ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年8月の夏休みにイングランド南西部(コーンウォール、プリマス、トーキー)とおまけでロンドンを見てからすっかり英国かぶれになってしまいました。気が付いたら9月に年末年始のロンドン旅行を決めていたではありませんか。ついにやってしまった各四半期に一回の海外渡航。おまけに今回の渡航直前にNikon Z6を衝動買いするという散財っぷり。これはもう治らないですね。。。<br /><br />前回はロンドンをほとんど見られなかった(以前から見てみたいと思っていた要所は押さえたのですが)ので、ロンドンを集中的に見ます。メインの目的はNYE fireworksを現地で感じることとなかなか日本じゃ変えないEnglish wineの収集。ロンドン塔などは前回見ていないので一応見ますが、基本的に多くの人がするような観光に興味がないのでそういう旅行記にはなっておりませんのであしからず。。<br /><br />往路はベルギーのブリュッセル経由というやや変態的なルート、と思ったらヒースローに着いたら同じ便だったと思われる日本人もちらほらいました。ヒースローは激混み、というほどでもなかったのですがさすがは年末のロンドン、街中のいたるところが人ごみだらけ。南西部に癒された経験しかない人間は早くも心が折れそうになりますが、これが旅でしか得られない経験値なんだよ、と言い聞かせながら楽しんできましたよ。<br /><br />London NYE fireworksは最高の経験になりました。去年ミラノで年越しイベントを見そびれてから後悔の念で参加しましたが、予想と期待を大幅に上回る完璧なショーとそれを作り上げるマインドに感服いたしました。これが世界最高のおもてなしであると確信すること間違いなしです。彼らの目論見通り大英帝国っぷりを思い知らされた旅行となりました。<br /><br />■主な旅程<br />・2018/12/27(木) 東京(NRT)→NH231→BRU→NH5133/SN2095→ロンドン(LHR)<br />・2018/12/28(金) ロンドン(National garalleyなど)<br />・2018/12/29(土) ロンドン(ロンドン塔、大英博物館など)<br />・2018/12/30(日) ロンドン(ウィンブルドンなど)<br />・2018/12/31(月) ロンドン(買い物、NYE fireworks)<br />・2019/1/1(火) ロンドン(LHR)→NH212→<br />・2019/1/2(水) →東京(HND)

2018-2019年越しロンドン PART 4/6 ウィンブルドン・ロンドン街歩き編

7いいね!

2018/12/27 - 2019/01/02

5505位(同エリア9830件中)

旅行記グループ 2018-2019年越しロンドン

0

31

a340lover

a340loverさん

この旅行記スケジュールを元に

2018年8月の夏休みにイングランド南西部(コーンウォール、プリマス、トーキー)とおまけでロンドンを見てからすっかり英国かぶれになってしまいました。気が付いたら9月に年末年始のロンドン旅行を決めていたではありませんか。ついにやってしまった各四半期に一回の海外渡航。おまけに今回の渡航直前にNikon Z6を衝動買いするという散財っぷり。これはもう治らないですね。。。

前回はロンドンをほとんど見られなかった(以前から見てみたいと思っていた要所は押さえたのですが)ので、ロンドンを集中的に見ます。メインの目的はNYE fireworksを現地で感じることとなかなか日本じゃ変えないEnglish wineの収集。ロンドン塔などは前回見ていないので一応見ますが、基本的に多くの人がするような観光に興味がないのでそういう旅行記にはなっておりませんのであしからず。。

往路はベルギーのブリュッセル経由というやや変態的なルート、と思ったらヒースローに着いたら同じ便だったと思われる日本人もちらほらいました。ヒースローは激混み、というほどでもなかったのですがさすがは年末のロンドン、街中のいたるところが人ごみだらけ。南西部に癒された経験しかない人間は早くも心が折れそうになりますが、これが旅でしか得られない経験値なんだよ、と言い聞かせながら楽しんできましたよ。

London NYE fireworksは最高の経験になりました。去年ミラノで年越しイベントを見そびれてから後悔の念で参加しましたが、予想と期待を大幅に上回る完璧なショーとそれを作り上げるマインドに感服いたしました。これが世界最高のおもてなしであると確信すること間違いなしです。彼らの目論見通り大英帝国っぷりを思い知らされた旅行となりました。

■主な旅程
・2018/12/27(木) 東京(NRT)→NH231→BRU→NH5133/SN2095→ロンドン(LHR)
・2018/12/28(金) ロンドン(National garalleyなど)
・2018/12/29(土) ロンドン(ロンドン塔、大英博物館など)
・2018/12/30(日) ロンドン(ウィンブルドンなど)
・2018/12/31(月) ロンドン(買い物、NYE fireworks)
・2019/1/1(火) ロンドン(LHR)→NH212→
・2019/1/2(水) →東京(HND)

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ANA ブリュッセル航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルの朝食からスタート。だんだんハッシュブラウンの枚数が増えていきますw

    ホテルの朝食からスタート。だんだんハッシュブラウンの枚数が増えていきますw

  • ホテル入り口のクリスマス仕様がかわいいですね。

    ホテル入り口のクリスマス仕様がかわいいですね。

  • 今日はウィンブルドン博物館のツアーを予約しておいた(と書くとまるで行く前から予約してあったかのようですが、実は二日前に急遽予約しました。空いててよかった。。。)ので、Victoria stationからDistrict lineでSouthfield stationへ向かいます。テニスのウィンブルドンがウィンブルドン駅近くにないのは訳があります。さすがにこの時間帯はガラガラでした。

    今日はウィンブルドン博物館のツアーを予約しておいた(と書くとまるで行く前から予約してあったかのようですが、実は二日前に急遽予約しました。空いててよかった。。。)ので、Victoria stationからDistrict lineでSouthfield stationへ向かいます。テニスのウィンブルドンがウィンブルドン駅近くにないのは訳があります。さすがにこの時間帯はガラガラでした。

  • 最寄り駅(博物館まで徒歩15分)に到着。

    最寄り駅(博物館まで徒歩15分)に到着。

  • かわいい駅舎です。海外に来たといってもロンドンの中心にずっと人ごみの中にいたので、「そうだよ、こういうところに来たかったんだよ!」と心の中でガッツポーズでしたw

    かわいい駅舎です。海外に来たといってもロンドンの中心にずっと人ごみの中にいたので、「そうだよ、こういうところに来たかったんだよ!」と心の中でガッツポーズでしたw

  • みんな大好き「芝生」のウィンブルドンはこちら。駅からはバスに乗って移動しました。20分に1本なので、まあまあ実用的ですかね。

    みんな大好き「芝生」のウィンブルドンはこちら。駅からはバスに乗って移動しました。20分に1本なので、まあまあ実用的ですかね。

  • バスで向かった場合はちょうど入口のGate 4の近くで降りますので、道路を注意してわたって、手荷物検査を受けてから中に入ります。Gift shopのレジで事前予約・購入しておいたチケットの「チェックイン」をすると、ツアーの参加証がもらえます。首から下げるやつで、ストラップにもウィンブルドンのロゴ入りという細かさが気に入りました。ツアーはこの写真の場所(gift shopの向かい)に集合です。早く着きすぎてしまったので、店員さんが、向かいのカフェで暖まってたら? と勧めてくれました。まだ開店前だから自由にのんびりしてて大丈夫だよ、とのこと。

    バスで向かった場合はちょうど入口のGate 4の近くで降りますので、道路を注意してわたって、手荷物検査を受けてから中に入ります。Gift shopのレジで事前予約・購入しておいたチケットの「チェックイン」をすると、ツアーの参加証がもらえます。首から下げるやつで、ストラップにもウィンブルドンのロゴ入りという細かさが気に入りました。ツアーはこの写真の場所(gift shopの向かい)に集合です。早く着きすぎてしまったので、店員さんが、向かいのカフェで暖まってたら? と勧めてくれました。まだ開店前だから自由にのんびりしてて大丈夫だよ、とのこと。

  • ツアー開始。案内はスーザンさん。All Englishですが、ゆっくりはっきりしゃべってくれるので問題ないです。こちらに、F. J. Perry選手の銅像があります。1934年から1936年の3回連続で優勝したことで有名(と知りましたすいません)ですね。3回目の決勝戦は今でも史上最速の記録が残っているとか。

    ツアー開始。案内はスーザンさん。All Englishですが、ゆっくりはっきりしゃべってくれるので問題ないです。こちらに、F. J. Perry選手の銅像があります。1934年から1936年の3回連続で優勝したことで有名(と知りましたすいません)ですね。3回目の決勝戦は今でも史上最速の記録が残っているとか。

  • Junior時代のフェデラー氏。

    Junior時代のフェデラー氏。

  • こういうのを見ると、ああ本当に来たんだなという気持ちが盛り上がってきます。

    こういうのを見ると、ああ本当に来たんだなという気持ちが盛り上がってきます。

  • ここは選手が記者会見を受ける部屋です。フェデラーもジョコビッチもここに座ったのよ、とのこと。確かにそうだ。他の参加者もみな代わる代わる座って記念写真を撮っていました。こういうとき独り者はちょっとつらい。。。

    ここは選手が記者会見を受ける部屋です。フェデラーもジョコビッチもここに座ったのよ、とのこと。確かにそうだ。他の参加者もみな代わる代わる座って記念写真を撮っていました。こういうとき独り者はちょっとつらい。。。

  • こちらは選手が大会前にチェックインするところです。大会時期はここに選手の行列ができるらしいです。

    こちらは選手が大会前にチェックインするところです。大会時期はここに選手の行列ができるらしいです。

  • 報道関係者のエリア。ちゃんとNHKの部屋が常設でありました。これは日本の選手もプレッシャーかかりますな。

    報道関係者のエリア。ちゃんとNHKの部屋が常設でありました。これは日本の選手もプレッシャーかかりますな。

  • WOWOWもあります。すごいなあ。

    WOWOWもあります。すごいなあ。

  • 上に上がるとこんなものが。よくできています。<br />ウィンブルドンは常に拡張、進化を続けているので、大会期間中以外はずっと工事中みたいです。大会開始前には、工事を中断し、きれいに塗装をして大会に「ふさわしい」、「イギリスらしい」仕上げをして、楽しんでもらうんだそうな。そのために、試合中の休憩時などに一瞬映る、木やお花を映した映像やピクニックも兼ねて試合を見に来ている人々の風景の映像なども「わざわざ」別撮りしているそうです。このあたりのこだわりと造りこみマインドは、NYE fireworksにも通じるものがあるなと、帰国後思います。

    上に上がるとこんなものが。よくできています。
    ウィンブルドンは常に拡張、進化を続けているので、大会期間中以外はずっと工事中みたいです。大会開始前には、工事を中断し、きれいに塗装をして大会に「ふさわしい」、「イギリスらしい」仕上げをして、楽しんでもらうんだそうな。そのために、試合中の休憩時などに一瞬映る、木やお花を映した映像やピクニックも兼ねて試合を見に来ている人々の風景の映像なども「わざわざ」別撮りしているそうです。このあたりのこだわりと造りこみマインドは、NYE fireworksにも通じるものがあるなと、帰国後思います。

  • こちらは18番コート。史上最長の試合が行われたことで有名(、だそうです。。。)

    こちらは18番コート。史上最長の試合が行われたことで有名(、だそうです。。。)

  • ついにやってきましたセンターコート! いやー今一つ大きいんだか小さいんだかよくわからない、というのが正直な気持ちです。でもものすごく感動しました。

    ついにやってきましたセンターコート! いやー今一つ大きいんだか小さいんだかよくわからない、というのが正直な気持ちです。でもものすごく感動しました。

  • 観客席はレザーなのでかぶせ物がしてあります。ツアー参加者は取材席(なので雨ざらしでも平気そうな椅子)に座ってガイドさんのお話を聞いていました。

    観客席はレザーなのでかぶせ物がしてあります。ツアー参加者は取材席(なので雨ざらしでも平気そうな椅子)に座ってガイドさんのお話を聞いていました。

  • 芝生を育てるのには8~10か月くらいかかるとのこと。本当に命かけて作っています。奥のほうはだいぶ育ってきて、手前側の育成を行っているところの模様。黄色く見えるのは芝生の育成用の照明です。これが可動式になっていて、まんべんなく光をあてながら育てていくようです。<br />ちなみに奥に見えているスコアボードは、2018年の決勝戦が終わったときのままになっています。つまりジョコビッチがケビン・アンダーソンを破ったときのままです。自分はまずこれに目が行き、激しく感動したのを覚えています。

    芝生を育てるのには8~10か月くらいかかるとのこと。本当に命かけて作っています。奥のほうはだいぶ育ってきて、手前側の育成を行っているところの模様。黄色く見えるのは芝生の育成用の照明です。これが可動式になっていて、まんべんなく光をあてながら育てていくようです。
    ちなみに奥に見えているスコアボードは、2018年の決勝戦が終わったときのままになっています。つまりジョコビッチがケビン・アンダーソンを破ったときのままです。自分はまずこれに目が行き、激しく感動したのを覚えています。

  • 絶賛育成中。そういえば、「どんどん写真を撮ってください、いくら撮ってもいいです、だけど、ぜぇぇぇったいに芝生には触らないでね!!!」とガイドさんが強調していました。そりゃそうだなー

    絶賛育成中。そういえば、「どんどん写真を撮ってください、いくら撮ってもいいです、だけど、ぜぇぇぇったいに芝生には触らないでね!!!」とガイドさんが強調していました。そりゃそうだなー

  • 2018年の男子シングルスのトーナメント表。

    2018年の男子シングルスのトーナメント表。

  • ジョコビッチ強いなー。

    ジョコビッチ強いなー。

  • ツアーの後、博物館のほうも見ていきました。私は特に熱心なファン、とかではないのでさーっと見て回ったくらいです。これはマニヤにはたまらないでしょう。聖地ですから。

    ツアーの後、博物館のほうも見ていきました。私は特に熱心なファン、とかではないのでさーっと見て回ったくらいです。これはマニヤにはたまらないでしょう。聖地ですから。

  • 昔の大会のトーナメント表ですかね。

    昔の大会のトーナメント表ですかね。

  • 優勝トロフィーがあります。

    優勝トロフィーがあります。

  • こちらは女子シングルス。

    こちらは女子シングルス。

  • 大満足したところで、ロンドンに戻ります。ウィンブルドンには結構長いこといました。お昼も食べていないのでおなかも空いてきました。駅まではバスの待ち時間も結構あったので歩いていきました。このあたりは閑静な住宅街、といったところでしょうか。

    大満足したところで、ロンドンに戻ります。ウィンブルドンには結構長いこといました。お昼も食べていないのでおなかも空いてきました。駅まではバスの待ち時間も結構あったので歩いていきました。このあたりは閑静な住宅街、といったところでしょうか。

  • 駅前の通り。こういう街並み好きです。おいしそうなイタリアンもあったのですが、満席だったので、一人で入るのを気後れしておとなしくフィッシュアンドチップスを食べにロンドンに戻ります。

    駅前の通り。こういう街並み好きです。おいしそうなイタリアンもあったのですが、満席だったので、一人で入るのを気後れしておとなしくフィッシュアンドチップスを食べにロンドンに戻ります。

  • メイフェアにある有名店へ。ちょっとだけ時間帯が外れていたこともあって一人でもすんなり入れました。まあ高いですけど、おいしかったですね。プリマスのあの店のは忘れられませんが。

    メイフェアにある有名店へ。ちょっとだけ時間帯が外れていたこともあって一人でもすんなり入れました。まあ高いですけど、おいしかったですね。プリマスのあの店のは忘れられませんが。

    メイフェア チッピー 地元の料理

  • きれいなお店でした。またcornish orchard goldを飲んだので、若干ほろ酔い状態。

    きれいなお店でした。またcornish orchard goldを飲んだので、若干ほろ酔い状態。

  • M&amp;Sでお酒やお土産を買っておとなしくホテルに戻りました。さあ、明日が本番だ。長い一日になるから早めに寝よう(なんて思わなくても勝手に寝落ちしていましたとさ)。

    M&Sでお酒やお土産を買っておとなしくホテルに戻りました。さあ、明日が本番だ。長い一日になるから早めに寝よう(なんて思わなくても勝手に寝落ちしていましたとさ)。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP