場町の町並みも後半に・・・

    イチオシ

    長い宿場町の町並みも後半に・・・

  • 火の見櫓。<br /><br />田舎の集落では今でも見られる風景。

    火の見櫓。

    田舎の集落では今でも見られる風景。

  • ミニかまくらにアイスキャンドル。

    ミニかまくらにアイスキャンドル。

  • 黒の暖簾が下がった百草本舗。

    黒の暖簾が下がった百草本舗。

  • これ薬の御岳百草丸だ。

    これ薬の御岳百草丸だ。

  • 酒屋の看板には、木曽の中乗りさんも・・・

    酒屋の看板には、木曽の中乗りさんも・・・

  • おひさまも出てなくて肌寒く、道路が凍結してたりする・・・<br /><br />左手前は上問屋史料館。

    おひさまも出てなくて肌寒く、道路が凍結してたりする・・・

    左手前は上問屋史料館。

    上問屋史料館 美術館・博物館

  • ジョン・レノンが大絶賛したロイヤルスウィートバニラ?

    ジョン・レノンが大絶賛したロイヤルスウィートバニラ?

    さつき庵 グルメ・レストラン

  • 夜のアイスキャンドルの準備がされてますね。

    夜のアイスキャンドルの準備がされてますね。

  • キャンドルを作っている人がいまいsた。<br /><br />これってバケツとかに水張って外に一晩置いとくらしい。<br />外回りが凍ったものを取り出して中を削るとか・・・

    キャンドルを作っている人がいまいsた。

    これってバケツとかに水張って外に一晩置いとくらしい。
    外回りが凍ったものを取り出して中を削るとか・・・

  • しばらく歩いたら突き当りっぽいとこまできた。

    しばらく歩いたら突き当りっぽいとこまできた。

  • しかし、少し曲がってまた先へ続いていた。

    しかし、少し曲がってまた先へ続いていた。

  • NHKの連続テレビ『おひさま』のロケ地で一気に知名度が上がったとか・・・

    NHKの連続テレビ『おひさま』のロケ地で一気に知名度が上がったとか・・・

  • これ、雪像のイノシシですね。

    これ、雪像のイノシシですね。

  • 曲がった先の突き当りで宿場町は終わりらしい。

    曲がった先の突き当りで宿場町は終わりらしい。

  • 一般公開されている中村邸。<br /><br />江戸時代に塗櫛問屋として栄えたそうです。

    一般公開されている中村邸。

    江戸時代に塗櫛問屋として栄えたそうです。

    中村邸 名所・史跡

  • 入館料300円です。

    入館料300円です。

  • 小さな扉を開けて中から見た入口。

    小さな扉を開けて中から見た入口。

  • 土間が続きます。

    土間が続きます。

  • 広間も続いてます。

    広間も続いてます。

  • 2階もある。

    2階もある。

  • 2階から囲炉裏間も見下ろせました。

    2階から囲炉裏間も見下ろせました。

  • これが櫛ですね。

    これが櫛ですね。

  • 才田屋漆器店(https://www.naraijuku.com/shop/post-32/)<br /><br />漆器や塗櫛を売るお店が多い。<br /><br />

    才田屋漆器店(https://www.naraijuku.com/shop/post-32/

    漆器や塗櫛を売るお店が多い。

    才田屋漆器店 専門店

  • こんな竹細工も・・・<br /><br />スマイルなかき混ぜ棒、お土産と自分用に買いました。

    こんな竹細工も・・・

    スマイルなかき混ぜ棒、お土産と自分用に買いました。

  • お椀もたくさん。

    お椀もたくさん。

  • お土産はここで沢山扱ってました奈良井宿民芸会館。

    お土産はここで沢山扱ってました奈良井宿民芸会館。

    奈良井宿民芸会館 専門店

  • 玄関前のポストも書状受箱になってます。

    玄関前のポストも書状受箱になってます。

  • このアイスキャンドルに夜は炎が灯るんですね。

    このアイスキャンドルに夜は炎が灯るんですね。

  • これは後ろのごみ箱で作った氷ですね。

    これは後ろのごみ箱で作った氷ですね。

  • 宿場町の風景をペイント効果で・・・

    イチオシ

    宿場町の風景をペイント効果で・・・

  • 宿場町の端には定と書かれた札がいくつもある掲示板が・・・

    宿場町の端には定と書かれた札がいくつもある掲示板が・・・

  • 高札場とあります。<br /><br />昔のお触書を掲示した板のようです。

    高札場とあります。

    昔のお触書を掲示した板のようです。

  • 宿場町の南端、鳥居峠入口にあったのは奈良井宿の鎮守『鎮(しずめ)神社』<br />

    宿場町の南端、鳥居峠入口にあったのは奈良井宿の鎮守『鎮(しずめ)神社』

    鎮神社 寺・神社・教会

  • せっかくなんでお参りしよう。<br /><br />でも手水舎は水が出ていなかった。

    せっかくなんでお参りしよう。

    でも手水舎は水が出ていなかった。

  • 本殿で参拝。

    本殿で参拝。

  • 氷のお皿が並びます。

    氷のお皿が並びます。

  • 氷漬けの花も・・・

    氷漬けの花も・・・

  • 玄関先に雪ダルマ。

    玄関先に雪ダルマ。

  • 雪が降ってきた・・・

    雪が降ってきた・・・

  • JR線路を挟んだ反対側にある『木曽の大橋』

    JR線路を挟んだ反対側にある『木曽の大橋』

    木曽の大橋 名所・史跡

  • 橋の上には雪が積もってます。

    橋の上には雪が積もってます。

  • それでも恐々上ってみた。<br /><br />眺めは良かったが、下るとき滑って転ばないか細心の注意を払って歩きました。

    それでも恐々上ってみた。

    眺めは良かったが、下るとき滑って転ばないか細心の注意を払って歩きました。

  • 向こう側に見えるのは奈良井宿の町並み。

    向こう側に見えるのは奈良井宿の町並み。

  • 夕方が近づいて段々と雪が降ってきた。

    夕方が近づいて段々と雪が降ってきた。

  • ここで奈良井宿昼の散策は終わり。<br /><br />民宿にチェックインして、夕食後に夜の部のアイスキャンドルです。

    イチオシ

    ここで奈良井宿昼の散策は終わり。

    民宿にチェックインして、夕食後に夜の部のアイスキャンドルです。

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP