桃園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始に海外(台湾)で過ごすようになって何年経つかと思い調べましたら、6年連続でした。<br />2018-19年越しは、高雄からスタートで、高雄に3泊・台北2泊のスケジュールです。<br /><br />5日目、1月2日です。<br />台北に宿泊しながら結局は桃園観光しています。ノスタルジーたっぷりな大渓の街並みを歩いております。<br /><br /> ①2018-19年越しは、高雄からスタートです。<br /> ②日本の偉人を巡る旅(台南/八田與一)。<br /> ③日本の偉人を巡る旅(台南/杉浦少尉・林百貨店)。<br /> ④高雄の新旧観光スポットを回ります。<br /> ⑤「高雄忠烈祠」の後は、高雄ならではの海鮮中華!<br /> ⑥高雄で「鳳儀書院」と「鳳山城隍廟」を訪れました。<br /> ⑦訪台4日目午後、雨の台北にやって来ました。<br /> ⑧桃園駅から大渓老街へ行きました。<br />★⑨ノスタルジーたっぷりの大渓老街を楽しみました。<br /> ⑩5泊6日もあっという間、年越し台湾を後にして帰国です。

8回目の台湾。高雄・台南・台北・桃園~(9)ノスタルジーたっぷりの大渓老街を楽しみました。

12いいね!

2018/12/29 - 2019/01/03

414位(同エリア750件中)

entetsu

entetsuさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

年末年始に海外(台湾)で過ごすようになって何年経つかと思い調べましたら、6年連続でした。
2018-19年越しは、高雄からスタートで、高雄に3泊・台北2泊のスケジュールです。

5日目、1月2日です。
台北に宿泊しながら結局は桃園観光しています。ノスタルジーたっぷりな大渓の街並みを歩いております。

 ①2018-19年越しは、高雄からスタートです。
 ②日本の偉人を巡る旅(台南/八田與一)。
 ③日本の偉人を巡る旅(台南/杉浦少尉・林百貨店)。
 ④高雄の新旧観光スポットを回ります。
 ⑤「高雄忠烈祠」の後は、高雄ならではの海鮮中華!
 ⑥高雄で「鳳儀書院」と「鳳山城隍廟」を訪れました。
 ⑦訪台4日目午後、雨の台北にやって来ました。
 ⑧桃園駅から大渓老街へ行きました。
★⑨ノスタルジーたっぷりの大渓老街を楽しみました。
 ⑩5泊6日もあっという間、年越し台湾を後にして帰国です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昼食を終えて通りに出ると、和平路の外れにこのような楼閣付きの歩道橋がありました。

    昼食を終えて通りに出ると、和平路の外れにこのような楼閣付きの歩道橋がありました。

  • 大渓バスターミナルまで戻りました。<br />念のため時刻表を確認。<br />桃園駅行きは、15~20分間隔で運行中。<br />台北行きなんかもあります。案外便数も多く、1時間に1本あります。

    大渓バスターミナルまで戻りました。
    念のため時刻表を確認。
    桃園駅行きは、15~20分間隔で運行中。
    台北行きなんかもあります。案外便数も多く、1時間に1本あります。

  • 台北までは122元、ホテル最寄りの萬華も通るらしい。<br />111元でした。<br />桃園までは37元。<br /><br />もう少し散策して、戻って来たときに交通手段を決めましょう。<br />というか、この段階で「小烏来天空道」に行く気は失せている・・・(笑)。

    台北までは122元、ホテル最寄りの萬華も通るらしい。
    111元でした。
    桃園までは37元。

    もう少し散策して、戻って来たときに交通手段を決めましょう。
    というか、この段階で「小烏来天空道」に行く気は失せている・・・(笑)。

  • 中山路の入口までやって来ました。<br />観光地図などには「日本統治時代に整備された街並み」とあります。<br /><br />「日昌堂西薬房」、薬屋さんでしょうか。

    中山路の入口までやって来ました。
    観光地図などには「日本統治時代に整備された街並み」とあります。

    「日昌堂西薬房」、薬屋さんでしょうか。

    大渓老街 旧市街・古い町並み

  • 「光大書局」、文房具屋さん。

    「光大書局」、文房具屋さん。

  • レリーフが刻まれた看板は「興益」。<br /><br />お茶や豆干、ビンロウなどを販売しているようです。

    レリーフが刻まれた看板は「興益」。

    お茶や豆干、ビンロウなどを販売しているようです。

  • 先ほど歩いた和平路と比較すると、中山路の街道は道幅が狭く、通りの距離も短くて、保存されている古い屋敷の数も少ないのですが、外観の迫力や華麗さは上回るほどです。<br />観光客も殆ど見かけませんでした。

    先ほど歩いた和平路と比較すると、中山路の街道は道幅が狭く、通りの距離も短くて、保存されている古い屋敷の数も少ないのですが、外観の迫力や華麗さは上回るほどです。
    観光客も殆ど見かけませんでした。

  • 中山路は、街並が作られたのが和平路より古く、名門貴族や富商、郷里の紳士、知識階級の文人官僚などが住居を構えた高級住宅区だったということです。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    中山路は、街並が作られたのが和平路より古く、名門貴族や富商、郷里の紳士、知識階級の文人官僚などが住居を構えた高級住宅区だったということです。

  • 財を蓄えたこれらの市民が競うように建てていったのでしょう。

    財を蓄えたこれらの市民が競うように建てていったのでしょう。

  • 少ないですが、古民家風カフェに改築しているお店もありました。

    少ないですが、古民家風カフェに改築しているお店もありました。

  • 雰囲気良いですね。

    雰囲気良いですね。

  • 豚さんマークですが・・・。

    豚さんマークですが・・・。

  • 門楼しか残っていなくて誰も住んでいないお宅・・・。

    門楼しか残っていなくて誰も住んでいないお宅・・・。

  • 道幅はこんな感じです。車3.5台分?

    道幅はこんな感じです。車3.5台分?

  • 更に進むと、門楼の裏には草ぼうぼうのお宅が。

    更に進むと、門楼の裏には草ぼうぼうのお宅が。

  • しかもアルミの鉄骨で補強しています。

    しかもアルミの鉄骨で補強しています。

  • ひときわ立派なドームがあるお宅。<br />「Kensei Shoco、建成商行」の文字、珠を連ねた彫刻は、商人の象徴である算盤を表しているそうです。<br />この西洋式豪邸の持主は、当時大渓の樟脳ないし炭鉱事業の一大オーナーであった簡阿牛です。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    ひときわ立派なドームがあるお宅。
    「Kensei Shoco、建成商行」の文字、珠を連ねた彫刻は、商人の象徴である算盤を表しているそうです。
    この西洋式豪邸の持主は、当時大渓の樟脳ないし炭鉱事業の一大オーナーであった簡阿牛です。

  • 中に入っていきます。

    中に入っていきます。

  • まるで、廃墟というか遺跡です。

    まるで、廃墟というか遺跡です。

  • ドームを裏側から見ています。

    ドームを裏側から見ています。

  • とにかく保存をし続けてほしいと祈ります。

    とにかく保存をし続けてほしいと祈ります。

  • 表側に戻りましたが、こんな状態。<br />ある意味、下手に復元などせず、ただ保存している・・・。

    表側に戻りましたが、こんな状態。
    ある意味、下手に復元などせず、ただ保存している・・・。

  • 「錦居」とあります。

    「錦居」とあります。

  • 中山路の外れまで来ました。<br />ちょうどここが、午前中歩いた「鎮南宮」や「中正公園」とぶつかるところです。

    中山路の外れまで来ました。
    ちょうどここが、午前中歩いた「鎮南宮」や「中正公園」とぶつかるところです。

  • 井戸は今でも使えるようです。

    井戸は今でも使えるようです。

  • 井戸の隣の建物。

    井戸の隣の建物。

  • 通りを戻ってきています。<br />「先記」と書かれた建物。てっぺんには羽を広げた孔雀がデザインされています。

    通りを戻ってきています。
    「先記」と書かれた建物。てっぺんには羽を広げた孔雀がデザインされています。

  • 「翠田」とあります。<br />間口税で課税されてたんでしょうね。細長ーい。

    「翠田」とあります。
    間口税で課税されてたんでしょうね。細長ーい。

  • この建物は、いわゆる双数号屋敷。<br />倉庫、労働者の住宅及び一般民宅です。<br />これに対し、単数号の門牌番号が付けられたのは名門豪邸ということになります。<br /><br />大渓区中山路24之1~4まであります。<br />「区」の文字だけが新しいのは、2014年12 月25日に桃園県から直轄市に昇格したためです。

    この建物は、いわゆる双数号屋敷。
    倉庫、労働者の住宅及び一般民宅です。
    これに対し、単数号の門牌番号が付けられたのは名門豪邸ということになります。

    大渓区中山路24之1~4まであります。
    「区」の文字だけが新しいのは、2014年12 月25日に桃園県から直轄市に昇格したためです。

  • 和平路はあれほど人が多かったのに、こちらはほんとに観光客がいません。

    和平路はあれほど人が多かったのに、こちらはほんとに観光客がいません。

  • バスターミナル近くに戻ってきました。右奥に見える建物が「桃園市大渓区公所」。バスが出てきた所のすぐ左の所がターミナルです。

    バスターミナル近くに戻ってきました。右奥に見える建物が「桃園市大渓区公所」。バスが出てきた所のすぐ左の所がターミナルです。

  • さっき見たバスが台北行きでした。<br />「桃園總站」まで行って台鉄で帰ることとします。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    さっき見たバスが台北行きでした。
    「桃園總站」まで行って台鉄で帰ることとします。

  • 途中、多くのお客さんを乗り降りさせて約1時間半、桃園バスターミナルに到着です。乗降客は、殆どがお年寄りでした。

    途中、多くのお客さんを乗り降りさせて約1時間半、桃園バスターミナルに到着です。乗降客は、殆どがお年寄りでした。

  • 桃園?大渓は5096番バスです。

    桃園?大渓は5096番バスです。

  • 台鉄桃園駅です。

    台鉄桃園駅です。

    桃園駅

  • 我々は、台鉄縦貫線のホームに居るわけですが、見えているのは廃線となった林口線のホームのようです。

    我々は、台鉄縦貫線のホームに居るわけですが、見えているのは廃線となった林口線のホームのようです。

  • ここもまたノスタルジー。<br />桃園観光、なかなか良かった~。<br /><br />この後、台北まで帰りホテルに戻りました。雨がやや激しくなって、出かけるのも億劫になってこの日はそのままでした。<br />食事も、コンビニで簡単なものを買って来て済ませました。<br /><br />明日は、もう帰国です。<br />⑩に続きます。<br />https://4travel.jp/travelogue/11439499

    ここもまたノスタルジー。
    桃園観光、なかなか良かった~。

    この後、台北まで帰りホテルに戻りました。雨がやや激しくなって、出かけるのも億劫になってこの日はそのままでした。
    食事も、コンビニで簡単なものを買って来て済ませました。

    明日は、もう帰国です。
    ⑩に続きます。
    https://4travel.jp/travelogue/11439499

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP