日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恒例の秋の温泉旅行。今年は二度目の日光・中禅寺湖に行きました。前回は東照宮の陽明門が工事中でしたが、工事も終わったということで、日光に。前回、訪れなかったその他の社寺や、竜頭の滝なども回りました。少しだけアニバーサリーという事もあり、ちょっと奮発して(笑)、泊まってみたかった星野リゾートの界日光に宿泊。紅葉はほぼ終わってましたが、冬を前にした日光・中禅寺湖で、温泉と美味しい料理を満喫しました。

晩秋の日光・中禅寺湖。

31いいね!

2018/11/22 - 2018/11/23

622位(同エリア3281件中)

0

127

marc

marcさん

恒例の秋の温泉旅行。今年は二度目の日光・中禅寺湖に行きました。前回は東照宮の陽明門が工事中でしたが、工事も終わったということで、日光に。前回、訪れなかったその他の社寺や、竜頭の滝なども回りました。少しだけアニバーサリーという事もあり、ちょっと奮発して(笑)、泊まってみたかった星野リゾートの界日光に宿泊。紅葉はほぼ終わってましたが、冬を前にした日光・中禅寺湖で、温泉と美味しい料理を満喫しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
2.0
ショッピング
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB

PR

  • この秋からさいたま市に引っ越して、朝7時、自宅から車でスタート。平日の木曜日なので、高速に入るまで少し渋滞があったものの、高速はスイスイ♪。<br />蓮田SAでトイレ休憩。

    この秋からさいたま市に引っ越して、朝7時、自宅から車でスタート。平日の木曜日なので、高速に入るまで少し渋滞があったものの、高速はスイスイ♪。
    蓮田SAでトイレ休憩。

  • 昨夜、握っておいた鮭のおにぎりが朝ごはんです。

    昨夜、握っておいた鮭のおにぎりが朝ごはんです。

  • 高速の回りの木々は色づいていてきれいです。

    高速の回りの木々は色づいていてきれいです。

  • 宇都宮から日光道へ。

    宇都宮から日光道へ。

  • こちらの方が紅葉は進んでいました。赤い色が深い!

    こちらの方が紅葉は進んでいました。赤い色が深い!

  • 日光口PAでトイレ休憩。<br />この辺りは、紅葉は名残かな?

    日光口PAでトイレ休憩。
    この辺りは、紅葉は名残かな?

  • 高速を降り、一路、東照宮へ。

    高速を降り、一路、東照宮へ。

  • 前回と同じ市営パーキングに車を留め、散策。まずは神橋。有料なので、見るだけ~(*^^*)

    前回と同じ市営パーキングに車を留め、散策。まずは神橋。有料なので、見るだけ~(*^^*)

  • 神橋のところから、東照宮ほかの社寺への入口。もみじが真っ赤。

    神橋のところから、東照宮ほかの社寺への入口。もみじが真っ赤。

  • 世界遺産「日光の社寺」の石碑がありました。

    世界遺産「日光の社寺」の石碑がありました。

  • 一番最初にあったが輪王寺。三仏堂を改修中でした。

    一番最初にあったが輪王寺。三仏堂を改修中でした。

  • 半分ずつ改修?仮の通路を通ります。

    半分ずつ改修?仮の通路を通ります。

  • 三仏堂を護摩堂側から見たところ。

    三仏堂を護摩堂側から見たところ。

  • こちらが護摩堂。

    こちらが護摩堂。

  • 護摩堂で御朱印をいただきます。

    護摩堂で御朱印をいただきます。

  • いただいた順番に、輪王寺三仏堂の御朱印

    いただいた順番に、輪王寺三仏堂の御朱印

  • 輪王寺 大護摩堂の御朱印(多分、笑)

    輪王寺 大護摩堂の御朱印(多分、笑)

  • 次は東照宮。杉木立の参道をのぼります。

    次は東照宮。杉木立の参道をのぼります。

  • 正面に見えるのが表門。<br />平日でも外国人を含め、観光客は多いですねー。

    正面に見えるのが表門。
    平日でも外国人を含め、観光客は多いですねー。

  • 表門の左手に五重の塔。

    表門の左手に五重の塔。

  • 表門をくぐり、左手にある「神厩舎」にあるのが、かの「三猿」。

    表門をくぐり、左手にある「神厩舎」にあるのが、かの「三猿」。

  • 「見ざる、言わざる、聞かざる」はあまりにも有名ですが、この場面だけでなく、ストーリーになっていました。

    「見ざる、言わざる、聞かざる」はあまりにも有名ですが、この場面だけでなく、ストーリーになっていました。

  • 「神厩舎」の向かいにある「上神庫」にある、創造で彫った「象」。

    「神厩舎」の向かいにある「上神庫」にある、創造で彫った「象」。

  • 見たこともない、もちろん写真もないのに、どうやって彫ったんでしょう?

    見たこともない、もちろん写真もないのに、どうやって彫ったんでしょう?

  • 鳥居の正面は陽明門。

    鳥居の正面は陽明門。

  • 修復も終わり、絢爛豪華に輝いています。

    修復も終わり、絢爛豪華に輝いています。

  • 金色だけではなく、真っ白な部分もあり、びっくり!

    金色だけではなく、真っ白な部分もあり、びっくり!

  • 細かい細工がすごい!

    細かい細工がすごい!

  • 坂下門にある「眠り猫」。有名な作品がいくつもあるんですね~。

    坂下門にある「眠り猫」。有名な作品がいくつもあるんですね~。

  • 前回も行ってるから、どうしようかなーと思ってたけど、結局、奥宮まで坂道と階段を上り、散策しました。

    前回も行ってるから、どうしようかなーと思ってたけど、結局、奥宮まで坂道と階段を上り、散策しました。

  • 家康公のお墓。

    家康公のお墓。

  • 登った道は、下らなきゃいけません、汗。

    登った道は、下らなきゃいけません、汗。

  • 全国の酒造メーカーからの奉納の樽かな?

    全国の酒造メーカーからの奉納の樽かな?

  • 日光東照宮の御朱印。ここだけは、かなり時間がかかるので、先にお願いして、奥の院からの帰りに受けとりました。説明も係りの方の対応も、ここだけは、残念ながら雑な感じでした。

    日光東照宮の御朱印。ここだけは、かなり時間がかかるので、先にお願いして、奥の院からの帰りに受けとりました。説明も係りの方の対応も、ここだけは、残念ながら雑な感じでした。

  • こちらは本地堂。中には「鳴龍」が。<br />残念ながら、撮影出来なかったので、外の写真だけ。

    こちらは本地堂。中には「鳴龍」が。
    残念ながら、撮影出来なかったので、外の写真だけ。

  • 鳴龍の御朱印。

    鳴龍の御朱印。

  • 二荒山神社へ続く参道。

    二荒山神社へ続く参道。

  • 二荒山神社の鳥居

    二荒山神社の鳥居

  • 二荒山神社のご本殿。

    二荒山神社のご本殿。

  • さざれ石。君が代の歌詞にあるさざれ石。まだ、苔むしていないけど、笑。

    さざれ石。君が代の歌詞にあるさざれ石。まだ、苔むしていないけど、笑。

  • 二荒山神社の御朱印。

    二荒山神社の御朱印。

  • 日光山輪王寺大猷院の仁王門。

    日光山輪王寺大猷院の仁王門。

  • 日光山輪王寺大猷院の二天門。

    日光山輪王寺大猷院の二天門。

  • 夜叉門を守る四夜叉のうちの烏摩勒伽(うまろきゃ)。お正月に神社でいただく破魔矢の発祥と言われているそうです。

    夜叉門を守る四夜叉のうちの烏摩勒伽(うまろきゃ)。お正月に神社でいただく破魔矢の発祥と言われているそうです。

  • 日光山輪王寺大猷院の皇嘉門。大猷院の最も奥にあり、徳川家光公の御廟は、この中に。非公開。

    日光山輪王寺大猷院の皇嘉門。大猷院の最も奥にあり、徳川家光公の御廟は、この中に。非公開。

  • 日光山輪王寺大猷院の御朱印。<br />一挙に6つも増えました。でも、日光の社寺には20以上あるそう。でも、お金もかかるから、このくらいて、笑。

    日光山輪王寺大猷院の御朱印。
    一挙に6つも増えました。でも、日光の社寺には20以上あるそう。でも、お金もかかるから、このくらいて、笑。

  • 社寺の見学の後は、前回歩いていない、日光の街を散策。まずはお土産を買いに、羊羹屋さんへ。何軒もあったけど、鬼平さんで、自分用も含め何本か買いました。

    社寺の見学の後は、前回歩いていない、日光の街を散策。まずはお土産を買いに、羊羹屋さんへ。何軒もあったけど、鬼平さんで、自分用も含め何本か買いました。

  • このレトロな建物は日光市役所の庁舎。趣がありますね~。

    このレトロな建物は日光市役所の庁舎。趣がありますね~。

  • 日光の街を後にし、中禅寺湖へ。途中、明智平に。

    日光の街を後にし、中禅寺湖へ。途中、明智平に。

  • コンパクトなロープウェイに乗ります。距離も短いのであっという間。

    コンパクトなロープウェイに乗ります。距離も短いのであっという間。

  • あっという間だけど、ロープウェイからは迫力のある眺めが広がります。

    あっという間だけど、ロープウェイからは迫力のある眺めが広がります。

  • 明智平から中禅寺湖方向の景色。男体山の山裾と中禅寺湖、華厳の滝がパノラマのように広がります。

    明智平から中禅寺湖方向の景色。男体山の山裾と中禅寺湖、華厳の滝がパノラマのように広がります。

  • こちらは関東平野の方向。あいにくの曇り空で遠くまでは見えません。前回来たときは筑波山もはっきり見えたのですが。

    こちらは関東平野の方向。あいにくの曇り空で遠くまでは見えません。前回来たときは筑波山もはっきり見えたのですが。

  • 山頂駅のロープウェイのロープを引く動力。大きな輪が力強く回っていました。

    山頂駅のロープウェイのロープを引く動力。大きな輪が力強く回っていました。

  • 運転間隔も短いので、そんなに待たずに下りに乗車。

    運転間隔も短いので、そんなに待たずに下りに乗車。

  • 駐車場から望むロープウェイ。

    駐車場から望むロープウェイ。

  • ロープウェイの後は、中禅寺湖畔の今日のお宿へ。今回は一度、泊まってみたかった星野リゾートの界日光さん。<br />車が坂道を上り、門を入るとすぐ係りの方がお迎えに来られました。

    ロープウェイの後は、中禅寺湖畔の今日のお宿へ。今回は一度、泊まってみたかった星野リゾートの界日光さん。
    車が坂道を上り、門を入るとすぐ係りの方がお迎えに来られました。

  • フロント横のライブラリーでウェルカムドリンクをいただきながらチェックイン。お宿の説明もここで。<br />ライブラリーは24時間、コーヒーやお茶(セルフサービス)が自由に飲めます。食後やお風呂の後にも利用しました。

    フロント横のライブラリーでウェルカムドリンクをいただきながらチェックイン。お宿の説明もここで。
    ライブラリーは24時間、コーヒーやお茶(セルフサービス)が自由に飲めます。食後やお風呂の後にも利用しました。

  • ライブラリーからの眺め。

    ライブラリーからの眺め。

  • ウェルカムドリンク。

    ウェルカムドリンク。

  • さて、いよいよお部屋へ。<br />最上階の中禅寺湖側。窓際にソファーのセット。

    さて、いよいよお部屋へ。
    最上階の中禅寺湖側。窓際にソファーのセット。

  • 部屋の真ん中にベッド。いつでもゴロンと出来ます。和室にベッドなのが星野っぼい、笑。寝心地は良かったです。

    部屋の真ん中にベッド。いつでもゴロンと出来ます。和室にベッドなのが星野っぼい、笑。寝心地は良かったです。

  • 窓から見える中禅寺湖。<br />やはり、湖畔や海辺、渓流沿いなどのお部屋はいいですね。風情があって!

    窓から見える中禅寺湖。
    やはり、湖畔や海辺、渓流沿いなどのお部屋はいいですね。風情があって!

  • 洗面所はダブルシンク。

    洗面所はダブルシンク。

  • ひのきの内風呂。まっ、温泉の旅館では、内風呂は使わないですよねー。でも、ゆったりの広さ。外光も入るし。

    ひのきの内風呂。まっ、温泉の旅館では、内風呂は使わないですよねー。でも、ゆったりの広さ。外光も入るし。

  • お風呂の前にライブラリーでコーヒーをいただきます。

    お風呂の前にライブラリーでコーヒーをいただきます。

  • そして、お風呂へ。こちらが男湯。男女の入れ替えはありません。

    そして、お風呂へ。こちらが男湯。男女の入れ替えはありません。

  • 広い湯船。露天風呂に1人入っていただけで、貸し切り状態。

    広い湯船。露天風呂に1人入っていただけで、貸し切り状態。

  • 洗い場の数も充分。夕食の前半(僕らは後半の午後7時30分からにしました)の時間が近いので、客室は満室に近いのに、お風呂は空いていました。

    洗い場の数も充分。夕食の前半(僕らは後半の午後7時30分からにしました)の時間が近いので、客室は満室に近いのに、お風呂は空いていました。

  • 露天風呂に入っていた方も、ほどなく上がり、露天風呂も撮影。

    露天風呂に入っていた方も、ほどなく上がり、露天風呂も撮影。

  • こちらが脱衣場。バスタオルも浴用タオルもたっぷり用意されているので、部屋からはグルーミング用品だけ持って行きました。

    こちらが脱衣場。バスタオルも浴用タオルもたっぷり用意されているので、部屋からはグルーミング用品だけ持って行きました。

  • 洗面コーナー。アメニティのヘアトニックや乳液もちゃんとありました。

    洗面コーナー。アメニティのヘアトニックや乳液もちゃんとありました。

  • こちらは湯上り処。

    こちらは湯上り処。

  • アイスキャンディのサービス。

    アイスキャンディのサービス。

  • ドリンクのサービスも。

    ドリンクのサービスも。

  • しっかりアイスと冷たいお水をいただきました。

    しっかりアイスと冷たいお水をいただきました。

  • 部屋に一度戻り、食事までライブラリーでコーヒータイム。セルフでコーヒーや紅茶などが置かれています。

    部屋に一度戻り、食事までライブラリーでコーヒータイム。セルフでコーヒーや紅茶などが置かれています。

  • 明かりが灯り、いい雰囲気のライブラリー。

    明かりが灯り、いい雰囲気のライブラリー。

  • 夕食は7時30分だけど、7時から「日光下駄談義」というスタッフの方によるイベントがあるので、見に行きます。渡り廊下を渡って。

    夕食は7時30分だけど、7時から「日光下駄談義」というスタッフの方によるイベントがあるので、見に行きます。渡り廊下を渡って。

  • レストラン横の能舞台でイベント始まりー。能舞台があるのがすごいかも!

    レストラン横の能舞台でイベント始まりー。能舞台があるのがすごいかも!

  • スタッフの方の熱演に皆さんも楽しんでいるようでした。日光下駄はちょっと高いのと、オーダーで時間がかかるので、見るだけ、笑。<br />でも、この舞台で本当のお能が見れたらすごいですね!

    スタッフの方の熱演に皆さんも楽しんでいるようでした。日光下駄はちょっと高いのと、オーダーで時間がかかるので、見るだけ、笑。
    でも、この舞台で本当のお能が見れたらすごいですね!

  • イベントも終わり、旅のメインイベント、夕食。半個室のようなしつらえのダイニングでいただきます。こちらがお品書き。

    イベントも終わり、旅のメインイベント、夕食。半個室のようなしつらえのダイニングでいただきます。こちらがお品書き。

  • 先付は雲丹と湯波の煮こごり仕立て。

    先付は雲丹と湯波の煮こごり仕立て。

  • お椀はゆば巻き進上 菊花

    お椀はゆば巻き進上 菊花

  • 右の四角い陶器に入っているのが八寸。落花生旨煮や蓬麩の胡桃田楽、甘海老紹興酒漬など8品。<br />左の小鉢は酢の物、黒い三段の器にはお造りが。

    右の四角い陶器に入っているのが八寸。落花生旨煮や蓬麩の胡桃田楽、甘海老紹興酒漬など8品。
    左の小鉢は酢の物、黒い三段の器にはお造りが。

  • お造りは、こんな感じで盛り付けてありました。

    お造りは、こんな感じで盛り付けてありました。

  • 料理が美味しいので、つい、飲み比べの日本酒をお願いしました。

    料理が美味しいので、つい、飲み比べの日本酒をお願いしました。

  • 揚げ物は鶏と根菜とフォアグラの東寺揚げ、野菜天婦羅。

    揚げ物は鶏と根菜とフォアグラの東寺揚げ、野菜天婦羅。

  • 台の物、今夜のメインはゆばと和牛の豆乳ミルフィユ鍋。

    台の物、今夜のメインはゆばと和牛の豆乳ミルフィユ鍋。

  • 豆乳鍋は初めてでしたが、素材もいいし、美味しかったです!

    豆乳鍋は初めてでしたが、素材もいいし、美味しかったです!

  • ごはん、赤だし、香の物。

    ごはん、赤だし、香の物。

  • 甘味は2つから選びます。<br />選んだのは秋のおすすめ、黒蜜ムースと栗甘露煮。<br />今回、ちょっとした記念日だったのだけと、旅行社さんからの情報だったのか、夕食の際に、お祝いのお酒をいただき、デザートにはチョコのプレートが。こういうところはさすがですね!<br />お心遣い、ありがとうございました。ただ、自分としては「おめでとう」という感じでも無かったのだけど、苦笑。

    甘味は2つから選びます。
    選んだのは秋のおすすめ、黒蜜ムースと栗甘露煮。
    今回、ちょっとした記念日だったのだけと、旅行社さんからの情報だったのか、夕食の際に、お祝いのお酒をいただき、デザートにはチョコのプレートが。こういうところはさすがですね!
    お心遣い、ありがとうございました。ただ、自分としては「おめでとう」という感じでも無かったのだけど、苦笑。

  • 食後はライブラリーでまたまたコーヒーを一杯。

    食後はライブラリーでまたまたコーヒーを一杯。

  • お酒を久しぶりにたっぷり飲んだので、夜中のお風呂はスルーでしっかり寝てしまいました、笑。<br />たっぷり寝て、爽やかな目覚め。早朝の中禅寺湖、部屋からの眺めです。

    お酒を久しぶりにたっぷり飲んだので、夜中のお風呂はスルーでしっかり寝てしまいました、笑。
    たっぷり寝て、爽やかな目覚め。早朝の中禅寺湖、部屋からの眺めです。

  • まずは朝風呂。今朝も貸し切り状態。

    まずは朝風呂。今朝も貸し切り状態。

  • 雪がちらほら、露天風呂はキリリと空気が冷たい。お湯は暖かいので、朝から長湯。

    雪がちらほら、露天風呂はキリリと空気が冷たい。お湯は暖かいので、朝から長湯。

  • さっぱりした風呂上がりは、やはり、ライブラリーで。

    さっぱりした風呂上がりは、やはり、ライブラリーで。

  • 朝のコーヒータイム。カップは益子焼の湯飲み。

    朝のコーヒータイム。カップは益子焼の湯飲み。

  • そして朝食会場へ。昨夜と同じダイニングです。

    そして朝食会場へ。昨夜と同じダイニングです。

  • 朝食のお品書き。

    朝食のお品書き。

  • 熱いお茶とおしぼり、そしてご当地ジュース。りんごだったかな?

    熱いお茶とおしぼり、そしてご当地ジュース。りんごだったかな?

  • 豚肉と野菜、湯葉の小鍋。朝からお鍋というのが、和風のお宿の朝ごはんですね~(*^^*)

    豚肉と野菜、湯葉の小鍋。朝からお鍋というのが、和風のお宿の朝ごはんですね~(*^^*)

  • その他に、厚焼き玉子、鰆の塩焼き、炊き合わせ、かまぼこ、湯波佃煮、香の物、ごはんに味噌汁。ごはんはおかわりしました。<br />ごちそうさまでした。

    その他に、厚焼き玉子、鰆の塩焼き、炊き合わせ、かまぼこ、湯波佃煮、香の物、ごはんに味噌汁。ごはんはおかわりしました。
    ごちそうさまでした。

  • チェックアウトは正午なので、食事の後、ひと休みして最後のお風呂へ。<br />こちらは、男女入れ替え制の露天風呂。ちょっと小さいけど、風情があります。ここも、嬉しいことに貸し切り状態でした。

    チェックアウトは正午なので、食事の後、ひと休みして最後のお風呂へ。
    こちらは、男女入れ替え制の露天風呂。ちょっと小さいけど、風情があります。ここも、嬉しいことに貸し切り状態でした。

  • 洗い場は2ヶ所。

    洗い場は2ヶ所。

  • 洗面コーナーもあります。

    洗面コーナーもあります。

  • 脱衣場。こちらにもふんだんにバスタオルや浴用タオルが用意されています。

    脱衣場。こちらにもふんだんにバスタオルや浴用タオルが用意されています。

  • 湯上り処で最後のアイスキャンディ、笑。

    湯上り処で最後のアイスキャンディ、笑。

  • 部屋に戻り、着替えて午前11時頃にチェックアウト。<br />入口からレセプションを撮りました。

    部屋に戻り、着替えて午前11時頃にチェックアウト。
    入口からレセプションを撮りました。

  • エントランスにある生け花。草月流。

    エントランスにある生け花。草月流。

  • エントランスのホール。

    エントランスのホール。

  • エントランス。

    エントランス。

  • エントランスの外観。

    エントランスの外観。

  • 門。全体的にシックで落ち着いた感じでした。<br />美味しい食事と温泉とおもてなし。1泊、お世話になりました。

    門。全体的にシックで落ち着いた感じでした。
    美味しい食事と温泉とおもてなし。1泊、お世話になりました。

  • 宿を出て、まず向かったのは、前回行かなかった竜頭の滝。駐車場に車を留め、階段を上ります。

    宿を出て、まず向かったのは、前回行かなかった竜頭の滝。駐車場に車を留め、階段を上ります。

  • テレビなどで見る、茶屋からの滝だけではないんですね。何百メートルもの長い滝の横が遊歩道(公園?)になっていて散策できました。

    テレビなどで見る、茶屋からの滝だけではないんですね。何百メートルもの長い滝の横が遊歩道(公園?)になっていて散策できました。

  • 滝の一番上流の橋の上から撮影。

    滝の一番上流の橋の上から撮影。

  • 寒いはずです、1355メートル!

    寒いはずです、1355メートル!

  • そして、こちらがデレビでも良く見た、茶屋からの滝。ここだけが竜頭の滝かとおもっていました。

    そして、こちらがデレビでも良く見た、茶屋からの滝。ここだけが竜頭の滝かとおもっていました。

  • お抹茶とお菓子のセットでひと休み。茶屋のテラスは大きいのかと思ってたけど、ほんのベランダ程度の大きさ。テレビで見ると広く見えますね!

    お抹茶とお菓子のセットでひと休み。茶屋のテラスは大きいのかと思ってたけど、ほんのベランダ程度の大きさ。テレビで見ると広く見えますね!

  • 竜頭の滝の次はやっぱり華厳の滝。前回、エレベーターで下へ降りているので、今回は上から望むのみ。上からだけでも、さすがの迫力です!

    竜頭の滝の次はやっぱり華厳の滝。前回、エレベーターで下へ降りているので、今回は上から望むのみ。上からだけでも、さすがの迫力です!

  • それから、お土産を買おうと訪れたのが道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣。名前が長いかな、笑。同じ敷地内にセブンイレブンと船村徹さんの記念館がありました。(そちらはスルー)<br />新鮮な地場野菜や食品が豊富に品揃えされていました。

    それから、お土産を買おうと訪れたのが道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣。名前が長いかな、笑。同じ敷地内にセブンイレブンと船村徹さんの記念館がありました。(そちらはスルー)
    新鮮な地場野菜や食品が豊富に品揃えされていました。

  • 左の大きなビルが船村徹記念館。往年の名曲がエントランスにも流れていました。

    左の大きなビルが船村徹記念館。往年の名曲がエントランスにも流れていました。

  • 道の駅で、りんごや茸(しめじや舞茸がそれは立派!家の近くのスーパーでは見たことが無いくらい大きい?)を実家に送りました。<br />おにぎりやお惣菜も美味しそうだったので、ここでお昼に。見た目通り、美味でした。

    道の駅で、りんごや茸(しめじや舞茸がそれは立派!家の近くのスーパーでは見たことが無いくらい大きい?)を実家に送りました。
    おにぎりやお惣菜も美味しそうだったので、ここでお昼に。見た目通り、美味でした。

  • 最後に訪れたのが、帰り途中の佐野プレミアムアウトレット。祝日なので混んでいました。でも、セール中。アディダスでジョギング用のトレーニングウエアとスニーカーをお買い上げ!

    最後に訪れたのが、帰り途中の佐野プレミアムアウトレット。祝日なので混んでいました。でも、セール中。アディダスでジョギング用のトレーニングウエアとスニーカーをお買い上げ!

  • 3時のおやつにエビ入りのサラダドッグとポテト+コーヒー。<br />腹ごしらえも充分、帰路につきました。

    3時のおやつにエビ入りのサラダドッグとポテト+コーヒー。
    腹ごしらえも充分、帰路につきました。

  • 今年も観光とショッピング、温泉と美味しい料理。そして、初めての星野リゾートのおもてなし。ゆっくり、素敵な時間を過ごせました。

    今年も観光とショッピング、温泉と美味しい料理。そして、初めての星野リゾートのおもてなし。ゆっくり、素敵な時間を過ごせました。

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP